• 締切済み

postfixの設定の仕方

NINJA104の回答

  • NINJA104
  • ベストアンサー率43% (133/306)
回答No.1

一通りのインストールを完了したものとして説明します。 main.cf内の以下の項目定義が必須です。 mail_name mail_owner myhostname mydomain myorigin 尚、myoriginを定義しない場合はmydomainがデフォルトで採用される様です。 詳しくは参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://axon.phys.nagoya-u.ac.jp/~murase/sys/mail/postfix.html

関連するQ&A

  • postfixの設定

    postfixのメールサーバを構築していますが、 約100件くらいのメールをテスト送信しましたが、 /var/spool/postfix/defer /var/spool/postfix/deferred にメールが溜まってしまって、完全に送信できません。 何通かは送信しているので、送信はできているみたいなのですが、 送信時間(到着するのに3時間位)がかなりかかっている状況です。 ちなみにDDNSなので、OP25Bの影響を受けるので、 プロバイダのメールサーバに転送して送信しています。 postfixの送信能力は優れていると聞いていたので、 現在の状況だと何か設定方法が悪いのでしょうか? postfixの処理能力はどれくらいなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Postfix の設定について

    OS:MiracleLinux V5 Postfix:2.2.10 サーバ名:svr ユーザ:user01 ドメイン:test.jp MXレコード:test.jp Postfixの設定をWEBを見ながらWEBmineで設定してみたのですが サーバ上(Postfix)からクライアントへメールを送ると送信者メールアドレスが 「user01@test.jp」となる所 「user01@svr.test.jp」となってしまっています。 「user01@test.jp」でクライアントからサーバ(SVR)に送り返すと正常の返信でき 受信した「user01@svr.test.jp」でサーバ(SVR)に送り返すとエラーとなってしまいます。 @以降にFQDNがついてしまいます。 LINUXは始めてなのでどこを直せば良いのか途方に暮れております。 ご教授ください。

  • postfix の設定が全くわかりません

    何卒よろしくお願いします。 現在Redmineサーバーを Linux 6.2で構築したのですが、 メールが飛びません。 6.2ではpostfixが標準で入っているようなので、 それを使おうと思うのですが、 それの設定等、全く使い方がわかりません。 どなた様か、方法をご教授頂けないでしょうか。 何卒よろしくお願いします。

  • postfixの設定を教えて頂けないでしょうか。

    何卒よろしくお願いします。 現在Redmineサーバーを Linux 6.2で構築したのですが、 メールが飛びません。 6.2ではpostfixが標準で入っているようなので、 それを使おうと思うのですが、 それの設定等、全く使い方がわかりません。 幾つかのサイトを探して試してみてはいるのですが、 全く動きません。 どなた様か、方法をご教授頂けないでしょうか。 何卒よろしくお願いします。

  • Postfixの設定について

    CentOSで下記の設定をpostfix のmain.cfに加えた後、外部サイトのポートスキャンを実施すると失敗します。(iptalbe はstop にして chkconfig off 、selinuxはsetenforce 0 SELINUX =disabled 実施済みです。)  Vinlinuxでは下記の設定をすると、ポートスキャンで成功します。 おそらく、CentOSの場合、セキュリティの関係か何かで、さらに何か設定変更しないとポートスキャンに成功しない仕様だと思ってます。CentOSの場合、maillogを見るとpostfixがスタートしているようには出ているのですが。 ネットで調べたのですが、うまい解決方法が見つかりません。CentOS導入のウエブページにもPostfix Dovecotの組み合わせで設定する方法が結構載っていますが、そのとおり試してもうまくいきません。 そもそも、Postfixの設定完了時点でポートスキャンで失敗しているので、Dovecotの設定などしても意味が無い状態です。 どうすれば、ポートスキャンが成功するでしょうか。 テスト環境  (OSインストール後、すぐにPostfixに設定を加えるだけで、ポートスキャンを実施しています) ------------------------------------------- CentOS5.5 or CentOS6.2 (iptables,selinux 無効実施済み) postfix-postfix-2.3.3 Vinlinux4.2 postfix-2.2.10-10v14 ------------------------------------------- main.cf の設定内容 (試験目的のため最小限の設定をしたつもりです。Vinelinuxではうまく動作します) myhostname = jitaku-server.net mydomain = jitaku-server.net myorigin = $myhostname inet_interfaces = all mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain $mydomain mynetworks_style = subnet home_mailbox = Maildir/ ------------------------------------------- よろしくお願いします。

  • postfixの設定

    サーバ構築練習のため、社内でローカルサーバを構築しています。 192.168.3.10がLinuxサーバでpostfixを起動しました。 postfixの設定はmain.cfをちょこっとだけ編集しました。 myhostname = サーバ名 mydomain = ドメイン名 myorigin = $mydomain inet_interfaces = ALL mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain,$mydomain,localhost というようにしました。 サーバ上でmailコマンドを使って同じサーバ上のユーザへのメールは正常に送れます。192.168.3.11というWindowsのメーラーを使っても送受信はできます。 しかし、社内のメールサーバに登録してあるユーザへのメールは届きません。 携帯電話へのメールは送信できます。 ちなみにローカルのサーバに付けているドメイン名は自分で勝手に付けました。 なので登録はしておりません。 これは何か設定漏れとかありますのでしょうか?なぜ携帯には送れるのか分かりません。補足があれば追加します。

  • postfixおよびdovecotの設定について

    今回、Fedora11にpostfixとdovecotをインストーしてメールサーバーを構築したのですが、構築したアドレスの受信ができません。 逆に、送信はできgmailなど外部のメールに送ることはできます。 DNS、DHCPの設定は、問題ないことは確認できています。 また、dovecotでmail_location=の部分を変更しても設定が反映されません。(dovecotの削除→再インストールでもダメでした。) ファイヤーウォールを全開放しても受信できていません。 postfixやdovecotの設定は”Fedora 11で作る最強の自宅サーバー ”という本に書いてある設定しかしていません。 どのように設定を変更したらメールを受信できるようになりますでしょうか? 何かありきたりなミスなど皆様が御存知のことがありましたら是非、アドバイスお願いします。

  • postfix設定

    現在メールサーバーとしてOSがVineLINUX2.5を使用してメールソフトpostfixを使用しています。 同一LAN上でメールの送受信は問題なく出来ているのですが、 外部PCにメールサーバのメールアカウントを設定し、送受信が出来ません。 原因と対処法を教えてください。

  • Postfixの設定

    現在Postfixでメールサーバの設定を行っています。 インターネットプロバイダから発行してもらうメール受信設定はユーザ名がmyname@****.****.ne.jpのようにメールアドレスの形式になっていて、自分も同じように設定したいと思ってますが、、UNIX側のユーザ名で"myname@****.****.ne.jp"という名のユーザは作れないので、このあたりどのようにやっているのかお知りの方教えてください。

  • Postfixについて

    Postfixの設定をしたく、webでいろいろと情報を探しているのですが、初期の設定から躓いてしまいました。 dnsの設定でMXレコードは書いたのですが Postfixの設定で/etc/postfix/main.cfの書き方について質問させてください。 基本的な設定として、myhostname、mydomain、myoriginパラメータがありますが、このmyoriginパラメータを myorigin = $mydomainにするとサーバ上でroot宛てにメールを送っても送られません。 ちなみに設定は myhostname = server.test mydomain = test myorigin $mydomain ~~~~~~ となっています。 myoriginをコメントにすると #mail rootとするとrootにメールは届きます。 何か設定がおかしいのでしょうか?