• ベストアンサー

花粉症の季節コンタクトがずれる…

yuma21の回答

  • ベストアンサー
  • yuma21
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.2

眼科に勤務しております。 私自身もコンタクトレンズを使っているので Nortonさんと同じ症状が出た事があります。 他の方も言っているようにアレルギーの症状ですね。 まばたきする度レンズが上にずれるという事ですが 「巨大乳頭性結膜炎」とよばれる結膜炎だと思います。 自分自身で見るのは少し抵抗があると思いますが 瞼の裏側にボツボツした白い米粒状のものができる結膜炎です。 これはかなり痒いですしレンズも、すぐにくもってしまいます。 一度お近くの眼科で相談してみてはどうでしょう(^^)

Norton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。片目だけこの症状が起こるということは、片目だけ巨大乳頭性結膜炎なのでしょうか…。ちょっと一度眼科に行ってみようと思います。それで直るならそれが一番いいですし!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 花粉症について教えてください。

    花粉症について教えてください。 私は今まで花粉症にかかったことがないのですが、目が痒く、目尻から白い目やにみたいなものが出るんです。それに、コンタクトをしているのですが、視界が白くかすんだりします。 くしゃみや咳はありません。これは花粉症の症状なのでしょうか?

  • 花粉でかゆい目を洗ったら出来物

    帰宅後に花粉でかゆくなった目を洗ったところ、なるべく擦ったりしないようにしてたのですが、結局両目が真っ赤になってしまいました。 さらに左目がゴロゴロするので鏡で見てみると目頭(?)の内側と瞼の裏に口内炎のようなものが出来、よく確認出来なかったのですが瞼の裏(目頭から上の方にずれていったところ)には丸い出来物が出来ているようでした。 これも一瞬口内炎もどきに見えたのですが、それらとは違って瞼の上から触ったら丸いものが入っているような感触がしました。 ちなみに口内炎もどきは前から目が疲れているときに出ていたのですが、一体何なのでしょうか? 病院へ行けば済む話ですが、今日が休日であることと今気になったので何かこの症状からわかることがあれば教えて下さると助かります。 病院と薬以外で今出来る対処法もあれば、それも是非お願いします。 回答よろしくお願いします。

  • 花粉症?目の周りがただれます

    二年くらい前に、春先歩いていて、左の目の中にちくっと何かが入りました。このときコンタクトレンズ装着していました。 痛がゆい感じでした。 そのあと、だんだんまぶたが腫れてきて、日増しにひどくなり、一週間後には、 かなり腫れてきたので、心配になり、皮膚科、眼科で診察を受けました。 眼科で炎症を和らげる目薬2種類のうち一つは、フルメトロン点眼薬0.02%とぬり薬 リンデロンA軟膏をもらいました。1月後くらいには、あまりわからないくらいに腫れは引きました。 目頭は少し腫れたままなおりませんが、慣れてきました。 花粉症なので、かいた時にばい菌が入って炎症を起こしたのだろうということでした。 その後今までずっと、疲れたり、寝不足の時は、必ず左目がただれます。 コンタクトレンズをつけると目やにが 左目だけ出るようになりました。 花粉の時期の方がひどいですが、普段でも、かなりただれ、人に指摘されたりするのが 嫌で、外に出るのも億劫です。以前のように、目が腫れることはないですが、ただれるだけです。ほおって置くとひどくなっていくので、塗り薬は手放せません。 ウィルス性の病気の可能性はありますか?

  • ハードコンタクトレンズについて

    変な質問だと思ってなかなか書き込みが出来ませんでしたが、 思い切って質問させて頂きます。 ハードコンタクトレンズのはずし方についてです。 ハードコンタクトレンズをはずす時は目を引っ張ってはずしますよね。 それが右目のコンタクトレンズをはずす時は悪戦苦闘して30分ぐらい はずれないんです。左目は同じようにして引っ張って一回の瞬きで取れます。 右目を引っ張ると確かに斜めに下まぶたにひっかり浮いた状態になり、 何回か瞬きするのですがこれがなかなかはずれません。 最後には斜めになった状態で瞬きするので上のまぶたにパッチとひっかかった状態で取れ、それが痛いんです。(説明が難しいですね) 最近は斜めになった所をもう一つの指で隙間にいれてはずしています。 これはコンタクトレンズと眼球の角度があってないのかなと考えたりして、質問させて頂きました。 単に引っ張り方が悪いのでしょうか? 左目と同じようにやっているつもりなのですが・・・。

