• 締切済み

どうしたらクロスの張替えをしてもらえますか?(長文)

秋にSメーカーで家を建てました。知人からクロスは薄いと傷つきやすいから、厚いものにした方がいいと聞き、担当者が薦める(家がモダン系なので)、薄くてビニール特有の光沢の少ないものは傷つきやすいのでは?と聞くと「薄いとボコボコしているクロスより、確かに傷は目立ちやすいが強度は同じ」と言われ、薦められる見本の中からクロスを選びました。でも入居時からちょっと物が当たるだけでやぶれ、3Mの粘着テープを下から引っ張るとはがれるフックをつけて、数時間後にはがしたらクロスもはがれました。そのフックの説明には、ビニールクロスに使用しないでくださいと書いてありますが、それは粘着力が弱まる可能性があるからと書いてあります。実際、今までも利用していましたが、このような事はありませんでした。子供部屋は違うクロスなので無傷です。担当者には入居時から話していて、3ヶ月点検まで様子を見ましょうと言われ、「テープをはっただけではがれるのはおかしい」と言っていました。その時「クロスを強化するような塗り薬とかはないのか?と聞いたら、「ないこともないですが。今、はっきり断言できることではないのですが・・・何とかする(張り替える)方向で考えましょう。逆に言えば、3ヶ月点検の時にもっと傷が増えていたほうが上にも言いやすいんですけどね(笑)」と言われました。先日の3ヶ月点検には、クロスメーカーのリ○カラの担当者も来ましたが、「本社と話し合ってご連絡します」とさっさと帰りました。リ○カラは、今、クロスのロットナンバーとサンプルを入手して、クロスを作った下請会社に不備がなかったかを調査中だそうですが、もし「できない」という回答が来たら、どうすればいいのでしょうか?Sメーカにも責任はないのでしょうか?傷は小さいものもあわせると20箇所くらいあり、このままだと気持ち的に生活に支障をきたしかねません。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • nak_goo
  • ベストアンサー率35% (110/312)
回答No.8

クロスというのは、人が見る「表」を左にして、順に [表面処理層][樹脂層][裏打紙][壁] というようにできています。[表面処理層]は、クロスの抗菌・防汚・強度向上のためにつけられるもので、製品によって異なります。ほとんどの安いクロスでは表面処理をしていません。クロスの強度は表面処理層の有無や、裏打紙自体の強度に依存するため、薄い・厚いでは強度は判断できません。 また、いくらクロス屋・ハウスメーカーが大丈夫と言っていても、それはmohopeeさんの使用の仕方を見て判断したものではありません。あくまで「規格どおりに作られている=大丈夫」と言っているようなものです。その規格で定められていない使い方をすれば、当然破れます。「クロスは弱いもの」と思って、過信なさらないようにして下さい。 >>入居時からちょっと物が当たるだけでやぶれ 「ちょっと」かどうかは主観なので、コメントは控えます。ただ鋭利なものや、ものの角が当たると、表面処理していないものは簡単に、ほんとうに簡単に破れ(裂け)ます。例えば、つめを斜めに当てて滑らせるだけでも、クロスによっては破れます。私はフスマを外した時に角でこすってしまい、見事に破ってしまいました(T_T) >>3Mの粘着テープを…数時間後にはがしたらクロスもはがれました。 構造上、クロスは「引っ張り」に弱いです。したがって、下からでも正面からでも、クロスに一度つけたものを「はがす」行為は危険です。特にご質問の粘着テープは引っ張り強度が高い(よく伸びる)ため、クロスは確実に『負け』ると思います。たとえ3Mが禁じていなくても、今後は使われないほうが賢明です。「粘着テープどんと来い!」とでも謳っていない限り、クロスにはピンが原則です。 >>肘がぶつかるだけで破れてしまうクロスが一般的なものなのでしょうか? 下地のボードは凹みもズレもなく、全く無傷であった=クロスだけが破れた と仮定して考えます。 ◇クロスの強度不足:現時点のリ○カラさんの対応は、メーカーとしてできるだけのことをやっていると思いますので、調査結果を待ちましょう。 ◇施工不良:リ○カラさんのみならず、壁紙メーカーはJISの規格に沿って商品を作っています。本件で使われたロットが「規格に合格している」と判断された場合、次に疑うのは施工不良です。施工不良には、変な糊を使ったとか、壁からの浮き・波打ちなどが考えられます。それが強度低下をもたらしたと判断されれば、補修を要求できます。 ◇mohopeeさんの使い方:肘が当たった「だけ」というのも主観なので何ともいえません。しかしながら、上述のようにクロスは「引っ張り」に弱いので、摩擦力が大きく働くような「肘の当たり方」をしたら、たとえ肘でも破れる(裂ける)ことはあるかもしれません。 ◇おまけ No.1の人は、「建築・リフォーム」「自動車」「法律」など、あちこちで「専門者」ヅラしておられます。本当ならダ・ヴィンチ並みのスーパーマンですが、まあウソでしょうね。少なくとも困ってる人にこういう書きこみをする人は「専門家」の呼称には値しません。以後放置で。

mohopee
質問者

お礼

ありがとうございました。昨日、ハウスメーカーの方が来て、やはりクロスメーカーとしては、何の不備も不良もないという判断を出したそうです。これからはハウスメーカーとうちとで、話し合いとして、お互いが妥協案を見つけて歩み寄りましょうと言われました。妥協案というのは、たとえ前面張替えはできなくても、箇所箇所で検討をしていくということです。やはりこの考えにこちらも、歩み寄るしかないのでしょうか??

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.7

>肘がぶつかるだけで破れてしまうクロスが一般的なものなのでしょうか? 通常は、そのような話は聞きません。 あり得ないとは思いますが、そこに、回転するような力が加わらない限り、ボードがへこむ事はあっても、破れる事な無い様に思います。 あと、サンゲツのような一流メーカーでも、鋭利な物があたったりすれば、傷は、おおむね付きます。 まあ、デザインによっては、目立つ、目立たないの違いはあります。 また、たんすの角など、当たりところが悪ければ めくれる(破れる)事は普通にあります。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.6

クロスですが、一概には、厚みとか、デザインで、丈夫とか、丈夫でないかは、言えないと思います。 営業マンの言われる事は、クロスによりけりですので、正しい場合もありますし、正しくない場合もあります。 あと、粘着テープで剥がれるとの事ですが、経験上、グレードに関係無く、あります。 あえて、安物で、いかにもビニールのクロスの方が、剥がれにくいと思います。 で、クロスの場合、粘着テープはご法度だと思います。 クロスに求める物が、破れにくいクロスならば、状況的に、無償で張り替えてくれるのならば、お願いすれば良いと思います。 私も、状況的に、施工不良ではないと思います。 担当者の責任も、それほど無いように思います。

mohopee
質問者

補足

粘着テープの事とは別に、肘がぶつかるだけで破れてしまうクロスが一般的なものなのでしょうか?私も担当者の方も施工不良ではなく、商品不良の可能性があると思っています。が、もし先方が「不良ではない」と言った場合、その先はどのような話し合いをすればいいのかが、不安になって質問しておりました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • kiyosuke
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.5

 せっかく新築されたのに投稿されている内容は嫌ですよね。  早速ですが、主に賃貸マンションや住宅の営業をしている身からアドバイス申し上げます。    現在クロスに関して、余程のこがない限り品番による接着の強度云々はあり得ません。接着テープを貼って剥がれたということは、施工上の問題です。(施工後の期間にも寄りますが)  接着材をきちんと塗布して施工していれば、クロスに品番は全く関係ありません。薄い厚いは確かにあります。  仮にその薄さを凌ぐ凹みを持たせる力や傷を生む作用があれば別ですが、常識的に考えてテープ貼付後に直ぐ剥がれることなど問題外です。  また、更に重要な点ですが、3ヶ月点検の方が上に言いやすい・・・冗談を言っちゃいけません! 営業マン個人の言い易さや施工会社の事情で何でオーナーが不愉快な思いを持続させなければならないのですか?  そんなことを言った営業マンへは、一喝するべきです。  こと住宅メーカーや、工務店は余りにも建てる人の気持ちをわかっていません。  今後とも、注意してご判断をなさってください。

mohopee
質問者

お礼

ありがとうございます。こちらも必ず変えていただくという、強い意識を持って、先方と向き合っていこうと思います。

回答No.4

どの程度のクロスを張ったかまた仕様書ではどのクラスであったか一度お確かめください。 クロスといってもピンキリです。 展示会用のもの、いはゆる工事用クロス。クロスの見本帳に1000なんて番号がついてたら1000円クラスの安いものだけ集めた奴です。 普通私たちは設計図にはAAクラスと明記しますが。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.3

ビニールクロスにするか布クロスにするかで担当者と意見が異なったのか、或いはビニールクロスだが薄いものでよいのか厚めの(例えばスポンジ状の)ものがよいのかの相違なのか、どちらでしょうか。 前者なら、ビニールクロスは汚れは落としやすいが傷が目立ちやすく、布クロスは汚れが落としにくいが傷は目立ちにくい特徴があります。 後者なら、厚めの方が凹凸があってソフトな雰囲気ですが、傷は付きやすいでしょう。 強度は、いずれも変わりません。施工次第でしょう。 粘着テープについては、ちょっと状況が分りにくいのですが、クロス張りには物を接着するのは避けるのが普通です。 メーカーについては、「3ヶ月点検を行う」「張替えの方向で検討する」「クロスメーカーに、生産工場まで調査させる」という点から、よく対応していると思いますよ。 クロスメーカーまで呼んで、確認・調査させていますし、Sメーカーも、自社の責任を十分理解しているでしょう。 今回のご質問は、結局「できないと言われたらどうしよう」ということになるかと思いますが、お聞きした内容の限りでは、しっかり直してくれると思いますね。 今は相手に「何とか直そう」という気持ちを持たせることが、いい結果を生むと思います。

