• ベストアンサー

尿中クレアチニンとIP-U値が基準値より低すぎるのですが

血液検査のクレアチニンは0.66mg/dlで基準値内なのですが尿検査のクレアチニンが162mg/dayで1000~2000が基準値とされているところからみるとはるかに低い値です。 あとIP-U(無機リン)が65mg/dayで340~1000が基準値となっていてこれも低すぎます。どのようなことが考えられますか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.2

 尿中クレアチニンの値そのもの(絶対値)には意味がありません。  血中のクレアチニンの濃度と尿に排泄されたクレアチニンの総量から、単位時間あたりに腎臓でろ過される血液の量を計算し、クレアチニンクリアランスとして評価します。  あなたの検査値をそのまま評価すると10-20ml/minとなり、正常値(だいたい100前後)から比べると`腎不全`といっていいほどの低機能です。 この検査結果をどのように評価するか...  1)検査方法が妥当であったか:通常は24時間尿をため、その総量xクレアチニン濃度によって一日に排泄されたクレアチニンの総量を計算します。一日ためるのは、尿の排泄量が立位と臥位・時間によって変わってきてしまうため、(一日のうちでもばらつきがある)誤差を少なくするためです。  途中、取れなかった尿はありませんか?  ためる期間が半日だったり、もっと短時間だと誤差が大きくなります。  普通、腎機能が悪化する(腎不全)と、血中のクレアチニン濃度が上昇します。あなたの場合は正常値ですので、多分検査結果の読み違いか、検査方法が不適切であったのではないかと思います。  そうでなければ急性腎不全の起こりはじめで、腎機能が悪化しているが血中クレアチニン濃度がまだあがっていない、というきわめて限定された状況が疑われます。.....まずこんな状態は考えられませんが。  結論としては、検査値の読み間違え/不適切な検査でしょう。検査してくれた病院に問い合わせてみましょう。

その他の回答 (2)

  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.3

#2です。補足  たぶん、普通に尿の一部をとって尿検査に出しただけなんですよね?(尿をためたりせずに、外来で)  でしたら、血中クレアチニン濃度は正常なので心配は要らないと思いますが...。  #2に詳しく述べた検査は、手術前や腎機能が悪い人に対して詳しく調べるための検査ですので、通常は血中濃度が正常値であればそれで良しとします。

saysey
質問者

お礼

ご丁寧にお返事いただきありがとうございます。 >普通に尿の一部をとって尿検査に出しただけなんですよね?(尿をためたりせずに、外来で) はい、そうです。この数値があまりにも低いのでほんとうに心配してしまいました。 これで安心できます。

  • kkenji
  • ベストアンサー率55% (47/85)
回答No.1

低い事で病気はない筈です。基本は筋肉の破壊でクレアチニンは血液から尿に出てますから!あなたのからだが活動のない静かな生活で健康であったためですね。心配はsりませんよ!

saysey
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 心配の種がひとつ消えて安心しました。 普段からもっと運動したほうがいいのでしょうけど 骨粗鬆症予備軍で右膝半月板損傷なのでどうしても運動不足になってしまいます。大腿四頭筋を鍛えるため東レのトレリートEMSを購入するつもりです。

関連するQ&A

  • 女性のクレアチニン

    女性です。 クレアチニンが0.82と基準を超えているのに尿素窒素は11と基準値内で、尿糖も、尿たんぱくも、潜血もでてません。 クレアチニンからかなり腎機能が悪いと思うのですが、尿素窒素 、尿検査は正常なのは何故ですか? またクレアチニンが基準値より高いにもかかわらず、医者は診察の時このクレアチニン値について一切触れませんでした。 精密検査しましょうとも、経過観察で半年後にもう一度血液検査しましょうなどは一言も言われていません。 女性でクレアチニン0.82って無視できる値なんですか?!

  • 随時尿クレアチニン20mg/dLは、低すぎですか?

    随時尿クレアチニン20mg/dLは、低すぎですか? クレアチニン補正のために、 クレアチニンも毎回測ってますが、毎回20前後。 血液クレアチニン、EGFRは正常です。 尿検査があるから、検査前は水分を飲んでいます。 次回の受診が来年なので不安です。

  • 尿中アルブミンとクレアチニン換算値からは何がわかるのでしょうか

    尿中アルブミンが17.4μG/mLで基準値内ですが、クレアチニン換算値が26.1mGで基準値10mG以下をはるかに超えている、、、、といわれました この 2つの項目は独立しているものなのでしょうか、それともアルブミンの値を別の見方をしたので換算値といっているのでしょうか? どんな関係があるのか教えていただけましたら幸いです 混合診療はできないので、この検査だけ別の日に受診するよう勧められて採尿しました、腎臓の検査らしいのですが お医者さんは、数字が高いので投薬を始めようかと言ってますが、どの程度の危険度なのか判断できるものなのでしょうか 現在はLDLが130、TCが250位のため、ナサチームとコレバインを処方されています どうぞよろしくお願いいたします

