• ベストアンサー

連絡先電話番号が公衆電話でした。(長文です)

tpzの回答

  • tpz
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.3

取引は止めたほうが良いと思います。(私であれば、迷わず止めます) ヤフオクのようなインターネットオークションであれば、相手方のこれまでの「評価」を確認できると思いますので、それもまた大きな判断材料になるとは思います。 連絡先電話が「公衆電話」であったとのことですが、たとえば私の知っている小さな民宿では、10円の入る公衆電話を、その経営者の家庭の電話としても使用しているケースがあります。 その公衆電話は、宿泊したお客さん用でもあり、民宿の予約受付用電話でもあり、なおかつ経営者の家庭の固定電話でもある、という使用をしています。 ただし、質問者さんが電話をかけた先のその公衆電話については >> 「これ、公衆電話ですよ」と相手の方に言われてしまいました。 とありますので、おそらく私が書いた民宿のようなケースではないと思われます。 公衆電話の電話番号は一般には公表されていませんが、電話工事関係のアルバイトや、あるいは場所によっては管理団体宛に郵送された請求書の盗難などにより、悪用されたケースがままあります。 いずれにしろ、個人の連絡先電話が公衆電話というのは、普通はありえないと思われますので、出品者にメール等で説明を求め、まともな返答がない場合は、それを理由に取引を中止されたほうが良いと思います。

kotaro09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公衆電話の電話番号は公表されていないのですか、知りませんでした。 ましてやその番号が悪用に使われるものだったとは驚きです。 出品者の方に「高額取引で不安なので、振り込み前に電話で確認してもよろしいですか?」とこちらからメールで尋ねた時に「不安でしたら代金引換にしましょうか?」と言われたので、親切な方なんだと思っていたのですが。。。 出品したものと異なるものでも送ってくるつもりだったのでしょうか。

関連するQ&A

  • 連絡事項の電話番号は固定か携帯か

    先日初めて出品し、落札されたので 落札者のかたと、取引ナビで連絡をとりあったのですが 私は、自分の連絡先として、家の固定電話の番号をのせたのですが 落札者のかたは携帯番号でした。 落札者は携帯電話でいいとして。 出品者の場合は、お金をいただく側になるから、きちんと固定電話番号のほうが いいのかなと考えているのですが 皆さん、出品者になったとき、固定電話番号と携帯電話番号のどちらを記載してるのでしょうか

  • 電話番号は教えたくない?

    取引の際のメールで連絡先を聞いたときに、住所だけで電話番号を教えない方がたまにいます。 出品者、落札者の場合両方です。 中には(出品者で)住所さえ教えてくれない人がいます。 そういう人にはもちろん教えて欲しいと連絡をいれますが、電話番号はなし、ということもあります。 そういう時、何度も聞くのも嫌だなと、そのまま取引を進めるんですけどあまりいい感じはしないです。 電話番号も相手に教える必要があると思うのですが、どうして教えない人もいるのでしょうか? やっぱり相手からかかってくるのが嫌なんでしょうか? また電話番号まできちんと確認してからでないと取引は進めないほうがいいですか?

  • 公衆電話に番号はありますか?

    小説を書いています。 友人が携帯電話に公衆電話から電話がかかってくるなどのストーカーにあい、主人公が犯人を見つけていくというよくある話なのですが… 公衆電話に番号はありますか? また、電話の内容や声はDoCoMoショップなどに残りますか? 友人には一つ秘密があり、犯人からの電話の内容を主人公にすべて話さないという話にしよと思っています。 機械のことはよくわからないのですみません。分かるかた教えて下さると嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • こんな連絡をどう思われますか

    ネットオークションにてあるものを晴れて落札しました。 出品者からのメールが来ましたが、少々ひっかかった ことがあります。 まず、文末に --------------------------------------------- ご連絡頂けない時は落札者都合で落札を 取り消させてもらいます 非常に悪いと評価もされますので、ご注意下さい。 --------------------------------------------- と書いてあったこと。 私が取引が初めての人なら、そう言われれば気も引き締まる ところでしょうが、それなりの回数をこなしていますし 悪い評価を受けたこともありません。頭からそんな分かり 切った注意を書くというのは失礼なのではないでしょうか。 それと、 ------------------------------------------------ 配達員が電話で配達の確認を取る場合がありますので、 電話番号をお知らせ下さい。 ------------------------------------------------ とありました。もっとなことではあります。が、あちら様の 電話番号はどこにも書いてないのです。電話番号を尋ねるなら、 尋ねる人も電話番号も明示するべきだと思うのですが。 これらのことについて、どう思われますか。オークションを 行ってこのような連絡を受けたらどう思われますか。

  • オークションで高価なものを落札しました。(長文)

