• ベストアンサー

ディスクアドミニストレータって何でしょうか?

全くのド素人なんですが宜しくお願いします。 OSはXPです。大容量のHDDを二つ装着したのでUitra133カードを付けました。最終段階で、『PCから電源ケーブルを抜き133カードのコネクターにHDDを接続します。電源ケーブルを取り付けて電源を投入します。XPが起動した後に『ディスクアドミニストレータ』を使ってHDDを使えるように設定します』と書いてあります。『ディスクアドミニストレータ』って何でしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nieve
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.1

「スタートメニュー」の「管理ツール」→「コンピュータの管理」にて起動されるプログラムの左側のツリー表示されている箇所に「記憶域」のなかに、「ディスクの管理」というのがそれだと思います。 「スタートメニュー」に「管理ツール」が無い場合は。マイコンピュータのアイコン(デスクトップ上かスタートメニューにある)のコンテキストメニュー(マウスの右ボタンをしばらく押すと出てくるメニュー)にある「管理(G)」からも呼び出せます。 文字で書くとわかりにくいですね…  ←私の文章がダメなだけですが…

その他の回答 (2)

  • nieve
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.3

補足します。 スタートメニューの「ファイル名を指定して実行(R)...」で表示される入力ボックスに「diskmgmt.msc」と入力し手頂ければ直接呼び出せます。 また、ディスク管理ツールについては下記のURLの記事が参考になりそうです。 (WIN2KとXPはあまりこの部分に違いがありませんので)

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/diskmanagement/index.html
Flounder
質問者

補足

早々に有り難うございます。現在、OSの再インストールの不具合から133カードを再装着して手こずっていますが、Dドライブ、Eドライブのデータは消えずにフォーマットすることなく元にもどるのでしょうか?

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

HDDを繋いだだけではOSから見えるけど、まだ使える状態になっていない。 使えるようにするソフトがディスクアドミニストレータ。

関連するQ&A

  • Administratorのパスワードについて

     まったくのド素人です。みなさんのお力を貸してください。  今まで何も知らずにAdministratorでログインしていました。  しかしもう一つユーザーアカウントを作ったとたんに、ようこその画面にAdministratorが表示されなくなりました。あせった私は過去に似たような質問がないか調べて自分なりに「レジストリエディタ」を起動させてなんとか、ようこそ画面にAdministratorを復活させることができたのですが、パスワードがわからなくなりました。  セーブモードでそのパスワードを入力した時は普通にログインできるのに、ようこそ画面から同じパスワードを入力してもAdministratorへはログインできなくなってしまいました。  ようこそ画面で入力するパスワードと、セーブモードで立ち上げた時に入れるパスワードって一緒ですよね?  どうしたらいいですか?ちなみにwindows XP Home Edition を使用しています。

  • 2.5インチのS-ATAやIDEの端子配置

    HPのノートnx4820(IDE) ,dv1000(ATA) を使っていますが、より大容量のHDDもしくはSSDにしようと 考えています。  しかし本体との装着方法が特殊なようで直接電源ケーブル と信号ケーブルを2本結線するのではなく、コネクタを 介して行うようです。  そこで質問なのですが、このコネクタ配置は2.5インチ の場合共通配置なのでしょうか?

  • チェックディスクから抜けられない!

    チェックディスクから抜けられない! 下記文章は長いですが、質問内容はわかると思います。 システムディスクのチェックディスクを実行しました。stage 5of5 つまり最終段階の60%から先に進まず永遠と続いたため、コレはおかしいと思いPCを強制終了しました。当然またPCを起動し、またチェックディスクが10秒後に開始します。キャンセルの場合は何かキーを押してね!と聞かれたで、何かキーをしてキャンセル希望をしました。  ----->  ここからが問題、 何かキーを押してもキャンセルできず、またチェックディスクが開始されました。その繰り返しで困っています。電源ケーブルを抜いてしばらく放置してもダメ。  ----->  XPとして通常通り起動させたいのですが、何か手段をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。 使用PC:DELL9200/WinXP 2週間ほど前に、新しいHDDを購入し再インストールを実施。 たまにはチェックディスクしてみようかと思ったところでこの問題。

