• 締切済み

HR/HM好きな方に質問です。

googoo2004の回答

回答No.10

もともと偏見のあるのはJ-POPファン側だと思います。僕は子供のころにビートルズから洋楽にかぶれ HR/HMに傾倒しましたが、昔はHR/HM聴いてるだけで周りのJ-POPファンの友人から「ウエェ」 という顔をされましたよ^^ はなから、怖そうな人たちがうるさい音楽やってるくらいにしか思っていないんでしょうね。 僕は、特にCDを買ったりはしませんがJ-POP、嫌いじゃないですよ。歌番組やラジオで聞く分には全く問題ないし、いい楽曲もあるなぁと思うことも多いです。 HR/HMが上、J-POPが下とかいう意識もないです。そのときの気分により、聴く音楽も違いますし。 ただ、プレイするならHR/HMが気持ちいい、というところです。 どっちが好きにしろ、他のジャンルの音楽を認めないという姿勢が本当の音楽好きといえるか疑問もありますね。 ただひとつ言えるのは、J-POPの中では、何でこれがCD出せるの?というような類の人たちも多いということじゃないでしょうか。すばらしい人も多くいますが、ひどいものも負けず劣らず多いんですよね^^ 全体的なレベルの底上げをしないと、耳が肥えてる洋楽ファンには認知されないのかなぁ。

関連するQ&A

  • HR/HMが大好きな皆さんへ

    皆さんがHR/HMにはまったきっかけとなった曲またはバンドは何ですか?? 後、HR/HMにはまる前までどんな曲を聴いてましたか?? ちなみに僕は、slayerのangel of deathを聴いてはまりました。最後のギターソロに感動した覚えがあります。

  • メロディアスロック・HR/HMのおすすめ

    2000年以降~現在までで メロディアスロック、メロディアスHR/HM のとっておきな良曲をおしえてください。(POP 寄りな曲が好きです。)

  • HR/HMのオススメ曲を・・・

    あるていどHR/HMを聴きこんだ人にオススメするバンド(曲)を教えてください。 過去の質問を見て参考にしようと思ったのですが知っているバンドばかりでした。 後、そのバンド(曲)に簡単な説明を入れてくれると嬉しいです。 皆さんよろしくお願いします

  • HR/HM、こんな曲を探してます!

    様式美系の曲ばっか聞いてたので、たまには新しいのも聞きたいと思い、ジャンルではなく「~~って感じの曲」っていうようなテーマを作って曲を探してみようと思いました。 2種類あるのですが…こういう曲でお薦めのものがあれば教えてください。 パターンA ・HR/HMの曲 ・できればアップテンポ系の曲 ・スポーツ番組のハイライトシーンに流すと最適!って感じの曲 パターンB ・HR/HMの曲 ・できればアップテンポ系の曲 ・ドライブに最適な曲 …この2パターンです。メタルとしてのジャンルは特に問いません。もちろん様式美系のバンドから選曲していただいてもOKです。 よろしくお願いします☆

  • HR/HM用語について

    HR/HM用語についていくつかわからないことがあります。 なるべく詳しく教えていただけると助かります。 中にはHR/HM用語ではなく音楽すべてに共通する用語があると思いますがよろしくお願いします。 1.リフについて 意味はわかるのですが曲を聴いていても把握できなくて…なんでもいいので曲を例にして教えていただけると嬉しいです。 2.キラーチューン、チューンについて これに関しては全くわかりません。 3.ゴジックメタルについて 女性が歌っているミドルテンポな曲=ゴジックと思っていたのですが男性でもゴジックに分類される場合があるみたいで^^; 4.正統派について 正統派とはおもに言葉に表すとどのような曲のことを正統派というのでしょうか?? たくさんありますがよろしくお願いします

  • HRとHMの違いについて

    20年くらい洋楽を聴いて、HMやHRと言われる分野の音楽が好きだった時代もありました。 が、周りにコアなファンがいなかったのでタイトルのことを聞きたいのです。 コアになればなるほど、「メタルとHRは違う!」とか「このバンドはメタルであって、HRじゃねえ!」とかおっしゃるそうで。そこでお尋ねしたいのです。HRとHMどう違うのですか?IRON MAIDENはどちら?初期VAN HALENはどちら?JUDASは?AC/DCは?特にコアな方のご回答お待ちしております。

  • HR/HMの超名盤

    最近HR/HMをよく聴いているのですが、その中でも絶対に聴いておきたい歴史的な超名盤がいくつかあると思うのですが、是非教えてください。 あとその中でも特にこの曲!ってのがあると有難いです。 僕個人の好みとしてはモトリーやスコーピオンズなど、ハイトーンなボーカルやメロディアスな曲が大好物です。

  • 全てのHM/HRのCD マニアに質問、、、、

    HM/HRのCDを150枚~200枚以上持っている方に 質問です。 持っているCDの曲を全部覚えてるって人はいますか? 又は、全体(持っているCDに入っている曲全て)の何パーセントを覚えていますか? 世間で評価が高いのに自分の好きになれないCDはなんですか? 自分は スティーブ ヴァイの「Passion&warfare」です。 回答よろしくです。

  • 荒々しいHR/HM!!

    近年のメタルバンドにはメロスピ・メロデス・メロハーといったような、北欧メタルを基調としたメロディアスなHR/HMが多いように感じます。自分もそういったものも好んで聴いてたのですが、最近だんだん飽きてきたのです。 そんななか、RAGEってバンドのベスト盤を借りてきて聴いてみたのです。豪快なリフとパワフルなリズム隊がとても耳に心地よく、荒々しささえ感じました。 そこで、みなさんが知っている「これは荒々しい!」と思えるようなHR/HMバンド(できればお勧めアルバムも)を教えてください。『荒々しい』といっても人によって様々かと思うので、できれば自分が「このバンド(アルバム)の、こういうところが気に入ってます」というのも教えてもらえると幸いです。 また、できればヴォーカルが非デス・ヴォイスであるものでお願いします! 自分は前述のとおり、RAGEが気に入りました。 気に入ったポイントは、パワーあふれるドラムとアグレッシブなリフ、そしてゴツゴツとしたヴォーカルの声です!

  • HR/HMのおすすめ

    最近HR/HMを聞いています しかしあまりに数が多く何を聴いたらいいか分からなくなる事があります そこでHR/HMのおすすめアーティストはありませんか? ちなみに私が好きなのはOZZY時代のブラックサバスや初期メタリカ、アイアンメイデン、レッドツェッペリン(中でもPresence )などです 最近はモーターヘッドが気になっています できれば歌い方や声にクセのあるヴォーカルやベースがとてもうまいバンドなどを聞いてみたいです もしよろしければ皆さんのおすすめのアーティスト、名盤をお聞かせください