• ベストアンサー

パチンコ店に毎日通っていますか?収支はどうですか?

eocの回答

  • eoc
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.3

私は業界の者です。 私は月に5回程度、時間は1回に3,4時間程度パチをします。 昨年で言うと私は+75万でしたが、私の周囲の者(開発者)は最高で年間400万、多くの人が200万くらい稼いでいます。 彼らも毎日いくのではなく、せいぜい土日に朝から終日するタイプです。 軍資金は、私に限らずみんな勝てる台(つまり回りのいい台)には4,5万つぎ込みます。通常は2,3万を限度にしています。 きちんと釘を読んで、勝てる台だけ勝負するようにしましょう。あまり狂わないように、程々に・・・ 

mie1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロの方も相当の軍資金を使われるのですね。 私には釘を読むことはできないので 勝てる台を見つけることは無理だと思います。 夕べ、テレビチャンピオンで パチプロ選手権を放映していたのですが 惜しいことに30分しか見る事ができませんでした。 決勝戦を見たのですが、皆さん釘をじっと見て 打つ台を決めていました。 「かっこいいなぁー」と思いながら 見ていました。 >あまり狂わないように、程ほどに・・・ 幸い元来のケチな性格のため最高2万円どまりで おさまっています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パチンコのやめ方を教えてください。

    5年前にお父さんに連れて行ってもらいその時はパチンコがおもしろくなく行っても1年に一回行くか行かないか誘われるかぐらいでした 4か月前に久々に行ったらユニコーンとかリゼロが面白くはまってしまい週1.2回行くようになってしまいました 1パチで軍資金は2000円で多くて5000円です 長くても2時間ぐらいの滞在で帰ります 収支は-18000円です 依存症で辞めたいけどやめれません どうすればいいでしょうか?

  • 旦那が毎日パチンコに行ってしまいます…

    こんばんは。 お世話になります。 皆さんのお知恵をお貸し下さい。 旦那31才。私31才、現在9ヶ月の子供をもつ新米ママです。 タイトルにしました通り、旦那が毎日毎日パチンコに行くため困り果てています。 毎日、会社から夕方6時頃に帰ってきて、それから子供とお風呂に入り、夕食を済ませたら、大体夜8時ぐらいになるのですが、そこからパチンコに行ってしまうのです。 パチンコ店の閉店するまでいるため、夜11時過ぎには帰ってきます。 土日など休みの日は、買い物などに行き子供との時間をそこそことったらまたパチンコに行きます。 元々たまにはパチンコをする人でしたが、今年の8月辺りから毎日になってしまいました。 初めは、子育ても大変だし、パチンコを毎日行くのはやめて欲しいと何度も伝え、時には泣きながら訴えたりもしました。 メールで文章にして伝えたら分かってもらえるかと思い、メールで気持ちを伝えたりもしました。 でも、現在になっても治りません。 旦那本人も、少しは悪いと思っているのか『今年中には止める』と言ってます。 今まで何度も、止めると約束しても言い訳しながら止められずにいるのでまた駄目かもしれません。 最近は、パチンコに行ってしまう事に慣れてきたのと、止めて欲しいと言うことでケンカみたいになる事に疲れてしまい、私は何も言わなくなりました…。 子供をお風呂に入れる為に頑張って仕事を片付けて帰ってきてくれているだけましかなぁと思うようにしています。 けれど、このままの生活が続いてしまうのは、とても悲しいです。 毎日約二時間しか旦那といない事になり、私も少し子供から離れる時間が欲しかったりするのですが難しい状況です。 また、誰かに相談したり愚痴りたくても、相談相手に心配をかけてしまいそうで、ずっと1人で悩んでいます。 子育ても殆ど1人でしているような気持ちになっています。 そんな毎日にストレスがたまってしまうのか過敏性腸症候群になってしまいました…。 子供も、もっとパパと居たいのではないかと思い可哀想になります。 パチンコを止めさせるにはどうしたらいいのでしょうか…。 せめてもう少し回数を減らして貰いたいです。 旦那のご両親に相談するべきなのでしょうか? 毎日子供と2人で寂しいです。 一番寂しいのは、その私の気持ちを薄々分かっていながらもパチンコに行ってしまう事です。 子供の事は可愛いみたいでとても大事にしています。 私としては、そんなに可愛い子供ならパチンコに行く暇も側にいてあげて欲しいと願っているのですが…。 子供以上に子供なのでしょうか? それとも、世の中のパパは大体こんな感じで、もっと家族の時間を大切にして欲しいのは私のワガママでしょうか? 来年になってもパチンコに行ってしまう場合はどうしたらいいのでしょうか? つたない文章で申し訳ございませんが、皆さんのご意見を教えて下さい。

