• ベストアンサー

会陰切開しない方法って?

tabusan7の回答

  • tabusan7
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.6

こんばんは。 確かに会陰切開って聞いただけで怖いですよね。私もそうでした。絶対嫌っ!って思ってました。 ただ結果は切りました。私の場合、へその緒が赤ちゃんの首に巻きついてしまい、心拍低下してきたため吸引分娩になったから選択の余地はなかったのですが。 他の方も書いておられましたが、まずかかっておられる病院の方針を確認することです。病院が基本的に切開する方針なら、ちょっと難しいのでは?希望は聞いてくれるでしょうが、「やっぱり無理だ」という見極めが早いと思います。 まずは、病院で聞いてみることです。できるだけ切らない方針の病院なら、看護士さんや助産士さんが体操何かも教えてくれるのでは? 初めてって何でも不安ですよね。疑問は何でも病院で聞いてみることをお勧めします。いろいろ聞いてみることで、先生や看護士さんとも仲良くなっていけますよ。いいお産迎えてくださいね。

関連するQ&A

  • 会陰切開の疑問

    出産までにまだまだ時間があるのですが、 出産に関して疑問に思う事が増えてしまいました。 今は、どんな下着を用意しようか悩んでます。 (全部いっぺんには買えないので少しづつ準備中なのですが・・・) どなたか、会陰切開と帝王切開の事について教えてください。 <会陰切開についてなんですが・・・>    1)切開後はトイレとか自分で行けるんでしょうか?      それとも管を通すのでしょうか。    2)雑誌に「産後2週間目からのリフォームインナー」で、      かなりかっちりしたガードルの掲載があったのですが、      2週間くらいでガードル履けそうですか? <また、帝王切開についてなんですが・・・>    1)切開後はトイレとか自分で行けるんでしょうか?      それとも管を通すのでしょうか。    2)雑誌に「産後スグから使うのリフォームインナー」で、      があって、腹巻のような形をしたものがあるのですが、      使えますか?        

  • 会陰切開について

    初産です。 うちの病院は会陰切開については全体の3割程度らしく なるべく切らずにといった病院です。 (希望者は切ってもらえるようです) しかし、ネットで見てみると会陰切開したほうが治りが 早いと言った方や産むのが楽という方 また膣のゆるみが産前と変わらないという声をききます。 しかし治るまでは痛いと言った方や逆に切った方がゆるくなると いう声もあり本当のところどちらかわかりません。 会陰切開を基本とする病院ならばいいのですが 希望者は、ということであれば希望するかどうか 悩みます。 跡継ぎの関係で二人目もしくは三人目産むことに なると思うので、今後の夫婦生活を重視したいと 思っています。 以下を踏まえて体験された方アドバイスお願いします。 病院によって違うなどの意見はいりませんので あくまでも体験されてどうだったかをお願いします。

  • 会陰切開後の痛みを和らげる方法

    こんにちわ。 うちの奥さんが数日前に会陰切開して出産しました。 傷が相当痛いらしく、ドーナツ型のクッションを病院から借りましたが、 あまりシックリきていないようです。 経験者の方、痛みを和らげる方法や道具を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 会陰切開の傷跡について

    出産後の会陰切開の傷跡についてなのですが、ある程度の時間が経過するときれいに消えるものなのでしょうか?それとも多少の傷跡は残ってしまうものなのでしょうか?どなたかご存じのかたいらっしゃれば教えていただけますか?宜しくお願いします。

  • 会陰マッサージの効果

    あと数日で妊娠8ヶ月です。 会陰切開の治りを良くする為、あわよくば切らずに出産する為に会陰マッサージをはじめようと思っています。 雑誌で見た所、会陰マッサージをした人が、全体の2割程度らしくしない人の方が多いみたいですが…。 会陰マッサージをしてた人で、切らなくてすんだとか、治りが早かった、または、あまり効果がなかったなど、教えていただきたいです!

  • 会陰切開無しで…

    どうしても会陰切開無しで産みたいと思っているのですが、実際、切開無しで避けもせず出産された方、マッサージ方法やいきみのコツなどを教えてください。

  • 「自然なお産」と会陰切開?

