• 締切済み

OggDS CODEC を入れたのですが。

multiversalの回答

回答No.1

マイコンピュータ→右クリック→プロパティ→ ハードウェア→デバイスマネージャ→サウンド→オーディオCODEC→右クリック→プロパティ→プロパティ にあります。インストールしていれば。 ただし上の説明はOSが何も説明されていなかったので 自分が使っているXPでの場合です。

rokurou222
質問者

お礼

ありがとうございました。解決しました。

関連するQ&A

  • コーデックについて少々

    いろいろ探しだしてインストールして音声でるようにがんばったんですけど正しい音声が出ません、どんな音がでるかというとちょうどロボットがしゃべるような?音です。これって動画ファイル自体に問題があるんでしょうか?画像はきちんと表示します。コーデックの種類としては0X6771という種類です。 たしかACMのOggDS0995.exe を実行したらそんな音が出るように成りました。もっとも実行する前はコーデックエラーが出てましたけど。あんまり詳しいほうじゃないんでご存じの方教えてください。

  • コーデックが分からない

    ある動画ファイルを再生しようとしたら、音が出ず コーデックエラーの表示が出て、詳細を確認すると 「このファイルを再生するには、形式タグ FF によって識別されるオーディオ コーデックが必要です。」 って出ました。 それで、様々なコーデックを調べるソフトを使って必要なコーデックを調べました。 そして、gspotっていうソフトを使って調べると dsat microsoft corporationというコーデックがいるということが分かったんですが、検索しても 見つかりません。 詳しいか平らしたらぜひ教えて下さい。

  • ADPCMコーデック

    インストール済みのビデオCODECの確認は、 XPだとコントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」のハードウェアタブのビデオCODECのプロパティから確認します. ↑のでVistaはどうやればいいんですか?? これでADPCMコーデックの確認をしたいんですけどやり方が分からなくて困っています(T_T) あとMicrosoft ADPCMコーデックの再インストールのやり方も教えていただければm(__)m

  • コーデックについて

    拡張子が.aviのファイルをウィンドウズメディアプレーヤー9で再生すると「コーデックエラー」とでて、 「このファイルを再生するには、DX50 コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」と表示され、画像は出るんですけど音声が出ない状態です。 DX50コーデックは、どこで入手できるのでしょうか? 教えてください。

  • コーデック

    動画を見ようとしたら、 「このファイルを再生するには、コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」 と出て映像が再生されず、音声のみが流れている状態です。 映像が映るようにはできないのでしょうか。

  • コーデック

    助けてください。 PCのメディアプレーヤーで動画再生しようとしたら、音声のみで画像が出てきません。エラーの詳細を確認しましたら、コーデックが必要ですとなります。 どうしたら、見れるようになるでしょうか?? お忙しいとは思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • オーディオ コーデックとは何でしょうか・・・?

    動画を再生しようとすると「このファイルを再生するには、オーディオ コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」 と出るようになってしまいました。 昨日までは普通に再生していたのですが突然こうなりました。 パソコンの事は何も分からないのでどうすれば良いか全く分かりません・・・。 一応少し調べてみて、どこかにサイトに「これらのコーデックが入っていれば大抵の動画は大丈夫」と書いてあったのを見て、いくつかコーデックを入れてみたのですが変化ナシです。 突然の事で何がなんだか解らないので、宜しくお願いします・・・。

  • フリーのコーデック

    WMP10で動画を再生したところ、音声が出ませんでした。 音声のフォーマットを確認したところ、mpeg1 audio layer 2 でした。 コーデックが入っていないみたいなので、入手したいのですが、フリーのコーデックはどこで手に入りますか? それとも、操作が悪いだけでこのコーデックは標準で入っているのでしょうか? いろいろ検索をかけて調べているのですが、mp3の記事ばかりが引っかかるので難航しています。 回答よろしくお願いします。

  • XPx64で使えるコーデック見つかりません。

    XPx64Editionで使えるコーデック(パック)見つかりません。 コーデックパック(ffdshowなど)いろいろ試しましてインストールしたのですが「Microsoft Windows XP Video Decoder Checkup Utility」で確認したところどれも「互換性がない」という結果になってしまいましまいました。 XPx64Editionで使えるコーデックを知ってる方はいませんでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • コーデック

    WMPを使っていますが、他のPCからmpg形式のファイルを移したのですが、コーデックが無いとエラーが出ます。 他のトビを見て、コーデックをダウンロードするサイトを見ましたが、どのコーデックをダウンロードして良いかわかりません。 どこを見たら、コーデックが必要なのかと、現在どのコーデックがPCにあるのかわかるのでしょうか? よろしくお願いします。 できれば、コーデックをダウンロードするサイトは日本語表示で安全のサイトがあれば紹介お願いします。