  • パチンコをやめたい

    はじめまして。同じような質問があり回答があるにもかかわらず投稿します。 タイトル通り、パチンコが好きでやっていますが負けているにもかかわらずやめれないのです。私は主婦で子どもが2人います。ですので昼間の間に仕事の帰りなどに行ってしまうのです。平日の仕事がない時も行ってしまいます。パート代はほとんどパチンコに使ってしまいます。やめるために収支表もつけています。負けたときは赤丸してもう行ってはいけない!と家に帰ると思いますが外に出るとつい行ってしまいます。 借金こそありませんが、手元にお金は当然残りません。さらに帰りも遅くなって夜ご飯が手抜きになってしまうこともあります。近所の人には見られたくないので電車に乗って遠くのパチンコ屋まで行きます。 このままでは、子どもにも生活面でもよくないことはわかっていますが、意思が弱いのか行ってしまいます。そこで、やめる方法はないでしょうか?また、あるサイトにメールとかするとお叱りをしてくれるサイトとかないでしょうか?(これはパチンコ屋に行きたくなったらメールして返信が怒られるメールだったらやめられるのではないか?と考えました。) 趣味はあります。けど、好きなんです。どうしたらいいでしょうか? よい対処法お願いします。毎日行って毎日負けているから行きたくなるんでしょうね。。。

  • パチンコモニターについて。

    インターネットの検索で、パチンコモニターの募集を見つけ、 昨夜、仮登録をし担当の長田と名乗る方から電話がありました。 昨夜は出られなかったので、今朝こちらから電話をしてみました。 折り返しかけ直しますと言ってかかってきたのが、 木村と言う方でした。長田さんは他の方と話し中なのでと言ってました。 パチンコモニターについて話しを聞いてみると・・ ●攻略本を売ったりする会社ではない。 ●パチンコ屋さんに頼まれて、サクラをしてもらいます。  派遣だと思ってください。 ●出玉を換金し、あなた(私のことです)の報酬を抜いて頂き、  残りを会社に振り込んでもらいます。  会社に振り込んでもらった分のいくらかを依頼されたパチンコ屋さんへ渡します。  そうすると、パチンコ屋さんも得をしますよね?  ●モニターさんが足りなくて募集をしていると言っているのに、  ご家族の方やお友達には内緒&秘密厳守でと言っていたり・・。 ●軍資金100%提供とサイトに書いてあるのに、  応募が多くて軍資金をいつ振り込めるかわからないので  5000円程用意していただき、打ってもらいます。 と言ってました。5000円を用意するのが嫌で、 電話を切ったのですが、軍資金を用意してもらえるまで待ってから 打ちに行くのはダメなのかを聞こうと思い電話してみました。 フリーダイヤルにかけ、長田さんか木村さんいらっしゃいますか? と聞くと携帯にかけてくださいと言われました。 (どちらの方も、携帯からかけてきていて、木村さんに  何か質問あれば携帯にかけてくださいと言われてたのです。) 通話料がかかるので、そちらからかけてもらえませんか?と言うと、 どういった質問ですか?と聞かれたので軍資金の話をしました。 (この方は受付の方らしいです。) 待ってもらっても構いませんが、本当にいつになるかわかりませんよ? なら、5000円立て替えてもらって指定した台を打ってもらい、 例えば、105000円出たとします。立て替えてもらった5000円を抜いてもらい、 残りの100000円のうち、報酬を受け取って頂き、 残りを次回の軍資金と 会社の取り分を1ヶ月分まとめて会社に振り込んでください。 との事でした。 それで、始めるにはどうすればいいですか?とお聞きしたところ 折り返し担当からかけなおします。と言って電話を切り、 今かかってくるのを待っています。 これって・・本当にモニターのお話しなのでしょうか? やはり、何かの詐欺だったりするのでしょうか? 私がかけたところはここです↓ 毎日プロモーション株式会社 http://www.m-p.bz/index.html 長文、乱文で申し訳ありませんが、詳しい方いらっしゃいましたら ぜひご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • スロットの収支について

