• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウェブスケジューラ)

ウェブスケジューラとは?使い勝手の良いスケジュール管理アプリを探しています

MADTPartyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

最近のバージョンアップはありませんが、 無料のスケジューラーで、 PIM-faceというものがあります。 書かれている機能はすべて満たしていると思われますが、いかがでしょうか? 余談ですが、PIMというのが personal information managerの略であることを最近知りました。 PIMでググってみてもよいと思いますよ。

参考URL:
http://www.pim-point.com/download/
mala
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなか使いやすそうなので早速使ってみます!

関連するQ&A

  • Vodafoneの3G携帯で使えるアプリについて

    Vodafoneの3G携帯を購入したのですが、スケジュール帳が極めて使いにくく、アプリケーションを新たに導入して使おうかと考えております。 しかし、3G携帯で使えるアプリでそういった物を見た事がありません。どなたかご存知無いでしょうか? ちなみに機種は802SHです。 あ、家計簿とかもご存知でしたら教えて欲しいです。

  • MNPでauに・・・

    8月1日にMNPでソフトバンクからauに変えたんですが、ふと気づいてしまったことがあるんです。 スケジュールに8月の予定を入力したあと、スケジュール一覧をみてみると・・・。なんと、2008年5月11日(日)13:05「竣工祝」とスケジュールが入っているんです。もちろん、携帯を購入する前の5月の予定は入れてません。 「何かの理由で返品されたものを買わされてしまったのか・・」とふと思ってしまいました。 そういうことはあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 携帯からも編集可能な共有のスケジューラを教えてください。

    友達と共有できるスケジューラ(カレンダー)を探しています。 イメージとしては以下のソフトが近いのですが、携帯からは参照のみで 編集ができません。 http://l--l.jp/contents/schedule.html#2 ・PCからも携帯からも編集可能。 ・携帯のキャリアは異なっても使用可能。 ・出来ればシンプルなもの。 の条件を満たすソフトやサイトは無いでしょうか?

  • CLIE TH55と携帯の連携

    普段は携帯(AUのW21CA)でスケジュール管理をしているのですが、職場(病院)は基本的に携帯使用禁止のため、人前で取り出してスケジュールチェックなどはできません。職場ではCLIE TH55をスケジュール管理や備忘録として使用していますが、持ち歩くのが面倒くさくて結局職場のみでしか使っていません。 この2つのスケジューラを同期する良い方法はないものでしょうか。 W21CAはMySync SuiteでPCと連携できますので、MySync SuiteとPalm Desktopが連携できればいいのですが・・・。

  • 僕の携帯電話はドコモのSH03-Aなのですが、取説をなくしてしまったの

    僕の携帯電話はドコモのSH03-Aなのですが、取説をなくしてしまったので質問します。 スケジュール帳に予定を登録してその予定日に内容が朝から勝手に画面に出るようにできないのでしょうか?? スケジュール帳に登録しても当日に出てくれないと予定を忘れる可能性があるし、スケジュール帳に書いた事すら忘れる時があるので。。

  • スケジュール管理できるフリーソフト

    現在スケージュール管理ソフトとしてPIMfaceというのを使っています。我が家では一台のPCを家族で共有しているのですが,父も同じようなスケジュールの管理ソフトが欲しいようなのです。ところがこのPIMfaceをはじめ私が調べた多くのスケジュール管理ソフトは大体一人の人専用になっているので,起動すると私のスケジュールしか出てきません。そこで質問なのですが,起動したときに○○のスケジュールといった形で使用ユーザーを切り替える事が出来るフリーソフトはありますか? お勧めソフトを教えてください

  • 上司のスケジュール管理の方法について

    こんにちは。 9月より異動で上司の秘書的な仕事をする事になりました。 その上司には今まで秘書がいなかったので、 秘書が付くのが初めてで、 「秘書だからこれをやって、こうあるべき」と言った決まりや要望と言うのも少なく、 私も秘書業務をした事が無いので、 そのあたりは、カチカチの秘書業務と言うのが成立していない感じです。 困っている事はたくさんあるのですが、 その一つに上司のスケジュールが把握できないと言うのがあります。 上司も絶対的に秘書がスケジュールを熟知・管理するべきと言う感覚あるのか、ないのか、 スケジュールの報告も特にないのですが、 上司不在の時に誰かが訪ねて来た時に、 (そう言えば、知らぬ間に上司がいなかったという感じの時) とっさに 「今どこに何の用で居ない」とか 「何時に戻る予定です」とか言う事が出来ません。 上司は、スケジュールを自分の携帯のカレンダーの中で管理しています。 他にスケジュールが記載されているものとしては、 outlookのスケジュールがあります。 「何かあったら、私のoutlookを開けば予定を見れます」と上司は言うのですが、 上司の携帯のカレンダーとoutolookのスケジュールは連動(同期)する事が出来ないです。 携帯のカレンダーには常に書き込んでいる様ですが、 上司は忙しくて、outlookのスケジュールの更新までは出来ないと思います。 それなので、outlookのスケジュールには予定が中途半端に記載されていてイマイチです。 また、急に誰かが上司を訪ねて来て 「どこに居て、いつ戻りますか?」と聞かれるのですが、 まず、上司のoutlookをパスワードをいれるなりして、開かないといけないので、 とてもじゃないけど数分かかるから、もう見る時間が無い。 また、開けても何も書かれていない事が多く、 全く管理が出来ません。 よく、デジタルの者に書き込んだものをプリントアウトして手元に置くとか、 手書きの物を写真にとりこむとか 聞きますが、そもそもスケジュールがわからないので、 もと(それを見れば100%問題なし)となる物が無いと言った感じです。 私的には紙の物が手元にあると見えやすくて良いのですが… 9時にきちっと座っているわけではないので、朝礼があるわけでもないので、 スケジュール確認の儀式があるわけでもないです… 上司のスケジュール管理どうするのが良いのでしょうか? 良いスケジュール管理方法があったらアドバイス頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • F900icのスケジュールマーク

    DOCOMOのF900icについてお尋ねします。 2004年の9月に買ったこの携帯なのですが、待受画面と背面ディスプレイのスケジュールマークが、間違って表示されてしまいます。 普通、スケジュールに予定を書き込むと、その当日にスケジュールマークを表示し、知らせてくれるというものなのですが、この携帯は、予定のない時でもスケジュールマークが表示されっぱなしになってしまいます。 その他の機能に支障は出ていないので、結局問い合わせもせず、放ったらかしになっています^^; やはりこれは故障なのでしょうか? それと同じ現象が出ている方はいらっしゃいますか?? 長々と失礼いたしました!!!

  • アクセスで予定表を作りたいのですが教えてください。

    3つの性格の異なる予定があります。 1.全体予定 2.個人予定 3.個人の一日の出来事(時間) 1.2.3.を一つのフォーム(一画面)で入力できるようにしたいのですが可能でしょうか。 日付でリレーションを組めば良いのかとは思ったのですが、思ったようにいきません。テーブルの作り方が間違っているのかもしれませんが・・・ どなたかご教授いただけないでしょうか? (出来れば先々の予定なども入力して、確認ができるようにしたいのですが、入力用画面と、その月のスケジュールが確認できる画面は別にしたほうが良いのでしょうか?) 宜しくお願いします。

  • V603SHに機種変更

    ボーダフォンのV603SHに機種変更しようと思ってるのですが、ポイントを2000使って、今の携帯の使用期間が二年以上の場合は本体価格はいくらになるのでしょうか(5月1日の時点で)?またこの機種が八月頃までに安くなる予定はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう