• 締切済み

ネットワーク接続の拒否 Norton Internet Security 拡張ができません

ブラウザはFirefoxを使っています。 yahooのオークション登録のため、Yahoo!プレミアム会員規約とYahoo!オークションガイドラインに同意しようとした所、『ordering.yahoo.co.jpへのネットワーク接続を試みている時に接続が拒否されました。』と警告が出て、同意してオークションをすることができません。 昔、yahooの掲示板が利用できなかったので、拡張をしたことがあります。 なので、今回もNorton Internet Securityのせいだろうと思い、『ordering.yahoo.co.jp』の拡張をすればよいのだろうと思ったのですが、これでいいのでしょうか? ですが、Norton Internet Securityを起動し、状態と設定の『プライバシー制御』をクリックしても何も起こりません。 本来なら、画面右下に [設定]が表示されるはずですよね? ダブルクリックをしても『ダブルクリックした項目を設定するための必要な権利がありません。』と表示されます。 一体どうすれば、同意ができ、次のページに進むことができるのでしょうか!? パソコン用語はあまりわからないので、なるべくわかりやすく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • raze
  • ベストアンサー率15% (74/486)
回答No.3
Bell-d
質問者

お礼

サイト見てみました。 記事を読めばよかったのでしょうか? でもIEはInternet Explorerのことですよね? 私はFirefoxを使用していますですので。 意図がよくわかりませんでした。もし私が間違っていることを言っているのならすいませんm(__)m。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.2

SSLのバグじゃないですか?NISを無効にしても同意を押せないのであれば、PCを立ち上げ直してみてください。

Bell-d
質問者

お礼

教えていただいた通り、PC立ち上げたら通りました! どうもありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

OSが、書かれていないので、何とも言えませんが、推測で、書きます。 「ユーザーとパスワード」で、Administratorでは、無いのではないでしょうか???。 Administratorで、無ければ、無理です。 その辺の確認から、行ってください。

Bell-d
質問者

補足

すいませんOSって何ですか? Administratorもよくわからないです。 よければ教えて下さいm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Norton Internet Security 2005 ダウンロード出来ません。

    Norton Internet Security 2005 をダウンロード販売で購入したのですがダウンロード出来ません。 ダウンロードマネージャーの所でダウンロード開始 をクリックすると サーバーとの通信で問題が起きました! イナターネット接続がアクティブでプロキシ設定(もしもあれば)が正しいことを確認してください と通信エラーが表示されます。 どなたか安全な対処法を教えてください お願いします!! 当方ちなみにXPでYAHOO BBの無線LANを 使用しています。 あと現在使用している Norton Internet Security 2004 は プログラム2005がダウンロード出来た場合は 削除した方が良いのでしょうか?? その方法も安全なのがありましたらぜひ教えてください。

  • Norton Internet Security2009を入れたらMoneyLookが開かない

    お世話になります。 Norton Internet Security 2009をインストールしたら、Yahoo MoneyLook 3が開かなくなりました。 MoneyLook暗号化キーを入力するとそのまま画面が固まってしまいます。 旧バージョンのInternet Securityでは、とりあえずプロテクトをはずしてから、ログインできないサイトの「許可する」設定をすれば大丈夫でしたので、 今回もタスクバーのNorton Internet Security2009を右クリックし、 「Auto-Protectを無効にする」をチェックし、とりあえずログインしようとしたのですが、できませんでした、 どうすれば、MoneyLookにログインできるか、またログイン後、Norton Internet Security2009に、どのような設定をすれば 今後もログインできるかを教えてください。 ご参考までに、OSはVistaです。 よろしくお願いいたします。

  • ノートンのインターネットセキュリティによる接続障害

    ハンゲームの接続について、サイトへのログインはできるのですが、 ゲームをダウンロードしようとすると(ゲームスタート)のボタンを押すと 「ゲーム情報が取得できません」と表示され、ダウンロードできません。 ちなみに、ノートンのインターネットセキュリティを使っているのですが、 それを無効にするとダウンロードができるので、 インターネットセキュリティの設定を変えればいいと思うのですが、 どのように設定変更をすればいいのでしょうか?

  • Norton Internet Security 2006のアンインストール

    パソコンを購入した時、Norton Internet Security 2006がプリインストールされていました。今、有効期限が過ぎていて、ほかのソフトを使おうと思って、Norton Internet Security2006をアンインストールつもりです。 だが、「プログラムの追加と削除」に変更、削除ボタンをクリックしても反応がありません。ホームページからNorton Remove Toolをダウロードして、ダブルクリックしても、反応がありません。 Norton Internet Security 2006のアンインストール方法をご存知の方いらしゃいたら、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • ノートン・インターネット・セキュリティが起動しない

    同じく、ノートンアンチウィルスは起動しますが、インターネットセキュリティがダブルクリックして開きません。どなたか治せる方いませんか??? 至急お願いします。本当に困っています。

  • 突然Norton Internet Security 2003と表示される

    カテが解らなかったので、間違いでしたら教えて下さい。。。 今日、突然Norton Internet Security 2003と表示された画面が出てきました。 クリックしてみると、使用承諾契約の画面が出て、同意しませんをクリックすると、セットアップを中止してもよろしいですか?と出ます。 再起動しても同じ表示が出ますし、デスクトップにもアイコンらしき物が増えてました。 何故突然このような表示が出るようになったのでしょうか?? パソコンは超初心者なのでどう対処したら いいものか・・・さっぱり解らないので教えて下さい。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • インターネット接続できない。(ノートンセキュリティが原因)

    ノートンセキュリティが、「インターネットエクスプローラがアクセスしようとしています。」という警告をしてきました。間違えて、「常に遮断する」を選んでしまいました。 すると、インターネットに接続できなくなりました。ノートンセキュリティをオフにすると接続できるが、オンにするとまた接続できなくなる状態です。 ノートンセキュリティをオンにした状態で、インターネットしたいのですがどうすればいいでしょうか?

  • Norton Internet Security2007で通知領域はどれを表示させれば良いのか?

    Norton Internet Security2007を購入してアップデートもしました。 今までNorton AntiVirus2005を使っていたのですが、その時通知領域は「Auto-Protect」だけでした。 Norton Internet Security2007にしてから、「Auto-Protect」「Norton Internet Security」「Norton Protection Center」と3つも表示することが可能なのですが、あまり多く表示させると起動に時間がかかるので1つにしたいんですがどれを表示させれば良いのでしょうか? 「Auto-Protect」設定で非表示可能 「Norton Internet Security」設定で非表示可能 「Norton Protection Center」非表示不可能? 調べた結果、「Norton Protection Center」だけ通知領域に表示するしないの設定ができなかったので、これだけ表示させとけばいいのでしょうか。3つをそれぞれクリックしても同じものが立ち上がります。

  • インターネットセキュリティー

    はじめまして。教えて頂きたいのですが、自宅のパソコンにノートンインターネットセキュリティー(シマンテック社)を入れてからというものyahooオークションの残り時間が表示されなく(×印)なったんです。ノートンの設定に問題があると思うのですが、どれをいじったらいいのかわかりません。ちなみにオークションの時間表記だけでなく、お絵かき掲示板も使用できなくなりました。パソコンのOSはWindowsXPsp2です。とりあえずセキュリティソフトを無効にしてやってみてもダメでした。どなたか詳しい方どうかよろしくお願いします。

  • Norton Internet Security 2005

    Norton Internet Security 2005を使っているのですが今日アップデートしたらインターネットに接続できなくなってしまいました。 セキュリティーを無効にしたりファイアーウォールを無効にすれば接続出来るのですがこれでは不安です。 ヘルプを見てもいまいち分からなかったので困ってしまいました。 何処を設定すれば直るのでしょうか? OSはWindows 2000 Proです。

このQ&Aのポイント
  • HL-J6000CDWのファームウエア更新ツールのアップデートにおいて、パスワードの入力が必要で、パスワードが見つからないという問題が発生しています。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る