• 締切済み

マジで焦ってます。(泣)

lmlの回答

  • lml
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.7

このっ!すけべー! ってか焦らなくていいですよ。相手は、『あなたの情報を掴みました』とあたかも巧妙に言っていますが、そんな事は出来ません。無視して良いです。 まぁ心理的に追い詰めて払わすだけだから・・・

関連するQ&A

  • アダルトサイトで

     投稿エロがーというサイトで〔18歳以上〕の項目にクリックしたら急にことが進んでいきなり「登録が完了しました。本日より4日以内に\49300を振り込んでくださいと表示されました。」それから他にも事細かく「登録情報、登録日時、ご利用IPアドレス、リモートホスト、ご契約プロバイダ、貴方のID、ご利用日、利用履歴、以上を登録させていただき入会手続き完了しました。期日までにお支払いください。」と。また振込先、イーバンク銀行、タンゴ支店、普通2073643 オザワキヨシ とまで。期限が過ぎても入金が確認できない場合、延滞料が発生したり、情報開示を求めるとまで書いてありました。  自分では興味でクリックしてしまってこんなことになりちょっと怖いです。ただ自分の情報は入力していないですし、ほんとに1クリックしただけです。後で大変なことにならないかと心配です。どうしたらよいでしょうか?

  • 架空請求?

    今日アダルトなサイトを見ていると18歳以上ですかという注意が出てきて はい を押すと何か通信しているような画面がでてきて、下の内容がかいてある画面が出てきました。 以下の内容でご登録頂き手続きが完了いたしました。 ご登録より2日以内に下記口座へ¥52,000をお振込み下さい。 ご利用期間は180日です。たっぷりお楽しみ下さい。 あなたの登録日 「5 月 18 日 」 あなたのIPアドレス 「       」 あなたのプロバイダ情報    「                  」 あなたのID 「     」 利用履歴 これまでに「3 」回のコンテンツ読み込み履歴があります。 (↑見るたびに利用履歴の回数が増えるようです) 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間 「 180日間 」 ご利用料金 「 ¥52,000 」 お振込み期日  「登録日 5 月 18 日より、あと2日以内」  に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合  規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログを  プロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報から  ご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。 確認ID番号 「    」 お問い合わせ先 support@****.jp 退会申請はこちらへ 0120-***-*** こんなことは初めてで、パソコンにも初心者なのでどうしたらいいのか分かりません。 このままほっといてもいいのでしょうか? それとも何か対策をしたほうがいいのでしょうか。 初心者なので分かりやすくお願いします。

  • 入場したら勝手に・・・

    とあるさいとに行って入場したら「ごとうろくありがとうございます。あなたには利用料金が生じています」とでてきて、IPアドレス、プロバイダ、ネットワーク情報、ブラウザ、OS、ポート番号が表示されて、「上記の情報で登録させていただき、入会手続きを完了いたしました」と表示されました。そして振り込み期日、振込みIDなどが掲示され、「サイトを利用されたにもかかわらず、期日を過ぎても入金が確認されない場合はあなたの情報ログを元にプロバイダに法的手段を行使し、情報開示(自宅住所・電話番号・勤務先情報など)を求めます」とでてきたのですが、支払わなければならないのでしょうか? そのサイトの入り口には「18歳以上で利用規約に同意しました」と書いてあり、利用規約には料金のことは書いてあるのですが、字が小さく、入り口に入会とも書いてないし、気づかなかったため素通りしてしまいました。 どなたかよろしくお願いします。

  • 情報保護

    アダルトサイトにある規約で、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性があるといいますが、本当にこのようなことが出来るのでしょうか?プロバイダによる個人情報の保護は出来ていないのでしょうか?もし、自分が知らずのうちに登録などしてしまったらと思うと心配でなりません!!

  • 誤って会員登録してしまいました。

    サイトを閲覧するつもりで、「メイン入り口」をクリックし、「18歳以上ですか」にOKのクリックしたところ、「会員登録が完了しました。」の画面が出てきました。内容は、「あなたのIPアドレス」「あなたのリモートホスト」「あなたのプロバイダ」が記載され、「3日以内に、39,000円を、お振り込み下さい。」となっていました。そして、「支払い期限を過ぎても入金確認ができない場合、プロバイダー会社に対し、法的な手段を経て、情報開示を求めることにより、以下の情報を把握することができます。」とし、「契約者名前」「契約者自宅住所」「契約者自宅電話番号」「契約者信用情報」等となっていました。そういえば、「18歳以上ですか」の画面に、何か書いてあったなと思い、戻って見てみますと、「ここは、規約を要約していますので、規約をお読みになり、同意した方のみ、来場下さい。」と書いてありました。 そして、「メイン入り口」の画面に戻ってみますと、横に「利用規約」があり、クリックしますと、上記金額が記載されており、「トップページの「18歳以上で利用規約に同意し、入会する方のみお進み下さい。」以下のコンテンツのどれかひとつでもクリックした時点で、自動的に入会となります。」と書いてありました。トップページには、「18歳以上で利用規約に同意し、入会する方のみお進み下さい。」という文面はありませんでした。 対処の仕方を教えてください。

  • アダルトサイト

    どなたか詳しい方教えてください。 恥ずかしながら、興味本位でアダルトサイトを見ていて、きちんと確認せずにクリックしてしまいました。 そしたら「登録完了」という画面が現れて、4日以内にお金を振り込めという表示がでました。 無料視聴をクリック→年齢確認→違うウィンドウが現れ、真ん中に再生ボタン(右側に小さい時でここから先は有料という説明が書かれていた)→それを知らずに再生ボタンをクリック→登録完了画面 となり、 ・登録日時 ・IPアドレス ・リモートホスト ・プロバイダ ・ID ・パスワード ・利用日 が記されていました。 このホームページには利用規約もありますし、クーリングオフはできないとの説明もありました… ちきんと確認しなかったのが悪いのですが、やはり払う義務はあるのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺

    助けてください!!!! 先程、サンプル動画というのをクリックするとYoutubeに見せかけたサイトに移動し、動画をクリックすると18歳以上ですか?の後に、このサイトを見ると8万円かかりますといったような内容が書かれていたのですが、誤ってYesをクリックしてしまいました。 そうすると登録完了といった画面になって、■お客様のIPアドレス ■お客様のリモートホスト ■お客様のご利用プロバイダ 等が表示されて入金してくださいと出ました。 メールアドレスや個人情報は一切送信していません。 無視しておけば問題ないでしょうか? また、IPアドレスやリモートホストなどでメールアドレスを知られたり、住所や個人情報を知られたりすることはありますか?

  • アダルトサイトの利用登録について

    今日アダルトサイトを見ていて動画の再生ボタンを押しました。すると利用登録完了と画面が変わり、ISPやリモートホストなどが記載されていました。慌てて消したんですが請求などはないですよね? サイトは、動画サイトです。 ISPは情報開示しないですよね。心配でウイルススキャンとスパイウエア-スキャンとクッキィーの削除はしました。 このまま放置しておいても大丈夫でしょうか。

  • アダルトサイト料金請求

    はじめまして パソコンであるサイトをクリックしたところ、下記の画面がでて会員登録され料金が請求されてしまいました。なお、利用規約が黄色い小さな文字で書かれていました。 会員ページにようこそ!規約に同意された 以下最後までお読み下さい。 お客様のリモートホスト 、ご入会時のリモートホスト、お客様のIPアドレス リモートホスト・IPアドレスから使用者の特定できます。振込み期日【5日以内】にご利用料金を下記口座までお振込み下さい。 支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合には、 規約に基づき、IPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出の上、お客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当サイト管理部より遅延料金や事務手数料等を加算して請求される場合も御座いますのでお気をつけ下さい。 注意 サイトに入会されたにも関わらず、支払期限を過ぎてもご入会金の入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元に対して 法的な手段を経て、情報開示を求めます。 情報開示情報(以下項目)、勤務先情報、・勤務先電話番号、・自宅住所、・自宅電話番号上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞調査料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがありますので ご入金期日・お振込をお忘れないようにお願い致します。 という画面がでました。 対応はどのようにすればいいでしょうか。料金を支払わなければいけないのでしょうか また、IPアドレスから私の情報がわかってしまうのでしょうか

  • これは、ワンクリックですか?

    あなたの登録日  「3 月 24 日」 あなたのIPアドレス   あなたのプロバイダ情報   あなたのID   利用履歴  これまでに「1」回のコンテンツ読み込み履歴があります。 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間  「180日間」 ご利用料金  「¥57,300」 お振込み期日  「登録日 3 月 24 日より、あと4日以内」に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合 規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがあります。 振込ID番号  「 DZ03C5E6 」お問い合わせ先  channel@*******-**-*.tv  ¥120,000⇒¥57,300(180日間見放題!!) ******200201@yahoo.com 規約じゃなく、MOVEの所を最初に押しました、規約したって、なるんですかね?