  • 3台目のHDD増設でPC立ち上げが不安定に

    3台目のSATA HDDを増設したところ、電源投入時に再起動を何度か繰り返し、だいたい3回目くらい、酷いときは5,6回目にようやく立ち上がるといった状態になってしまいました。 再起動はBIOS画面が来るまえに繰り返されます。電源の異常か容量不足を疑い、550Wのものから750Wのものに交換しましたが、症状は変わりません。 SATAケーブルの入れ替えをしてみたり、コネクタを差し替えてみたり、DVDを外し、HDD3台だけにしてみたり・・・いろいろやってみましたが、原因が特定できません。 電源そのものを交換=>電源の問題ではない。なおかつ、電源コネクタやケーブルの問題もない SATAケーブルを入れ替えても症状がでる=>ケーブルの問題ではない SATAのコネクタを差し替えても症状がでる=>コネクタ側の問題ではない DVDを外し、DVDへのSATA2コネクタに3台目のHDDを挿して立ち上げても症状がでる=>コネクタ側の問題ではない DVDを元にもどし、3台目のDiSCを外すと正常に一発で立ち上がる=>3台目のDiSCの問題? と考えられますが、何度か再起動を繰り返したのちに立ち上がってからは、Windows7からは3台目のHDDはしっかり認識され動作も問題なく使用できています。 解決策として考えられることがあれば教えてください。 以下仕様です MB:ASROCK H67DE CPU : Core i7 2600 Mem : 16GB HDD プライマリー:SEAGATE ST2000DM001 1TB SATA3接続 2nd : SEAGATE ST31000524AS 2TB SATA3接続 3rd : WDC WD20EARX-00PASB0 SATA2接続 DVD SATA2接続 OS : Windows7 64bit

  • フロッピーディスクドライブ増設について

    非常に困ってます。 ソーテックPC STATION PJ730 (XP HOME)を使っています。 フロッピーディスクドライブの増設をしたのですが、『マイコンピューター』画面にも、デバイスドライバーの画面にも表示されていません。 フロッピーディスクドライブはMITSUMI製のバルク品(D353M3D)で14ピンのFDDケーブルのねじれてる方をFDD本体へ、もう片方をFDCコネクタに挿しています。 電源コネクタもきちんと挿していますが、FDDの本体の電源ランプがついてません。 ためしにフロッピーディスクを入れてみましたが、うごきません。 このFDDは壊れているのでしょうか、 アドバイスお願いいたします。

  • HDDにXPをインストールできず、困っています。

    ディスクトップタイプのHDD(70GB)が、容量不足になったので 交換しようと、HDD(Seagate 500GB ST3500630AS-BOX )を購入。 GIGGIGABYTEのマザーボード GA-7N400 Pro2 の シリアルATAコネクターに、HDD(Seagate 500GB ST3500630AS-BOX )をシリアルケーブル+電源変換ケーブルを使って組付け、XPを インストールしようと試みましたが、できません。どの様にインストールして良いかわかりません。 誰か教えてください。尚、現在、使用中のパソコンのHDDを交換しようと試みているわけです。困っています。助けてください。

  • VC-500/2Dのディスク交換方法を分かりません

    NECのVC-500/2Dのディスク交換しようとしていますが、ディスクの取り出し方が分かりません。交換の仕方を詳細に分かる方、教えてください。 私の考えでは、CD-ROMの下にあるのでCD-ROMを外せば良いのかと思いケーブル類を取ろうとしています。CD-ROM側の電源ケーブルと小コネクタのケーブルは外せたのですが、大コネクタ(データ用?)のケーブルが、外せません・・・力をかけ過ぎて壊してしまってもと思い・・・困っています。詳細な手順をお願いします。

  • 私のディスクパソコンのHDDは容量が小さく古いので容量の大きなHDDを

    私のディスクパソコンのHDDは容量が小さく古いので容量の大きなHDDを買い、前と同じXPをぶちこみましたが、インターネットが出来なくなりました。前のを付け替えると繋がります。どしたらええの?ちなみにHDDはSATA接続です。

  • SATA電源ケーブルの繋げ方

    初めての自作に挑戦中です。 電源にCMPSU-550VXJPというのを買いました。 そこから伸びてるSATA電源用のケーブルというのをHDD2台と光学ドライブに繋げたいのですが、繋げ方がわかりません。 電源から伸びているSATA電源用ケーブルというのは2本ですが、1本のケーブルの途中に2つコネクタがあり、つまり1ケーブルにつき3つコネクタがあります。 その1本のケーブルについている3つのコネクタを同時に光学ドライブとHDD2台にしてもいいのでしょうか? それとも1本につき使えるコネクタは1つだけなのでしょうか?

  • スリム(ノート用)SATA BD Driveを購入しました。

    スリム(ノート用)SATA BD Driveを購入しました。 コネクタが、SATAのデータ線で電源がさらに小さいコネクタでした。 ATXタワーで装着したいのですが、このスリムドライブにあうカード類ってありますか? 最近の事情がわかってなくすみません。 写真で見た限り、ATXでよく見る(3.5インチHDD)と同じ、コネクタだと思ってました。宜しくお願いします。