• ベストアンサー

グループホームの確定申告

私のおばあちゃんについて聞きたいと思います。 実は、おばあちゃんが痴呆になり、グループホームに入っています。グループホームでは月々の使用量が12万円程度と高く、家計への影響も多いです。 おばあちゃんの収入は年金が15万円です。 この場合、確定申告で少しは戻ってくる可能性はあるのですか? また、戻ってくるとしたらどの程度でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

私の母もこの9月から入所しました。介護度2でやはり同じぐらいかかります。 私も、確定申告をしましたが居室費・食費などは無理でした。 ただし、失禁などの症状も出てオムツを使っていますので、オムツだけは利用証明書を添付して控除してもらえます。たかがオムツですが、年間を合わせるとかなりの金額になります。 ほかに、救急車で緊急入院したり・・・。急に医療費控除が増えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

医療費控除が考えられますが、残念ですが、痴呆対応型共同生活介護【痴呆性老人グループホーム】の費用は医療費控除の対象から外れています。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1127.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    うちの家内は、去年から家計を助けるため内職を始めました。令和4年の内職収入は15万円ほどです。ほかに年間92万の年金収入があります。年齢は65歳です。  確定申告をしようと思うと、国税庁のHPの「No.1810 家内労働者等の必要経費の特例」というところを見ました。これによると給与収入以外の収入がほかにないとき、内職収入の55万円までが必要経費として認められると読み取れますが、年金収入は55万超えていても関係ないのでしょうか?  この場合、家内は①確定申告の必要なし➁別添の特例を受ける計算書を添付して確定申告する。 のどちらが適切でしょうかよろしくお願いします。

  • 確定申告

    年金収入のみで240万円です。 この場合、確定申告をしなくてもよいと聞きましたが本当でしょうか。 また、申告しないことのデメリットはないのでしょうか。

  • 確定申告についてお願いします

    宜しくお願いします。 確定申告についてお尋ねします。 沢山の負債を残したまま亡くなった主人の 後を払いながらいっています。毎年 僅かな収入もあるので、確定申告しますが、この負債の 返済に苦しく、マイナスの家計で、カードとかを 頼りにしていますが、この負債返済を、書くところなどは ないのでしょうか、他に、遺族年金と、僅かな家賃収入では 追いつきませんので、その必要経費のように扱ってくれる 書き込むところはないのでしょうか、 そのように考えればいいのでしょうか。 実際には、こんなに苦しいのに。まだ税金をはらわないと いけない矛盾がどうしてもわかりません、 どなたか教えて下さいませ。 宜しくお願いします。

  • 確定申告について

     現在大学院生です。院に籍を置いたまま、去年の四月から私立高校の非常勤講師を始めました。その収入が手取りで約13万。その他にも、月々3万円程度の塾のアルバイトに加え(年間約50万)、大学でのバイトによる収入(月々大体2~3万)があります。  高校の方は月々8000円程度所得税分として引かれており、先日源泉徴収票をもらいましたが、そちらについては確定申告をすれば、お金が戻ってくると聞きました。ですが、塾と大学の分については、雑所得として確定申告した場合、新たに税金を納める必要があるかと思います。その場合、一体どの程度税金を納めなくてはいけないのでしょうか?  今回初めてなもので、全く知識がなく、非常に不安に思っています。ご存じの方、よろしければ教えて下さい。

  • 確定申告に関してお尋ねします。

    年金生活者で年金収入が400万円以下の場合、確定申告しなくてもよいことに、確か2年前からなっておりますが、年金額が少なくて生活費捻出の為どこかの企業に週2,3日働いて年間収入が120万円になったと仮定して、年金と労働に伴う収入の合計が400万以下の時は確定申告しなくて宜しいのですか。この場合税務署は120万の収入を企業からの報告により、当然捕捉していると思いますが、お目こぼしするのですか? お教え願います。

  • 確定申告について

    私は年金生活者(77才)で、毎年確定申告をやって、所得税を戻してもらっています。収入が年金(額面で350万円くらい)だけで、扶養家族が居るため、課税対象金額は毎年0になり、おかげで源泉徴収されている所得税を数万円戻してもらっています。ところが、今年は、持っていた上場株式を1500万円ほど売却し、売却利益に対する所得税を100万円ほど源泉徴収されました。 そこで質問ですが、今年分の確定申告をする場合、株の売却も入れて確定申告すると、多分、100万円のうち幾らかは帰って来ると思うのですが、今年分だけ増えた収入が来年以降にどう影響するのかが分かりません。来年以降の住民税、健康保険料、後期高齢者保険料、その他、影響があるように思うので、今年の株売却分を源泉徴収(分離課税)のままにしておくのが得か、年金と合わせて総合課税で確定申告するのがいいのか、全く分かりません。どなたか税に詳しい方、お教えいただけませんでしょうか。このデータだけでは判断出来ないでしょうか?

  • 確定申告について

    現在65歳の男性で、妻との二人暮らしです、収入は厚生年金のみです、決まった支出は医療保険、病院代、火災保険等です、確定申告をすれば、県市民税、介護保険、等に影響して安くなるのですか、今までは収入は年金だけだったので、確定申告はしていません。 頼りない質問ですが宜しくお願い致します。

  • 確定申告についてお尋ねします

    確定申告をする際に、年金収入の他にアルバイト収入がある場合について。 1.アルバイト収入の金額如何にかかわらず申告しなければなりません  か。 2.130万円までなら申告しなくてもよい?というのを聞いたような気も するのですが。 詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 確定申告について教えてください。

    私は現在親元を離れ自活していますが、世間一般ではいわゆる無職です。ある会社より3年前から継続して月平均30万円程度の収入を得ていて、最近分かったのですが、どうやら最初の2年間は源泉徴収されていなく、去年から源泉徴収されることになり、1年間源泉徴収されました。 今度確定申告に行こうと思っているのですが、じつは未だ一度も確定申告をしたことが無く、全く分かりません。確定申告に行くとその前2年間の収入は税務署にちゃんと自己申告しないとばれてしまうのでしょうか? それとも確定申告に行かなければばれないものなのでしょうか? ちなみに収入源の会社は私の住むところとは他県の社員4人程度の株式会社です。 ぜひ教えてください。

  • 年金受給者の確定申告について

    年金受給者の確定申告について 75歳の母の収入は、母の年金+父の遺族年金のみで、年額120万程度です。医療費は年間3万円程度かかってます。 申告の義務はあるのでしょうか。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC2台でプリンター共有方法を教えてください。2台目のPCがネットワーク接続で検索されずつながりません。
  • EPSON社製品のプリンターを2台のPCで共有する方法を教えてください。2台目のPCがネットワーク接続できません。
  • PC2台でEPSONのプリンターを共有したいです。2台目のPCがネットワーク接続できない問題について解決策を教えてください。
回答を見る