• ベストアンサー

Win95のインストール

Win95のインストールをしたいのです。もともとWinMeが入ってたPCですが、不具合が出たのでWin2000→Win98と順にインストールしてありました。 Win95をインストールするにあたり、ハードディスクのformatを行った後、起動ディスクより起動させ、CDの読み込みをさせました。 そしたら「圧縮ボリュームまたはキャッシュディスクユーティリティーが見つかりました。」とのメッセージがでました。 そこでfdiskを行い、領域の削除及び作成をおこなってみました。しかしメッセージは同様に出て、Escで次のステップに進むと「一時ディレクトリを作成できません。ハードドライブにHPSFまたはNTFSがインストールされている場合はMS-DOSの起動パーティションを作成してからセットアップして下さい」と出ます。 このメッセージにはどのように対処したらよいのでしょか?よろしくお願いします。(手順等が載っているURLなどもご紹介いただければ嬉しいです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.6

今、Windows98で作成した「起動ディスク」で作業していますか。なにか一番それが原因のような気がします。 Windows95で作った起動ディスクは持っていますか。 No3の回答者の方もその事を言っていると思うのですが。 >単純にハードディスクドライブをフォーマットしたのです ではね。 >起動FDからのフォーマット は、起動FD(Windows9x起動ディスクですね)から起動して FDISK で領域の設定 FORMAT C: でCドライブのフォーマット FORMAT C: /S でCドライブをフォーマットしてシステムも転送(これをすれば、Cドライブから立ちあがる) のことでしょう。 (ふつう、フォーマットと言うと、FDISKとFORMATの両方を併せて、そう呼びます。もちろん、FORMATコマンドを実行することをフォーマットと言うこともあります。) FDISK だけやってみれば、現在のHDの状態が、「領域情報の表示」(だったかな?)で表示できますよね。そのHDの全容量が表示されていますか。 ミスメッセージは、正確には、 「圧縮ボリュームまたはディスクキャッシュユーティリティーが見つかりました。」 でしょうね。「圧縮ボリューム が見つかりました」で検索するといくらか出てきますが、すっきりしたものは無いですね。

参考URL:
http://netpassport-wc.netpassport.or.jp/~wbinbun/w95story.htm
haru309
質問者

お礼

回答有難うございます。 上記のFORMAT C: でCドライブのフォーマットを行ったら、うまくインストールできました。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • kumochin
  • ベストアンサー率26% (88/330)
回答No.9

95A:FAT16で最大2Gまでサポート 95B:FAT32で2G超をサポート。 おそらくは前者を使っているのでは? FDISKの時の大容量をサポートしますか? の質問にNで返します。その後フォーマットす ればFAT16になります。でもぅ、2Gまで しか見えないもんねぇ。

haru309
質問者

お礼

回答有難うございます。 FORMAT C: でCドライブのフォーマットを行ったら、うまくインストールできました。 ありがとうございます。

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.8

No6を書いた者です。 短い間にだいぶレスが増えましたね。みなさん、他の回答者の分は、見ないで書いた可能性がありますね。書くのにいそがしくてよくあります。(って私だけか^^;) No6の回答中、「No3の方」は「No2の」のまちがいでした。すみません。 Windows95のインストール参考サイト入れておきますね。

参考URL:
http://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/at08.html
haru309
質問者

お礼

回答有難うございます。 上記のFORMAT C: でCドライブのフォーマットを行ったら、うまくインストールできました。 ありがとうございます。

回答No.7

方法の一つとして、 MSDOS起動ディスクを作成し、環境変数を整えて そこに目的のプログラムを入れ込んで、 フロッピーから立ち上げるというのはどうでしょうか。 プログラムが収まりきればの話です。 そのプログラム起動のためだけにWin95をインストールするというのは、大変無駄が多いように感じます。 それと確認ですが そのプログラムはNEC98用ではないですよね、

haru309
質問者

お礼

回答有難うございます。 上記のFORMAT C: でCドライブのフォーマットを行ったら、うまくインストールできました。 確かにひとつのプログラムのためだけには無駄なのですが、業務上どうしても必要なもので・・・ ありがとうございました。

  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.5

確固たる自信はありませんが、ふーと気になったので、Win95ではハードディスクを2G以内で幾つかにしないと無理ではなかったでしょうか・ 間違っていたらすいません。

haru309
質問者

お礼

回答有難うございます。 FORMAT C: でCドライブのフォーマットを行ったら、うまくインストールできました。 ありがとうございました。

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.4

Win95の起動ディスクにfdiskをおきたいとのことですが、 インストール用のCD-ROMからフロッピーにコピーしましょう。 コマンドの幾つかはOSとのバージョンチェックを行います。 fdiskもそのようなコマンドだったと思いますので、 起動ディスクを作成したときのOSに付属しているfdiskを用意して下さい。 >Win95のMS-DOSで動いていたプログラムがありまして、 >Win98ではうまく起動しませんでしたので・・・。 ちょっと考えにくいケースです。 ご存じのようにMS-DOSはかなり以前に開発を終了しまして、 windowsのバージョンで差異が出るとは考えにくいところです。 おおよそconfig.sysとautoexec.batの設定の問題と思われますが、 どうでしょうか?

haru309
質問者

お礼

回答有難うございます。 FORMAT C: でCドライブのフォーマットを行ったら、うまくインストールできました。 ありがとうございました。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

文字通りHDDフォーマットがNTFSとかになっているのでしょう。 95ではサポートしていない形式なので、DOS形式にフォーマットしなおす必要があります。 このフォーマットは95の起動FDに入っているので行わなくてはなりません。

haru309
質問者

お礼

回答有難うございます。 起動FDからのフォーマットはどのように進めればよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • miwaharu
  • ベストアンサー率25% (29/112)
回答No.2

私も専門ではありませんが、 >>Win95をインストールするにあたり、ハードディスクのformatを行った後、起動ディスクより起動させ、CDの読み込みをさせました。 フォーマットは何を使ったのでしょうか? フォーマットはFDISK後に、win95(起動FD)を使って、フォーマットする必要がありますが、この辺はいかがでしょうか。 また、win95は極端に認識できるHDDの容量が少ないですが、これを犠牲にしても、やっぱりインストールされるのですか?

haru309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。フォーマットはWin98のOSを削除する意味で、単純にハードディスクドライブをフォーマットしたのです。 起動FDを使ってのフォーマットとはどのような手順で行えばよいのでしょうか? Win95のMS-DOSで動いていたプログラムがありまして、それをどうしても起動させたいのです。Win98ではうまく起動しませんでしたので・・・。よろしくお願いします。

回答No.1

私も専門家ではありませんが、貴方がどこまで知ってるのかわかりませんが・・・ メーカーによって、対応OSが異なっていますので、 特にバージョンを下げたOSがインストール出来ない(サポート対象外)ということはよくありますよ。 周辺機器などで。 自分の場合には、仕事でNT4.0のシステムがあるのですが、 対象の機種が無くなってきて困っていました。(いま他のひとに引き継いで私の担当ではありませんが)

haru309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もう少し頑張ってみます。

関連するQ&A

  • Win98インストールできません。

    HDDフォーマット済みのPCです。 一度Win98CDを使って、セットアップしようとしました。 その後どうなったか、流れを箇条書きで説明します。 ○「フォーマットする(推奨)」でEnterし、パーテーションを区切ることをすすめられたので「Yes」。 ○DOS画面で止まったまま、ウンともスンともいわなくなったので、試しに「Esc」を押した。 ○BIOS画面が現れ、ひとしきり眺め、再び「Esc」を押したら「D:\>」だけのDOS画面になってしまった。 ○再起動後、再びWin98CDでセットアップしようとしたら、「フォーマットする(推奨)」でEnter。すると「パーテーション設定中にエラーが起こりました。フォーマットできません。Win98をインストールできません」というメッセージが出てきた。 ○再起動後、起動ディスクの「fdisk」で手動のパーテーション設定をする。 ・基本MS-DOS領域を60% ・拡張MS-DOS領域を40%  (拡張MS-DOS領域内の論理MS-DOS領域は作成せず) ○再起動後、再びWin98CDでインストールを行うが、上記のエラーメッセージで中止。 これで、どうしたら正常にWin98をインストールできるでしょか。 何かおかしなことをしたんだろうな、という思いはありますが、PC付属のマニュアルを見ながらやっていただけに、他の方法を思いつきませんし、マニュアルにはエラーになった対処方法は載ってませんでした。 本来は、Win98をインストールした後、98seにアップデートする予定です。 どうぞ、ご教授をお願い致します。 Pentium3/800MHz/HDD32GB/RAM384MB/Win98se(の予定)

  • win98インストール

    助けてください winMeのPCをFdiskをかけてFORMATしました。 それでwin98をCDROMでインストールしようとしたのですが、インストールできません。なぜでしょうか?Meの起動ディスクでしか起動しませんので、Meが残っているってことでしょうか?またEドライブをCDROMとして認識しましたと出ているのですが、実際は全く読み込みません。

  • すべて消してしまいました。

    教えてください。FDISKのMS-DOS コマンドですべての領域削除してしまいました(^-^; 起動ディスクで再インストール試みましたが・・・・ 「一時ディレクトリーを作成出来ません。ハードディスク にHPFSまたはNTFSがインストールされてる場合はMS-DOSの起動パーテイションを作成してからWindowsをセットアップしてください」 とのコメントで困ってます。とほほほほ お助け下さい (^^ゞポリポリ

  • ディスクキャシュとユーティリティ?

    MEをクリーンインストールをしようと思っているのですが、MS-DOSの画面でsetupと打って、準備をしています・・・と出た後にディスクキャッシュとユーティリティを削除して下さいと出ます。一応ESCを押したら進めるのですが、今度は起動パーティションを作成して下さいと出ます。fdiskをやってもでてきます。どうやったらセットアップできるのでしょうか。

  • CanBeへのWin95再インストールができず困ってます(その3)

    こんにちは、takasuiiです。 お礼が遅くなってしまいすみませんでした。 coolさん、tnakさん、DrSumireさん その1、その2では回答ありがとうございました。 みなさんのアドバイスを参考に3/20、再度チャレンジしてみました。 結果、またまた再インストールに失敗してしまいました。(T_T) 毎度毎度すみませんが、アドバイスをお願いします。 (1)セットアップ起動ディスクから起動。 (2)autoexecを停止。 (3)HDフォーマット。 (4)HDへシステム転送。(sys b:) (5)セットアップ起動ディスクのファイルを全てHDへコピー。  (autoexec.bat,config.sys含む。) (6)Win95のセットアップCDからHDへWin95ディレクトリをコピー。 (7)リセット。 (8)autoexecを停止。 (9)HDのWin95ディレクトリへ移動し、setup.exeを起動。 (10)「システムのチェックを行います。」と表示され、その後以下の不具合  について表示されます。  「このバージョンのMicroSoft ScanDiskはVer5.0以上のMS-DOSとだけ動  作します。  圧縮ボリュームまたはデスクキャッシュユーティリティが見つかりまし  た。セットアップを中止して圧縮ボリュームをディスク圧縮ユーティリ  ティでチェックするか、またはディスクキャッシュユーティリティを削  除して下さい。  チェックが済んでいる場合はESCを押してください。」 (11)ESC押下。 (12)少しの間、PCが動作した後、以下のメッセージが表示されます。  「システムが停止しました。再起動して下さい。」 上記(10)のメッセージが表示されるのは、バージョン不一致が原因でしょう か? ちなみにWin95 CD-ROM内のファイル日付は95年ですが、セットアップ起動 ディスク内command.comの日付は96年です。 すみませんが心当たりのある方、回答をお願いします。

  • WIN95の再インストール2

    ずっとWIN95の再インストールでてこずっています。 もう泣きそうなので、どなたか助けてください。 これまでのいきさつは下記を見てください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=51234 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=52478 本題ですが 起動FD1と2、WIN95のCDを入れて、起動し、 E:\WIN95>SETUP とすると、システムのチェックを行います。 エンターを押して次に このバージョンのMicrosoft ScanDiskは、Version5.0以上のMS-DOSとだけ動作します。 圧縮ボリュームまたはディスクキャッシュユーティリティがみつかりました。 セットアップを中止して、圧縮ボリュームを圧縮ソフトウエアでチェックするか またはディスクキャッシュユーティリティを削除してください。 その後、もう一度セットアップを実行してください。 チェックがすんでいる 場合は、Escキーを押してください。詳しくは セットアップディスク1またはWindows CD-ROMにあるSETUP.TXTを参照してください。 とでました。 具体的にはどうすればいいのでしょう? ちなみにもう一台WIN98のノートを持っているのでインターネットその他は出来ます。 最後に、これまでお世話になった方々、ありがとうございました。 またよろしくお願いします。

  • Win2000をFAT32でインストールしたい

    ユーティリティソフトなどの関係がある為、Win2000をNTFSフォーマットでなくFAT32でインストールしたいんですが、どういう方法をとれば良いんでしょうか? CDはバージョンアップ版です。 空きHDDにインストールするとフォーマット選択のところでNTFSしか出てこないですし、FAT32のWinMEのパーティーションにインストールすればNTFSの他に「現在のファイルシステムを使う」も選べますが、これで進むと上書きになって古いプログラムなどが残ってしまいます。

  • win95のインストールについて

    windowsMEのセットアップFDDから、win95をセットアップしたいのですが、E:\setup(E:\がwin95のCD-ROM)を入力すると、 「圧縮ボリュームまたはディスクキャッシュユーティリティが見つかりました。セットアップを中止して、圧縮ボリュームをディスク圧縮ソフトウェアでチェックするか、または ディスクキャッシュユーティリティを削除してください」 と出て、取り敢えずは動くのですがその後、エラーが出て止まってしまいます。 この、圧縮ボリュームをなんとかしなければならないのでしょうか? それとも、WIN95のディスクをつくならければならないのでしょうか?winMEのFDDしかないので、win95のFDDを作る方法はないでしょうか? なんとかwin95をインストールできないでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • win95からwin98にインストールしたい

    シャープmn-350 プリインストールのwin95。 win98(バージョンアップモデルではありません)にしたいのですが、上書きが出来ません。そこで、 win95をフオーマットしょうとしていますが、 ms-dosコマンド cd.. エンターキー で fdiskをかけます。これ以降の手順を御教示ください・ 1)大容量デスクサポート使用可能 y/n? 2)fdiskオプシオン1,2,3,4の選択 3)ms-dos領域または論理ms-dosドライブを作成選択   1,2,3 また、この後はwin98cdをドライブに挿入すれば、良いですか?  以上、よろしくお願いします。

  • WIN2000へWIN98をインストールできません!

    只今WIN2000を使っています。WIN98をインストールしたいのですが、出来ません。なぜ出来ないのでしょうか?HDはC:4GBはFAT、D:15GBはNTFSです。クリーンインストールでかまいませんので、WIN2000→WIN98へのインストール方法を詳しく教えてください。(先輩いわく、FDISKを使うらしいのですが何がなんだかさっぱり解かりません。)