• ベストアンサー

告知

告知について教えてください 調べたところ 1.現在病院に通院治療・入院中あるいは手術・入院・検査を勧められたりしてますか? 2.過去3ヶ月以内に医師の診察・検査・治療・投薬を受けたり勧められましたか? 3.過去2年以内に健康診断(医師による検診を含む)人間ドックを受けて異常を指摘されましたか?また、要経過観察・要再検査・要治療を指摘されましたか? 4.過去5年以内に手術や継続的に7日以上の入院がありますか? 5.過去5年以内、以下の病気や異常で治療・投薬を受けましたか? 神経の病気 肝臓の病気 などでした 完治退院後、3ヶ月以内の申し込みでは該当項目は2・4 入院2回(今回+4年5ヶ月前) 3ヵ月後申し込みでは該当項目は4だけですが断られる可能性は高いですか? 7ヶ月待てば4年5ヶ月前の入院が5年を経過し該当項目は4で、1疾病入院のみになりますが7ヶ月後の確立はどのくらいなのでしょうか? 今回入院中、痛みを抑える為に脊髄への硬膜外ブロック等 痛み止めの治療をしましたが項目5「神経の病気」で告知が必要ですか? 入院時の血液検査で一時的に肝機能の数値が高かったので 慢性肝炎を疑われ、内科の受診を勧められ血液検査やエコーなど検査を受け、結果良好で 「入院前夜までの飲酒で飲みすぎかな?入院時一時的に数値が上がった一過性のものですね」という事で数値が、落ち着いてきてるので1ケ月後の、様子を見ましょうとの見解 1月後に医師から「結果良好です。異常なし」といわれました 内科では血液検査だけで治療・投薬はしてませんが 項目5「肝像の病気」で告知は必要ですか? 項目3「健康診断(医師による検診を含む)」の告知対象ですか? どんな医療保険に入れますか? なるべく早い時期で入れる保険は どんなものがあるのでしょう? 申し込み時期による加入の可能性など教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

終身に1万円・・・と言う事は、結構良い保障? 平成10年以前でしたら、続ける方を選びます。 終身保険は、生きていてもらうか死んでもらうかどちらにしても必ず払った以上にもらえる保険にしてありますよ。(高いと思われるようでしたら、減額で対応してはいかがですか?新しく保険に加入するよりず~つと良いですよ。)支払い困難とお考えでも、払い済み保険、延長保険に切り替え可能です。(支払いストップで保障を残せますので、何年で、幾ら残せるか?と保険会社に聞いてくださいね) 収入補償保険というものです。掛け捨てです。 数千万と言われても実感わきませんが、月々遺族年金とか差し引いていったい幾ら足りないの?となると、本当に必要な金額が出てくると思います。 その金額の保険に加入すると言う・・・理にかなった保険と言うわけです。(これは、生保会社の扱いです) そジ社(損保ジャパン)み&す社(三井住友)でしたが。書いていいのかな?上の2社での扱いは知っていますが。 損保ジャパンひまわり生命では、ありません。 今は、損保社の代理店の方が良く保険を勉強していますね。売る為だけの知識では、無いからでしょうね。 告知に関しては、本当に簡単でビックリされると思いますよ。3項目ぐらいしかありませんから。 但し、ちゃんと調べる機関があるからですので、生保同様に問われた事には、正直に答えてくださいね。 収入保障は、審査病院です。 告知ではありません。

goohotocn
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >終身に1万円・・・と言う事は、結構良い保障? そうだと思っていたのですが、資金運用型の保険で、 いろいろ調べたら、すごく評判が悪い保険みたいで、がっかりしています。1年前の転換契約なので、続けて良いものか、悩んでいます。だって、10年更新毎の掛け金が、バイバイだから・・・払える保険なのか、自身がありません。 見直し・減額・新規加入・再編成を考えていますが、 入院歴があるだけに、中々うまくいきません。 保険料を払えなかったとしても、積み立てから、補填してくれるみたいですが、 やはり、そんな手続きに頼らなくても払える保険に切り替えできたら、1番いいのですが・・難しいですね! 言葉足らずで、誤解を招いていたら、ごめんなさい。 収入保障もいろいろ見ましたが、残された家族への月々の給料的な保証は望んでいるわけではありません。不測の死亡に対して、親権のある人の生活が不安なので、自己不在の生活の中で、安心して暮らせる様に、その人が存命するであろう時期だけ、最低限の保障(2000万位)死亡保険を残してあげたいのです。 私が、手を引いて、案内してあげれれば良いですが、 それが出来なかった時、その人が困らないように・・・。 それ以降は、私が朽ち果てた時に、最期を看取った人に、 埋葬料(密葬)と、わずかだけど、その人の善意に対するお礼が残せればと思っています。 密葬なら、30万も有れば十分ですし、 それ以上の供養は、一切望んでいません。 手厚く葬られなくても、弔いの気持ちには、 感謝をすると思いますので・・・。 少しでも多く残して、有効的に、ご自身の生活に当ててくれれば良いと思っています。 がんばって、「共栄」を心の支えに生活してますが、 >そじ社・み&す社 意味がわかって、納得です。 早速、オペレーターさんに、問い合わせてみます。 本当にありがとうございました。 告知は有るがままに、報告します。 うそついても、保障されなかったら、意味ないですからね!しっかりと、告知して、予期せぬ不祥事に備えます。 度々、回答を頂いて、本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

