• 締切済み

フライトシュミレーター2004の起動が・・・。

初めまして。本日フライトシュミレーター2004を購入しインストールしたのですが、起動しようとするとCDドライブが回り初期画面が出ようとするところで消えデスクトップに戻ってしまいます。PCスペックは必要容量を満たしていると思います。これの原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

詳しい内容が把握できないのですが、 以前、他のゲームで自分も 似たような現象が起きた記憶があります。 参考になるか分かりませんが、 DirectX で、ソフトウェアに 付属されていると思いますが、 それを入れる以前に、 何らかの方法で、 あらかじめ対応しきれるような、 最低限の DirectX を入れた記憶があります。 また、必要最低限のスペックですと 動作しない可能性の方が 高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 起動しません

    こんにちは 本日、PCが起動しなくなりました 初期セットアップ(購入時に戻す)を行っても復旧しません XPとNEC画面が出て止まります。 機種はNEC PC-VW900CDです。 買い替えも検討はしてるのですが出来たら直したいです。 すみませんが宜しくお願いします。

  • FLASHが起動しません・・・

    最近購入したマウスコンピュータ製のパソコン(windowsXP)にSTUDIOMX2004をインストールしました。 DreamWeaverなど全てのソフトは起動するのにFLASHだけが起動しません。FLASHプレイヤーは問題なく起動します。 アンインストールとインストールや再起動など試してみましたがダメでした。 インストールCDに破損があるのかもと思い、ためしにSTUDIOMXをインストールしてみたのですが、これもSTUDIOMX2004同様FLASHだけが起動しませんでした。 見た感じでは ・起動するときに表示されるFLASHの画面が表示され、スタイルの初期化やらテクスチャの何とかなどが画面右下に出て、フォントの初期化まで出た段階でエラーが出ます。よくある「マイクロソフトに送信しますか?」みたいな画面です。 解決法わかる方がいらっしゃったらお教えいただければと思います。 なお、パソコンに関してそれほど詳しくないのでわかりやすくコメントいただければ幸いです。 PCのスペックなど補足することがありましたら仰ってください。 PC:マウスコンピュータ製    (ソフマップで購入したフライドフィッシュバーガー) CPU:Core 2 Duo E8200(2.66GHz) メモリ:1GB HDD:320GB ドライブ:DVDスーパーマルチ グラフィック:GeForce8600GT

  • CDドライブが自動起動しない

    マイクロソフトのフライトシュミレーター2002をインストールしようとしましたが、3枚のCDのうち1枚が自動起動しないため、メディアプレイヤーで一度動作させてから中味を開き「SETUP」をクリックするとインストールを開始します。「ナンバー2を入れよ」の指示が出て2枚目に入れ替えても、それ以上進みません。 これはCDドライブが自動起動しないためと思いますが解決法を教えてください。 OSはXPです。

  • Winxpが起動をしなくなってしまった

    NEC TYPE X Winxp home この機種を使っていますが、再インストールをしてドライブの容量を変更しようと”LIFEBOAT”の”システムコマンダー8”をインストールをして容量の変更をしようと思い、インストールをしましたが、起動CDはいらないはずなのに、起動CDを欲しがるようになってしまいました。でも一応CDを入れて容量の変更はしました。 でも、いざWinxpを立ち上げようにも起動ができなくなってしまいました。ドライブワークスのCDを入れていないと何もできず・・ 一行にドライブワークスが終わらず、ウィンドウズが起動しません。 どうすればよいのか途方にくれています。 アドバイスをお願いいたします。

  • windows7 起動が急に遅くなりました。

    windows7の起動が突然遅くなりました。 PCの電源を入れると、windows7のロゴ画面で2.3分ほど固まって、その後画面が真っ暗になり1分ほど 、その後ようやくデスクトップ画面が表示され、そこからはフリーズなどもなくスムーズに動きます。 今までは電源オンからデスクトップ画面まで30秒くらいだったと思います。 何かをインストールした記憶もなく原因がわかりません。 どなたか助けてください。 スペックです。 OS windows7 HP 64bit CPU i7 2600 メモリ  8GB SSD  120G  OS、ブラウザなど、空き容量は46Gほど HDD   2T  マイドキュメントなど、空き容量は900GBほど HDD   2T  先日、フォーマットして現在は空 よろしくお願いします。

