• 締切済み

大金を支払う決断をニートが決め兼ねています。

yusei2380の回答

回答No.15

まず甘すぎる親ですね 世間ではあなたの想像も及ばないような逆境で生きてる22の男もいます(僕はそうでないですがwww) タイトルに笑いました。 大金を支払う決断をニートが決め兼ねています。ってあんたじゃなくてあんたのママとパパが支払うんでしょ(爆) それかママにもらった小遣いかなwwかなりイタイですね  まずそこに君は気付いてないです笑 昼夜逆転に悩んでるようですが、昼間部の生活は昼夜逆転の逆転ですよ。 つまり、昼夜逆転に一度逆転できたってことはその逆転も簡単ってことです。(って口で言う方が簡単か…) まぁどうせ行っても、しり切れどんぼでしょうね。 一番いい方法は自分で汗水たらしてしんどい思いして稼いだ金で、専門学校なりデイケア施設なりに行くことです。 そうすりゃ一発で治ります!! でもこういう人にはバイトも勤まらんのだろうな~~~合掌

関連するQ&A

  • どうしたらいいですか?

    最近色々あってちょっとした事で涙が出てしまいま す。「ここで泣くの意味わからない、泣くところ がおかしい、」など言われ怖くなり泣きやもうと必 死なんですが涙が止まりません。 普段は隠れて泣いてたんですが、今日は我慢出来なくて普通に泣いてしまいました。 酷い時には顔や手の甲を引っ掻いてしまいます。 どうしたらいいですか? それと前は不登校で、今は週に3回行くか行かないかのところで、自分の中ではちょっとずつ成長してるな、と思うんですが親に、「週に3日行ってるだけで調子乗るなよ、学校毎日行くのが普通なんだから、学校行かないのは眠いからでしょ?」と言われてしまい、凄く辛いです、、 確かに寝不足もあり、眠いのは確かですが眠いからだけじゃありません。自分でも行かない理由がよくわかってなくて、それを伝えたら「は?意味わかんない」と言われてしまいました。。 昼夜逆転していて、治そうと思って一旦は治るんですけどまた昼夜逆転して治っての繰り返しです。 どうしたら普通にちゃんと学校に行けるようになりますか? また、どうしたら泣かなくなりますか? 良ければ教えてください。 ((質問多くてすみません))

  • 詳しくは言えませんが私は今不登校です。

    詳しくは言えませんが私は今不登校です。 親は事情を知っているのですが、もう結構前のことなのでもう大丈夫と思っているんです。 でも、私は1度学校や友達にひどく裏切られたので今でも立ち直れないでいます。 冬休み中は絶対行ける!って思ってたのに、始業式の前日の夜になって学校の事を考えたら、怖くて不安で涙が止まりませんでした。ずーっと泣いても泣いても不安は晴れなくて、朝になってしまい結局行けませんでした。そして昼夜逆転が始まりました。 親にはこのことを言えずにいます。怒られそうで怖いです。でも、学校も怖いです。 こんな自分が嫌です。 親に言ったほうがいいですか? なんか文がまとまってなくてごめんなさい。 良かったら回答ください。

  • 現在不登校です。

    現在不登校です。 親は特に気にしていないようで、今まで通りに接してくれるのですが働いているので昼間はずっとひとりで過ごしています。 学歴社会なので、高校などの心配が尽きません。 母はいつもは普通にしてくれるのですが一番悩んでいるときに「将来どうなるかね」とか「お母さんは忙しいから」などと言われ、結構きついです。 母の事は好きですが、応援しているとは言ってくれますが本当にそうなのかわかりません。 このさきどうなるのかもかなり不安です。 中学不登校だった方、不登校の方、何かアドバイスなどありましたらお願いします。

  • ニートの彼氏に悩みっぱなしです

    現在20代前半(大学中退、ニート)の彼氏と付き合っています。 彼氏はバイトを半年位前辞め、それ以来バイトをしていません。 私が就職しているため、デート費用はすべて私持ちです。 最近何とか派遣に登録しましたが、派遣先が遠いとかの理由で2回ほどしか行っておらず、私がちゃんとしたバイトを探したらと言っても(一番は就職してほしいです)、探してるだの今はとりあえず繋ぎだのと言いまともに探しません。 それに時給が安いだのわがままばかり言います。 誕生日プレゼントも貰えませんでした。 私が旅行行こうと言ったらお金ないと言って断ったのに、私の誕生日の数日後に男友達と三泊の旅行に行っていました。 彼氏はタバコを吸っていて、タバコもやめると三回位約束しましたが全部無理でした。 今は最初の頃より量は減りましたが、せめて私の前では吸わないでと言っても誘惑に負けて吸っています。 吸わないでと強く言ったら機嫌が悪くなります。 止めれそうにないにも関わらず、いつかは止めれると自分を信じ切っているとこもばかばからしくなります。 昼夜逆転の生活をしていて、ちゃんとした生活をしてと言っても、自分はそこまでだらけていないとまで言います。 私がお金を出しているので、いつか恩返しするとばっか言いますが、今の携帯代とか友達との旅行代を親に結構借りているので、それも正直信用できません。 私の親がニートに反対している事を言っても、自分のタイミングで就職しないと続かないから今は就職しないと言い切ります。 しかし私には厳しく、服装とか細かく制限されます。 きちんと働いている人に言われるならまだ分かるのですが、自分には甘い彼氏に言われると本当に腹が立ちます。 人間的にはすごくいい人なのですが、この先とても不安になります。 私は貯金もできず、何のために働いてるんだろうと思っちゃいます。 何を言ってもやる気を出さない彼にどうしたらいいのでしょうか? 別れたくはありません。 でも考え方が甘いところとか、私を彼氏の思い通りにさせようとするとことか、本当にイライラします。 職場の人とか友達には、別れたら今は辛いだろうけど別れた方がいいと言われます。 別れた方がいいのでしょうか? こんなだらけた生活はもう直らないのでしょうか?

  • このまま生きていけるのか。

    現役不登校小学生男子6年です。 げんざい、11月から不登校になり現在一ヶ月目です。 最初、自分について、 自閉症、発達障害、アスペルガー うつ病もある可能性。 不登校の理由については親の過干渉とか、 親の関係に7割かな。けど親には学校が精一杯と嘘ついてます じゃないと怒って叩かれるからです(多分) 3割は人間が無理です。 不登校になってから毎日一人です 親は毎日11時に帰ってきます(夜) 一人でご飯作って寝てゲームしてを繰り返して 昼夜逆転、引きこもりです、毎日、 そして4月から中学なわけですが 3年関登校する気はありません 親は働けないゴミ人間になるから中学は登校しろというのですが この状況じゃ無理に決まってる。 自分は夢を持ちマません。持ったとこで叶わないから 昼夜逆転引きこもりをどう治すか 対人恐怖症男性恐怖症をどう治すのか。 これを直さないとそもそも学校いけません 一ヶ月部屋から出てませんし。 で、中学3年間行けないと何も働けないのでしょうか? 個人的にはトラック運転手なりたいです、無理なら家でエンジニア? かな、で3年不登校でも働くことは可能ですか? 高校は行くきありません。そんな金ないし、 ちなみに現状 精神科に行き リスペリドン錠アメル0.5を服用 アセトアミノフェン500もありましたが頭痛収まり 服用停止(オーバードーズしたかったのに) 親は正直ゴミ 発達障害は障害じゃないと言い張り まるでゴミみたいな扱い(障害をわかってない) まじでゴミです、 自分は生きてる価値あるんでしょうか 早めに逝って去りたいですまだ早いですか? では この状況で中学復帰は可能か? 中学3年間不登校で就職可能か。 こんな人間生きてる価値あるか。です さようならいじめ回答やゴミ回答あらすような回答 辛口どうぞ大歓迎

  • ニートになった彼氏について

    彼氏についてです。 20歳、中卒、先月いっぱいで1年半働いていた職場を退職。現在ニート。貯金なし。 これからの展望を確認したところ、原付免許を取得後、配達系のアルバイトをしながら お金を貯め、普通免許取得→就職、という道を描いているらしいです。 が、彼は努力という言葉が大嫌いです。 原付免許も2回落ちました(勉強嫌いだから。頑張って落ちたらださいからという理由で勉強しなかった) 今は昼夜逆転な生活をしています。 付き合い初めのころも、仕事はしていましたが昼夜逆転だったのを段々と改善していったのに、 すっかり元通りになってしまいました。朝までゲーム、朝まで麻雀。夕方起床。 彼の友達も、フリーターが多く、そんな環境に安心しているんじゃないか?という疑問があります。 彼自身は20歳の誕生日に、「20になったし変わる!」と断言していたのに、変わるどころか悪化・・。 まだニート生活半月だし、大目にみるべきなんでしょうか? また、付き合って半年くらい経った頃、「煩く言われるとダメなタイプなんだよね」と言われたので あまり彼の仕事や将来についてとやかく言ったことはありません。 そしたら最近になって「俺、言われなきゃやれないんだよね」と言い出してきました。 さすがにむっとして、前述のことを責めたら、「そう言われても普通俺のこと考えてたらあれこれ言ってくれると思う」と 責められました(ちなみに、一度口を出したとき「そんなこと言うならもう別れる」と言われました。 その時のことを言っても「それでも俺のこと思ってたら言ってくれるはず」と言っていました・・)。 イライラして「人間として腐ってるよね。廃人みたい。そんなんで人生どうするの?」と言ってしまいました。 それから上手くいってなく、mixiとかも「いろんな人絡もう♪」みたいな自己紹介になってました。 付き合う分には、彼はカッコイイし、優しいし、一緒にいて楽しいです。 でも将来的に考えたら、このまま付き合ってて意味があるのかな、と思います。 最近はお金がないお金がないと煩いのが苦痛です。どっか行こうといっても「金ないから無理」。 でも、働こうという気は見えません。 去年の末あたりは就職するっていっていたのに、今では、アルバイトを探す、に変わっています・・。 こんな彼は今後本当に変わっていけると思いますか?? 私は彼のことが好きですし、別れたくないですが、言い訳ばっかりで行動に移さない姿には呆れてきてます・・。 でも別れるとなるとほぼ毎日一緒にいるので、すごく寂しいです。。

  • 18歳、中卒。脱ニートしたいです。

    高校を辞めて2年になる18歳の女です。 来年の1月までに人生初のアルバイトを始めたいのですが コンプレックスが多いためになかなか一歩を踏み出せずにいます。 長くなるので箇条書きで失礼します。 ・体力がなく、睡眠時間が安定しません。 幼稚園、小学校といじめられていて不登校気味だったため体力がありません。 高校に上がってからは週の後半になると朝起きるのも困難になり 半日以上寝ていたため出席日数が足りなくなって1年足らずで中退することになりました。 今では6時間で目が覚める日もありますが、夕方まで寝続けていることもあります。 ・いじめられていたため小さいときから人と接するのが苦手だったのですが 数年前から親しくない人と会話をすると、緊張のせいか泣きだすようになりました。 なのでバイトの面接がすごく不安です…。 ・名前へのコンプレックスが酷いです。 名前は昔いじめられていた原因の一つで、高校では先生にもからかわれました。 そのため当時はプリント類に名前を書くのが苦痛で、今も履歴書に名前を書くのを躊躇っています。 ネットで改名の方法を調べ、何度か親に相談したのですがその度に反対されました。 反対する理由も、私の名前の由来も教えてもらえません。 ・高校を辞めた後、通信制高校に入学したのですが 名前を書くのが嫌で課題をサボりがちだったのと 朝起きられないため登校日に授業を受けられず、通信制高校すら辞めてしまいました。 その後、高卒認定試験を受けることになったのですが 試験当日にまたもや寝坊してしまい、結局中卒のままです。 このようにして高校を辞めてからは時間と親のお金を無駄遣いしていただけでした。 そのためバイトの面接で高校を辞めた理由や 空白期間のことを聞かれたら何と答えれば良いのかがわかりません。 ・高校受験や高認の勉強をしているときに父親から散々バカにされていたので バイトがしたいと言いだすのが恐いです。笑われたり反対されたりしそうで…。 母親は精神病を患っていて過干渉のため、母親に言うのも気がひけます。 起床時刻を考えると勤務時間は夕方以降が良いと思うのですが 門限が18時のため多分余計に反対されそうです。 長くなってしまいましたが、以上が今私が悩んでいることです。 改名したいのと、親の目を気にせずに病院に行けるようになりたいので バイト代は家出資金に充てようと思っています。 なので早くアルバイトを始めたいのですが、その前に高校を卒業しておくべきでしょうか? アドバイス等いただけると助かります!

  • 昼夜逆転はどのくらいで治るの?

    こんにちは、お願いします。知人が20年くらい昼夜逆転の生活をしており、 1ヶ月ほど前ら、昼間の仕事に就こうと昼間起きているようですが、 起きているしるしにメールを送ってくるはずなのですが、来ません。 晴れている日に外に出たら?と言うと、お金を使ってしまうからイヤだ、財布を持たずに散歩をすれば?と言うと、 散歩~?めんどくさい。といって、部屋で何もせずおきているようですが、たまに買い物に行って、 料理を作って、掃除を少しして、ひたすら眠らないように布団の上でボケッとしているようです。 そんな事で、昼夜逆転は治るのでしょうか?昼間の職につきたいといっても、職安に行くわけでもなく、 pcで仕事情報などは見ているようですが、あれもだめこれもだめといって、 まだまだ、昼間眠くなるし、完全に昼間の時間起きていられるようにならないと 働けないよね!と言っています。 この知人の考えは正しいですか?私はそのような生活はしたことがないので、よく分かりません。 また、知人が死ぬ気で昼夜逆転を直そうとした場合、どのような方法で、 どのくらいの期間で治るのか、分かる方お願いします。私では、何をしてあげたらいいのか分かりません。

