• ベストアンサー

乳癌の患者様への質問

はじめまして。akikokunと申します。 現在医学部の二年生で、生化学の授業で乳癌のホルモン治療について調べています。 乳癌の治療法としては、外科的療法、放射線療法、化学療法、ホルモン療法(内分泌療法)、新しいものとして分子標的療法、といったものがあると思うのですが、その中で、受けた治療の印象を教えていただけないでしょうか? ホルモン療法は、比較的副作用が少ないといわれていますが、「そんなことはない!つらかった!」とか、「放射線療法と一緒に受けたから、そのせいでよくわからない」とか、「女性ホルモン受容体が陰性で受けられなかった」などといった感じでお願いします。ホルモン療法ではない治療法についてでも構いません。 その他、治療時に医者に言いたかったけれど言えなかった不満、希望、などもありましたらお願いします。 将来医者になる身として、肝に銘じさせていただきます。 まだ教科書の知識しかない未熟な私に、皆様の経験を教えてください。出来るだけたくさんの方にお話を聞きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 温存手術(6分の1取りました)のあと放射線治療(ほとんど副作用はありませんでした。)その後ノルバデックスを飲んでいます。飲み始めてすぐに生理が止まりました。 この薬の副作用で困っているものは「体重増加」です。術後3年たちましたが15キロ増えました。洋服を買い換えないといけないので困っています。 肩凝りもひどいです。腕が後ろに回らないので洋服を着るのがちょっと大変です。整体にいっても治りません。 ほてりもあり自分だけ汗かいているのが恥ずかしいです。 皮膚も弱くなりちょっとしたことでかぶれてしまいます。 先生に言えないことは・・・ホルモン剤とは関係ないですがもうちょっとおっぱいの左右の位置を同じくらいにしてほしかったです。5cmくらい差があるのでおかしいのです。(ーー;)寝た状態だと同じ位置にくるので手術のときわからないのかな~って思いましたが。。。いまさら言えないし。。。 >その他、治療時に医者に言いたかったけれど言えなかった不満、希望、などもありましたらお願いします。 患者の気持ちを聞いてくださるakikokunさんはきっと良いお医者様になられると思います。頑張ってくださいね。

akikokun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 経験者の生の声、といった感じで、とても身に迫る思いで読ませていただきました。 自分だけ汗をかいている状態の嫌さ、わかります!(私、汗かきなので。。。) いちいちお薬のことを説明するわけにもいきませんよね。。。 私も、怪我をして手術を受けたことが二度ほどあるのですが、当然、気をつけてくれるだろう、と思うようなことをお医者さんがあまり配慮してくれなくて、「あれ?」と思ったことがあります。 私もその時は何も言えませんでした。 乳房の高さが違ってきてしまうとしたら、お医者さんは当然そうならないようにしてくれるだろうとおもいますよね(>_<)正直、患者の立場としては、私もお医者さんに対する不信感は多少たっぷりですf^_^; 将来、患者さんにそのような思いをさせないような医療者になれれば、と思います。 ご意見、とても参考になりました。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ホルモン療法は、つまりはエストロゲンの産生を止め、がん細胞のホルモンレセプターと結合させない療法ですから、閉経状態と同じです。閉経前後で起こる更年期障害と同じ副作用が起こります。障害の出方には個人差がありますし、感じ方も個人によって違うので、ホルモン療法の副作用はこれ、と明確にはできない部分もあります。 閉経前と閉経後で投与される薬も違います。閉経後のことについては私は知りませんので、お話しすることはできませんが、閉経前投与されたLH-RHアゴニストと抗エストロゲン剤では、LH-RHアゴニストの方が副作用がつらかったです。更年期障害とほぼ同じでした。 ホットフラッシュがひどく、だるさも続きました。 他にどういう副作用があるのかは、メノポーズのサイトを見れば参考になるのではないでしょうか。 あと、レセプターがマイナスでホルモン療法が受けられない方は、他の治療が終わるとそのまま無治療状態になります。自分の中にがんがのこっているかもしれないのに治療をしないでいる、ということの不安は、おそらくあると思います。 ご参考になれば幸いです。

akikokun
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 副作用など、一通り調べてはあったのですが、障害の出方の個人差に加えて、感じ方も違う、という点が頭に入っていなかったので、なるほど!という思いです。 レセプターがマイナスで無治療状態になる、と言うのは、回りにホルモン療法を受けている患者さんがいるのを見ていれば、本当に不安になりますよね! とても参考になりました。 今後、何か自分の携わるところとなった時には、教えていただいたことを常に心に留めて医療にあたれる様になりたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乳癌

    閉経前の乳癌の人には化学療法をすすめるべきなのですか? ホルモン療法よりも化学療法の方が副作用とか少なくて良いのでしょうか? ホルモン状受容体は陽性です

  • 乳がん治療中の患者が

    乳がん患者です。 抗がん剤・手術・放射線を終え、 ホルモン療法とハーセプチンの治療を受けています。 ホルモン療法の副作用かと思われますが、 「手に熱を持つ」というホットフラッシュの一種が出ています。 あまりにシンドイので とりあえず以前飲んでいた漢方薬を出してもらいましたが、 ガンによくないみたいなので、他に方法がないのか知りたいです。 医者に処方してもらえるものがベストですが サプリメントや食品でもかまいません。教えてください。

  • 若年性乳がん患者です

    半年前、突然乳がんになってしまいました。 術前はホルモン感受性ERが高値だったため、ホルモン療法をできるという診断だったんですが、術後の病理で、ホルモン・HER2ともに陰性でトリプルネガティブになりました。 病院の先生は術前化学療法をしたせいだろうから、ホルモン療法は継続すると言われました。 再発時にホルモンレセプターが変化することはあるというのを見つけましたが、この短期間で陽性から陰性になることもあるのでしょうか? そして、術前と術後のどちらが正確なんでしょうか? あと、放射線後にXC療法を半年すると説明を受けています。 これは再発前にすることはあるものなのでしょうか? ちなみにPETなどで、今のところ転移はないとされています。 トリプルネガティブということで不安なのはもちろんですが、意味のもたないホルモン療法を長期にわたって続ける不安もあるので、質問させていただきました。

  • 病院側の診断ミスについて

    病院側の診断ミスについて こんばんは。 7月に乳がんステージ1の診断をうけまいた。 針生検でホルモン受容体が陰性であるため、化学療法だけの治療になると告げられした。 術前化学療法を勧められ、2回に渡って化学療法をうけました。 副作用が多くとってもつらい治療でした。 2回目も終わっているので、髪の毛も全部抜けてしまいました。 ところが、主治医から前回針生検の結果が間違えて、陽性だそうです。 陽性になると副作用の多い化学療法ではなく、ホルモン治療で治療ができるそうです。 こういった場合どうすればいいですか?

  • 乳癌のホルモン療法をお受けになった方々にお伺いしたいのですが・・・。

    乳癌のホルモン療法をお受けになった方々にお伺いしたいのですが・・・。 私は乳癌の手術の後、放射線治療とホルモン療養を5年と言われました。 放射線治療は必要性を強く感じますし、1ヶ月位なのでがまんもできます。 ただ、ホルモン療法に限っては子宮ガンになる可能性もあることと、副作用が辛そうで、5年も続けられるのか心配です。 実際にお受けになった方でさほど副作用は出なかったというご意見や、副作用は多少出たけどもこうして乗り切ったというご意見を伺いたいのですが・・・。 それと、ホルモン療法はしなかった(やめた)けれど大丈夫だったというご意見もあれば伺いたいです。 宜しくお願いします。

  • 乳癌手術後の治療について知りたいです!

    姉(45歳、出産未経験)が乳癌と診断され 1ヶ月以上前に温存手術を行いました。 病気の情報は以下となります。 ========================== 大きさ 12x9mm(浸潤部分 約5x4mm) リンパ管侵襲  なし(ly0) 血管侵襲 なし(v0) グレード1(核異型Score 2点+核分裂像Score 1点) ER:陽性 PR:陽性 HER2は結果がまだ出ておりません。 断端は陰性となります。 ========================== 一ヶ月以上前に温存手術を行い病変含む部分を切除、今月(1月) これから放射線治療(50グレイを25回)、 ホルモン療法(タモキシフェン5年間服用)を進めることに なります。 HER2の結果はまだ出ておりませんが、仮にがHER2陽性であっても、 放射線治療+ホルモン療法の方針は変わらないと病因から 言われております。 St. Gallenのサブタイプ別の治療法を見ると、 Luminal B(HER2陰性)、Luminal B(HER2陽性)共に、 化学療法(抗がん剤治療のことかと)が推奨される治療方法に 含まれております。。 出来れば化学療法は副作用などの体への負担を考えると、 避けたいのですが、、いかがなのでしょうか? まだHER2の結果が出る前ではありますが、病因側の言う通り 放射線治療+ホルモン療法が適切なのでしょうか? 素人質問ではありますが、、コメント頂けると有り難いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 乳癌のホルモン療法について教えてください。