    自分は1年前にパチンコにはまり打っていて1年の収支は-16万円ぐらいでした そして半年前からスロットを打ち出して2か月前から期待値とかの勉強を始めて先月は専業とかの人に比べたら少ないですが+5万円でした  稼働も学校やバイトをしながらしているので週2,3回しか行けず時間も1時間程度しかいません 台も0~2台ぐらいで試行回数も少ないです 今結構下振れてて収支が悪いのですがこんな感じだったら期待値とか追わないで適当に打ってたほうがましですかね?貯金とか投資信託もしているので月に3万円ぐらいしか使えないので基本10スロで稼働してます スロット自体おもしろく感じ楽しいですが期待値稼働をすると普通に打つとぼろ負けするとわかり適当にも打てなくなりました

  • パチンコ

    僕は持論としてパチンコは違法ギャンブルだからつぶすべきだと思います。 常々そう思っていますが、昨日夕方ふらっとパチンコ屋に入ってみました。 なんと29連チャンしました。 投資額四千円。ミドルクラスとかいうパチンコ台で確率が結構いい代わりに出玉が少ない台でしたので、 五万円くらいにしかなりませんでしたが、大勝ちですよね。 やっぱり思いましたね。 パチンコは害悪だって。 だって四千円が二時間くらいで五万円になっちゃうんですよ。 こんなことを毎日のようにやってる奴らはまともに働こうなんて意欲はなくなりますよね。 やっぱりパチンコはつぶすべきです。 ちなみに勝った金は、先日からほしかったウォークマンの64Gモデルの購入資金に充てました。 今曲を転送中です。 パチンコなんかつぶせっていってるくせにパチンコ討つなんて最低ですよね。 どう思いますか。

  • パチンコの出玉推移がおかしいのはなぜ?

    私は、パチンコに昼くらいから行くことが多いのですが、 負けるという予想が99%近い確率で当てられます。 簡単な事です、勝つ事が1%もないからです。 ※私の考える勝ち負けとは1営業日単位に収支を区切った差玉です。 ある時点から連続した13時間分の収支をサマリーした結果、 プラスなら勝ち、マイナスなら負けと考えます。 つまり、13時間の結果、差玉がプラスになる確率が1%未満だという事です。 しかも、夕方以降だけでみると、その収支は、1万円/時 のペースで負けています。 昼から行って、出ても出なくても夜は1度も当らないのです。 ここ5~6年で数百営業日分くらい遊技していますが、 13時間単位で見ると、プラスになるのは1%未満なのです。 収支データやその日に打ち込んだ台の履歴画像なども残していますので、 嘘や偽りもありませんし、もちろん話を盛ったりもしていない、本当の結果です。 私が不思議に思うことは、 月トータルとかで負けることは仕方ないとしても、 日単位で、波がここまで安定して負けるものなのかという事です。 なぜパチンコは、日単位の出玉が必ずマイナスになり 99%(以上)も負けるのでしょうか? 私は、この謎が本気で知りたいといと思っています。

  • パチンコ

    夫が今年の4月あたりからパチンコをやるようになりました。 4月は月に1度位で、5月と6月は月に2度位に増え 7月と8月は週に1度の間隔になり 9月と10月は毎日会社帰りに1円パチンコを閉店まで やってから帰宅するようになったのですが 最初は同僚のパチンコの上手い人から、玉をもらってパチンコをやるようになったのですが、それも私にしたらとても不思議な感じです。 夫がパチンコの玉を出しても、同僚の人に玉を渡していると夫は言ってます。 いくら1円パチンコでも毎日、赤字を出さずに本当に やり続けられるものなのでしょうか? 夫が言うには、同僚の4人とやっていて、出ない人は出た人から玉をもらい、今度出たらみんなで玉を分けるみたいに言ってます。 サラ金から借金している気配もありません。 知り合いは、有線放送でアリバイとか言うのがあり パチンコはみせかけではないのと言われました。 1円パチンコだと長い時間で 毎日閉店まで本当に出来るもなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パチンコばかり行く旦那に嫉妬

    こんにちは。 しょうもないと叩かれるのを覚悟で、自分の気持ちを書きます。 気分を害したらすみません。 私は27歳、旦那も同い年でこどもが一人います。 彼も私も出会う前から、パチンコをやっています。 前は月に三回くらい一緒に行き、低貸の一円パチンコ、五円スロット等で月の軍資金は最大二万円程度でした。 ですが最近彼の職場、上司が変わり、毎日仕事帰りに行き、帰宅は11時すぎるようになりました。休みの日もその上司と朝からうちにいきます。打つのは20円スロットです。 今は何とか勝っていて、おこずかいをくれたりしますが、、月に20回は行ってると思います。 私もパチンコ好きなので、行きたい気持ちはわかります。完璧に辞めてくれるなら、私は一生打たなくても平気ですが、余りの頻度の為コミニケーションが少なくなってしまい、それがイヤでこの一週間二回ほど話し合いをしました。 で、遅くなるのは週1まで、他は晩御飯までに帰ると約束しました。 でも、今度は二人で仕事を早く切り上げパチンコ、今日も休みで朝からパチンコにいきました。このままコミュニケーションとれない日々が続けばもう別れるから!って言ったら、今日でパチンコ行きまくるのは終わりにする、といって出て行きました。 でも、趣味といえば趣味で、迷惑さえかからなければいくら嫁でも趣味を取り上げ、個人の楽しみや自由を奪うのはどうか?と思ってしまいます。 でも本当の気持ちは、上司に私の彼をとられた、私や子供といるより、パチンコのがいいんだって思ってしまいます。 お金で迷惑はかけられていないし、私が彼なら趣味や自由はほしい、ほっといて!と思ってしまうかも。 だから、黙って楽しく過ごさせてあげて、帰ってくれば喜んで迎えてあげたら、家に帰るのが幸せになるかも、、と思いやっていますが本当はイライラしてイライラして彼がパチンコに行った日は悲しくて悔しくて泣いてしまいます。 上司もパチンコも悪くないのに、今では両方に嫌悪感を感じて近寄ることもしなくなりました。 子供がいるのに情緒不安定になってしまって、情けないです。。 彼の人生は彼が好きなように楽しむべき。 でも私は彼に依存してイライラしてしまう。 嫉妬だらけで醜い自分も恥ずかしいし、キライです。 どうしたら自分を抑えられますか? また彼が帰ってきたくなるような家にしたいのですが、皆様どんな努力をしているのか教えて下さい。。

  • パチンコ好きの方の気持ちについて

    少しタイトルとは内容が異なるかもしれませんが・・・ 先日、我が家に長女が誕生しました。 家内のお母さんが1週間仕事を休んで、 家のことを手伝いにきてくれていました。 ここまではよくある風景だと思います。 出生届など事務手続きなどがあるので、 家内のお母さんに子供の面倒をお願いしようといたのですが、 風邪をひかれてしまったので、 朝は私が迎えにいきました。 その後、事務手続きは滞りなく終えることができ、 夕方、15時か16時ぐらいに、 家内のお父さんから仕事が終わったという連絡がありました。 私がお母さんを迎えに行った事はその連絡の時に伝えたので、 仕事が早く終わったのなら、うちは通り道でもあるので、 小さい子供二人もいることですから、 お母さんを迎えに来ていただけると思ったら・・・ そのままパチンコに行かれたそうです。 こういう状況でどうなんでしょう? 前日に些細な事でケンカはされてたらしいですが・・・ 仕事で遅くなるのなら理解できますが、 かなり早く終わってるのに・・・ 下の子が産まれる前からも、 仕事が早く終わった時に、パチンコしてから、 平日の22時とかにうちに寄ったりとか・・・ 上の子はそりゃあ喜ぶでしょうが、 その分だけ、やらなければいけないことが止まってしまいます。 小さい子供がいるのに、そんな時間に寄れるもんなんでしょうか? まして、パチンコしてから。 同じように子供育ててきて、そういう苦労は体験してると、 私は感じるのですが・・・ 平日まで仕事帰りにパチンコしたぐらい好きなら、 パチプロになれば、好きなパチンコ毎日できると思うのですが。