回答遅くなりまして申し訳ありません。 腰痛が、3ヶ月前なんですね。 急性とのことですので、告知していただいて問題になることはありません。保険会社が嫌うのは、慢性疾患。それと、なぜか治った。それと、病名が付かない。こういったものです。 問題は、前の病気ですね。 ここは、5年が過ぎるのを待ちましょうね。 もう少しですし。 国内生保の定期付き終身保険のご加入ですね。 ご希望をお聞きして私なりのアドバイス。 今の契約の終身部分だけを残す。主契約になっていますので残せる。掛け金は、数千円のはずです。 証券の主契約金額を見てください。 さて、2000万円の死亡保障ですが。 1番安くで加入できるのは、右肩下がりの収入保障ですが、(給料を持って帰るように毎月定額が振り込まれるものです。生活費の穴埋めをします。) 10万の保険に35歳で加入すると、すぐに何かあったとき家族は、3000万受け取る事になるのですが保険料4千円台です。 終身医療保険ですが、今なら、損保会社の終身医療保険がお勧めです。保険料安いし。癌とかになれば、保険料払わなくて良い。保険料が下がる事がある。最大50パーセント。上がる事は無い。告知が簡単。(簡単すぎて怖いくらいです。``r(^^;)ポリポリ) 15000円の入院で、オプションで色々つけられますよ。み&す社、そジ社などが、扱っていますね。 昔は、色々付いた保険(特約が)主流でしたが、今は、単品が絶対にお勧めです。加入会社もバラバラで。 証券は、大事ですが、いくらでも再発行できます。 設計書は、再発行できませんので、設計書をより大切にしてくださいね。親切な営業さんと出会われる事を祈っております。

goohotocn
質問者

補足

回答ありがとうございます。 保険さんは、理由のわからない疾患を1番嫌うみたいですね、慢性疾患はなど、もっての外なんでしょうね! 終身部分の保障だけ残しても1万円かかるので、 安い終身保険があれば検討してみたいと思います。 2000万円の死亡保障ですが、 右肩下がりの収入保障で、そんなに良いものがあるなんて、ぜんぜん知りませんでした。しかも4千円代ですぐに何か有ったら3000万円の保証なんて、なんていう保障なのでしょう?良かったら具体的に教えてください。 終身医療保険ですが、掛け金が最大で50%下がるってことは、損保ジャパンひまわり生命の保険ですね。 >告知が簡単。(簡単すぎて怖いくらいです。``r(^^;)ポリポリ) 損保ジャパンひまわり生命って、そんなに告知が簡単ですか?HPでは告知に関して何も記載されていませんが、 ちなみに、 >み&す社、そジ社 って、検索したんですがよくわかりませんでした。どこの会社ですか?差し支えなければ教えてください。 よろしくお願いします。

回答No.3

今、告知に付いて社会的に取りざたされていますが。 契約を結ぶ為に、必要な事と言うだけですので、告知をあまり嫌わないでくださいね。 数年前の入院と今回の入院に因果関係ありますか? もし有るとすれば、完治していないとみなされると思います。 肝臓については、一過性のものとのことでしょうから、告知の必要はありません。 痛みとありますが、3ヶ月前の入院がチョッと不明ですのでお答え出来ずに居ます。 補足いただければ嬉しいです。 5年経ってしまえばいいか?と言うことになってしまいますが。確実に加入できるのは、完治から、5年後でしょうね。 病気によっては、問題なく加入できる事もあります。 どういう保険に加入しょうとされているのか? 病名2つが、何だったのか? 1回目の入院は、完治がいつなのか? 今回投薬は、受けておられるのか? 補足いただけると、正確にお答えできると思います。