  • ゲームソフトの起動について

    ゲームソフトの起動について 使っているノートPC(OS:XP)にゲームソフトをインストールしたのですが、起動やプレイには問題がないのですが、ゲームを終了させてソフトをCDドライブからぬくといきなり青い画面になって直ぐに再起動されてしまいます。(ソフトは入れておかないと起動できないゲームです) ソフトはXP対応と書いてありますが容量が大きいようで(要メモリ容量/推奨:256MB/512MB. 解像度:800*600.)もしかしたら512MBしかないノーPCじゃ厳しいのかな?とも思うのですがプレイは普通にできてCDをぬかない限り起きない現象なので色々と不思議です 当方あまりPCに詳しくないのであまり複雑な処置が必要ならば諦めてアンインストールするしかないかなぁと思っていますが、できればプレイしたいのでもし良い解決方法があればアドバイス頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 起動できません・・・

    近所の家のPCが起動しなくなったということなので様子を見に いったのですが、何かを更新してXP再起動した後XPのロゴ画面でハングするという現象が起こってる様だったのでおそらくSP2を インストールしたんだと思うのですが、最初セーフモードで 起動しようと思ったのですがF8をいくら押してもセーフモードにならず、XPのセットアップCDから復旧できると書いてあったので試そうとしたのですがCDをドライブに入れてボタンを押してもセットアップCDが起動してくれません。ホームページなどをみてBIOSを初期化してみると直ることがあると書いてあったので試して見ましたが今度はXPのロゴまですら映らなくなり「ウィンドウズが起動できませんでした~」的な文字が出てきてそこでもセーフモードで起動するか通常モードで起動するかを選択できるみたいなのですが、矢印をいくらおしても通常モードで起動するしか選べず困ってます。BIOSのあたりも関係してるのかなと考えたりしてるのですがその辺のことについては素人なのでまったくわかりません・・・ 何か良い対処法はありますでしょうか?詳しい方よろしくお願い致します。ちなみにメーカー製のPCではなくお店で作ってもらったPCみたいです。マザーボードはABIT製のものだったように思います。 今のところPCの詳しいスペックはわかりませんので一般的な対処法などでもいいのでよろしくお願い致します。

  • 違うPCでOSインストールは可能ですか?

    ノートPCのXPが起動しなくなったので、デスクトップPCに接続してインストールしました。 デスクトップでは起動するのですが、ノートに戻すと起動しません。 インストールしたPCでしか起動しないのでしょうか? やっぱりUSBのCDドライブが必要ですか?

  • ドライブを交換したら、ドライブから起動できなくなった

    シャープのpc-cb1-m5というノートパソコンです。 もともとのドライブは、CDオンリーなので、書き込みできるよう、 NEC-NR-8500AというCD-R/RWドライブに変更しました。 CDの読み書きはできるのですが、CDからの起動ができなくなりました。 ウインドウズの再インストール等が不都合です。 何が原因なのでしょうか? 起動順序はCD→HDDに変更してあります。 winXPです。 なお、どうしても再インストールが必要だったので ドライブを元に戻したら可能でした。

  • HDD交換後ノートへの再インストール後、起動しません

    ノートPCのHDDの故障により交換しました。 リカバリーCDが無く、CDドライブも無い機種なので デスクトップPCに、ノートのHDDを接続して、 xpをインストールしたのですがノートに戻した後、 真っ黒の画面になり左上に-カーソルが点滅したままで 起動しません。どうしたら起動できるのでしょうか ご教示お願いいたします。

macOS Ventura 13.xへの対応について
このQ&Aのポイント
  • macOS Ventura 13.xへの対応に関するエラーメッセージについての質問です。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズの再起動後に「コンピュータは保護されていません」のエラーメッセージが表示される問題について、解決策を教えてください。
  • macOS Ventura 13.xへの対応に関するFAQの指示に従って進めていますが、エラーメッセージが表示され続けます。どのように対処すれば良いでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう