• 締切済み

DELL dimension2400というPCについて

はじめまして。 初心者質問で恐縮なのですが、アドバイスよろしく願います。 この度、知り合いからDELLのdimension2400というデスクトップを 安く(7万円)譲って頂ける話になりました。 現在、富士通のFMV-BIBLO NE4/600RというノートPCを使用しておりますが、 これからDVDの作成なども行ってみたく、購入を考えていました。 このPCに比べれば、dimension2400は十分高性能とは思いますが、 DVD作成等に使用するには使える性能でしょうか? 因みに私の主な使用目的は、 1.メール、インターネット(ゲーム等はやりません) 2.HP作成 3.CD/DVDの作成 4.デジカメ写真をちょっと加工 思いつくのはこの程度なんです。 以下、知り合いの送ってくれたdimension2400のスペックです。 インテルCeleronプロセッサ 2.40GHz(128KB L2キャッシュ,400MHzFSB) 160GB Ultra ATA100 IDE HDD WindowsXP Home Edition ServicePack 2 1GB (512MBx2)DDR-SDRAMメモリ DVD+/-RW ドライブ(DVD+R 2層書込み対応) フロッピ-ディスクドライブ 3.5インチ2モード 160GB Ultra ATA100 IDE HDD 17インチ TFT液晶モニタ どうぞよろしくお願い致します。

  • pac77
  • お礼率66% (6/9)

みんなの回答

回答No.5

動画編集(TV録画後のCMカット編集等)を、しなければ、十分です。 モニター付きなら、価格も適正だと思います。 動画編集をするなら、HT-Pentium4が最適です。 また、この場合マザーボードの交換が生じます。 (チップセットが845GVで FSB800 HT-Pentium4が非対応の為) ダビング用途等、あなたの用途では十分です。 以上

参考URL:
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_2400?c=jp&l=jp&s=dhs&~tab=specstab#tabtop
  • neo1961
  • ベストアンサー率42% (171/404)
回答No.4

ご質問のDimension2400で十分だと思いますよ。 私も、自作機のCeleron2.6GHzでpac77さんとほぼ同じ事をしていますから、まず不満は出てこないと思います。 もし不満が出てきたなら、自己責任でCeleronD335(2.8GHz)に載せ変えてはどうでしょうか。 ただ凝った映像編集などをしない限りは、CPUの載せ換えは必要ないと思いますよ。 個人的に値段が6万円ほどなら買いだと思います。

pac77
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですか、CPUが何となく気になっていたんです。 色々な所でPC詳しい方の意見などを見てると、ちょっと不足なのでは…という気がしたり。 でも、プロでもなく特に凝った事をしない限り問題ないようですね。 「6万円なら買い」ですか。 どの道、新品購入も考えてた自分には7万円でも安いみたいなので 購入の方向で考えてます。 貴重なご意見、ありがとうございました!

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.3

17インチの液晶モニタつきで7万円だったら滅茶苦茶安いと思いますけど・・・ DVDの書き込みにはそんなに性能要りませんから問題ないはずです。デジカメの写真をいじるのならメモリーが多いと便利ですが1Gあれば充分ですしね。

pac77
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を頂いて、自分でもちょっと調べてみて お買い得かなと思っています。 ただ一つ、気になったのが「Celeron 2.40GHz」ってCPUなんです。 これから長く使っていこうと思っているので、これだと不足に感じるのかなぁ…と。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

DVDの書き込みなどだったら十分な性能だと思います。 ゲーム目的だとグラフィックスボードの性能が少し低いように思いますがゲーム用ではないようですので問題はないかと思います。 7万というのは微妙な値段ですが。

pac77
質問者

お礼

ありがとうございます! DVDの書き込みに十分なら安心です。 値段、微妙ですか…。 DELLのHPで同じ仕様で検索したら11万円位でした。 知り合いも奥様用に購入したものの、全く使用せず…な状況なようで安いかな?と。 もう少し色々見て回ってみます。 ありがとうございました。

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.1

DVDの作成が何を指しているのかわかりませんが、DVD書き込みドライブがついている以上問題ないはずです。 性能的には充分だと思います。

pac77
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 「DVD作成」ですが、 劇団で記録撮影し、DVDにしてもらっている物を、コピーしたいと思いまして。 充分ですか。安心しました。 自分でももう少し勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DELL Dimension 8200について