goohotocn
質問者

補足

回答ありがとうございます。 数年前の入院と、今回の入院は全く別の疾病です。 肝臓に関して、改めて医師に問い合わせたところ、カルテには、「アルコールによる慢性肝炎」と書いてるそうですが、大丈夫でしょうか? 3ヶ月前の入院は、程度のひどい「ぎっくり腰」です。 念のために、ヘルニアの検査もしましたが、ヘルニアではなく、急性腰痛症でした。 完治五年後に加入するのが、もっとも望ましいのは、わかりますが、今の保険では手薄だし、保険料がすごく高くなるので、なるべく早いうちに、切り替え加入したいんです。 今、入っている保険は、10年更新の終身保険+貯蓄型ですが、年老いてからの保険料がものすごく高いので保険の見直しをています。(ちなみに現在3万円ですが、60歳以降の保険料は7.8万円!!!一生です)今後、払っていく保険の掛け金を考えたら、払えるのか不安になってきて、見直しを考えています。 入りたい保険は、積み立てが薄く(無くても良い)、60歳くらいまでの死亡保障2000万円それ以降は葬儀代くらいの保険金で、入院が初日(日帰り)から1日1万円(1入院120日/延べ1000日前後)の終身保障か80歳前後まで保障で、80歳ぐらいから入院保障が5~3千円くらい、通院5千円・手術給付金(10/20/40万)付で、出来れば、ガン・生活習慣病などの特約があるメインの保険と、 死亡保険金が100万円くらい(無くても可)で、入院が初日(日帰り)から1日1万円(1入院60日/延べ700日前後)通院5千円・手術給付ありの医療重点のサブの保険です。 ガン・生活習慣病など特約をつけようとすると、肝臓疾患で告知項目に、引っかかりそうですが、ガン・生習病特約(診断給付金・高度先進医療保障・倍額入院保証)をつけられないとしたら、入院保障1万円の保険に3つ加入して補うしかないのでしすね? TVでCM中の保険は、告知項目にチェックが入っていると、ほとんどの場合が無理ってききました。国内生保で面接加入のほうが、部位不担保○年など、条件付での入れる場合が多いそうですが、本当でしょうか? 病名ですが、今回は、急性腰痛症で、以前の入院は精巣上体炎です。 投薬は、痛み止めと胃薬です。 長くなりましたが、回答お待ちしています。

回答No.2

わたしは、検診で良性のしこりがあり、1年後に再検査とかかれ、それでも入れる保険、共済がないか、いろいろ資料を集め、直接電話をして、加入可能かどうか尋ねましたが、断られまくって、本当に落ち込んだものです。 唯一、告知事項に該当しなかったのが、coopのふれあい共済でした。今回の入院が、14日以内なら、大丈夫だと思います。サイトで調べてみてください。 ただし、500円を払ってcoopかながわの組合員にならなければいけないことと、手術の費用は出ない小さな保障ですが・・・ 現時点で入れるのは、他にはないと思います。

goohotocn
質問者

補足

回答ありがとうございます。 COOPの共済ですが、調べたところ、「ふれあい共済」は、お住まいに地域によって、あるところと無いところがあるのでは無いでしょうか?CO・OP共済のHPでは、「助け合い」「あいあい」「愛プラス」しか載っていません。隠しプランなのかな? ちなみに、今回の入院日数は、いろいろ検査をして頂いたので、ジャスト14日でしたので、「ふれあい共済」があったとしても、入ることは出来ません。 COOPの共済で、入れるとしたら、「助け合い」の V1000円(入院2千円/1日)と、700円(入院1千円/1日)プランのみで、二重加入不可になってしまいますので、補助的な保険として、検討してみます。 ありがとうございました。

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.1

入院の内容によります。 疾病入院ですか? 怪我での入院ですか? 出産での入院もありますね。

goohotocn
質問者

補足

回答ありがとうございます 入院は疾病入院です

関連するQ&A

  • 医療保険の告知書について

    医療保険加入を検討しています。 告知書のみで加入できる保険を検討しているのですが、 告知書の質問事項に1つでも「はい」の項目があると 加入できないものなのでしょうか。 告知書に『過去5年以内に病気や怪我で7日以上にわたり医師の診断、 検査、治療、投薬を受けたことがありますか』とあり、2年ちょっと 前に腸閉塞で手術をし、1週間ほど入院したので、この項目が「はい」 となってしまうのですが・・・。 保険会社によっても加入可否は異なるかとは思いますが、どなたか 詳しく知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 医療保険の告知義務、部位不担保について。