  • 尿中 クレアチニン

    70代の母の検査結果で 尿中クレアチニンの値が24.5 でした。 低すぎないか心配です? 正常値やこの数値がどうなのか教えてください。

  • アルブミンとクレアチニンの見方

    1型糖尿病患者(30代前半男)です。先日病院に行った際、検査報告書を渡されましたが 見方を聞くのを忘れました。ネットで調べても単位がいまいちわからなかったので 基準値が○○でそれより高ければ~低ければ~というのを教えていただけませんでしょうか 私の数値は アルブミン 6.8μg/mL クレアチニン 86.62mg/dL クレアチニン補正値7.9mg/gCr でした

  • クレアチニンの数値が下がることはありますか?

    血液検査項目のクレアチニンの数値は大きくその日のコンディションによって多少上がったりすることはあるのでしょうか? 体を温める効果のある漢方薬を沢山飲みすぎたら一時的に小便が出にくくなり、検査当日は全然小便が出ない状態で、尿検査でも尿たんぱくが3プラス程出てたようです。 クレアチニンもその日は0.9でした。 今までの検査では、蛋白尿は通常±で(悪い時で+1)、血液検査のクレアチニンは0.7くらいでした。 今回恐らくトリカブト(附子)の副作用で腎臓に負担がかかり、腎臓機能が低下して尿が出にくくなったのだと思いますが、現在は家庭で検査できる尿の検査紙で調べたら、尿たんぱくは±に戻ってました。 尿は今まで通りの数値に戻りましたので、クレアチニンも元の数値に戻ってる可能性が高いのでしょうか? それとも(一度薬の副作用で)傷ついた腎臓は元通りに戻らないものでしょうか?

  • クレアチニン基準値オーバー

    73歳男性です。 先日、町の健康診断で、クレアチニンが基準値(1.0以下)をオーバーする1.33でした。 後日、再検査したところ、ほぼ同じ様な値、1.29でした。 この値は、何か、人工透析などを開始する必要があるほどの値なのでしょうか? それとも、基準値は超えているけれど、この程度なら、日常生活上で、塩分を控えるなどの注意をして様子を見れば良い、というような範囲なのでしょうか? どなたかお教え戴きたく、よろしくお願い申し上げます。

  • 前立腺炎によるクレアチニンの値について

    主人(34才)が急性前立腺炎になり血液検査の結果クレアチニンの値が2.8mg/dlとのこと。 主人は学生時代(20才)に慢性糸球体腎炎と診断され退院後は1ヵ月に1度の診察・3ヵ月に1度血液検査をしています。 最近のクレアチニンの値は1.7~2.0だったのですが今回の血液検査で上記の値まで上がってしまいました。 この値は前立腺炎による炎症で高くなっているのでしょうか? また、炎症が治まってくれば元の値まで下がるものなのでしょうか? ちなみに、今回の病気の経過ですが 8月2日(土)・・・精子に血液が混ざっている事を確認 8月3日(日)・・・会陰部に若干の痛みが出る 8月4日(月)・・・泌尿器科を受診。尿に菌はなかった。漢方薬とセルニトンを処方される。抗生物質はなかった。夜から38度を超える発熱。会陰部に激しい痛み。 8月5・6・7・8日・・・日中も会陰部に痛み。夜には37度~38度の発熱。7日(木)夜、救急で総合病院の泌尿器科を受診。炎症がひどい為入院を勧められる。8日(金)昼、入院。 です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 病院での血液検査基準値。

    よろしくお願い致します。 病院によって同じ血液検査の項目でも、基準値が微妙に違う個所があります。一例を挙げますと、A病院ではクレアチニン0.5~1mg/dl. B病院ではクレアチニン0.7~1.3mg/dl.など。 単位は同じです。 これらは測定原理の違い、分析機器・試薬などの違いから生じるものなのでしょうか?  知りたい理由は服薬しているのですが、「クレアチニン1以上は減量する。(現在使用中の薬剤を)」などとメディカルな本に書いてあるのを見て、自分はA病院では1>だけどB病院では1<。のようなことがあります。 病院での検査数値の違いをどうとらえるのがよいのかと思っています。 どうかご存知の方よろしくお願い致します。

  • クレアチニンが下がらない

    慢性腎不全と言われ、大病院の腎臓内科にかかっています。 薬の主体は、クレメジンカプセル(200mg×30/日)です。 ところが、クレアチニンの値が3.3~3.6程度で、食事療法も行っているのですが、一向に改善しません。 ある雑誌に、クレメジンには、リンやカリウムが含まれていて、腎臓病に良くない。純炭粉末を飲めば、クレアチニンは目覚ましく下がるとの記事がありました。 医薬品であるクレメジンに副作用があり、サプリメントの方が効くというのは、にわかに信じられませんが、本当のところはどうなんでしょう? 同じお悩みの方、あるいは専門家の方、教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう