• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win98SEを再度ブートさせたい)

Win98SEを再度ブートさせたい

akishizumaの回答

回答No.3

前回の質問である「D:ドライブにアクセスできません」 拝見させて頂きました。 結論から言いますと、残念ながらこのときのアドバイスによる対処が 原因で酷い状態に陥り、状況が悪化しているように見受けられます。 元々の障害はディスク構成情報の異常によりDドラにアクセス できなくなったと考えるのが妥当です。 現状は間違った対処を行った為、それに加えてブートレコード関連の 異常が付加されているようです。 正常状態でシステム修復を行っておき、 其の情報を元に障害発生時にシステム修復を行うべきなのですが 異常な状態で修復情報を持たずに、システム修復を行うと状況を更に 悪化させる事になりかねません。 (正直言って最後の回答の方は情報が揃っているにもかかわらず 違う回答の上良回答はおいしすぎる。) 更に、この後の作業で後戻り出来ない状況に追い込んだわけです。 今回の質問だけを見たので先の回答でパーティションブートに関する なんらかの異常ではないかと障害の見当を付けましたが nohohomuさんの前回の質問と回答に対する後述するお礼への書き込みを みるとパーティションブート関連ではなく、 ディスク構成情報の異常によりDドラにアクセスできなくなったと 考えるのが妥当です。 回答に対するお礼にあった 「Dドライブは 二番目にあって システムの項目が "UNKNOWN"になってました。  何故か Cドライブは Dドライブの あとに 表示されていました。  それに 突然現れた Hドライブが 表示されていませんでした。  そして おかしな事に 1GB程度で 切ったはずなのに Dドライブの容量  が"10GB"と表示されていました。 」 と 「>10Gと表示されているということですが、実際にそれだけの容量がHDDに  在るのでしょうか?  はい。30GBのHDDを 使っているのですが 全然必要なくて 余ってました。  ただ しかし!(←力説)  質問の時点で すでに 起こっていたのですが 混乱させると思って  書いていない 現象が あります。」 この2点は結構重要な情報です。 その根拠は つまりディスク構成の情報が変わってしまい 本来DドラであったWin2KがHドラに割り当てられただけで 今まで未割り当てだったHDDの領域がDドラに割り当てられた。 其の為、HドラのWin2Kにアクセスでき 10Gの未割り当て領域は未フォーマットの筈なので 『「システムに装着されたデバイスは動作していません」  と表示され アクセスできませんでした。』となるのは納得いきます。 また、 FDISKでの一覧表示したのでしょうか、その結果の回答へのお礼の書き込みにある 「Dドライブは 二番目にあって システムの項目が "UNKNOWN"になってました。  何故か Cドライブは Dドライブの あとに 表示されていました。  それに 突然現れた Hドライブが 表示されていませんでした。  そして おかしな事に 1GB程度で 切ったはずなのに Dドライブの容量   が"10GB"と表示されていました。 」 から考察すると、 通常Win98SEのFDISKで一覧をみれば フォーマットならば WinNT4/2KのNTFSはNTFSやNTFSやEXT DOSの様に表示され認識できることが 分かります。 システムとしての情報がWin98SEのFDISKで認識出来るかどうかということで "UNKNOWN"はWin98SEのFDISKで認識できないシステムである つまり、今迄未使用だった領域が間違って割り当てられた為、情報の整合性が 取れず"UNKNOWN"と表示されているとみるのが妥当かと考えます。 FDISKでDドラ,CドラとなりHドラ未表示とありますが 突然未使用領域が移動したとは考えにくいですし、 突然現れたHドライブなんて元々ありませんから表示されないのはいいでしょう。 Hドライブはドライブ構成情報の異常によりOSが勝手に、無理矢理ドライブレターを 割り振ったと考えるのが妥当だと思います。 実はここでポイントになるのが、各パーティションのサイズと 割り当て済みである筈のもう一つの領域(Eドラ)の位置です。 これが明確になると、ドライブの構成情報の異常が原因であると確信が 持てるのです。 Dドラのデータが絶望的って もともとデータが入っていない領域がDドラに割り当てられただけなので 絶望も何もないんじゃないのかなぁ。 今後、障害発生時に復旧を望むなら現在の状況の詳しい情報を載せるのは 必須ではないでしょうか。 前回の質問の場合ならば 質問にある状況だけでは残念ながらディスク構成情報関連異常の関連では ないかとあたり(見当)はつけられますが確信には至りません。 加えて必要情報として回答に対するお礼にあった内容の更なる詳細情報 HDDの構成(容量、使用/未使用容量、パーティションの切り方、 各パーティションのOSやフォーマット等々)や FDISKでの表示内容等があれば確信に至る。 面倒かもしれませんがFDISKの一覧表示の詳細を兎に角メモって下さい。 お盆の休みにここ(教えて!goo)に来るようになったんですが、 どうも素人に毛が生えた程度で専門家と名乗る人も居て人材にバラツキがあるみたいですね。 別のレスでも書いたんですが それぞれに考えがあるかと思いますし、また、有っていいと思います。 正しくない情報は困りますが。 結局は、聞く側がどの様に判断するか。 様々な方々の意見のを聞く側の方がどう受け止めるか ネット情報の海から真贋を見極めるという聞く側の情報の取捨選択が重要であると 考えています。 でも、分かっていても困っているときはワラをも掴みたい気持ちでしょうから 難しいんですよねぇ~。 残念ながら、現状から復旧させる手だては非常に難しい手順を取らなくては ならないと思います。 正直メールやボードでやり取りするには難しい作業なので。 前回の質問を見ていればなんとかできたのですが。 現状では再インストールしたほうが・・・。 残念ながら自分ではお役に立てません。すいません。

nohohomu
質問者

補足

既に 経過してしまった 問題にも 関わらず 詳細な解説 どうもありがとうございます。 素人の自分にも 判りやすかったです。 >Dドラのデータが絶望的って >もともとデータが入っていない領域がDドラに割り当てられただけなので >絶望も何もないんじゃないのかなぁ。 ここまでの 説明で この事は 充分理解できます。 ですが Dドライブのデータは やはり どこかへ行ってしまってる様です。 Hドライブ(突然現れたドライブ)に Dのデータが 入っていたら これまで 説明していただいた事の 確実性が 一段と増すのでしょうけど・・・ まぁ すでに その状況とは 違う状況なので 何が 正しい対処法かは 判りませんが akishizumaさんの言っている事が 一番 腑に落ちるので 知識として 頭に入れておきます。 >お盆の休みにここ(教えて!goo)に来るようになったんですが、 >どうも素人に毛が生えた程度で専門家と名乗る人も居て人材にバラツキがあるみたいですね。 そうですね 自分も よく 他の方の質問を 参照するのですが 結構 回答者の間で 食い違いが 見られます。 だから ネットでの情報は すぐ実行せず 必ず 裏を取るようにしています。 前の質問でも 回答者の方は 明確な答えを 出しておらず 自分で たまたまあった 雑誌を参考にして 行ったのですが 失敗しました。 自業自得だと 思ってます。 無償で 助けていただいているので 回答から得た情報により 為した行動の結果は すべて 自己責任だと思っています。

関連するQ&A

  • ハードディスクを認識しない

    Windows98と2000のデュアルブートの環境です。 一昨日、突然CドライブをOSが認識しなくなってOS選択メニューすら表示できなくなってしまいました。 ドライブ0:2パーティション 20+10=30GB FAT32       (1パーティションめにWin98システム) ドライブ1:1パーティション 40GB NTFS       (Win2kシステム) Win98は滅多に使っていませんが、両方のシステムで共通のデータが入っています。 ドライブ0のMBRが壊れたかも?と思い、Win98起動ディスクで立ち上げドライブ0に「FDISK /MBR」を実行したら、FDISKで見る限り8GBの1パーティションだけが現れました。 この状態で再起動し、何とかWin98も2kも起動は出来るようにはなりました。 しかし、Win98上で容量を確認する限りは20GBとなっています。DOS窓のFDISKでは8GBですが。 ちなみにWin2kのディスク管理でも8GB位になっており、残りは「未割り当て」になっています。 この状態で、Win2kからドライブ0の幾つかのフォルダが開けない状態です。Win98上では開けました。 この時点でWin98のcommmand plomptでSCANDISKをしたら不良セクター続出!どうしても必要なデータがあるのでこのまま修復を行いました。 「DIR0000n」のフォルダが91個もできてしまいましたが、大事なデータの幾つかは取り出せました。 この時点で、時既に遅しとは思いますが、本来はどのようにすべきだったのかを教えていただけからと思います。 現時点で、ドライブ0の2パーティション目は何も行っていません。 マザーも8GBまでしか認識しないような古い物ではなく、BIOSでも認識できていました。

