• ベストアンサー

高円寺の再開発…

 現在上京して高円寺付近に住んでいるのですが、高円寺駅付近の商店街をつぶして、道路にすると言う再開発計画があったと聞きました。 ・それは、一体どうゆうものだったのでしょうか? ・結局今も変わらず商店街や裏路地が残っていますが、再開発は結局撤回されたのでしょうか?それとも今もまだ対立が続いているのでしょうか? ・この問題に関する本があれば教えていただきたいのですが、なにかありますでしょうか?  どれか一つでも教えていただけると有り難いです。  よろしくお願いします。

  • Makku5
  • お礼率93% (593/637)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

商店街の道路は、都市計画道路補助227号線(高南通り)の事と思います。 都市計画道路は、地図上に計画されていますが、実勢計画が立っていないものが多くあります。 同時に、実施が困難でも簡単には撤回されません。 杉並区では、広域的な計画をたてるために、平成12年から「阿佐ヶ谷・高円寺地域防災まちづくり基本構想」を作成する住民協議会をつくり、再開発事業を組み入れた、より広域的な地域計画の作成を行っています。 関連して、地域地区計画制度による住民合意の計画により、用途・構造・規模等の建築制限の実施を図っていきます。 この「建築制限」は、従来の抑制を狙うものに限定せず、高層化の促進による空地の確保や狭隘道路の解消、防火構造・耐火構造の促進、緑地帯の確保など、地域の住民が積極的に係わる方向性をもたらすものになっています。 従来の再開発計画も、このプランに合わせた実施計画になるようです。

参考URL:
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/library.asp?genre=404020
Makku5
質問者

お礼

 確かに、事実上事業が不可能な物でも、必要性があるからなのか、それともお役所のプライドが許さないのか、中々撤回されませんよね。教えていただいたURLも見させていただきました。道路開発による商店街消滅は事実上無くなったようで、とりあえず安心しました。後は…あの商店街の防火性の向上かなぁ…。  回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • fortranxp
  • ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.1

隣の阿佐ヶ谷駅では南から青梅街道→阿佐ヶ谷駅→ 早稲田通りへ行けますが高円寺駅ではダメです。 問題は北口の再開発だと思いますが。 現状は中断しているようですね。 となりに環七があるのも原因でしょうが タクシー などで行こうとするとあまりにも不便だと思います。

Makku5
質問者

お礼

 回答有難うございます。  魅力的な(ごちゃごちゃとした)商店街がある事はプラスになりうるでしょうが、確かに道路が無いのは不便ですね。バスも動きにくいし…。都市問題は難しいところがあると思います。

関連するQ&A

  • 高円寺の商店街付近は夜はどんな雰囲気でしょうか?

    高円寺の商店街付近は夜はどんな雰囲気でしょうか? はじめまして。 高円寺の駅前商店街付近にお住まいの方、住んでいたことがある方にお聞きしたいです。 近々そちらのほうに引っ越そうかと考えておりまして、 目星をつけている物件が商店街の中にあるマンションなのです。 バストイレ別で駅から近いし、居住スペースも広いのに、驚くほど安くて、 その理由が夜になっても外がうるさいとか、そういう理由なんじゃないだろうか…と 心配になっています。 (ほかにあえて予想するなら、築年数が20年以上前というところでしょうか) 若者の街というイメージがありますが、夜中もやはりうるさかったりするのでしょうか? また、治安が悪かったりするのでしょうか? 高円寺にくわしい方、是非教えて頂ければと思います。

  • 再開発ビル内の地元店舗

    再開発計画地内にあり 取り壊した地元の商店を 再開発ビル内に導入すること について調べています。 というのも実は地元の駅でこのような 再開発計画が進み疑問をもっています。 具体的に失敗例を調べたいと思っているのですが 「失敗」という事自体はっきりしていないため まとまった資料、失敗を明示しているものが 少なく、見つかりません。 再開発ビル内に地元店舗を導入して 有名な失敗例だというもの 具体的には 売り上げが落ち、賑わいが失われた例 全て(ほとんど)閉店してしまった例 などありましたら教えてください。   できれば東京、神奈川あたりがいいのですが それ以外でもかまいません。 よろしくお願いします!

  • 困っています。開発工事とは?

    お世話になっております。知り合いの紹介で不動産屋から購入した畑があります。 600坪で接道2メートル 紹介者の話だと4m道路計画があり今でもみなし道路とすれば家は建てれると。水道も近くまできていて排水も大丈夫とのこと。いざ家を建てようとしたところホームメーカーに開発工事をしなければいけない場所だと・・・排水300万 水道120万とのこと。詳しい話は担当者が休みで聞けないのですが気になり投稿させていただきました。 造成はしてもらい今資材置き場 一部を住宅用にしてもらってあるようです。開発工事とはなんのことでしょうか? 母がその土地を買いアパートを建てるつもりで前に住宅をと考えていました。不動産屋の紹介のアパート建設会社は結局ことわりましたが水道300万いるとここは死んだ土地だから建てるしかないといっていただけで開発工事 排水のことはいってませんでした・・・何が何かわかりません。 坪4.5万 全部込みで3500万かかったそうです。

  • JR中央線・高円寺-西荻窪の町

    失礼します。 中央線沿線の高円寺から西荻窪あたりの町に引越しを考えている20代♀です。 それぞれの町の特徴や雰囲気、治安など、住むにはここがいいのでは?という町名・地番などわりと細かめに教えて欲しいです。 もちろん、避けたほうが良い町や場所なども教えていただければ嬉しいです。 普段は自転車などを使う事を考えていますので、駅徒歩15分でもかまいません(だからといっていざ徒歩の際にあまりに遠くては危ない感じがするので15分程度で・・・)。 それぞれの駅には降りて周辺を歩いてみましたが、駅前は阿佐ヶ谷が、少し歩いた住宅街では高円寺と荻窪が良いなと思いました。 どの街の商店街の規模も生活には十分だと思います。 今回、通勤経路のために選択肢にないのですが、以前住んでいた井の頭線の浜田山、久我山、井の頭公園あたりの町や、荻窪の3丁目付近、三鷹の閑静な住宅街で道幅が広め、自然の多い雰囲気が好みです。 逆に階の高いビルが並ぶ所や、家と家の間が狭い感じ、生活感がある雰囲気が苦手だと思います。 今は北区の「下町情緒のある」という町に住んでいますが、どうもうまくなじめません・・・。 治安が良くて高めだという文京区の白山あたりでもちょっと苦手だと思ってしまいました。 自分の好みだと高級住宅地っぽくなりがちだったり、逆に人目がなく危なかったりしますし、苦手な雰囲気の場所こそ治安が良いとも思うのですが、街を好きになれなかったらストレスになってしまうかなぁ・・・など一人で考えていてはなかなか先に進めないので色々とお聞きしたいと思いました! 理想は夕~夜にウォーキングできるような環境です。 引越しはそれほど急いでいませんので長い目でしっかりと選ぼうと思っています。 一人では昼夜歩ききれない場所もあるので、どうか教えてください!!

  • 川口市の住み心地について

    本日蕨駅の近くに引っ越しをして、川口駅東口にいってきました。 あまりの整然と開発された町並みに驚きました。路地裏も魅力的でした。そこで是非川口駅周辺に住んでみたいのですが、現在在住の皆様住んで良い点、悪い点など是非教えて下さい。

  • 自転車通勤、太い道路と細い道路どっちが安全?

    都心へ向かって自転車通勤をしようと思ってます。 今は数車線ある太い道路を使った経路しかわからないのですが、 道が分かってきたら路地裏の道というか、細い道路を使って行った方が安全なのでしょうか?

