• 締切済み

可愛い後輩からの恋愛は?

dream375の回答

  • dream375
  • ベストアンサー率11% (93/792)
回答No.1

両思いでデート程度なら良くっても、同棲や結婚したら、案外人柄の相性がよくないこともあります。 自分が「好き」や「あこがれる」人が、「合うひと」と違うこともあるわけですねー。 直感的におふたりは、同居して生活すれば、うまく行くような印象を受けましたよー。 彼も本当に自分に合う人が、自分でもわかっていないんじゃないかなぁ? うまく機会をとらえて関係をもっちゃうように画策してみるのはどうでしょうか?飲み会のあと、どっちかのアパートでなんとなくとか、、、 妙な宣言で気まずくなるよりも、既成事実を築いていくほうに重点置いてみたらどうでしょうか?

sachimoki
質問者

お礼

直感的におふたりは、同居して生活すれば、うまく行くような印象を受けましたよー。 ↑こんな事を言われると、本当に嬉しくなっちゃいます。 みなさんのお話を参考に少し前向きに頑張りたいと思います。 既成事実・・・って良い響きですね。 なんか大人っぽい感じがします。 でも、うちら?には似合わないので、それはなしにですけど・・・恥ずかしい。

関連するQ&A

  • 恋愛相談

    いきなり質問ですが.. 僕は今年の4月に中学に入学したばかりです。 今まであまり女の子とかには興味なかったのですが、部活が始まってすぐに、一つ上の先輩に一目惚れしてしまいました(笑) 告白するべきでしょうか? もし告白したとして部活の後輩と付き合ってくれるでしょうか?

  • 元カノが会社の後輩に恋愛感情を・・

    元カノが会社の後輩に恋愛感情を抱いているようです。 別れて数ヶ月の元カノが最近僕の後輩を好きになっているみたいです。元カノと後輩とは、僕がまだ付き合っているときに一回家で鍋したことがあるくらいの関係でした。だけど、最近また後輩や友達、元カノを含めて飲み会をしたんですが、それ以来元カノは後輩のことが気になり始めたそうです。 元カノから直接「成功するように応援して」といわれたのですが、僕としては後輩と元カノが付き合うなんて勘弁してほしいのですが、好きならしょうがないとも思います。 特に職場の先輩の元カノまたは元カレから告白されたことがある方にお聞きしたいのですが、告白されたときどう感じましたか?やはり先輩の存在は気になりましたか?本来なら付き合ってみてもいいかも的人でも先輩の存在が障害になりましたか? 逆に先輩の元カノまたは元カレに告白したことがある方からもご意見お聞きしたいです。 僕としては、元カノが後輩に告白して、成功しても失敗しても、僕と後輩の関係が気まずくなるような気がして不安なのです。 応援する気がおきません。僕は心が小さいのでしょうか? ちなみに元カノは社外の人です。

  • 先輩と後輩と私と

    私は大学3年の男です。1つ上に仲良くしている男の先輩がいます。この先輩と1年生の女の後輩が付き合っています。私はこの女の子とは二人が付き合う前から仲良くしていて恋愛の相談をされたりしていました。私には他に好きな女の子がいたので当然この相談に快くのっていました。そのときからその後輩とは何回か一緒にご飯にいったりしていました。そしてめでたく二人は付き合うことになりました。僕は当然喜びました。 それから先輩と後輩は二人で過ごす時間は増えていきましたが、私と後輩は今までと同じように仲良くしていました。私は彼女を後輩としかみていませんしもちろん彼女も私を先輩としかみていません。私は男女関係なく仲良くなれる後輩ができてとても嬉しかったです。ただ先輩は焼きもちやきだということを聞いていたのでまずいかなあという気持ちはどこかにあり、その後輩ともう二人で会わない方がいいのではないかという話はなんどかしました。ですが先輩と私は仲良かったので大丈夫だろうという甘えがありそのままの関係でいきました。 それから少したって人づてに先輩が嫌がっているというはなしをききました。この事をまわりに相談したら私のことをかばってくれるのですが、客観的にみたら浮気みたいなことになるのでしょうか・・・? 率直な意見をお願いします(T-T)

  • 後輩に一目惚れしました!

