• ベストアンサー

ストーリーの深いお薦め漫画ありませんか。

Ysanの回答

  • Ysan
  • ベストアンサー率32% (44/136)
回答No.2

最終兵器彼女とか 私は、深すぎて途中でわけわからなくなりましたが…

crystalblue
質問者

お礼

最終兵器彼女は途中まで読んだことがあります。泣ける泣ける、と聞いているのにそういえば途中で放ったままでした。これを機に読み直ししてみようと思います。ご紹介有難うございました。

関連するQ&A

  • アニメというよりも漫画のことです・・

    どのカテゴリーに入れるべきか分からなかったのでここにしました。違ったらごめんなさい(;.;) 私は、由貴香織里先生の本(ゴットチャイルド・少年残像)やDEATHNOTE(小畑健 画・大場つぐみ 原作)の様な少しサミシイ感じの本が好きなのですが・・。何かお勧めの本はありませんか?? 絵が綺麗だったりすると嬉しいです☆よろしくお願いします。  

  • 生命科学が関連する漫画

    今、吉田秋生さんの「YASHA」にハマってます。なので、生命科学(遺伝子操作など)がちょっとでも関連する漫画を探しています。お薦めがあったら教えて下さい。漠然とした質問ですいません。よろしくお願いします。

  • 漫画が読みたい!面白い漫画ありませんか?

    最近むしょうに漫画が読みたくなってきたんですが、何か面白い漫画はないでしょうか!? ちなみに、私は絵が綺麗で、少し難しい系の漫画が好きです。ハッピーかアンハッピーか分からないような終わりも好きです。感動ものもGood。ごく一般的なラストはあまり駄目な方です。 由貴香織里さん(天使禁猟区など)の漫画はすべて好きです。あと、「っポイ!」「翼を持つ者」「幻影夢想」「ニューヨーク・ニューヨーク」などが好きです。 白泉社のものはだいたい知っているので、できれば、それ以外でお勧めの漫画があれば教えてください! あと、なるべくなら完結しているものがいいです。

  • 漫画喫茶でのおすすめ

    最近 漫画喫茶に良く行きます。 ちょっと時間が空いたときとかマッサージチェアなんかも あってかなりくつろげます。 そんななか、読みたいなあと思う漫画は読んでしまって 何がいいかいつも迷ってしまいます。 ちなみに読んでみて面白かったのは以下の漫画です↓ こういう系統でおすすめおもしろ漫画を教えてください! ・「BANANA FISH」吉田秋生 ・「島耕作(漢字違うかな)」シリーズ 課長・部長・取締役 全部読んじゃいました ・「女帝」 ・「あすなろ物語」「東京ラブストーリー」紫門ふみ

  • 通勤通学のお供にオススメのマンガ

    通学時間が少々長いのでマンガをお供にしているのですが、 最近自宅のマンガをほぼ読み終えてしまい新しいマンガを探しているところです。 みなさんの通学のお供にオススメのマンガがあれば教えてください。 基本的にファンタジー・冒険物を好んで読んでいます。 今まで読んでハマったシリーズは HUNTER×HUNTER/冨樫義博 スパイラル/城平京・水野英多 鋼の錬金術師/荒川弘 EREMENTAR GERAD/東まゆみ などです。

  • BL漫画でオススメ

    BL初心者です。 出来ればあんまりガッツリしたのじゃなくて、ほんの少し引いた感じのが好みです。 あと、ストーリーもしっかりしてて、少女漫画感覚で読めるものだと嬉しいです。 個人的に好きなのは、吉田秋生さんの「バナナフィッシュ」。 プラトニックだし中身もあって読みやすかったです。

  • 読み応えのある漫画教えてください。

    昔から漫画が大好きです。(主に少女漫画) でも最近は読み応えがある漫画に出会えません。 これはぜひ読んでみて!とゆーのがあったら教えてください! 作者が作品を書くにあたって、しっかり勉強しているなぁ。。。と感じられるものがいいです。 完結しているもの、連載中のもの問いません。 よろしくお願いします。 <好きな漫画> ・日出る処の天子(山岸涼子) ・BANANA FISH(吉田秋生) ・ツーリングエクスプレス(河惣益巳) ・夢の碑(木原敏江) ・百鬼夜行抄(今市子)

  • HUNTER×HUNTER、文字 多過ぎ?

    幽遊白書、ものすごく面白く、HUNTER×HUNTER も最初の頃、大好きでした(蟻が出てくる前) 今回、HUNTER×HUNTER 再開、とても期待して見始めたのですが、説明文、多すぎでないでしょうか? マンガは文字、説明が少ないのが良い所なのに、文字多いと見る気しません ゴルゴ 13 より多いんでないかな? 文字が多すぎて、説明も難しくて、もう付いていけない予感です 担当は何をしてるのでしょう? 冨樫義博、どうしちゃったのでしょう?

  • 先が早く読みたくなるような、面白い漫画を教えて下さい。

    最近読みたい漫画がなかなか無くて困っています。 そこで、先の展開がどうなるのか気になってしょうがないような、オススメの漫画を教えて下さい。 ジャンル的には、以下のようなものに分けていただけると有難いです。 男性漫画、女性漫画どちらでも大丈夫です。 ただし、スポーツ、麻雀、恋愛系以外でお願いします。 【1】サスペンス、ミステリーや心理戦、駆け引きなどの要素があるもの。 ●多重人格探偵サイコ ●黒鷺死体宅配便 ●DEATH NOTE ●嘘喰い ●ライアーゲーム ●doubt ●ブラッディ・マンディ ●魔王 ●未来日記 【2】戦いやサバイバル的な要素があるもの。 ●GANTZ ●彼岸島 ●7SEEDS ●サバイバル ●ブレイクダウン ●バトルロワイヤル ●ブリッツロワイヤル ●彼女を守る51の方法 ●ドラゴンヘッド ●いばらの王 ●BLOOD+ 【3】冒険や、ファンタジー的な要素があるもの。 ●BASARA ●ダレンシャン ●ふしぎ遊戯 ●イズァローン伝説 【4】その他。 ●ホムンクルス ●女帝シリーズ ●サンクチュアリ ●寄生獣 ●攻殻機動隊 ●悪女(わる) ●RAINBOW ●オメガトライブ 漫画家さんでいうと、下記の方々の作品が好きです。 ●浦沢直樹さん(20世紀少年、MONSTERなど) ●福本伸行さん(カイジ、零など) ●篠原千絵さん(天は赤い河のほとり、海の闇 月の影など) ●冨樫義博さん(幽遊白書、HUNTER×HUNTER) この他にも有名どころは結構読んでいるものはありますので、マイナーなものだと嬉しいです。 ちなみにジョジョシリーズ、YASHA~夜叉、BANANA FISHはダメでした。 こんな自分にオススメの漫画をよろしくお願いします。

  • アスランドリームという曲について

    BANANA FISHという吉田秋生さんが書いたマンガの主人公・アッシュについてかかれた曲だと聞きました。ガクトさんがかいた曲のようなのですが、アルバムに入っているのか、シングルなのかなど、この曲について詳しく知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m