    過去の質問を見ていて、「え??!!」と思ったことがあるので教えて下さい。 今年の2月に初めての出産を経験しました。 私は、無痛分娩や帝王切開以外はみんな「自然なお産」というと思っていたので、自分もごく自然な出産をしたつもりでいたのです。つまり・・・ 夜中の12時に陣痛が6分間隔になったところで入院、一晩中、ほぼ一人で陣痛に耐え、浣腸・導尿・剃毛・点滴・会陰切開と一通りの処置を受け、午前7時20分頃出産、です。 何といってもつらかったのは会陰切開で、産後1週間は歩くことはおろか寝返りも打てず、そのせいで夜もほとんど寝られず、激痛に耐えながらの母子同室は本当につらくて、何度泣いたことか。出産後の方が痛いなんて・・・って。 でも、いろいろな本や出産雑誌にはみんな、「切開は専門家である医師が必要と判断したからするのであって、無意味に怖がってはいけない。切らないと裂けてしまい、もっと治りが悪くなる」と書いてあるので、仕方のないことだと思っていたのです。結局2ヶ月ごろまで痛みは続きましたが、我慢しました。 ところが!切開をしない方が痛くない、という話があるではありませんか!それは本当ですか? 実は浣腸もとてもつらかったのです。そういうのも含めて、本当の「自然な」お産でもちゃんと赤ちゃん産まれるんですか?? 会陰切開しないでお産した経験のある方、是非様子を教えて下さい!!できれば、どういうところで出産したのかも・・・。 長くなってすみません。よろしくお願いします。

  • 会陰が裂ける…

    20代の女です。 私はいつも、彼とエッチをすると会陰が裂けてしまいます。 激しいエッチのときは必ず、普通にまったりしたエッチでさえも裂けて、痛いです。 彼とのエッチで時々おもちゃを使うのですが小さめの男性器のもの(具体的にはアラブS)でさえも裂けます。 しかも、彼とおもちゃ、比べてはいけないと思うのですが、おもちゃのサイズのほうが私的にはしっくりくる感じがするんです… 私には小さめが合うってことでしょうか。 でも、女性はみんなエッチの際に会陰は裂けるものなのでしょうか? 毎回裂けずにエッチを楽しむ方法はあるんでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに私は体格が小さいです。エッチは彼とが初めてで、1年くらいになります。 今でも1週間くらいエッチしない間があくと、挿入時痛みを感じます。 入れてしまえば裂ける以外痛さはないんですけど…。

  • Hができないのは,会陰切開のせい??

    こんばんは。 ちょっと恥ずかしい質問なんですが・・・(このカテゴリーでいいのかどうかも少々不安)。 1年前に出産しました。 1ヶ月健診時では子宮の戻りも問題なく,夫婦生活再開に問題はなかったはずなんですが, できないんですぅぅっ! もうすぐ1年が経つというのに,痛くて痛くて。 思うに「会陰が全然伸びてくれない」という感じなんです。 そもそも子供が生まれてきたぐらいですから,伸びない(広がらない)訳がないんでしょうが。 出産の際には会陰切開をし,溶けない糸で縫いました。 退院前の検査では, 「埋没法という方法で縫っているから抜糸できないけど,半年ぐらいで溶けるからね」 と言われました。 もしかしてまだ溶けてない?? だから痛いの?? 二人目のことも考えているのに,このままだと二人目どころか夫婦の危機です。 私のような経験をされた方,いらっしゃいますか? すいません,お恥ずかしい話で・・・。

  • 会陰切開が上手な病院(ヘンなタイトルですみません)

    先日、妊娠検査薬で陽性が出て自分にあった病院を探しています。 今回が初産です。 クリニックにしようかとも思いましたが、どうせなら出産まで同じ病院で行きたいので良い病院を探しています。(豊島区、板橋区、文京区その近辺で) 私の一番の懸念は、会陰切開が上手なところで探しています。 ヘンな質問ですみません、けど私にとっては結構重要で。。。 あと、先生が毎回違うのは不安を持ってしまうので極力総合病院以外が良いと思っています。 豊島区南長崎にある小川クリニックが会陰切開が非常に上手と口コミで読みましたが(切開してからその翌日にはすぐに座れる、歩くのにも痛くない等。。。)どなたか、ここで出産されたかたいますか? いらっしゃったら、是非どうだったか感想を聞かせてください。 それ以外でも良い病院があったら是非教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう