トラブル解決に寄与していただいた方への謝礼

このQ&Aのポイント
  • 私が建築関係でトラブルになり、知り合いの業者の方に間に入っていただきました。しかし、解決には至らず別の方法で解決に向かっています。その方にどのように、どのくらいの謝礼をすべきか困っています。
  • トラブルになった建築関係で、知り合いの業者の方にお力添えいただきました。しかし、私自身のミスもあり解決に至りませんでした。今は別の方法で解決に向かっている中、その方への適切な謝礼金の相場について知りたいです。
  • 私が建築関係でトラブルになり、知り合いの業者の方に力を貸していただきました。しかし、結局私の問題は解決せず、別の方法で対処しています。どのように、どのくらいの謝礼をすべきかアドバイスを頂きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

トラブルの間に立っていただいた方への謝礼

建築関係で(私が施主です)、トラブルになってしまいました。 その時、知り合いの方(業者)に間に入って動いていただきました。 結局、私にもいたらない点があったりして、その方のお力でもどうにも出来なかったのですが、今は別の方法で解決に向かっています。 その方にどのように、どのくらいの謝礼をしたらよいかが分からず困っています。 その方には、計2回(もしかしたら3回か4回かもしれません)は、動いていただきました。 また、電話などもたくさんしてくださったと思います。 あまり具体的に書けずに申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。 なお、今日は返信できると思うのですが、明日以降は返信が遅くなってしまうかもしれませんので、その際は申し訳ありません。

noname#11238
noname#11238

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jurarumin
  • ベストアンサー率34% (190/544)
回答No.2

私は、菓子折りだけで良いと思いますよ。

noname#11238
質問者

お礼

返信が遅れてしまい、すみません。 そうですか、juraruminさんの意見を参考に、先方には、丁寧にお礼の気持ちを伝えたいと思います。 どうも、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jurarumin
  • ベストアンサー率34% (190/544)
回答No.1

菓子折りを持って感謝の気持ちを伝えるだけでいいと思いますよ。 それと、仕事の依頼をする時は、「できるだけ」その人に優先して頼む位でしょう。

noname#11238
質問者

補足

さっそくのアドバイスありがとうございます。 もしかして書き足りなかったかもしれない、と思うのでもう一度お聞きしますが、よろしいでしょうか? そのお世話になった方は、今回のトラブルとは基本的に関係のない人なんです。 ただ建築関係業者の方で、トラブルの相手とは知り合い(仕事を出したことがある)ということで、お願いした、という次第です。 本当はそのままその方に管理をお願いしたかったのですが、かないませんでした。 それでも、菓子折りだけで大丈夫でしょうか? すいませんがよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 医師への謝礼について教えて下さい

    母の入院・手術が済み、明日退院予定です。 母が主治医の先生にお礼をした方がいいのか悩んでいたのでネットで調べたところ、賛成・反対の方はともに多くおられ、どちらが優勢ともつかない印象でした。 以前他院ではナースさんに母がストレートにきいたところ、お菓子も断られ、結局医師にも何もしませんでした。 ですが中にはナースさんに断られた後、医師はスッと受け取られたというご意見もあり、ますます悩んでいます。 手術後の説明で先生に呼ばれたとき、先生の他に誰もおらず、翌日呼ばれたときも同じでした。通常の診察時は必ずナースさんがおられるので、そのことも多少気にかかっています。考えすぎだと思うのですが、今回初めて入院する病院で、他の患者さんが謝礼をされているのか知識もありません。 退院後もしばらくは同じ先生にお世話になると思います。 そこで、以下のことについてお教え頂けませんでしょうか。 1)今も謝礼の風習はあるでしょうか? される方とされない方ではどちらが主流でしょうか? 2)仮に謝礼をする場合、いくら位の何をお渡しするのがいいでしょうか? 3)実際にされた方はいつどのように渡されましたか? 4)実際に謝礼をされた方は、やはりして良かったと思われますか? 下世話ですが、先生との関係が良くなったと感じた方はおられますか? 母には受け売りで後日お礼状を出してはと言いましたが、自信をもてません。何卒よろしくお願いいたします。長文、乱文申し訳ありません。

  • 近隣と建築業者とのトラブルについて

    半年前に自宅を建てようと、ある建築業者に建築を依頼し、近隣住民にも挨拶に行きました。 挨拶に行った数日後に業者から「近隣住民のAさんが、境界からもう少し離して家を建てて欲しい、と言っている。」と連絡がありました。私は家が建ち、引越したら近隣住民とは良好な関係を築きたいので、そんなことを言うような近隣住民が居るところに自宅を建てたくないので、業者に「Aさんと良好な関係わ築けないようなので自宅を建てるのは止めたい」と、自宅の建築をお断りしました。 そして数日後、業者から「Aさんが、境界からもう少し離して家を建てるように、と言ったことに対して謝罪して来ました。」と連絡があったので、私は自宅建築を再度、業者に依頼し家が建ち引越しをしてから、Aさんが業者に謝罪していなかったこと、Aさんが業者から嫌がらせを受けていたことが判明しました。Aさんは私と会っても挨拶もしてくれないし、私の猫がAさん宅を横切っただけでも怒鳴り込んで来たり、何かに付けて嫌がらせをして来ます。精神的に毎日が辛いです。 私はこんなことにならないために、一旦は自宅の建築を業者にお断りしました。それなのに、業者は私に嘘をつき、建築を進めました。近隣住民と業者の間でトラブルがあったことも知りませんでした。建築業者は、近隣住民とのトラブルも施主に報告の義務はないのでしょうか?これからもAさんとの間で、気まずいまま生活をするのは辛いものがあります。業者に対して損害賠償請求はできますか?回答を宜しくお願いします。

  • 仲人への謝礼を返してほしい

     見合いのことでご相談させていただきます。  1年ほど前に、仲人を介した見合いで、ある女性を紹介され、交際していたのですが、結局破談となりました。  略式ながら結納も済ませ、両家の食事会なども無事に終えることができました。しかし、結婚式の日取りや式場を決める段階になって、「あなたの両親が年を取りすぎているので、私の両親や私の友達が結婚には反対している」との言葉がきっかけです。初めから経歴や家族構成をありのままに伝えてあったにもかかわらずです。結納の席でも相手の母親は、「御両親が病気になったら、施設に入って下さい」と言っていました。当然、私はまともに取り合いませんでしたが・・・  仲人にも相談したのですが、「結納後のトラブルにはタッチできない」の一点バリでしたが、結局、私の方から仲人と本人に破談を申し入れました。  その後、仲人に対して謝礼の返却を申し入れましたが、 「断った方が悪い」「もらったものは返せない」「相手の仲人も返さなくて良いと言っている」「出るところに出ても良い」などと言う始末です。  何か騙されたような気持ちです。仲人は最初「趣味でやってる善意のボランティアですから、謝礼は気持ちで結構です」と言っていましたが、結納の翌日に二人そろって「成婚なったのですから一歳一万気持ち良く払って下さい」ときっちり38万円もっていきました。  破談となった今、謝礼は「気持ちよく返して頂きたい」と思いますが難しいでしょうか。指輪は女性にプレゼントしました。皆様の良きアドバイスをお願いします。

  • 嫌がらせを受けています。

    裏の宅地に家を建てます。と言って建築業者と施主さんが挨拶に来ました。「うちは家族が多いので、喧しいかも知れませんけれど…」と、言いました。 かなり神経質な施主さんだったようで、家を建てるのを止めたい、と施主さんが言っている、と建築業者から連絡がありました。それから三ヶ月後にいきなり建築業者が訪れ、「他に裏の宅地に家を建てたいと言うお客様がいますが、この間の施主さんより口喧しい人ですよ。」と言うのです。その後も嫌がらせメールを何度もして来るのです。「うちは家族が多いので喧しいかも知れませんけれど…」と本当のことを言っただけなのに、施主さんが家を建てるのを止めたからと言って、建築業者から嫌がらせされ、迷惑しています。どうすればいいのか? 業者の嫌がらせを法的に何とかできないのでしょうか?法律に詳しい方、教えて下さい。

  • 何回もごめんなさい教えて下さい

    皆さん何回もごめんなさい教えて下さい。 先日こちらで建築確認申請について皆さんに教えてもらいました。 再度教えて下さい。 建築確認申請には正と副があり副は戻ってきて、最終的に施主の元へ。と教えていただきました。 副は施主が持つべき物というか、施主の物ですか? 原本が施主の物ですか? 私は、建て売り住宅を購入し副のコピーをもらったのですが、最初は図面以外だけだったのですが、私が言って図面をつけてもらいました。それもバラバラで一式くれたかどうかわかりません。 業者が渡したがらない理由はなんですか? 確認申請→確認済み証→検査済み証このような流れなんですよね? 確認済み証や検査済み証は表紙一枚だけですか? 私は表紙一枚しかもらってないのですが良いのでしょうか? 地元でも老舗の業者なのですがなんでこんな感じなのか不思議に思ってるんです 。 この事について何回も質問すると思いますが皆さん宜しくお願いします。

  • 隣の建築で発生した被害は施主に請求できないでしょうか

    お隣の方が自宅を建築しています。建築の基礎の時に、こちらのブロック塀 が少し傾きました。施工者の責任者に話したところ工事が終わるまでにちんゃんと ブロックを積み替えると念書を書いてくださいました。 ところが、建築中に施主と施工業者となにかトラブルがあったようで 裁判になり、工事がストップしました。結局、施工業者は債務を支払って 施工業者は建築現場から立ち去りました。 施工業者の責任者に電話するにも、債務を支払ったのでとりあえず 裁判の時に担当された弁護士に言っておきますと協力してくれましたが、 何度か督促してどのようになったのか聞くにも何の回答もありません。 こんな場合、どうしたらよいでしょうか。 施主には責任が無いのでしょうか。

  • 隣接工事の被害は誰に言えばよいでしょうか

    隣の人が自宅を建築しています。建築の基礎の時に、こちらのブロック塀 が少し傾きました。施工者の責任者に話したところ工事が終わるまでにちんゃんと ブロックを積み替えると念書を書いてくださいました。 ところが、建築中に施主と施工業者となにかトラブルがあったようで 裁判になり、工事がストップしました。結局、施工業者は債務を支払って 施工業者は建築現場から立ち去りました。 施工業者の責任者に電話するにも、債務を支払ったのでとりあえず 裁判の時に担当された弁護士に言っておきますと協力してくれましたが、 何度か督促してどのようになったのか聞くにも何の回答もありません。 施主と工事を引継いだ工務店が挨拶に来られ、ブロックの修復するなら 50万円かかりますと、見積書を持ってこられました。 どうしたらよいでしょうか。 施主には責任が無いのでしょうか。

  • 仕事トラブル「会わない方がいい」って言われ・・

    28歳OLです。社内恋愛が実り2歳年下の彼と交際中です。 同じ部署なので毎日会えますが、ビジネスなのでやはり休日は 普通の恋人として会いたいものです。 明日、会う約束を(彼から)したのですが、取引先へ出向いた際に トラブルに遭い、激昂状態のようです。 メールが入り「イラついてるから会わない方がいい」と言われました。 返事ができないでいます。 私は会いたくて、楽しみにしてました。 トラブル内容も予想はつきますが、実際どんな目に遭ったかは わかりませんし、私は聞きたいし、話してほしいです。 もちろん無理強いする気はなく、その話題に触れなくてもかまいません。 ただ、せっかくの休日を仕事の怒りで潰してしまうのは彼にとっても もったいないと思うのです。 かといって、「もったいないよ」なんていおうものなら さらに逆鱗に触れる可能性もあり、そっとしとくのが 一番と思いつつも、会えない寂しさ、理不尽さから 「わかったよ」って言えません。 こんな気持ち、どう処理すればいいのでしょう・・。 私は彼の力になりたいだけです。

  • 新居建築中の工務店と隣人のトラブルについての質問です。(長文です)

    新居建築中の工務店と隣人のトラブルについての質問です。(長文です) 隣人になる方と工務店の間でトラブルがあったようなんです。具体的には、隣人は工務店に「日曜日には工事をしないで欲しい」「夜は工事をするな」などの要求があり、工務店は聞いていたようです。 ただ、工期がずれるにつれ日曜日にも工事をしたりするようになっていたらしいんです。 施主である私がそれを聞いたのは隣人からで、すでにかなり激高されていました。(私は隣人の希望を聞いてもらってる物だと思っていましたし) 明らかに工務店が悪いのは理解できます。ただ、その隣人の言い方に問題があるように思うんです。 例えば「工務店をたのんでるのは、おんどりゃやろ!ゴルァ!!施主に問題があるんちゃうんか!!引っ越して来たら覚えとけよゴルァ!!!!」とのひどい言葉がでるんです。 しかも小さな子供や女性の前でも見境無く、怒鳴りつけています。 正直、引っ越すのが不安で仕方がありません。 キレてる時には何を言ってもダメですが、落ち着いてくると話が出来るようになる、いわゆるそういう方です。(キレると何も見えなくなると言うか…正直クスリでも入ってるの?と思うくらいです) ただ、こういう場合の責任(?)と言うのは隣人が言うように施主にあるのでしょうか? 確かに工務店が悪いのは私にも理解ができるので、こういった場合はどのように納めるのが一番良いのでしょうか? 工務店の社長さんに出てきて謝ってもらうのが良いのでしょうか? 一応、注文住宅なので工務店と私の間に、施工管理者としての建築家も存在しています。 また、住みだしてからも色々と罵声を浴びせられた場合、どのように対処するのが良いのでしょうか?(やっぱり色々と考えると、その場を撮影とか録音しておく方が良いんですよね?) 地域の自治体や町内会などに相談するのか、役所に相談するのが良いのか、その辺りも教えていただけると嬉しいです。 結論としては、そこに住むことを考え、やはり隣人とは仲良くしておきたいです。(仲良くまでは行かなくても、普通に生活できれば良いと思っています) 現時点では、施工中の問題なので住み出せばあまり言ってこないかなぁとも思うんですけど、こういう方は、やはり「ペットの声がうるさい!」とか「車の出入りが多い!!」なんていう理不尽とも思える事を言ってくる可能性があるんでしょうか…?

  • 新築一戸建て建築中に隣人トラブル、未入居での売却について

    三月末で完成予定となっているのですが、建築中に工事業者のミスがあり隣人とトラブルになっています。 街中の狭小地で隣家とはかなり密接しています。 内容としては一部越境しての掘削とその影響によると思われる 家が沈んできていると言うものでした。 結局、前向きな話し合いがまったく出来ないまま施主である私と 工務店相手に建設さし止め請求を起こし、現在調停中ですが、 和解より先に家の方が完成しそうです。 相手の方は施主がわざとさせた、すべての責任があるという姿勢で 近所中にもふれまわっているようでとても居住できるとは 考えられません。 このような状況で工務店とも話し会いを重ねてきましたが、 工事を中止するにはあまりにもリスクがある為、建築はしましょうという結論になりました。 以上の事から売却を検討していますが、どのような方法が早く売れ、 金銭的にも痛手が少ないのか、また希望価格より下回った場合の差額や不動産広告料、仲介手数料、売却できるまでの現住所の家賃など 被った損害としてどの程度工務店に請求する事が可能なのか アドバイス頂けないでしょうか?(気持ちとしては全てもって欲しい所ですが) まとまりのない文でもうしわけありません。 物件価格3880万、自己資金700万、土地一坪あたり110万です

専門家に質問してみよう