    2016年11月に流産 2017年7月 保険加入をしました。 流産したこと告知したので三年間の不担保になりました。 そこから三年間通院等も一切していなかったので 2020年7月に不担保期間がはずれました。 2016年11月の妊娠は不妊治療の末の妊娠でした。 流産したことを告知したので、不妊治療の告知はしていません。 そこから三年間不妊治療もしていなかったのですが、これは告知義務違反になるのでしょうか? 告知質問事項は下記のものになります。 質問1 過去3か月以内に、医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか。(別表B<告知対象外となる傷害・疾病一覧>記載の傷害や疾病等を除きます。) 質問2 次のいずれかに該当しますか。 ①過去3年以内に、病気またはケガにより、医師による手術、または初診から終診(注1)までの期間が14日以上となる医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがある。(妊娠・分娩に伴う異常、帝王切開を含みます。別表B<告知対象外となる傷害・疾病一覧>記載の傷害や疾病等を除きます。) ②これまでに、医師に悪性新生物(ガン)(注2)と診断されたことがある。 終診とは、医師から次回通院、入院、手術、再検査や投薬等の指示をされなくなったことをいいます。(治療の必要はないが、定期的に経過観察(診察・検査)の必要があると医師から指示を受けている状態は、終診には該当しません。)

  • 住宅ローン団信の告知義務について

    このたび新築マンションを購入することになった者(36才・男性)ですが、B型肝炎のため通院中です。 ただし、血液検査をして経過を見ている状態で、 いまのところ治療・投薬等は一切行なっていません (今後行なう可能性は十分あります) 団信の加入条件を調べてみると、 ・最近3ヶ月以内の医師の治療・投薬の有無 ・過去3年以内の手術、2週間以上にわたる医師の治療・投薬の有無 とあり、私の場合は告知の必要はないのかと思ったのですが、 過去の質問を見てみると、過去の病気が完治している方でも内容によっては難しいとのことでした。 肝炎で、経過観察中の場合も難しいのでしょうか? また団信が加入できないとして、一般の保険で代わりに入れるようなものはあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 団信の健康告知について教えてください

    はじめまして、こんにちは。 現在、家を建てる予定の30歳前半の夫婦です。 契約も済み、間取りなども決まり、あとは建築申請と 銀行の借り入れの申し込みだけです。 以前、銀行の事前審査(仮申請?)には通り、 本審査も大丈夫でしょうと住宅販売の人には 言われてたのですが、本審査のことで気になることがあります。 団信の健康告知の欄で 1.3ヶ月以内に医師の治療(指示・指導)・投薬を受けたことがありますか 2.過去3年以内に下記の病気で手術を受けたことまたは二週間以上にわたり医師の治療(指示・指導を含みま す。)・投薬をうけたことがありますか とあります。 主人は4年前にバセドウ病(甲状腺機能亢進症)で20日ほど入院したことが有り、今も薬を飲んでいます。(投薬治療だけで手術などは受けていません) 投薬治療で治る病気だといわれているのですが、やはり、4年前からまだ投薬中だと団信に加入できない可能性が高いでしょか? 知り合いの不動産業(今回の住宅購入には関係ない不動産の人です)には、『癌とかの死ぬような病気じゃないから大丈夫じゃないの?』と言われたのですが、実際のところはどうなのでしょう? 生命保険に詳しい方、同じような立場だった方、どうぞご回答をよろしくお願いします。 (まだ本審査申込用紙を銀行には提出していませんが、告知欄に病気のことは記載しています。そのまま正直に記載し申し込むつもりですが、やはり結果が気になってしまいます。)

  • 告知;5年間の通院履歴なんて・・

    アヒルで有名な某保険会社のガン保険の加入を考えています。告知書の中に下記の文言があるのですが、この記入に当たって困っております。 『過去5年以内に7日以上にわたり、医師の診療・検査・治療・投薬を受けたことがありますか?』 カスタマーセンターで伺ったところ、この7日以内というのは、最初に受診して、次回受診が7日後であれば該当。また初診時に7日分の薬が出ても該当するとのことでした。 記憶にある限りでは、長患いはしていないのですが この項目なら該当する受診歴ぐらいはありそうです。 でも、過去5年のことなんて覚えてないし記録もありません(>_<) 1)保険加入後に、もし病気に罹って保険料請求をした場合、加入から何年以内の請求であれば「遡って通院履歴を調べる」ということが行われるものなのでしょうか? 2)ガン保険の中で、告知書の対象が5年以内でなく、例えば2年などのものもあるのでしょうか? 「お客様の善意の告知です。解る範囲で結構ですよ」と言われても 後から上手く「不払い」にされちゃうような気がして不安です

