• ベストアンサー

飛天御剣流

wzeroの回答

  • wzero
  • ベストアンサー率32% (66/206)
回答No.2

はじめまして、 るろうに剣心 の飛天御剣流は実在しないのはご存知だと思いますが、あの作品の中で語られている基本的な部分では、「後の先」であるともいます。 作品の中で出てきている数々の技は超人的な跳躍力が無いとできないものや、異常なまでの速さの突きなどですが、中にはできそうな技も極々一部ありますけどね、最終的には先ほどの、「後の先」になると思います。作品の中でも出てきたと思いますけどね。 ジャンプしたり、人間離れした速さの突き以外はできないことも無いかな? ただ、(ここでもですが)人間離れした反射速度が必要だと思いますが、龍巻せんなんかはできそうですよね(w ちなみに、後の先 といえば、宮本武蔵だとおもうのですがね?どうなんでしょうか? ちなみに居合は合気道の練習の一環で習ったことがありますが、腕力がとても要った記憶があります。 抜刀した後に刀の重さで手がフラフラとなったのですが・・

関連するQ&A

  • るろうに剣心の

    るろうに剣心の 緋村剣心が最後の方で患った、飛天御剣流も打てなくなるほどの病気ってなんだったんですかね?

  • るろうに剣心 好きなキャラクターは、誰?

    るろうに剣心 好きなキャラクターは、誰? ・緋村剣心 人斬り抜刀斎 ・比古清十郎 剣心の師匠 ・志々雄真実 悪役(一応) ・瀬田宗次郎 いつもニコニコ。志々雄の右腕 この4人で、一番好きなキャラクターは、誰ですか?

  • 【★☆『武術』☆★】

    どこに書けば良いのか分からなかったので、ここに書きます。 今でも、昔でも良いので、【古武術】・【格闘術】・【剣術】・【槍術】などの【『流派』】を教えて下さい。 もう、消えてしまったものでも良いので。 こういう【『流派』】がのった「サイト」があったら教えて下さい。 お願いします!!!

  • アニメのるろ剣にて~♪

    るろうに剣心のアニメを1巻から見て楽しんでます♪ DVDはキレイですねぇ。懐かしいですねぇ・・・ っと気づいたのですが、EDの脇役で毎回「八嶋智人」という方が出ています。八嶋さん?・・・ん?トリビアの八嶋さん?何か声が全然、今と違う気が・・・ 女性ならば役に応じ、全然違う声になりますが、男性はそこまで変わらないと思うのですが・・・そもそも同一人物なんですか?なにげに結構、昔ですから、昔は仕事で声優もやっていたんでしょうかね?

  • 丘の黒船…?

    るろうに剣心で、飛天御剣流について比古清十朗が あまりにも力をちすぎる。それゆえにどちらか加参した方に勝利をもたらしてしまう。 いわば"丘の黒船"だ! なんて言ってました。 で、丘の黒船ってどういう意味でしょうか?

  • 剣術の流派って意味があったのでしょうか?

    愚問で恐縮です。 時代劇の描写が全て歴史的に正確なんて思っていないのですが、よく剣の達人が登場しますよね。 その時の説明で、たとえば北辰一刀流とか示現流、あるいは新陰流とかの使い手とされる場合があります。 調べてみると、たしかに明治以前の剣術には多くの流派があったようで、それぞれ稽古の方法や戦い方が違っていたようです。 剣術や剣道にはまるで素人なんですが、ここで疑問を感じる時があります。 例えば相手が同じ流派の場合でしたら、その流派の作法に則って切り込んだり太刀を受けたりする事が可能と思いますが、たとえば実際の斬り合いの現場では、作法も何も関係無いのではないでしょうか? 現実には、稽古のとおりの作法や戦法なんて何の意味もなさず、子供の喧嘩のように砂をつかんで相手の顔に向かって投げたり、その辺の石を投げつけたり、あるいは噛み付いたり、とにかく相手を傷つけて優位に立ち、最後にグサッと ・・ これが本当の1対1の斬り合いの姿だったのではと思います。 というわけで、いくら○○流の使い手と言っても所詮は形ばかりで、上のような無茶苦茶な戦い方をしてくる相手には意味が無いように思うのですが、実際どうなんでしょうか? それと、よく実際の斬り合いのシーンで見物人の中に達人がいて 「うーむ、これは○○流だな ・・」 と、一人合点する老人がいたりしますが、上に挙げたような喧嘩のような戦いでも分かるものなんでしょうか? あと、すみません、剣の達人になると道を歩いても 「殺気を感じる」 とかで、家の陰に隠れている敵の存在が分かるとかありますが、本当に可能だったんでしょうか? 時代劇には嘘が多いので ・・・

  • るろうに剣心読んだことある方

    るろうに剣心を読んだことがある方に質問です。 ●巴と薫どちらが好きですか? ●剣心とお似合いなのはどっちだと思いますか?(剣心なら薫、抜刀斎なら巴というのは無しでお願いします。) ●仮に巴が生きて剣心の前に現れたら剣心は巴と薫どちらを選ぶと思いますか? 理由も書いていただけると嬉しいです。 ちなみに私は巴の方が好きです。落ち着いたちょっとミステリアスな雰囲気が好きです。そして薫がどうしても好きになれません。名探偵コナンの蘭と薫が似ているな~と思うのですが、蘭も好きではなく灰原さんの方が好きです(笑) 下らない質問ですが巴が好きな人と薫が好きな人どっちが多いのか気になったので、お時間があればお答え下さい^^

  • 【女性限定】剣術を習いたいですか?剣術を習う男性をどのように思われますか?

    お世話になります。 幕末には「黒船が攻めてきても自分の身は自分で守る」という考えを お持ちの方が多く、農民も剣術を積極的に習いました。この時剣術が 流行り、新撰組の剣術、「天然理心流」等の剣術流派は、なんと200 以上も有ったそうです。一部ですが女性も習ったそうです。平和な 現代でも剣術を習う方が居られるならば、その方をどう思われますか? 率直な意見をお待ちしております。因みに私の剣術の先輩は 「いざというとき妻と子供を守るには、剣をするしかないと思った」 との事です。素敵ですね。中にはチャンバラ好きが高じた方も 居られるようですけどね(笑)

  • 居合・剣術の流派変えは困難?

    居合・剣術の流派変えは困難? 現在大学院の卒業を来春に控えている者(男)です。 現在は関東に住んでおりますが来春以降は社会人として関西(のどこか)に行くことになっております。 ところで、私は居合いや抜刀術に興味を持っており、ぜひ習ってみたいと思っているのですが 上で述べたとおり関東にいられるのはあと半年程度で、 今関東の道場に通い始めたとしても、やがて道場は変えなければなりません。 ところで、とあるサイトで居合いは師弟関係が強く 流派変えは困難であるという記述を拝見しました。 とはいえ全国各地に支部を持っている流派というのは軽く調べてみた限りはないように思えます。 たとえば今私が関東で流派Aを習い始めたとして、私の配属先(未定)で流派Aの 道場があるとは限りません。 しかしながら、今居合いを習ってみたいという気持ちを我慢するには、 半年という時間は長すぎる時間です(1ヶ月程度ならともかく・・・)。 流派変えというのはやはりご法度の世界なのでしょうか? 私はどうするべきでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 剣の戦いが良い!日本の映画、ドラマ、マンガ

    最近剣での戦いに惹かれだし、色んな作品を見たいと思い投稿しました。 皆さんの、この作品の剣でのやり取りには痺れた! という視点で、映画・ドラマなどの映像やマンガを教えて頂きたいです。 ・戦国~幕末あたりの日本の時代もの ・チャンバラではなく、果たし合いなど1対1がメイン ・ゲームの戦国BASARAの様な見た目が個性的なのはNG  るろうに剣心ぐらいまでで。(大して変わらないかなあ笑) どうぞ宜しくお願いします!! あ、ちなみに戦国BASARAは仙台の観光客増やしたし面白いし、いいと思います。ファンの方の気分を悪くしたらすみません。