• ベストアンサー

空気感染するウイルス

endeの回答

  • ende
  • ベストアンサー率32% (75/234)
回答No.1

水痘ウィルス、結核菌・・・・。 私もこの程度しか思い出せません(^^;)

kokona-kokona
質問者

お礼

結核菌は菌でウイルスではありませんので・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 空気感染について教えてください

    感染管理を勉強しています。 結核、麻疹、水痘等の空気感染は 飛沫の水分が蒸発することにより、5μm以下の飛沫核が 落下せずに空気中を漂うことにより感染する と、いうのは理解できるのですが 飛沫は落下速度が30~80cm/secなので風速等を無視して考えれば 150cmの高さからの飛沫は2秒程で地面に落下してしまいますが この間に水分が蒸発するのでしょうか? なぜ結核、麻疹、水痘の飛沫の水分だけが蒸発するのでしょうか? 以前、ニュースで湿度が低いとインフルエンザの空気感染も否定できない、という内容も聞いた記憶があるのですが 飛沫感染する細菌、ウイルスでも空気感染の可能性は考えられるのでしょうか? 水分蒸発で悩んでるなんて、恥ずかしくて聞けずにいました。 どうかご教示願います。

  • 複数のウイルス感染はありえますか?

    例えば、風邪とインフルエンザとか、麻疹と風疹とか、ウイルス性の疾患に同時にかかるということはあるのでしょうか? 先日、親子でノロウイルスになりまして、感染したと思われる日に水痘の子とも少し接触があったのですが、子どもが水痘を発症することはあるのでしょうか?(水痘の予防接種はまだ受けていません) よろしくお願いします。

  • 感染症の可能性について

    MRをやってない、1歳のこどもです。 鼻水と咳が1週間続き、今日40度の熱です。 保育園へ行ってるし、任意の予防接種は何もしてないので 麻疹を始め、何かの感染症の初期症状としても考えられるんですが この場合小児科によく張り紙のある 「うつる可能性のある病気の可能性がある方は、受付へ」に 該当するんでしょうか。 麻疹が発疹が出るまで、診断できないと言うことなんで どうなのかな~っと思いまして…。 宜しくお願いします。

  • 空気感染と飛沫感染の違いは微生物の大きさの違い?

    空気感染と飛沫感染の違いをおしえていただけないでしょうか? 空気感染は、排出された微生物が小さい飛沫粒子(5μm以下)の中に存在し、麻疹・水痘・結核が空気感染する。 また、飛沫感染は、排出した微生物が大きい飛沫粒子(5μm以上)の中に存在し、インフルエンザ・風疹などが飛沫感染する。 ということですが、小さい飛沫粒子の中に存在するか、大きい飛沫粒子の中に存在するかはウィルスや細菌のもともとの大きさに関係するのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ウィルス性胃腸炎は空気感染するのでしょうか?

    ルームシェアをしているのですが、 同居人から「ウィルス性の胃腸炎にかかった」と連絡がありました。 一緒に住んでいるので感染する可能性があるかも・・・と言われたのですが この病気は空気感染はするのでしょうか? ちなみに、私たちは二人とも女性で 料理は各自準備をするので、同じものは食べていません。 同じ家に住んでいるので、感染しないように気をつけたいのですが 予防としては、どのようにすればよいのでしょうか? 教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 麻疹は屋外でも感染するのか

    麻疹は空気感染と言いますが、屋外でも感染するのですか? 屋内の場合、空気がこもるので感染するというのはわかるのですが、 屋外、しかもグラウンドなどの周りに何もないところでは風が吹いたりして麻疹菌も飛んでいってしまうように思えるのですが。。 どなたか回答お願いします。

  • 感染症で長い欠勤の場合・・・

    子どもが熱で保育園に行けず、今日で3日仕事を休みました。 夜になる発疹が出たので、麻疹の可能性が高く 明日病院で診察して頂きますが、麻疹の場合 解熱後4日~経たないと、保育園に行くことができません。 明日を含め、最低でもあと3日は仕事にいけませんが 出勤日のたびに、毎日電話するべきなんでしょうか? それとも、「麻疹のため、保育園にいけないので、○日まで休みます」というべきなんでしょうか。 経営者さんとしては、どちらの方が好都合なんでしょうか。

  • はしかの感染力

    はしかが治ったばかりの恋人の部屋に泊まりに行こうと思うのですが、 治ってからどのくらい経てば、 部屋に行って肌と肌が密着しても空気感染等100%安心でしょうか? もしうつってしまったら彼女がきっとスゴく辛いので。。

  • 日和見感染症について

    日和見感染症には厚生労働省で定められた23の合併症があるとききました。 例えば、以下の例も日和見感染に分類されるのかどうか教えてください。 1,麻疹 2,はしか 3,風邪をひいていてそのままインフルエンザになる 4,白癬 5、院内感染 6,百日咳 6,妊娠時やピルなどを服用したときにおこるカンジダ症 7,慢性な膀胱炎 8,血管障害、白血病、悪性リンパ腫 よろしくお願い致します

  • 麻疹発症後5日目の感染力は?

    先日、5ヶ月の娘の予防接種のため小児科を受診しました。 診察室の中の待合室に通され待っている間に、前のお子さんの病状が聞こえてきたのですが、どうも「麻疹(はしか)」らしいのです。 4~5日続いた発熱は治まり少し元気が出てきたような内容でした。 うちの子はまだ5ヶ月なので予防接種を受けられる月齢でもないですし、もし感染していたら潜伏期間を考えると今週末あたりから発症するかもしれません。 でも、麻疹の感染力っていつ頃まで続くのでしょうか? 発熱が治まっていれば大丈夫なのでしょうか? 診察室内の待合椅子に案内したということは、もう感染力がないから看護師さんも入れたのだとは思うのですが・・・ 今日テレビで見たらこの春麻疹が流行しているとのことだったので、心配で・・・ 麻疹の感染力についてネットで調べましたが、感染力が強い期間は記載されていなかったのでご存知の方教えてください。