  • 生命保険の告知内容について

    よく告知書に 「最近3ヶ月以内に医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか?」 「過去5年以内に手術または入院、7日以上にわたり医師による診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか?」 ってありますよね? 過去5年以内に病院に行ったり、健康診断で引っかかったりしていなかったら 告知はしなくていいってことですか? 例えば (1)通風と6年前に診断されたがそれ以来通院はしていない。 (2)糖尿と6年前に診断されたが食事で改善し、血糖値が安定。 通院もしてないし薬も飲んでない。 (3)10年前、ガンと診断され手術し今は完治している。 (4)リウマチと6年前に診断。それ以来病院には行ってない。 (1)~(4)の場合だと過去5年以内という告知事項には当てはまらないのでOK? 募集人にはきちんと自分の病歴を記入するべきかどうかを聞きながら 記入しようとは思っていますが もし、募集人の勘違いや加入させたいって理由から 『問題ないですよ』って言われて記入したら・・・。 後々、保険請求して告知違反ってことになったら嫌だなと思って質問させて頂きました。 ちなみに、上記の病気は私の病歴ではありません。 痛風や糖尿は完治はないと聞くのでこういう場合はどうなのかなって。

  • 医療保険の告知について

    先日オリックスの医療保険に加入しました。3ヶ月以内の医師の診察、検査、治療、投薬を受けたことがあるか。との質問で、該当はしないので、いいえと答え、無事に契約が成立しております。 ここで質問なのですが、3ヶ月より前に前述の治療や投薬を受けていた場合(手術や入院はしていない)は、保険加入後に症状が悪化し手術や入院をした際でも、特に問題とされることなく保険がおりるのでしょうか。告知義務がないことである以上告知義務違反にも問われず、契約も解除されない、と考えてよいのかご教示ください。 ちなみに、恥ずかしながら以前受けたのは痔の投薬治療であり(一度のみで経過観察)、現在それが悪化し手術を考えている状況です。

  • 告知についてご意見聞かせてください。

    告知についてご意見聞かせてください。 告知用紙には正確に答え、医師診察も受け問題なく保険に入れた場合です。 1、告知用紙には過去5年以内に、医師の診察、検査、投薬をうけましたか? という質問がありましたので胃が痛く診察と投薬を受けたと書きました。 もしこれを病院に行った事自体覚えていなくてありませんと書いたらどうなるでしょう? 仮に告知書になしと書いて、1年半後になんらかの胃の病気になったらどうなりますか? 故意的にではなく忘れていたとしても違反でしょうか? 一番知りたいのは、保険会社は保険金を出すときどうやって調べるのでしょうか・・・です。 病気になったとき、本人の健康保険証の番号から診察記録を見れたりして 過去○年×日に△△病院にて診察、そして□□薬と投薬されているとかまでわかるのでしょうか?

  • 告知義務について

    はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。 生保のことです。 加入時、会社の健康診断では肝機能の障害と思われる検査値異常(脂肪肝疑い)がありましたが、医師からの再検査、治療の必要は特にないと言われていました。そこで 保険会社の告知欄では「検診での異常有り、再検査・治療・経過観察無し」としました。 現在、1年9ヶ月経ちます。昨年の検診で経過観察といわれ、3ヶ月ごとに血液検査とエコーをしています。投薬・治療はありません。検査値は3年ほど変わりません。来月の検査で変化がなければ肝生検をしてみようかと言われたのですが、契約から2年以内でもし何かの病気が発見した場合、現在の保険は無効ですか? 2年以上経ってから検査をし、肝臓関係に何かの病気が見つかっても契約は無効ですか? 告知義務違反をしたつもりは全くなかったのですが、最近いろいろなニュースから不安になってきましたので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ネフローゼにかかる告知義務について

    ネフローゼにかかる生命保険告知につきご相談させていただきます。 (過去の病歴/経緯) 平成8年~10年にかけネフローゼのため通院/投薬治療を行っていましたが、平成11年、症状(数値)改善のため医師の指示にて通院/投薬は中止。(但し、完治と言われたわけではありません) 過去1年以内の会社の検診では「尿淡白」のため再検査にひっかかりましたが、再検査では「正常の範囲内」でした。(ネフローゼが完治していないため、若干淡白が出たものと思われます) (生命保険告知にあたり) 「1年内の健診再検査」については上記のとおり“ありのまま”記入しなければならないと考えますが、「3年以内の通入院・治療(手術)歴」については、“全くない”ため「いいえ」としてネフローゼについては全く告知書に記入しなくても良いのでしょうか?専門家の皆様のご意見を教えて下さい。

専門家に質問してみよう