  • 再開発道路と土地

    お世話になります。 さて早速ですが再開発道路と土地の取得に関して質問させてください。 数年前の自宅新築時に自宅前(現在、市所有の空き地)の南面に20m道路が出来る計画であることをきいており、その心積もりで設計もしました。 この道路は我が家の正面の庭の前を斜め(北西-南東方向)に走る感じなのですが、そうすると我が家の庭とつながった三角形の土地(20坪程度)が道路との間に出来ることになります。 購入時に不動産屋さん曰く「道路建設後に格安で購入するチャンスがある」といっていましたが実際のことろどうなのでしょうか? なおこの三角形の土地にはその東側にもう1軒住宅があります。 仮にこの家の方も購入を希望された場合には、入札のような方法になるのでしょうか? 中途半端な土地なので家は建つことはないとおもいますが、格安に購入できるのであればどの程度(付近の住宅用整地相場は30万円/坪)になると思われますでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら一般論で結構ですのでどうぞご教授のほどよろしくお願い致します。

  • ☆★都市開発について皆さんのご意見をお聞かせ下さい。★☆

      今、都市開発について勉強しています。 特に◎私の住んでいる街の駅前など、商業地域(駅ビル、駅前通り商店街、等)の再開発構想に興味を持ち、取り組んでいるのですが、 他市の例などをあまり知らず、自分の意見(計画提案)がまとまりません。 『どうすれば、駅前再開発事業が成功するか?』 『どうすれば、住みよい街づくりが出来るか?』 具体的な案が必要なんです。 (実は近々、プレゼンがあるので。+_+) 私の住んでいる街は『クルマの街』(^▽^;) どこに行くにもだいたい車が必要です。 駅前にはあまり駐車場が無く、かといって電車・バスの本数も少なく、 休日も家族連れは、郊外の大型ショッピングモールへ行く傾向が強く、 やはり駅(=電車)をよく利用するのは学生が多いです。 …現状としては、 駅前にあるビルには、大手百貨店が入っては5~10年で撤退しています。 私としては、109、パルコといった若者向けにスイッチを切り替え、 百貨店とは違うコンセプトでやって行かなければ この先も、“出店⇒撤退”の繰り返しではないかと考えます。 まず市民の関心を駅前に集めなければ意味がありません。 W杯誘致に失敗しても建設続行され、完成したスタジアム、 巨大図書館、コンサートホール、能楽堂…等、施設は整っています。 大学誘致の計画もあるそうなので、今後ますます【若者】の数は増えそうです。 町田市には、先日109ができ、 オープン当日には早朝から“約5万人”の若者が列を作ったと聞きました。 22歳の私がこんなコト言うのも変ですが(笑) (特に)十代の若者のパワーは本当にスゴイ!! このように、○○市の例…と、 実際、現在行われている活動、計画なども教えて頂けると有り難いです。 ニュースで見た!と言うのもアリなので、 是非!皆さんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。m(_"_)m  

  • linuxでiphoneアプリ開発

    iphoneアプリ開発をしたいと思っているのですが TitaniumなりSwiftなりObjective-Cなり iphoneアプリ開発のためのツールはlinux上でも動かせるということですが 結局はXCodeがなければ ソースコードを書くだけで プレビューさえもできないということでしょうか。 今からお金を貯めて2ヶ月先くらいにmacを買ってXCodeを使えるようになるとして 今何を準備のために勉強するのが良いと思いますか。 Cとjavascriptは若干理解しています。 この2つは今も本を読みながら勉強中です。 よろしくおねがいします。

  • 「ALWAYS三丁目の夕日」の夕日町3丁目はどこ?

    「夕日町3丁目は現在の愛宕から虎ノ門3丁目付近の設定」と書いてあるのを見かけたことがあるのですが、それだと上野駅から帰ってくる時や高円寺に向かう都電の進行方向がどう考えてもおかしいと思えてしまいます。自分的には、夕日町3丁目は三田あたりの桜田通り沿いという理解なのですが(道路の向こうに東京タワーの見える感じがぴったり)、一般的にはどのような理解になっているのでしょうか?