• ベストアンサー

入試/受験/進路

todukiの回答

  • toduki
  • ベストアンサー率34% (57/164)
回答No.7

高校で学力が伸びれば付属の大学よりも偏差値の高い国公立大学へ進学したいということですよね? 私の地方では私立は中高一環教育の所が多くて高校からは殆ど入学する人がいない学校が多いです。 そういった学校では付属の大学に進学する人の方が少ないのですが、627189ythmさんの合格された学校の付属大学は公立からの入学が困難なほど偏差値が高いのでしょうか?高校の成績が悪くても必ず付属大学に入れてくれるのでしょうか? 金銭的な面で許されるのならば私立の高校へ行かれて勉強されてから付属の大学に進むか外の大学を受けるかを検討された方が良いように思います。 私は一応県で一番偏差値が高いと言われる公立高校に在学していましたが、勉強に関してかなり放任主義で自分がやる気を出さなければどんどん落ちて行ってしまうような所でした。私立へ行った友人は補修や追試などのサポートもちゃんとしていて特に英語の授業がしっかりしていて私なんかとは発音が全然違います。すごくしつこく発音を直されたみたいです。

627189ythm
質問者

お礼

お礼を込めて補足に欠かせて頂きました。 大変有難うございました。

627189ythm
質問者

補足

受かった高校は、千葉日大第一で、アドバイス頂いた記載にあります「公立からの入学が困難なほど偏差値」は高くありません。HPによりますと高校からは60%位が日大に入っているそうです。本人は、中学でもスポーツのクラブ活動に熱中し、高校でも続けたい希望を持っております。塾も中3から行きましたが、高校でも高3からということになると思います。今のところ放任では勉強しない性格なので、私立の方が勉強せざるを得ない環境を早くから作ってもらえていいかな?と考えております。

関連するQ&A

  • 進路について悩んでいます!

    観覧ありがとうございます! 今、高校3年生で。 ある大学の付属高校に通っています。 私の通っている高校には付属大学への「内部進学制度」があり もともと内部進学目当てで今の高校に進学しました。 ですが、6月頃に内部進学の条件 (評定3.5以上→クリア、欠席日数→クリア、学力テストで合計100点→×) に満たせなくて担任から公募推薦入試をすすめられ受験しました。 ですが公募も落ちてしまい、次は一般入試をすすめらて 付属大学2校と、自ら探した外部の大学を受験しましたがそれも落ちてしまいました。 周りの同級生は内部やAO、公募入試で進路を決め 、、、私は焦っています。 専門学校に入り編入学で希望の大学に進むか 1浪して希望の大学に入るか、、、。 親に話したところ「ランクを下げないなら好きにしてもいい」と言われましたが 姉(建築士)には「専門卒よりも大卒の方が絶対いい!」、 先輩(浪人→医大生)には「浪人してもっといい大学へ行ったら?」と浪人をすすめられました。 私は建築の仕事(設計よりもデザイン系)がしたいと思っています! 浪人は今まで考えたこともなく、来年からの入試範囲が新課程になるそうなのでとても不安です。 希望の大学の偏差値は47~50です。 皆様の色々な意見を聞きたいのです! 宜しくお願いします!

  • 大学受験に向けて

    現在中学3年生で、4月から高校生になる男子です。 私は、公立高校の推薦入試で偏差値62程度の第一希望の学校に落ち、 一般入試で偏差値58程度の公立に合格しました。 第一希望に合格できなかったのは、正直結構ショックで、大学受験では 悔いの残らないよう、今から少しずつ頑張っていこうと思っています。 そこで、私は明治大学の法学部か商学部に行きたいと考えているんですが、私の今の偏差値では可能なんでしょうか? 大学の偏差値についてはよくわからないので是非教えてください。

  • 進路を何で決めるのか?

    あなたが今高校3年生(女)の親なら、2つの大学の受験で悩む子に対してどう思いますか? 下記を踏まえてご意見いただければと思います。 【1】 それなりに名前が有名大学で、そこなら確実に推薦でいける 私立なので、学費が高い 【2】 かなり有名な大学、受験しても1~3浪はあたりまえ 国立なので、学費は安い ・家は裕福ではなく、浪人させれるのは1年まで。 ・第一志望は【2】だが、今から頑張っても現役で【2】に受かる可能性はかなり低い。 ・【1】の推薦を断れば、【2】を受験出来るが、【1】の推薦を受け入れれば【2】を受験はできない。 ・推薦でないなら【1】もレベルが高い。(一般入試だと受かる確率はかなり下がる。) ・大学へは教員免許を取りに行きたい。 【1】の確実入学を蹴ってでも、【2】の受験に1度は挑戦したいと言います。 確かに受けなければ後悔が残るかもしれません。 【2】は簡単に表現すると今から偏差値を15あげないといけないくらい大変です。 (そのほか、技術も必須なのと、倍率もかなり高いです。) 1浪ならまだしも2~3浪させてあげる余裕はないと思いますし、女の子なのでもし受かっても卒業後に20代半ばになってしまってもどうなのかな。。。。という不安もあります。 本人も浪人となったら、もう大学にいこうという意思が弱まってしまうかもしれないと言っています。 今は本人の意思に任せて何も言わずにいます。 現状の就職率等も含めて、どうアドバイスしたらよいのでしょうか・・・・ ※悩み当人の話を聞き、代わりに質問させていただいてます。

  • 進路

    自分は現在高校3年の者です。高校3年の夏、親に進路について相談して経済的に大学は無理だったため専門学校に行ってくれないかと言われ、私は専門学校に進むと決めて、公務員初級の勉強をしていました。(父親は正直言って世間体が無いです。話もろくに聞いてくれませんでした。)私がすんなり専門で公務員を目指す事を決めた理由としては私は偏差値40の学校に通っており、授業も成り立ってないので、どうせ大学は無理だろうと思ったからです。(一応私なりに勉強したので指定校は選び放題だったのですが奨学金をかけてまで行くような学校ではなかった、全て偏差値40台) しかし、今になって揺らいでいます。理由としては実際に偏差値40で一年浪人して明治などに合格を果たしたとこのサイトに書いてあったからです。もしかしら私にも出来るのじゃないかと思ったからです。挑戦したい気持ちはあります。しかし、予備校代が馬鹿になりません。予算が200万程度の為、予備校代+大学の学費となると奨学金を最大に借りることになります。2年浪人したら奨学金を使っても厳しいです。これで浪人はあまりにもリスクがあると思います。しかも、今のところ明治に行ってこれをやりたいというのもありません。しかし、一生に一回、本気で努力して大学に入ってみたいという気持ちもあります。堅実に専門に入って公務員を目指すか、それともリスクを背負ってまで大学受験に挑戦するか、答えが出ません。助言をお願いします。 (私の学力は模試などを受けてないのでよくわかりませんが、英語は中学レベルもわかりません、数学は中学の基礎的な事だったらなんとかなると思います。)

  • 進路の事で…

    私は今高校2年生なのですが、進路の事で迷っています。 看護の国公立4年制大学に進むということは決めたのですが…今の所うちの近くの国立大学に行こうと思っているんですけど、そこの国立大学より偏差値が高い公立大学が沢山あるんです。 国立と公立だったらやっぱり国立の方がいいかなぁって思うのですが、偏差値が少し上の大学も目指してみたいのです。そうするとやっぱり公立大学になってしまうので。。(受験科目等から) 国立と公立だったら世間的にはやはり偏差値等は関係なしに国立の方が良いのですか?それとも、国立の偏差値が低い大学よりも偏差値が高い公立大学の方が良いのでしょうか??回答、宜しくお願い致します。

  • 将来の進路について

    今小学校4年生です。将来何になりたいのかがわかりません。 いま東京大学や慶応大学の入試問題をとけばほぼ満点が取れるのですが、18歳ではないので、大学に入学できません。 将来の進路は、 中学→高校→大学と進学しようと思っていたのですが、それもつまらないなとおもいはじめました。 とりあえず、義務教育を出たら、アルバイトをしながら大学検定をとり、医学部にはいり弁護士と税理士をとろうと思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、大学入試検定試験をいま10歳で受けることってできるんですか?10歳で合格したら、もう高校卒業資格は取れるのですか?

  • 進路について

    僕は偏差値50くらいの工業高校に通っている一年生男子です 僕は、偏差値60の理系大学に一般入試で合格したいと思っています。 でも、工業高校は普通科の授業は基礎の基礎しかやらないと聞いています。だから、今のうちからある程度独学で勉強してから塾に入ろうかなと考えているのですがこんな感じで合格出来るでしょうか? 高校でのテストの成績が40人中4位とか5位です。 中学の時の偏差値が悪くて45良くて53です。

  • 高校入試の仕組み

    高校入試の仕組みが全く分からないので教えてください。 大阪の私立校に行きたいんですが、レベルが高いので落ちてしまう可能性があります。 なので、高校浪人にならないために、どこかもう1つ高校を受けたいんですが、 絶対入れるような偏差値の低い公立高校をうけて、公立にうかってしまうと、そっち(公立)に入学しないとダメなんですよね? 箕面東を受けようかと思ったんですが、あそこも公立ですよね? 向陽台はどうなんでしょうか?公立になるんでしょうか?? あまり単位制や多部制など理解できていないので、混乱しています。。。 また、大阪の私立は2月10日に受験なんですが、 日程が違う私立校ありませんか?

  • 大学受験の知識

    いつもお世話になっています。 今中学生で今度高校生になります。 質問がいくつかあります。 大学付属の高校の偏差値は78なのに付属の大学の偏差値が63になっているところがありますが、なんで大学の偏差値が下がるのでしょうか。 それほど大学受験のときの偏差値は上がりにくいのですか? もう1つあります。大学入試にはセンター試験と二次試験なんで2つあるのでしょうか? また2つについて教えてください。 よろしくお願いします。 

  • 後がない高校受験

    こんにちは。 大阪住まいの稀に見る中学浪人です。 昨年(今年3月)の高校入試、偏差値50の公立高校に落ちてしまい 滑り止めは受けなかったので、今の状態になってしまいました。 親からはもう一度受験するんだったら最低でも 偏差値70以上の学校に行けと言われ、がむしゃらに勉強をしてきましたが学力は伸びず、悩みすぎて おかしくなりそうです... 後4ヵ月で偏差値を20もあげないといけません。 記憶術や「30日で合格!」とか調べたりしてるのですが 高いし胡散臭くて、でも受けようかなと迷っています。 こんな私にアドバイス等いただけないでしょうか? 参考になる本、教科書、講座、勉強法など教えて頂けたらうれしいです。