    質問させていただきます。 先日yahooオークションでパソコンを落札しました。 出品者の方からすぐに名前、住所、電話番号の書かれた、送られてきました。 出品者の方は私の心配を察し、銀行振込だったのを代金引換に変えてくださるようなとてもよい感じの人だと思います。 しかし、一応高価な取引だったので、NTTの電話番号案内で相手の住所から電話番号を確かめようとしたのですが、その出品者の方の名前では電話は登録されていませんでした。 また、その番号に電話をかけても留守のようで誰も出られませんでした。 このまま取引を進めて大丈夫でしょうか? 私が不安に感じすぎているだけでしょうか? また、「こういうこともちゃんと確認しておいたらいいよ」ということがありましたら合わせてお願いします。

  • 公衆電話の謎

    まず、とてもバカな質問をする事をお許し下さい。 カテゴリーも間違えているかもしれません。 実は私の娘から投げかけられた素朴な疑問なのです。 実際に試してみる勇気もないので、皆様の知恵をお貸し下さい。 ナンバーディスプレイのついた固定電話や携帯電話は、着信があれば電話番号が表示され、その着信履歴を使えば、電話を相手にかける事ができます。 これらの電話に公衆電話から着信があると《公衆電話》と表示が出ますが… この公衆電話からの着信履歴を使って電話をかけると、どうなるのでしょうか? 公衆電話に電話がかかるのですか? その場合には、やはりかけた方に料金がかかるのでしょうか? 昔《踊る大捜査線》の映画で、身の代金を持ってきた人が、犯人からの連絡を公衆電話で受ける…という場面があったと記憶しています。 あんな事は可能なのかな?と疑問なんですが… 試してみた方、いらっしゃいますでしょうか?

  • ヤフオク 電話番号を知らせない出品者は非常識では?

    ヤフオクで数年ぶりに落札したところ、出品者が氏名と銀行口座番号は知らせてきたのに、自分の住所と電話番号は知らせてきませんでした。 以前ではありえなかったことなので、驚きました。 そもそも、以前なら、出品者がすくにメールで連絡してくれたのに、「取引ナビ」というのも、面倒で、しかも相手のメールアドレスがわからないから連絡できなくなったらと、不安が増幅しました。 それで、ヤフオクは随分変わったようだと感じ、ネットで検索してみたところ、電話番号を落札者に知らせない出品者が結構いるんだとわかりました。 これって、非常識だと思うのですが… おまけに、この「教えて!goo」でも、 「ヤフオクで出品をしているのですが電話番号を教えるのに不安があります。」 という質問(質問番号:4827378)に対して、 >「携帯解約中と伝えたらどうですか > >実は以前同じような質問でそのようにアドバイスして >20pをつけて頂いたこともあります > >実際切ってた時もあって何回か解約と伝えましたが >特に問題なく取引出来ました > >あと電話番号教えないと取引中止とかいってる変な人がいますが >自己都合で勝手にキャンセルなんて一番やってはいけない行為です >間違いなく悪い評価ですし法人相手ですと大量キャンセル時ですが >逮捕例もあります > >何を持ってマナーかは人それぞれ違います >とりあえずトライしてみてどうしてもという相手だけ教えればいいと思います これって、落札者に嘘をついてまで電話番号を知らせないように勧めてるとしか思えません。 しかも、これをベストアンサー20ptとしてるのにも、目を疑いました。 出品者が電話番号を教えないのは非常識ではないのでしょうか?

  • 公衆電話について教えてください。

    公衆電話には番号がありますが、その番号を相手方に通知して電話をかけることはできますか? できるのでしたら、方法も教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 0570にかけるのに、携帯と公衆電話、どちらが安いですか?

    タイトル通り、0570から始まる電話番号に電話したいと思っています。うちの電話はIP電話で0570にはかけられないので、携帯からかけるか公衆電話からかけるしかありません。 そこで質問なのですが、0570にかけるには公衆電話と携帯、どちらが安いでしょうか?先月携帯でかけたところ、ほとんどオペレーターにつながらなかったのに通話料が1500円近くになってしまったので(普段そんなに携帯から電話しないのです)、もし公衆電話のほうが安ければ公衆電話からかけたいと思いますが、公衆電話を探してかけたほうがいいほど安くないなら、携帯でかけたいと思います。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 楽天オークション登録電話番号について

    楽天オークション登録電話番号について オークション初心者です。 今まで匿名発送のみでお取引していましたが最近、通常発送にも挑戦中です。 先日、通常発送での落札がありそれまでは気にしていなかった登録電話番号が、自宅(家電)の番号で変えたほうがいいのかなぁ…と思っています。 落札者様も携帯電話番号でしたし、ヤフオクで落札した時も確か出品者様は携帯電話の番号だったような気がします。 オークションで出品されている方、電話番号はどうされてますか? また楽天だとお買い物もしているのでショップさんには電話番号は開示されているのでしょうか? よろしくお願い致します。