• ベストアンサー

健康保険の自己負担

現在、健康保険の自己負担は3割です。 2008年度に5割負担になるという話を聞いたのですが、本当ですか? 医療費増大で健康保険の破綻は時間の問題だと思いますが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2さんを含めどうも日本人は理解できていないと思います。 日本の医療費は先進国のうち最低レベルです。医師の技術料は不当に安く抑えられています。 (手術料などは中国より安い場合もあります) でも医療費の自己負担5割ということはないと思います。その前に国民皆保険制度が崩壊します。自己負担5割なんてことは保険料をたくさんとられている高額所得者(すなわち力を持っている人間)が納得しません。高額納税者でも生活保護受給者でも同じ医療が受けられた時代は終わりです。これからは米国のようにお金のない人間は野たれ死んでください、という事なになります。

gim
質問者

お礼

ありがとうございます。 何かと自己責任が問われる社会に変化していきますね。 保険制度は世界に誇ることのできる制度だと思いますが、少子高齢化の進行があまりにも早く、国家財政を圧迫し過ぎていますよね。 このままだとお医者さんもアメリカのようにアルバイトしなくてはならなくなりますね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 おはようございます。  初めて聞きました。確かなニュースソースですか?  本当でしたら困りますね。私も含めて,少し前に負担率が上がったばかりなんですよねー。  2008年度からは「高齢者医療保険制度」をスタートさせ,すべての高齢者から医療保険料を徴収する計画を進めているとは聞いてますが,それのことじゃないですか?  そうあって欲しいです。でも,考えたら,順調に生きていれば,いずれ私も老人になると思うので,それも困りますね。  まずは診療報酬を下げる(医者は儲けすぎです,どう考えても),次に,小泉さんが総理を止めたら,消費税を上げるしかないですね。

gim
質問者

お礼

ありがとうございます。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.1

2008年度から新たな医療制度がスタートする予定のようですが、自己負担が5割ということではないようです。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.jri.co.jp/JRR/2003/08/op-medical.html
gim
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険の自己負担について教えて下さい。

    国民健康保険の自己負担について教えて下さい。 現在69歳で7月半ばで70歳を迎えます。今は医療費の 自己負担が3割ですが70歳になると自己負担はどうな るのでしょうか?

  • 健康保険の自己負担割合

    今年の4月より健康保険の自己負担割合が現在70才から75才までが1割が2割に変更されますが、中には現在75才迄で 1割負担の人は4月以降も1割負担のままだと言っている人がいるのですか、こんな事ってあるのですか? 私は70才以上の人は全員2割負担だと思っているのですが、 回答を宜しくお願い致します。

  • 医療費を10割負担するなら健康保険料は払わなくても

    医療費を10割負担するなら健康保険料は払わなくてもいい? 健康保険料についてよくわからないので教えてください。 国民年金は税金だから20歳を超えたら絶対払わなくちゃいけないと聞いたのですが 健康保険料は、年金ではなく「保険」だから、払わなくてもいいのでしょうか? 例えば、病気になって病院へ行った時に 健康保険を払っていれば3割負担になりますが、 稼ぎが良くて、病院代が安くならなくても構わないと思っているなら 健康保険料を払わず、10割負担で病院代を払っても法律的には問題ないのでしょうか?

  • 健康保険の自己負担率の推移

    1922年に制定された健康保険法ですが、自己負担率はたしかその当時は2割だったと読んだ記憶があります。 その後、1割負担⇒2割負担⇒3割負担、となっていたと思いますが、正しいでしょうか?

  • 公務員共済(健康)保険について

    公務員共済(健康)保険について 現在は、健康保険、共済、国民健康保険など、自己負担金は、本人、家族ともに3割負担だと思います。 定かではありませんが、国家、地方公務員の場合、自己負担の3割も、後で払い戻しがあるということを聞いたことがあります。 現在も、一時立替で、全額、もしくは、支払った額の一部が戻ってくるのでしょうか? そうなると、医療費は、無料ということになるのでしょうか?

  • 国民健康保険と会社の健康保険の自己負担率

    国民健康保険と会社の健康保険では 傷病時の自己負担は同じでしょうか? 現在、会社勤めしており会社で健康保険料を払っているのですが 来月から自営業(国民健康保険)になり 自己負担率が違うなら 今のうちに歯医者など行っておこうかと思っています

  • 医療保険の3割負担化について

    本日の新聞朝刊に日本医師会、日本歯科医師会などに よる広告が出ていました。 患者負担が今年の4月より現在の2割から3割に なることについて、「自己負担3割化」の凍結を求めての ものです。 その理由として、「日本の医療保険財政は患者の負担を増やさなくても やっていける」と掲げています。 新聞やいろんな書面では、近年の医療保険の支出はどんどん 大きくなり、保険の破綻を懸念する声が多かったと思います。 その措置としての負担増、だったかと思います。 この双方の見解の違いは、どういう事なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康保険での負担は何割でしょうか?

    健康保険の負担割合が、生活保護者ゼロ割、75歳以上1割、70-75歳 1割か3割 というのは分かるのですが、 70歳未満、勤労者、扶養家族などは、現在、何割負担しているのでしょうか?

  • 後期高齢者保険保険料

    先日長妻厚生労働大臣が後期高齢者の保険料が来年度から上がりそうだと言っていました。後期高齢者保険制度での保険料負担総額は、国(税金)で5割、一般の健康保険から4割、後期高齢者自身が1割と枠組みが決まっていると理解しています。高齢者人口が増えて来るので、高齢者の医療費の総額が増大するのは当然ですが、高齢者の人数もまた増加してくるので、高齢者一人当たりの負担が増大する筈がないように思いますが、どういう計算で、一人あたりの負担が増加するのか、教えてください。

  • 健康保険を喪失していたのに気づかず10割負担に

    去年の夏に実家を出て住民票を移しました。 それまでは父の組合の健康保険に扶養で入っていたんですが 引っ越しする際に抜けるのを忘れてしまい、そのまま半年その保険を使っていました。 で先日に時間が取れたので組合の事務所に行き保険から抜けようとしたところ 「住民票を移動させた日が=喪失日になるのでそれ以降の医療費は10割負担になる」と言われました。 とりあえず保険の喪失証明を貰い、数日中には国民健康保険に加入手続きを取るのですが 遡って加入したとしても実費負担は免れないのでしょうか? 既に医療費の明細などはありません。 無知で申し訳ありません。よろしくお願いします