  • 24歳ニート

    現在24歳女ニートです。 3ヶ月前に職場が閉店になり無職になりました。それから面接を何件か受けましたが全て落ちました。 来週の火曜に面接予定が二件あります。 1年ほど前から入院だったり パワハラだったりで仕事を転々としてます。 その度に面接を受けては落ちての繰り返しです。なので、毎月まともに給料をもらっていない生活です。 年金は免除してもらってますが 保険と携帯代とかがあるので いい加減毎月ちゃんと給料をもらって 安定しないと、って思います。 携帯代は強制解約され今は毎月の電話で支払いの相談をしているという状況です。 保険は親に払ってもらってます。 もう24にもなるのに家にお金入れてないし 保険も払ってもらってるのも情けないし 携帯も早く払わないと大変だし でも面接行ってもなかなか受からなくて..。 何が原因なんでしょうか。 いつ入れるか聞かれた時は必ず いつでもはいれます! 土日も大丈夫です!と答えています。 時間は短くても5時間は働きたいです! 昼でも夜でも大丈夫です!と言ってます。 ハキハキとした話し方で話してるつもりですし、面接に行く時は見た目も気にしているつもりです。ネイルやアクセサリーなどは当然していませんし服装もある程度しっかりした感じのを着ています。 面接して頂いた方には何回か大人しそうだね。と言われた事はあります。 彼氏に結婚したい。と言われてますが まずは払わなきゃいけないものを自分で払える生活にならないと無理ですし親にも自立してからじゃないと結婚したい!なんて到底言えません。 次採用されたら絶対に辞めないと決めてます! 稼ぐなら靴でも舐めるぐらいの気持ちでやらないといけないと思っています。 子供じゃないんだからいつまでも親のスネかじっての生活は終わり一人暮らしもしたいです。 毎月安定した生活にして両親をご飯にでも連れて行きたいです! まずは採用されないと始まりません! 何が欠けていると思いますか? 体験した事でもこう思うってのでもなんでもいいので回答して頂けたら幸いです。

  • ニートの弟

    私は結婚し、実家を二年前に出ています。 うちには娘が一人いるんですが、娘を見てうちの弟みたいになったら…と思ったら絶望してしまうくらいです。 うちの弟は ●ニート歴10年間 ●誰とも顔を合わせようとしない ●ニートになる前の性格はクールという感じの印象 ●おこづかいを毎月いくらか親にもらっている ●親が寝静まった、あるいはいなくなったときに自分の食事をとる ●唯一外に出るのは煙草買うときだけ ●煙草さえあれば生活には不自由しない、趣味が深夜の映画鑑賞 ○高校卒業してから専門に通うも一年で中退 ○高校時代に仲良かった友達がいたが、その友達は高校卒業後あたりから 毎日うちに遊びに来ていた(昼間きて朝方帰る)が ある日プッツリと遊びに来なくなり、一年やっていたバイトもやめニートになった。 私は原因はその友達が原因だと思っていますがはっきりと分かっていません。 何故なら弟とは年子だからか中学では必ずどこかですれちがい、弟の友達に悪口をかなり言われて以来何度も喧嘩し 私が中学3あたりから今まで口を一回も聞いていないくらい(10年以上)仲が悪いんです。 でも結婚するまで一緒にはすんでいて家も広くないため、会話しなくてもある程度弟の行動などは分かっていました。 弟の部屋は目の前が風呂とトイレ、右はすぐ玄関、左はドア開けるとすぐキッチンなためか(キッチンの奥は親、私の部屋)か ニートにはかなり居心地いい部屋になってます。 ベランダに唯一接してないので部屋をのぞきみる事ができません。 父はほとんど口を出さないタイプ。唯一私の同棲に反対を唱えたくらいな程寡黙です。 母はハキハキ喋るタイプですが弟の話になると口をつぐんでしまいます。 時間と共にまともになってくれるでしょうと言ってます。 が、私はそうは思っていません。 将来の事を考えると父母はもう60なので、この先弟がニート引きこもりになると自分の身にふりかかるのではないかと心配です。 自分の弟を心配するのが普通で、そんな事思うなんてと非難されるでしょうが、仲が悪いので会話をいきなりするのも正直怖いですし、娘がいて生活も余裕ではないので弟の負担だけは回避したいのです。 自分勝手だと思われて仕方ないと思います。 以上の事を踏まえて何か良いアドバイスありませんでしょうか? ちなみに今住んでいる所から実家まで電車で二時間かかります。