  • win98se → win98

    お願いします。 Win98をWin98seにするために、Win98seUpdateCDのEXEファイルを実行しました。 再起動し、Win98seのセットアップが始まります。 そこで、Win98のプロダクトIDを求められたのですが、わからなかったため Win98seのセットアップを中止しました。 Win98seへのセットアップが出来ないのでWin98に戻したいのです。 その戻し方を教えてください。 (起動ごとにWin98seのセットアップが始まるので、                  Win98起動に戻したいのです。) Win98seのセットアップを始まり再起動するまでに 「ファイルを残すのどうのこうの~」がありましたので それをいくつか記しておきます。 ・Win98システムのバックアップファイルはDドライブに残してある。 ・起動ディスク(FD)の作成(2枚)を求められたので、作成してある。 DOSから立ち上げてAUTOEXEC.BAT等を書き換えするのだと思います。 よろしくお願いします。

  • システムコマンダー2000で

    どなたか教えてください。 環境 OS:WIN98SE、機種Epson_Edicube ドライブはCドライブ(WIN98SE)に、D,E,F 先日から、Cドライブの調子があまりよくないので、一度フォーマットして すっきりするつもりだったのですが、、、 以前インストールして使いこなせないままのシステムコマンダー2000 システムコマンダーをさきにアンインストールしたかったのですが、 よくわからず、ついっ、そのシステムコマンダーのあったCドライブのフォーマットをしてしまいました! 2枚の起動フロッピーディスクでフォーマットはできるのですが、 リカバリーCDをCDのあるドライブを指定して、SETUPとしても まちがったコマンド・・とかになります。 CDも起動している音がするのですが、ダメです。 購入時付属のりカバリー用フロッピーディスクがあるのでそちらで試すと、 CDから読み込むエミュレーター画面まではいくのですが、「フロッピーをぬいてください」から再起動したときに、BOOT 1>,と表示されます。 過去ログで、fdisk/mbrといのをみたので、 早速C:\>fdisk/mbrをためしてみましたがだめでした。 dirコマンドで、ほかのDドライブやEFをみてみると、データがのこっているのでなんとかデータをこわしたくないのですが、 どうしたらいいのか もうわからなくなってしまいました。 ほんとに初心者なので、ばかなことをしてしまったと反省してます。 どなたか、ご教示おねがいいたします。

  • FDISK/MBRとFIXMBR

    どうも知人のPCがブートセクター感染型のウイルスに 犯されたらしいのですがそこで、自分でいろいろネット で調べてFDISK/MBRとFIXMBRを実行使用したのですが... ーこここらが本題ですー 前提条件 OS:Win95,Win98SE,WinMe,Win2000,WinXP Home 各OSの起動ディスクで起動してMBRの修復を実行 パティーション及びドライブ A:FDD C:システム D: E:CD-ROMドライブ の前提条件の元です。 ーここからが質問の内容ですー サイトにより MS-DOS版 A:¥>FDISK/MBR A:¥>FDISK /MBR  (スペース有り) C:¥>FDISK/MBR C:¥>FDISK /MBR  (スペース有り) 回復コンソール A:¥>FIXMBR C:¥>FIXMBR だったりAとCで別れいたりスペースが有ったりな かったりしてどれが正しいのか混乱しています。 一体どれが正解なのでしょうか?ご教授程を宜しく お願い致します。 P.S.因に全部試しましたが全部問題なく実行された 見たいです。

  • MBR削除の後で

    10年前のPCのWIN98SE(もともとはWIN95)をRedHat7.3と デュアルブートで使っていました。 WIN98SEがセーフモードでしか起動しなくなったので、 その画面からついうっかりFDISKでフォーマットしてしまいました。 GRUBが残っていたのでここの過去レスを調べてFDISKの MBRオプションを知り、GRUBは起動時に出なくなったのでMBRは消去出来たと思います。 しかし、WIN98の起動ディスクで起動してWIN98を インストしようとすると、 「システムレジストリをスキャンしています  Windowsセットアップにはドライブに4391024バイト  の空き領域が必要です」と出てエラーになり、 CD-ROMブートでインストしようとすると、 MBRの書き換えエラーとなってインスト出来ません。 どうすればインスト出来るようになるのでしょうか? 詳しい方、どうすればインスト出来るのかどうぞ御教授下さい。