mohopee
質問者

お礼

一般家庭のクロスは、だいたいビニールなのだろうと思っておりましたので、その点での意見は異なっていなかったと思います。私が担当者さんにお聞きしたのは、「薄いより厚いほうが強いのですか?」ということでした。担当者さんとguramezoさんのご意見からすると、やはり厚さはさほど関係ないのかもしれませんね。やはりクロス自体に不具合があった可能性が高いみたいですね。どうもありがとうございました。

  • 0789
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

すみません、アドバイスではないのですが・・・。 ♯1のpote_conさんへ >知人の入れ知恵でこのような浅はかなクレームが増えて困りますね、同業者さん。 感じ悪いです。 よけいな一言だと思います。

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

むしろビニールクロスの方が子供がぶつける傷などには強いですよ。 汚れがついても水拭き出来ますし。 知人の入れ知恵でこのような浅はかなクレームが増えて困りますね、同業者さん。

mohopee
質問者

補足

浅はかなクレームではなく、事実、破けるんです。というか、「浅はかなクレーム」という言葉の意味すら、理解されていない方だと思います。ちゃんと内容を把握もしないで、専門家か知りませんが、「自信あり」とは、そちらこそ、浅はかなお方ですね。

関連するQ&A

  • クロス壁にフックなどを取りつけるときは

    今回新築の分譲マンションを購入し入居することになりました。 クロス壁にフックなどを取りつけるときは、 どういう形状の物が一番いいのでしょうか?? ちなみに今は賃貸のマンションに住んでいるのですが、 カレンダーなどの軽い物は、はがす時に下に引っ張る形式の粘着テープ、 時計やフレーム入りの写真などは、斜め上から差し込む画鋲(?)方式です。

  • クロスの張替えをサービス(無料)でやって欲しいのですが・・

    中古住宅を購入し、現在リフォーム中です。 リビングの壁のクロスを貼りなおしてもらっています。 その時に、サービス(無料)で、トイレ、洗面台のクロスも張り替えてもらうことはできますか? クロスは、リビングは注文したのですが、実家が昨年新築した時のクロス (余った分、相当量あります)をトイレ、洗面台に使ってもらうことはできますでしょうか。 その担当者がとてもだらしないようで、一度決めたクロスの番号を再度 聞かれたり、天井の壁紙を断りなくはがし、壁と同じクロスを勝手に貼っていたり、 ごたごたしているのです (天井の壁紙の料金は見積書に入っていたのですが、よく確認せず、契約してしまったのです。もちろん、天井も張り替えてくれ、とは頼んでいません)。 壁のクロスは再度、選びなおしていいという確認をしたのですが (選びなおしてもいいといわれたのに、前に決めたクロスが天井にも 壁にも貼られていたのです)、なんだかそれだけでは、納得できず、 何か他にサービスしてもらいたいと言うのが、本音です。 ずうずうしいとは思うのですが、できたらいいのですが・・・。

  • 壁紙から両面テープ式フックを剥がす方法

    部屋の壁紙(建物の仕様書にはビニールクロスと書いてあります)に前住人が額を掛けるために、両面テープ式のフックを取り付けていましたが、今回それを取りたいと思っています。 どのような方法が確実にきれいに痕が残らず取れるでしょうか。 ネットでざっと調べてみると、剥離材は壁紙が痛むので避けたほうがよいとか、両面テープの粘着材は0~60℃で機能するのでドライアイスで冷やすかドライヤーで暖めながら剥がすとよいとあるのですが、壁紙が「ビニール」クロスとあるので暖めると剥離時の力でクロスも伸びたりしてしまうのではないかと心配があります。逆にドライアイスで冷やすのはフックが邪魔をして冷やせません。 どなたか良いアイデアor実施例を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • クロスの壁に鏡を掛けたい。

    等身大の鏡をいただいたので、壁にかけたいのですが、壁がクロスの場合、 どう掛けたらいいのでしょうか? 新築の一戸建てですが、穴を空けることはかまわないものの、ボード部分では なく、木の部分にささなくてはならないらしく、どこが木なのかわかりません。 文具店で粘着フックを見たのですが、どれも「クロス」には不向きと 書かれており、無理につけて鏡が落ちて割れたりしたら大変です。 何か良い方法はないでしょうか?