  • コンタクトの汚れの原因について

    コンタクトの汚れのことで困っています。先日、コンタクトの汚れがつきやすくなってきたので、新しいものに変えました。しかし、左目だけ、どうしてもすぐに汚れてしまい、カーブや大きさなどを変えてもらって3回作り直しました。 しかし、どうしても良くならない・・。コンタクトを作ったところの先生も、原因が分からないねぇ、と言い出してしまい、結局今は毎日、汚れと戦いながらの使用となっています。先生は、右目は瞬きすると汚れが綺麗になるのに、左目は汚れが残る、とのことでした。目やにかもということで2回目に目薬ももらいましたが変化なしでした。 こういう経験をされた方いらっしゃいますか?いらっしゃいましたら、原因など教えていただけたらと思います。

  • コンタクトつけたまま寝るについて

    この間、コンタクトをつけたまま寝てしまいました。 朝起きると視力がいいのでやってしまったと思いました。 気が付くと左目だけが外れているのですが、もしかしたら寝ているときに、コンタクトが目の裏に入り込んでいるのではないかと思い、まぶたを拡げて探してみたけど見つかりませんでした。 コンタクトは目の裏に入り込むことは無いのでしょうか? ソフトなので痛みが無いので不安です。 こんな事で病院にいくのも恥ずかしいのでそのままにしています。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • これって花粉症?(目)

    私はソフトコンタクトをつけているのですが、 ここ一週間ほど酷い目の乾燥でコンタクトを 装着することができません。たまに睡眠不足 だとこのような状況になることはありましたが、 最近はあまりの乾燥にコンタクトが目の裏側に いきそうになります(まぶたの裏に引っ張られて) 目薬をさしても全く効果がありません。 もともとかなりのドライアイなのではありますが、 ここまでの状態は初めてです。。。 でも目の乾燥に加えておとといくらいから鼻詰まり の症状も出てきました。 ということはこれって花粉症の症状なのでしょうか? 眼鏡が似合わない自分としてはコンタクトを装着 できない状態は非常に辛いです。 早く眼科に行けって話かもしれませんが、行く前に どなたか似たような状況の方がいらっしゃればお話 を聞きたいと思いました。 宜しくお願い致します。

  • 痛みがあります

    2日ほど前から左目の目じりの瞼の裏辺りが痛みます。 瞬きなどをしたり、瞼を上から押すと痛みます。 瞼の裏を見てみても膿っぽいものもなく、少し赤いです。 瞼をの上から押えると何かしこり見たいのがあり、痛みます。 目が腫れたりなどはありません。 来週まで眼科にいけないので、お伺いしたいのですが、何か考えられる原因はありますか?

  • コンタクト

    1dayアキュビューモイストを使っています 目薬をコンタクトの上からさし、 目をまぶたの上からティッシュで押さえました。 片目だけぼやけるので鏡で確認したら コンタクトが見当たりません 裏にいったと考えましたが 痛みがありません どうしたらいいですか??

  • コンタクトのゴロゴロ

    今、使い捨てコンタクト(2週間)を使っています。 片方の同じ目だけなんですが、ここ2.3ヶ月で2度ほど目に傷がつき、ものもらいにもなってしまいました。 その間ずっとコンタクトは中止し、病院からOKが出てコンタクトをし始めたのですが、何か違和感があります。 瞼の裏を自分で見てみたら、もう片方より赤い感じがあり、ものもらいの小さいしこりっぽいのがあるように見えます。 コレがコンタクトにあたってゴロゴロするのかな?と思ったりも下のですが、そのしこりは目頭に近い上の瞼の裏にポツっとあります。 コレがコンタクトに影響する事はあるのでしょうか?