  • win95→win98seにしたいのですが

    ノートのwindows95をwindows98seにしたいのですが、CD ROMから起動しなくて困っています。 起動ディスクを入れて起動するといきなりキーボードのタイプ選択に移ります。選択すると A:\> と表示されます。 以前はここでc:と入力するとC:\>となったのですが,CドライブのフォーマットやFDISK(?)を行ったためか、無効なドライブの指定です と表示され、今では A:\> と B:\> にしか変更できません。 またA,Bどちらでも A:\>cd win98>setup や A:\>cd win98>  等入力しても 「ディレクトリが違います」や「ファイルを作れませんでした」と表示され、何も起こりません。 ここから先、どうやってセットアップしていけばよいのでしょうか? また、どこかで間違ってしまったのでしょうか?どなたか、お教え下さい。宜しくお願いします。

  • Win98SE・起動ディスクの作成ができません。

    こんにちは。 IBM ThinkPad iSries 1456を使用しています。 先日、訳あって元々入ってたWin98からWin98SEに入れ替えてもらいました。 SEにしたのはいいのですが、以前より不安定になってしまい、 色んなソフトのインストール時に98SEのCDを要求され、 CDが手元にないため導入できない事が多いんです。 プリンタのドライバなんかもインストールできず、 これでは何もできないので、思い切ってリカバリしようと思いました。 しかしリカバリ途中でエラーが発生して続行できず、 (CDR:101 Not ready reading drive Z Abort,Retry,Fail? というエラーです) 「FDISK」をしてから再度リカバリ作業をする事を知り、 必要になる98SEの起動ディスクを作成しようとしました。 が、そこでまた98SEのCDを要求されてしまい、 CDが手元にないので続行不可能になってしまいます。。。 やはりCDなしで起動ディスクは作成できないんでしょうか。 リカバリも含め、何か他に方法はないものでしょうか。。。 本当に困っています; 同じような経験をされた方や、おわかりになる方がいましたら 是非是非教えてください。よろしくお願いします。

  • Win98SEの起動ディスクとFDISK

    いま、98SEをインストールしたんですが、HDD全部使ってしまっているので パーティション区切ろうと思っています。 いつもは起動ディスクで立ち上げてFDISKしてインストールしているのですが どうやら起動ディスクが壊れているらしく使えません。 セットアップ起動ディスクはWin98SEから作れるのでしょうか? また他の方法でFDISKして再インストールする方法がありましたら 教えていただきたいです。 現在、セットアップ起動ディスクがなくWin98SEのCD(OEMじゃないです)があります。 以上よろしくお願いします。

  • Win98SEとWin2000のデュアルブート環境でWin2000が死にます

    Win98SEとWin2000のデュアルブートにしています。 HDDは2台あってそれぞれにOSをインストールしています。(20ギガと40ギガです) 普段は98の方をメインに使っていて、たまに2000を起動しようとすると Boot record signature AA55 not found と出て2000が起動しなくなってしまいます。 こうなった場合、98で起動してみると2000の入っていたHDDは認識はされていますが使用出来ない状態になっています。 FDISKをしてみると全て領域確保できる状態になっています。 これはHDDの障害でしょうか? ちなみに数時間かかるフォーマットもしてみましたが症状が再現してしまいます。

  • デュアルブートの片方を消したら起動しなくなりました

    WinMEとWin2000をデュアルブートしておりまして、Linuxを入れようと思いMEを消したのですが、その時Win2000上でMEのドライブをフォーマットしてしまったのです。 そしたらOSが起動しなくなってしまったので、Win2000修復オプションからシステム修復をしようとしたのですが、システム修復ディスクを作成していなかったので実行できませんでした。 ここの過去ログを見たところ、boot.iniを修正する必要があるようなのですが、OSが起動しないのでこれも出来ません… 何とかWin2000を起動させる方法はないでしょうか? 例えば、もう1つ98SEの入っているPCがありますので、こちらで2000のシステム修復ディスクを作成できるとか…