• ベストアンサー

XPにグレードアップ後ノートン・アンチウイルスでエラー発生

 OSをmeからXPに変更後ノートン・システムワークス2002 アンチウイルスが電子メールを保護できなくなりました。  LiveUpdatを行っても良化せず、再インストールしても良化しません。  どなたか解決方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83116
noname#83116
回答No.1
hayasi456
質問者

お礼

  5分後に回答があったとは驚きました。  ありがとうございます。  OSの再インストールには抵抗があったのでしばらく他の答えを待ちました・・・・・・・。残念でした。    あきらめてOSの再インストールをしました。さらに残念なことに結果は変わらずです。  ノートン・システムワークス2002を買い換えれば解決するのでしょうか?  

その他の回答 (1)

  • TAKA0805
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

XPはSP2でしょうか? SP2だとセキュリティーセンターと言うのが入っているので、それを停止させればもしかしたら直るかもしれませんよ。

hayasi456
質問者

お礼

ありがとうございます。  XP SP2です。  残念ながらセキュリティセンターの停止の仕方が良くわかりません。

関連するQ&A

  • ノートンアンチウィルス2001でもウィルスに対して有効ですか。

     ノートンシステムワークス2001を使っています。すでに、店頭では、2002版が売り出されていました。アップグレードしなければ、アンチウィルス2001では新しいウィルスに対して有効ではないのでしょうか?  ちなみに、1週間に1回ほどはLiveupdateで更新版がインストールされます。

  • EudoraでNorton Anti Virusを使う

    電子メールはEudora 、セキュリティソフトは Norton Internet Securityを使っています。 発信メールのときはNorton Anti Virusがスキャンしている画面が右下に表示されるのに、着信メールのときは何も表示されません。何故なんでしょうか? Norton Anti Virusのオプションの着信電子メールをスキャンのチェックボックスはオンになっています。 OSはXPです。

  • ノートンアンチウィルスの事教えてください。

    こんばんは、1週間ほど前に初めてウィルス対策ソフトをインストールしました。 システムの完全スキャンを した時”アドウェア脅威”というのが13個出てきましたが それはどうしたらいいのでしょうか?削除できる物なら しようと思ったのですが、”削除”という所はどこにもありませんでした。 このままでいいのでしょうか? それから、ノートンをインストールしてから、メールの送受信の時に、 ”ノートン2005で電子メールに感染があるかどうかをスキャンできませんでした” と 出ます。スキャンできなかったと言うことはノートンが働いていないと言う事でしょうか? それ以外では、インターネットをしていても ノートンが働いている様子は見られません。 そういうものなのでしょうか? ノートンアンチウィルス2005 です パソコンはwin98から、XPに載せ換えてあります。 とても素人なので、できるだけ分かりやすく教えてください。

  • ノートンのアンチウイルスとシステムワークスについて

    職場のパソコンなのですが、ノートンの『アンチウイルス2006』と『システムワークス2006』の両方がインストールしてあります。 先日、「更新サービスの期限が切れる」というメッセージが両方にでた為、『システムワークス』の更新だけをしました。しかし、「更新完了しました」というメッセージがでたのにも関わらず、一向に期限切れのメッセージが消えません。これは『アンチウイルス』の更新をしていない事となにか関係ありますか?『システムワークス』には『アンチウイルス』も搭載されているということは、『アンチウイルス』の方はアンインストールすればいいのでしょうか?それとも両方更新した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートンアンチビールス

    ノートンアンチウイルス2005をインストールしようとするとできません。こんな様子です。まずCDを入れたら ノートンアンチヴィールス ノートンアンチビールス2005のインストール CDの参照 その他 終了 と出ます。 普通だったら ノートンアンチビールス2005のインストール をクリックするとインストールできるはずですがインストールする画面が出てきませんどうしてですか?一応何をやってもできません。どうしてもインストールしたいので。あとウイルスにはかかっていません。私のPCはXPです。対応しています。CPUもメモリもHDも 前インストールしたノートンアンチビールス2003は削除しました。

  • ノートンアンチウイルス

    XPを最近リカバリーしました。メールが使えるように復元しました。そのあとノートンアンチウイルス2006をインストールしました。そうするとメールが使えなくなりました。受信時にエラー番号0x800ccc15が出ます。アンチウイルスの更新ができないので困っています。2006を停止させてもエラーは解消しません。どうすればメールできるでしょうか。よろしくお願いします。

  • ノートンアンチビールスのインストール

    ノートンアンチウイルス2005をインストールしようとするとできません。こんな様子です。まずCDを入れたら ノートンアンチヴィールス ノートンアンチビールス2005のインストール CDの参照 その他 終了 と出ます。 普通だったら ノートンアンチビールス2005のインストール をクリックするとインストールできるはずですがインストールする画面が出てきませんどうしてですか?一応何をやってもできません。どうしてもインストールしたいので。あとウイルスにはかかっていません。私のPCはXPです。対応しています。CPUもメモリもHDも 前インストールしたノートンアンチビールス2003は完全に削除しました。(何もかも)あとSP2のセキュリティーセンターをのウィルス対策を見てみるとインストールされてないはずのノートンアンチビールス2005があります。なぜ?SP2を削除してノートンアンチビールスをインストールしたほうがいいでしょうか?

  • ノートン・アンチウィルスについて教えて下さい。

    先日購入したPCに「ノートン・アンチウィルス2001」が元々インストールされていました。 わたしは今まで「ウィルスバスター」しか使ったことがなく、はっきり言って「ノートン」の使い方がいまだわかりません。 もちろん再インストール用のCDがついていましたが、CDのみで特に説明書のようなものもありませんでした。 発売元のHPもチェックしてみたのですが、よくわかりません。 「ウィルスバスター」って設定しておくと定期的にウィルスチェックをしてくれるじゃないですか? 「ノートン」の場合も基本的には同じなのでしょうか? また、放っておいてもある程度は自動的にチェックしてくれているのでしょうか? 「ウィルスバスター」をインストールしてそっちを使おうかと考えたのですが、ここで過去の質問など見ていると「ノートン」もよくオススメにあがっているので、 せっかくだったら活用したいと思います。 どなたかアドバイスをお願いします。 尚、関係あるかどうかわかりませんが、OSはWin Meです。

  • ノートンアンチウィルスについて教えてください

    主にインターネット、メールをします。 PCの知識は、あまりありません。 ネットバンキング、ネットショッピングなどもします。 現在、ノートンアンチウィルスを使用していますが、もうすぐ期限が切れます。 ノートンアンチウィルス2012を購入しようと思っていますが ネットバンキング、ネットショッピングがサポートの対象になっていません。 ノートンインターネットセキュリティだと対象です。 私のPCは、古いのでノートンインターネットセキュリティだと動作が重くなりそうで心配です。 現在インストールしているノートンアンチウィルスもネットバンキング、ネットショッピングの サポート対象になっていないと思います。 今後、ネットバンキング、ネットショッピングするならノートンアンチウィルスだと危険ですか? たくさんのウィルスソフトがあり、フリーソフトもあります。 教えてGOOでも、いろんな意見があってどれを選択していいのか分かりません。 ノートンがオススメと書かれているのをよく見るので使っています。 ノートンアンチウィルスでも大丈夫なのか? 他にオススメのウィルスソフトがあれば教えてください。 PCは、NECのデスクトップPC VF300/5Dを使っています。 OSはXP、メモリは、768Mにしています。 http://kakaku.com/item/00100210027/spec/

  • ノートンアンチウィルスをインストール

    ノートンアンチウィルスとか言うものが自分のPCのエクスプローラーのスタートメニュー知らない間にあったので、なんとなくインストールしてみました。しかし、どうすればいいのか、どう使えばいいのかさえわかりません。しかもなぜそんなものがあったのかすらわかりません。インストールして良かったのでしょうか?また、使うならどのように使うのか、どぉゆう役目なのか教えてください。OSはXPです。

専門家に質問してみよう