     10月初旬に乳癌と診断されました。悪性度のグレード1、ホルモン感受性陽性、HER2蛋白陰性で、腫瘍の大きさは1.5cmくらいです。主治医の先生は「小さなものだから温存手術で大丈夫。あとは放射線療法とホルモン療法で。」と、いたって簡単な説明。術前薬物療法の必要もないし、局所麻酔で日帰り手術でもいい、ということでした。  その後MRIで、腫瘍の近くに白い放射線状の小さな塊が映り、近いうちにまた検査することになりました。その時に「結果をみてから手術の方針を決めるので、手術はもう少しあとになる。それまでホルモン剤飲んでいてもいいのだけど」と言われました。自分が乳癌についての本で調べたときには、LH-RHアゴニスト製剤と抗エストロゲン剤の併用、と書いてあったのですが、主治医は「内服薬のみで」と。最初、術前は不要と言われたのに、今始めてもいい、と言われてしまうと、本当はどちらがいいのか、と少し不安です。  私くらいのだと、温存手術後に抗エストロゲン剤の服用だけで(放射線治療をするとしても)よいのでしょうか。  また、もし新しく見つかったものも悪性腫瘍だった場合は、何か治療法が変わるのでしょうか。  どなたか同じような体験をされた方がいらっしゃったら教えてください。

  • 高血圧からくる頭痛

    現在、乳がんの治療中で抗がん剤・手術・放射線を終え、 ホルモン療法・分子標的療法をやっている所です。 そのせいなのか最近血圧が高めです。 医師から 「頭痛かするほど高いと問題だからその時は言ってね」と言われました。 ですが以前から慢性的に偏頭痛があったので判りにくいです。 経験者の方にお聞きしたいです。 「血圧が高い時の頭痛を教えてください」

  • 乳ガン

    すいません、再入力します。61歳の母です。2月に3センチの乳ガン発覚。先生からは温存でも大丈夫かもと言われましたが、母の意向で全摘しました。摘出した癌の病理検査結果は ステージ2a リンパ節転移1個中0個 遠隔転移なし センチネルも大丈夫でした。エストロゲン受容体陽性 プロゲステロンは陰性。ハーセプチンは2で詳しく再検査中です。 先生は抗がん剤とホルモン療法両方を勧めてきましたが、母が抗がん剤には抵抗があり、とりあえずホルモン療法を始めています。私もそれで良いとは思っていますが、まだ迷っています。この状態では、抗がん剤も併用するべきなのでしょうか。

  • 乳がんステージ4患者です

    taasena1004さん 乳がん手術から抗がん剤、放射線治療、ホルモン治療した結果3年後に骨、リンパ、肺に転移。腰椎が骨折し放射線治療し 来週から抗がん剤が始まります。ジェムザールという抗がん剤です でも先生は、よく効いて6ヵ月。効果がなくなったらまた違う抗がん剤をと・・・。ネットで調べると抗がん剤治療は逆効果とも。 今は玄米菜食を始め食事療法で自分に出来ることをしていますが、抗がん剤が不安です。経験しているので副作用の辛さを知っています。ステージIVになります。下の子供が8才です。本当に死ぬわけにはいきません。どんなわずかな情報でもいいです。 教えてください。先進医療のことなど・・・。色々、考えパニックしそうで。辛くてたまりません 抗がん剤の治療は拒否しようと考えています。 補足35才で癌発生、現在38才 現在、リンパ節に幾つかの癌、腰椎から背骨上まで幾つかの骨転移、肺転移の状態です。 2月から15回、腰椎放射線治療をしました。

専門家に質問してみよう