• ベストアンサー

色が薄く印刷されます

silpheed7の回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

まさかデフォルトがドラフトになっているとか? 印刷時にプロパティは確認しましたか。

関連するQ&A

  • プリンターでの印刷での赤色が薄いんです。

    キャノンMP970を使ってます。 最近、赤色っぽい色合いの印刷が薄いんです。 全体に赤いDVDの盤面をスキャンして無地に印刷するんですが、朱色の様です。 PCで、キャノンに添付されてるソフト(らくちんCDダイレクト印刷)で印刷を掛けるとき全体の色合いを濃くする機能がありまして、それを最大にすると本来の赤色のところが、レンガ色見たいな状態になってしまいます。 マゼンタのインクが出てないのかなと思い、5回くらいクリーニングを行いました。 パターン印刷を確認してみると、かすれ等はありません。 しかしマゼンタの色が出てはいるのですが、薄いのです。 どうすればいいのでしょうか。

  • MP470プリンターの色が出ない

    キャノンMP470で、印刷すると、黄緑色で印刷される。 ブラックインクカートリッジを、交換しても、ヘッドクリーニングをしても変化無し。 教えて下さい。  富岡

  • 印刷がうまくいきません

    キャノンMP7100のプリンタですが、うまく印刷できません。 線が入るし、色もどれかは分かりませんが出ていないように思います。 インクを換え、ヘッドクリーニングも数回繰り返したのですが、変わりませんでした。 印刷パターンを印刷してみると、A~Kまであるうち、D、E、Iが全く出ていませんでした。 修理に出さなければならないでしょうか?

  • 写真を印刷すると緑色になってしまう。

    MACOSXを使っています。 昨日プリンタを買い替えたばかりなのですが (キャノンMP500へ)写真を印刷すると緑色が強く出てしまい 写真全体が緑っぽくなってしまいます。 プリンタのパターンを印刷するとヘッドが詰まったりはしていなく、クリーニングする必要はないと表示されます。 どうしたら普通の色で印刷できるのでしょうか??

  • 青みがかって印刷されます。

    数日前までは、正常に印刷されていたのですが、本日、画像や文字を印刷したら、急に全体が、青みがかった色になって印刷されます。ヘッドクリーニング等の処置をしたのですが、まったく変化なしです。使用しているプリンタはキャノンPIXUS6500iです。インクも全色残っています。このままでは正常な印刷ができません。

  • プリンタの赤だけが印刷されません

     キャノン:MP610を使用していますが、急に赤色だけが出なくなりました。6/5に新しいものに変えたばかりですが。プリントヘッドのクリーニング(強力クリーニングも含めて)を行うも、駄目です。  純正以外のものを結構使用していたのが、やはりいけなかったのでしょうか?修理に出すか、買い換えなければいけないのでしょうか?良いお知恵を拝借願いたいと思います。  ちなみに、PC:SOTEC WV760、OS:XPです。

  • インクカートリッジ交換後に色が出ません…

    エプソンのインクジェットプリンタPX-V700を使っています。 先日、インクカートリッジを交換したのですが、 交換した色が印刷されません。 画面上のインク残量の表示は満タンになっています。 ヘッドクリーニングは何回かやりましたが、だめでした。 ヘッドクリーニング後1日おいて再び印刷しても、やはりだめでした。 ちなみに、交換前は問題なく印刷できていました。 交換した色は青、赤、黄で、3色とも出なくなりました。 以前に黒を交換したときは、何も問題ありませんでした。 全く同じ方法で交換していると思うのですが…。 修理に出さずに対処できる方法が何かあったら、 教えてください。

  • 色が正しく印刷されない(赤が黄色に)

    Canon PIXUS 850iを使用しています。 インクは純正のものを新しく入れ替えています。 特に設定を変えた覚えもないのですが、画面に出ている色で印刷が できなくなりました。 (赤が黄色に出てしまう。インクを交換直後らしい) ある時から急になったのですが、どんな原因が考えられるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 突然印刷が全くできなくなってしまいました。(Canon PIXUS MP370)

    Canon PIXUS MP370を使用してます。 先日写真の印刷をしていたら、突然黄色のみで印刷されました。 インク切れだと思い、新しいインクに交換したのですが直りません。 ヘッドクリーニングを何度か行いノズルチェックパターンを印刷したところ、やはり黄色のみしか印刷されません。 電気屋で聞いてみたところ「プリンターヘッドが故障している可能性が高い」と言われたため、プリンターヘッドを購入し付け替えました。 そしたら今度は全く何も印刷されなくなってしまいました。 やはり新しいプリンターに買い換えるしかないのでしょうか? 原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 色がおかしい(canon pixus ip3100)

    色がおかしい(canon pixus ip3100) こんにちは、お世話になります。 印刷した際の色がおかしくなります。 ヘッドクリーニングやドライバーのインストールを何度もするといつの間にか直っているのですが、気づいたらまた色がおかしくなります。 少し見にくいですが、携帯カメラ写真を添付します。 上が印刷物 下がディスプレイ(印刷のjpgデータ) 赤→オレンジ ピンク→赤 青→ぐんじょ色 といった中々前衛的な色になります。 インクは詰め替えを使用しているので、それが原因かなっと思ったのですが、 色が入れ違いになるのはおかしい気がしました。 何が原因として考えられるでしょうか?