    DELL Dimension 8200 の、ハードディスク増設について教えて下さい。 メイン(C:\)で使用しているハードディスクが、約75GBと小さい為、増設を考えていますが、 SATA(シリアルATA)の大容量ハードディスク(例:シリアルATA ハードディスク 250GBなど)は認識させて使用できるのでしょうか? 増設に関しては、PCIスロットを使用してシリアルATAインターフェイスカードを使用しようと考えています。 I・O DATA http://www.iodata.jp/product/interface/ata/sa-pci2r/ マシン環境 OS:XP BIOS:A03 宜しくお願いします。

  • Dell Dimension 5100C SATA→IDE-ATAのHDD交換で起動しない

    Dell Dimension 5100Cにて、SATAのHDD(120GB)が クラッシュしてしまったので余っている IDE-ATA(60GB)を使用とし、SATA→IDE-ATAの変換 コネクタ(CENTURY社製 「IDE活してS-ATA」IDE→SATA変換)と、 電源コネクタ(SATA電源コネクタ http://www2.elecom.co.jp/cable/serial-ata/cfd-sat2p/ )で 接続し、電源を入れたのですが、ビープ音がなり、BIOSまで 立ち上がらない状況になりました。 IDE-ATAはプライマリ設定にしてあり、 他のPCで http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html を使用し、USB接続をするとIDE-ATAのHDDは認識します。 Dellのマザーボード側で何か制御しているのかわかりませんが、 IDE-ATAは使用することが出来ないのでしょうか? もし、わかる方がいたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • HDDケース

    電気屋でHDDケースを見ていたらIDEやSATA対応のほかに Ultra ATA対応と言うのを数点見かけました。 それでUltra ATAについて調べてみたらIDEの拡張使用だが IDEの公式な規格ではないようなことが書いてありましたが 3.5インチのIDEのハードディスクを Ultra ATA対応の3.5インチのHDDケースに繋ぐことは出来るのでしょうか?

  • IDEのHDDをマスターでATAPIのDVDマルチドライブをスレーブで

    IDEのHDDをマスターでATAPIのDVDマルチドライブをスレーブ接続で1本のUltra ATA ケーブルで使用しても大丈夫でしょうか? シリアルATAインターフェイスは4つマザーボードにあるのですがのIDEが1つしか無いもので (^^;

  • Dimension8300におけるHDD,IDEとS-ATAの併用について。

    現在、DELL Dimension8300でIDEのHDDを2台(500GB×2)を設置しています。 WesternDigitalのWD3200KSを間違って購入してしまったのですが、3.5インチのスロットがひとつ開いているので、せっかくだから活用しようと思っています。 このHDDはIDEの4ピンとS-ATAの2種類の電源に対応しているので変換コネクタを使用する必要はないのですが、IDEとS-ATAの併用にあたり、ブート時のHDDへのアクセスの順序によってはOSをS-ATAのHDDにインストールする必要があるのではないかと考えています。 また、動作速度もIDEよりS-ATAのほうが速いと認識しておりますので、できればS-ATAのHDDにOSをインストールしたいというのが本音です。 マザーボードにはS-ATAのコネクタが2つ(SATA_0とSATA_1)ありますが、どちらに挿せばよいのかわかりません(挿してみればわかるのでしょうが・・・)。 また、BIOSの設定によってはIDEのHDDと併用時にS-ATAをスレーブとして使うことができるのでしょうか? 質問のポイントは3つです。 (1)ブート時のIDEとS-ATAのHDDへのアクセスの順序は決まっているのか? (2)S-ATAのコネクタSATA_0とSATA_1にはどのような違いがあるのか? (3)S-ATAをスレーブ(つまりはデータドライブ)として使うことができるのか? マニュアルにもそこまで詳しいことは記載されておらず、自分なりにDELLのサイトやGoogleで検索したりしてみましたがわかりません。 当方、自作経験なし、知識は大してありません。 どなたか詳しい方、経験者の方、お知恵をお貸しくださいませ・・・。 【環境】 DELL Dimension8300、OS-XP HOME SP1(再インストール後はSP2もしくは3にする予定です)、BIOS-A03、P4-2.6G、チップセット-インテル875P、メモリー-2G(512MB×4)、

  • 3.5インチ内蔵ハードディスクを探しています。

    デスクトップPCで使う 3.5インチ内蔵ハードディスクを探しています。 販売しているメーカーを知りたいのですが ご存知な方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 OS WIN2000 PC DELL XPS T600R ハードディスクの規格は、Ultra ATA-66 PCI HDD コントローラー対応で、容量は30GBか40GB の物を探しています。 今使っているHDDは、30GBの IDEハードドライブです。

  • ハードディスクの接続、設定について

    自作(ベアボーン)の調子が悪くなり、また当初のHD160GBの容量が足らなくなってきたのでメーカーで調整後500GBのハードディスクを購入、500GBのHDをATA2に接続、元の160GBのHDをスレーブにジャンパーを設定しIDEに接続、DVDドライブは160GBのHDと同じくIDEに接続し WindowsXP を500GBのHDに最初から入れなおしました。 BIOSのブート設定を500GBにして一旦立ち上げても、再起動すると元の160GBが立ち上がってしまいます。 160GBで立ち上がると、500GBが認識されていません。(500GBで立ち上げると160GBは認識されています。 機器の接続方法もしくは設定がおかしいのでしょうか DVDドライブもNeroのドライブチェックでエラーが出てしまいます READ OF SCRAMBLED SECTOR WITHOUT AUTHENTICATION(056F03) 機器構成 マシン Soltec EQ3401MW OS : WindowsXP PRO sp2 HDD(1) WD5000AAKS (500G SATA300 7200) HDD(2) Deskstar7K250/160GB DVDRAM GSA-4082B デバイスマネージャー IDE ATA/ATAPIコントローラ (1)Intel(R)80801EB Ultra ATA Storage Controllers (2)Intel(R)80801EB Ultra ATA Storage Controllers (3)セカンダリ IDE チャネル (4)セカンダリ IDE チャネル (5)プライマリ IDE チャネル (6)プライマリ IDE チャネル (1)場所:PCI バス 0, デバイス 31, 機能 2・・・HDドライブ (2)場所:PCI バス 0, デバイス 31, 機能 1 (3)現在の転送モード「ウルトラDMAモード2」・・・DVDドライブ (4)現在の転送モード「ウルトラDMAモード5」・・・(HDドライブ) (5)現在の転送モード「無効」 (6)現在の転送モード「無効」 IDEチャネルがプライマリ、セカンダリとも2つづつありますが、これはおかしいのでしょうか、よろしくお願いします。

  • DELL Dimension 4700C

    DELL Dimension4700Cにあうグラボはありませんか? 3DゲームのSudden Attackというのをやりたいのですが カクカクしてしまうので 少しでも快適にしたいので お願いします。 PCスペックです CPUIntel Pentium4 3.0GHz メモリ1GB HDD容量160GB ドライブ類DVD±RW / DELL純正カードリーダ OSWindows XP Professional グラフィックATI RADEON X300

  • SATAとATA133

    SATAとATA133の2つのHDDを繋ぎたいのですが、共存は可能なのでしょうか? 過去ログではマザーによってはRAIDを組まないと使用できないとか、 IDEのスレーブにデバイスがあると帯域を共有するとかあるのですがどうなのでしょう。 マザーボードは、GIGABYTE GA-8PE667 Ultra2で、DVDドライブをIDEセカンダリに2つ繋いでいます。 それと、SATAをCドライブ、ATA133をDドライブとするとき、ATA133はどう繋げばよいのでしょうか? プライマリのマスターでいいのでしょうか?

  • ハードディスクケースを買います!

    手元にサムスン製のハードディスク(3.5インチ 160GB)があるので外付けハードディスクドライブを買おうと思います。ただどんな種類の物を買えばいいのかわかりません。ハードディスクはULTRA-ATAです。これってIDEとどう違うのでしょうか?ULTRA-ATA対応のケースはあるのでしょうか?それともハードディスクの種類って関係なく使えたりするんでしょうか?初歩的な質問ですみません。