  • クロス張り替え

    現在URに住んでいます。 リビングのクロスが一部めくれた為に、管理事務所に問い合わせをしたら無償で張り替えてくれました。 しかし張り替え途中に張り替えない部分のクロスと、張り替えているクロスの色が違う事に気づき、作業中に聞いたら、色は違いますと言われました。 即、管理事務所の担当に電話をしたら、洗面所と同じ色のクロスですし、今はこの色が使われているからと言いました。 数ヶ月前に洗面所のクロスの張り替えも、漏れがあったため無償でしてもらいました。 今はその色しかないと言われたましたが、何故事前に話がなかったのか?事前にはがれた状態を見に来て、写真も取ったから色が違うのはわかっていたはず。 頭に来て、苦情の電話をしたら他に似た色を探してみますと… 全面張り替えになるなら、家具の移動もあり、天井も張り替える事になります。 張り替え前は明るいベージュ、張り替え後は白と差があり違和感があります。 作業中の人に聞くと、「管理事務所の人は、現場を知らないしね…。 私の方からも管理事務所に電話しておきます」 と言われました。 事前に話を聞いていれば、改めて考えるし、はがれている所を修理してくれたら、それでよかったのに…。 クロス張り替えしますとだけ、聞いたら同じようにしてくれると思っていたし、洗面所と同じ色になるなんて考えもしませんでした。 同じ色に張り替えを希望したいですが、大がかりになるなら日程調整など検討しなくてはならないし、かといって泣き寝入り?するのも嫌だし… 誠意もなければお詫びもないのに腹が立ちます。 友人には民事で訴えたら?とも言われました。 このようなトラブルを解決する方法を教えて頂けませんか? 結局は我慢?泣き寝入りしなければならないのでしょうか?

  • ビニールクロスの上に新たに壁紙を貼ることは可能?

    ビニールクロスの上に新たに壁紙を貼ることは可能? 現在、事務所として利用されている部屋を ↓このような↓蓄光・発光クロスにしたいです。 http://www.kmfactory.jp/01wall/17light/index.htm しかし、退去時に原状回復で元のビニールクロスに戻さなければならないのですが、ビニールクロスの上にこのように新たな壁紙を貼り付けた場合は、剥がす時にビニールクロスが剥げてしまいます。 ビニールクロスを傷つけないで新たに壁紙を貼る方法などはありますでしょうか? ご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • クロスにテープ跡が残らないクロス破れない両面テープ

    洋室の白いクロス(壁紙)にポスター等を貼りたいと思っています。 ピンとかだと穴があくので、両面テープで貼りたいのですが 以下のような両面テープがありましたら教えてください。 ・クロスにしっかり接着 ・テープを剥がす時にクロスが破れたりしない ・テープを剥がす時にクロスにテープ跡が残らない、または、残っても簡単に除去できる この3点を満たす両面テープがありましたら是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 天井塗装 クロスへのマスキング

    水性塗料で天井の塗装に挑戦しています 壁はビニールクロス張りです。養生は屋内用のマスキングテープ で行いましたがクロスが織物調柄なので天井からの塗料が しみこんで来て境目が「ぎざぎざ」で汚くなります。 屋外用の強いマスキングテープだと改善さそうですが はがすときクロスがはがれが心配です。 さてどうしたらよいでしょう?

  • 床ビニールクロス上にビニールクロスを貼ったり剥がしたりできる?

    店舗を借りることにしました。 現在、床には、どうでもいい柄のビニールクロス(おそらく新品)が敷いてあるため、 自分の好みの柄のビニールクロスに変更したいと思っています。 鉄筋コンクリートの建物で、ビニールクロスの下は、おそらくコンクリートの床です。 いずれ出て行く時には現状復帰しなければならないため、 現在のビニールクロスはそのままにして、 その上に、自分好みのビニールクロスを敷き、 出ていく時には自分好みのビニールクロスだけを剥がして元通りにする、 というわけにはいかないものでしょうか? 接着剤などの関係で、無理なものでしょうか? ビニールクロスを採用するのはコストの関係ですが、 ビニールクロス以外に、何か、低コストでおすすめの床材などはありますでしょうか? 今のところ、フローリング調の、木目のビニールクロスを考えています。

  • ビニールクロスについて

    家を新築中の者です。長い文章ですが、是非ご意見をお聞かせ下さい。 昨日建築会社の方から某メーカーのビニールクロスの分厚いカタログを預かりました。そこで色々検討しようとしましたが、ビニールの臭いがとても気になりました。 昨今、ホルムアルデヒド等などビニールクロス欠点が色々言われておりますので不安になり、午後からショールームへ出かけました。 ショールームはとても広くて多くの商品が展示してありましたが、そこでも臭いが気になり、また暫くすると喉が痛くなってきました。 コスト面を考えればビニールクロスがベターな様なのですが、今からこのような状態だとするとビニールクロスは使用しない方が良いのでしょうか? アドヴァイスを宜しくお願いします。