    後輩に一目惚れしました! 僕は、話したことも無いクラスも知らない後輩に一目惚れし、片思いしているものです。 明日勇気を出して話しかけようと思っています。 それにあたって質問させてください。 あなたに彼氏、もしくは好きな人がいたとします。 (ちなみに、その女の子に彼氏がいるかは定かではありません) 突然話したことの無い先輩から話しかけられたらどう思いますか? また、そのときにアドは聞いても良いものでしょうか? 時間帯的には、朝もしくは帰り際 場所は昇降口 周りに人はいっぱいいる中です (これ関係なかったらすいません)

  • 後輩に片思い…

    高3女子です。 一つ下の後輩の男の子が気になっています。 その子とはLINEもしているし、2人で遊んだこともあります。 さいきんLINEしてるうちに、この子と遊園地でデートしたいなぁとか、チューしてみたいなとか、そういうことを思うようになりました。 彼は恋愛に関しては特に理想もなく、告白されたら仲が良ければ付き合うという感じの人です。 だから、もちろん付き合える可能性はあると思います。 ただ、なんというか、ほんわか好きだなぁと感じる程度なので、告白するべきなのか迷っています。 大学に行けばもっといい出会いがあるかもしれないし… でも高校を卒業すればなかなか会う機会がなくなり、それが嫌だという気持ちもあります。 告白はもちろん受験がおわってからですが、 わたしの受験がおわったら次は彼の受験が待っています。 そんな忙しくなりそうな時期に告白していいものかどうかということもすごく心配です。 ほんわかとはいえわたしが彼のことを好きなのは事実です。 ただ、彼に恋愛対象として見られていないと薄々感じます。ふつうに仲のいい先輩だとしか思われてないと思うんです。 もちろん付き合えたらいいなとは思うのですが、 受験と、恋愛対象として見られていないということを考えると諦めたほうがいいのでしょうか。

  • 誘ったら来てくれる後輩

    こんにちは24歳で社会人しています。 ここ数ヶ月ほど大学時代の後輩とディナーに行っています。 その後輩は僕側から誘うと来てくれるのですが、相手から誘うことはないです。 頻度も月2回ほどで会っています。 相手は誰でも2人で遊びに行くタイプではないのですが、(昔は2人で行くこともなかった) 恋愛対象と見られてるかは微妙かなあと思っています。 ただ急に恋愛モードにするのも、、というかんじなのですが、こういう場合は何か少し長めでデートに行き告白する、または少しずつ付き合いたいムードを出すのがいいんですかね、、?

  • 恋愛に向いていないのでしょうか

    大学二回生女子です。 最近恋愛に向いてないなと思いました。 今までの恋愛経験をいうと 高校二年生 初めて好きなひとにこくはくした。 しかし元カノが忘れられないと言われ三日後に振られた。 それから3ヶ月後に新しく好きなひとができた。 その人にも告白した。 しかしまだお互いの事を知らないし、もう少し仲良くなってからにしようと言われた。 しかしそれからはメールだけの関係になり、私が会いたいと言っても流され、 そのわりに他の女の子と遊んでいるので諦めることにした。 高校三年生 またすきなひとができた。 しかし相手は10歳も年上で遠距離だった。 高校生が恋愛対象に入るわけないと思った。 それにそのひとのことは好きだけど、付き合いたくない理由があった。 でもすごく好きだから、告白だけして終わった。 大学一回生 自分から「この人いいひとだな」と思うことはあっても好きという感情までにはならなかった。 自分でいうのもあれなのですが、大学生になってから異様にモテるようになりました。 でもどの人もあまりピンと来ませんでした。 大学二回生 気になるひとができました。 その人は私が一回生の時に私にアタックしてきたひとでした。 だんだん私も気になるようになってきました。 みんなからも「一回あなたのこと好きだったんだし、いけるやろ~」と 言われ、私も少しそう思ってしまいました。 でも現実はそんなに甘くなく、私が好きになった頃にはその先輩は私に対して冷めていました。 私の顔や雰囲気が好みだったらしく、話していくうちに 思ってた子と違ったみたいです。 私からご飯のお誘いをしても、メールの返事を忘れられたり 断られたりでした。 忘れようと思い他に好きなひとができました。 一度目のデートは楽しかったです。 二度目のデートでお互い違和感を感じました。 メールでも向こうの返信は極端にはやかったり遅かったりです。 一週間以上たって帰ってきたりします。 そのわりに自分のブログは何回も更新されます。 デートの時違和感を感じ、あまり楽しいと思えなかったのですが それでも好きでした。だからその一週間後にその人に謝り、 一緒にいると楽しいしまた会いたい、また会ってくれませんか? とメールをしましたが返事はくれず、ブログは更新されていて、 コメントしてくる後輩に「暇人やからいつでも連絡して!」と書いてあった時は かなりショックでした。 忘れて新しい恋愛をしようと、ほかのひととデートをしても「今回もうまくいかなかったらどうしよう、、」と思いそれ以上何のアタックもできないんです。 そして今同じ部活の先輩を好きになりました。 しかしその先輩には他大学に年上の彼女がいます。 彼女がいるのを知ってて好きになりました。 今まで意識していなかったのにその先輩はすごく優しくて 気遣ってくれるんです。とても男らしい先輩でもう惚れてしまいました。 でもそれから部活で先輩に会って一言も話せなかったらショックを受けてしまってます。 いつのまにか先輩を目でおってしまってます。 彼女がいるのだから諦めようとしても諦められません。。 つらいです。 今まで飲み会が終わったあととか家まで送ってくれたり 「一人で帰れるか?」と気遣ってくれたのに 最近は「気をつけて帰れよー」て言われるだけになりました。 普通なことなのに悲しかったです。。 恋愛って可愛いって思われたくて努力したりときめきとかあるときは 楽しいと思います。でも実らなかったとき、相手に冷たくされたとき 恋愛なんてつらいだけだ。と思ってしまいます。 私は片想いが実ったことなんてありません。 みんなからは「あなたに何か言われたらみんなベタぼれやろうなぁー」 とか「もてるコツ教えてよ」とか「あなたから告白したらみんな付き合うやろ~」て 言われますが、みんなが思ってる私じゃないんてす。 今までの経験で恋愛が怖くなりました。 今彼女がいる先輩を好きになってるだけでもつらいです。 もう三回生になるんだし恋愛のことなんて忘れようって思いましたが、 今まで彼氏がいたことないというコンプレックスで なかなか恋愛以外に集中できません。 でも恋愛ができません。 私って恋愛に向いていないのでしょうか、、? かなり長くなってしまいすみません。 意見を下さると嬉しいです。

  • 先輩・後輩

    先日、部活の後輩の女の子から告白されました。 その後輩は人間関係でトラブルがあり、精神的にかなり追い詰められています。その相談に私が乗っているうちに私に好意を寄せるようになったようです。 私には今つきあっている人(部活の先輩)がいるのでもちろんそれは断ったのですが、これからも彼女の相談にはのるということになりました。 そして今ではお互い良い先輩・後輩の関係を築きたい、という気持ちははっきりしています。しかし、私としてはどんな態度を取ったら良いのかがよく分かりません。友人からは「あなたは優しすぎる」と言われましたが、後輩として放っておくことはできそうにありません。 今まで通り接していけばよいのか、それとも多少冷たく、というか優しすぎないようにすればよいのか、ご意見をお聞かせください。他にもこんな感じにしたら?というのがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 社内恋愛 後輩(女性)

    違う課の後輩(女性)で好きな人がいます。 同僚との旅行中に 事ある毎に近づいて話しかけてくれて好きになってしまいました。 その人にとって私に恋愛感情は無いが、先輩と仲良くなろうと 積極的に話しかけてくれたんだと思います。 その人は付き合って数ヶ月の彼氏がいて、盛り上がっている最中なので 今突撃したら確実に当たって砕けると思います(笑) 特に社内の後輩に告白して失敗したら、ほんと恥ずかしさいっぱいですね。 ご飯誘ったら、彼女の事が気になってる事バレバレだし 仲良くなるのも難しいです。 今後、会社の後輩と仲良くなる為の良い方法や 接し方のアドバイス頂ければうれしいです。

  • 職場の後輩へのアプローチ

    はじめまして。 最近、職場の後輩の女の子が好きになりました。 少し前から職場で話す機会が増え、メールのやりとりもたまにするようになり、気付くと彼女の笑顔や人柄に惹かれていました。 先日、思い切ってドライブデートに誘い、海を見てきました。 会話も盛り上がり、雰囲気は悪くなかったと思います。 告白も考えたのですが、さすがに早すぎると思い、その日は告白しませんでした。 それ以降、僕の中で彼女の存在は大きくなるばかりなのですが、このままずるずる行くと仲の良い先輩止まりになってしまう気がします。 今後、どのようにアプローチしていけばよいでしょうか? メールも毎日だとしつこいだろうし、職場でも休憩時間が限られてるので… 露骨に好意があることをアピールしてよいのかどうか悩んでいます。 また、これは出来れば女性の方にお聞きしたいのですが、好意が全く無い相手でも異性と2人きりで遊びに行きますか? というのも、前回デートの誘いを受けてくれたのも職場での先輩後輩の関係の延長としてではないかと思ってしまう自分がいるので… 小さい男だと思われるかも知れませんが、アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。