• ベストアンサー

成人式に親同伴。

って、どうなんでしょうか・・・?? 明日、成人式を迎えるのですが、親同伴可な市なんです。 私の母は、会場まで付いて来る気です。 更に、父はビデオを撮るとまで・・・。 会場には来ず、会場のある駅で待っているようですが。 始めはなんとも思っていなかったのですが、 どうもネットで、去年の新聞記事などを見ていると、 否定的な意見の方が多いようで・・・ 親離れ・子離れしていないなどと。。。 そう見られてしまうなら、付いて来て欲しくありません(>_<) 母に何故来るのか聞いたところ、 「何いってんの!!今までそれをずっと楽しみにしてたんだから」だそうで。 もう、両親が来ることは避けられない状況ですが、 一般的にどう思われているのか知りたくて質問しました。 また、親御さんと一緒に行かれる方・行った方はどうでしたか?? お願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10410
noname#10410
回答No.6

成人式、別の地方に下宿していてい遠かったので、行きませんでした。なので、当然親は来ていません(後日、記念品だけぶんどってきたようですが、どこかに消えてしまいましたぁ)。 というわけで、私自身は成人式にまったく関心がない若者だったのですけども、両親が来ることに別に否定的な感想はないですよ。というより、今だからこそ、抵抗がないような気がします。 20くらいですと、両親が来ることに親離れ子離れで見ちゃう人が多いかもしれませんね。今は、そういうことで自立かどうか考えることに意味がないなぁと思っていますので、抵抗感もどうでもいい感じです。家族で買い物や食事に行くこともあると思いますと、あぁいう感じで捉えていますよ。他の人が連れ立ってきていても、家族で祝うことにしたんだなぁとしか思いません。とくに振り袖姿は、ちょっと押さえておきたいという気持ちは分かるような気がします。 ネットの意見は、まさに出席する世代の人が多かったのかもしれませんね。親についてきてもらったと考えると子供ですけど、親の希望を入れて、ついてこさせてあげていると見ると大人なのですけど(出来たお子さんだと思います)、そこまで目が行かないのかもしれませんね。 しかし、う~ん、恥ずかしいという気持ちは分かります^^。

caramel_latte
質問者

お礼

うちは、家族で買い物・食事によく行くので、 恥ずかしさはあるけど、いんじゃない?という考えなのかもしれません。 私から頼んで付いてくるわけではないので、 そう考えればいいんですね!! 何だか気が楽になりました☆ 恥かしいのは、だれでもですかね(^-^;) ありがとうございました♪

その他の回答 (8)

回答No.9

御成人おめでとうございます!! とても素敵なご家族だと思います。 成人式は無事にあなたを成人になるまで育て上げた親御さんとっても、大変意義深いイベントだと思います。 親御さんは大切に育て上げた娘を精一杯着飾って、誇らしい思いで一緒に歩きたいのだろうと思います。 私の娘のときも是非そのように一緒に歩いてもらいたいです。(まだ小さいですけど・・) 私だったらそのようにほほえましい思いでとらえます。 >付いて来て欲しくありません(>_<) なんて言わないで、またご家族の素敵な思い出が出来る日にしてくださいね。

caramel_latte
質問者

お礼

お礼が遅くなりもうしわけありませんでした↓ 無事に3人で行ってきました☆ 嬉しそうなのなんのって(^-^) よかったです♪ ありがとうございました☆

  • msyk
  • ベストアンサー率25% (72/283)
回答No.8

成人おめでとうございます。 十数年前に成人式を済ませたものです。 私個人的な意見ですが、親が娘のイベント写真を撮りたい!これは当たり前の事だと思います。 それに、成人したのです。大人になったのですから、これからは親に恩返ししていきましょう! 親がビデオを撮る、撮らせてあげる。これも親孝行です。 それに振袖・小物・着付け代etc...大変です。 親御さんの喜んだ顔を見てあげてください。

caramel_latte
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 両親は、写真・ビデオが大好きなようで。。 アルバム・ビデオがいくつあることやら。。 親孝行ですね!! ホント、レンタルとはいえ料金はものすごかったです。 子供への楽しみも少なくなってくるし・・・(失礼ですかね(^-^;) ) もう、今から張り切っています。 明日の朝は、お赤飯だからね!!などと・・・ 悪い気はしないですね。。 ありがとうございました♪

  • 9237497
  • ベストアンサー率24% (77/311)
回答No.7

大学の入学式に保護者出席可、としたところ、講堂のキャパシティが足りないために、次年度からはわざわざ市のホールを借り切ることになった、という話を聞いて、あきれてものも言えませんでしたが、冷静になって親の立場で考えてみると、我が子の節目の儀式に自分も立ち会いたい、と思うのも親として当然のことのように思います。 子の立場としては、「来たきゃ勝手にくれば?」ぐらいの姿勢がちょうどいいように思います。 駅かどこかでちょこっとだけ時間を作って、記念撮影でもしておけばいいのです。 で、親は長々とその場に居座ることなく、励ましの言葉をひとこと言い残して、サッと去ってゆく。 ...ってぐらいが、自然に見えるような気がしますが、いかがでしょうか。 子も友人との歓談などに忙しいでしょうから、それを邪魔しているように見られると、たしかに印象は悪いです。

caramel_latte
質問者

お礼

え、大学の入学式は保護者は出席可なものではないのですか?? 私のときは、ほぼ親同伴で、門の所で写真を撮るのに行列が・・・な程でした。。 やはり違いはあるので、様々ですね。 友達と話しているのに、後ろにいるとかそれは嫌ですね。 さすがに怒るかと思います。 行き帰りは一緒で、後は離れてると思いますが。 帰りにいつもとは違うとこでお昼を食べて行けるとかは嬉しいですけど(^-^) ありがとうございました!!

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.5

新成人の皆様おめでとうございます。 これは近年問題とされている荒れる成人式問題も絡んでいるのではないかと思います。 さすがに親同伴とされていては馬鹿騒ぎも出来ないと主催側も思っているのではないでしょうか? 実際、どうか分かりませんが私の息子が成人式のとき 同伴とまではしないでしょうが母親はのぞきに行くでしょうね。 特に母親ってそんなもんですよ、きっと。

caramel_latte
質問者

お礼

親同伴、表向きの理由は違うけど、 実際は、バカ騒ぎしないようにですよね・・・ それはどうかと思ってしまいますが。。 私の親はそのような理由で来るわけではないですけど。。 やはり、気になるというか見たいものなんですね☆ ありがとうございました!!

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.4

新婚旅行に親が同伴するよりかは、許されるのでは。 子離れできない親が多いですね。いつまでもこどもを支配しておきたいのかな?

caramel_latte
質問者

お礼

やはり付いて来るというのは 子離れできてないとか支配しておきたいと見られてしまうことなんですか?? 私はどうもそう思わないです。。。 親の気持ちはまだ分からないので、恥ずかしさの方が先立ちますが・・・ 子供の晴れ姿(?)を見たい等の気持ちが、 子離れできてないなどと言われるのは、あまりにも・・・と 思ってしまいます(´-`) 違うんですかねぇ??分からないです。 ありがとうございましたm(__)m

回答No.3

私の息子も今日成人式でした。 息子と娘とでは違うかもしれないし、 男親と女親とでも感じ方は異なるかもしれないとは思いますが、 「保育園の入園式でもあるまいに、、、」 というのが、今も、ウン十年前の自分自身の成人式の時も同じ思いです。 そんな私ではありますが、 成人式を迎えられた我が子の姿を、 目に焼き付けておきたい、 ビデオなどの記録に残しておきたいという気持ちもわかります。 他人が指図できる事ではありませんが、 どうでしょう、ご両親の気のすむようにさせてあげたら? お友達や、他人がどう見ようと ご両親へのお礼の一端としたら許容できませんか?

caramel_latte
質問者

お礼

地域によっては今日のところもあったんですよね!! おめでとうございます☆ やはり、そのような気持ちになるものなんですね(^-^) 振袖となったら、一生に1度2度あるかなもんですし。。 気にせずに行こうかと思います。。 ありがとうございました☆

  • m_abe
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.2

日本人は周りの目や意見を気にしすぎだと思います。 特に、子供は。 人それぞれ、家族それぞれの考えで良いと思います。 質問者さんは、もう大人なんですから、親が来たいんだったら寛大に考えて、好きにさせてあげたらどうでしょうか?

caramel_latte
質問者

お礼

はい、とっても気になる典型的な日本人だと思います^^; 何が嫌って、ビデオが1番・・・。 もうちょっと大人にならないとダメですね↓ まだまだです。 ありがとうございました♪

  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.1

もう十年程前に成人式を済ませたものです(笑) その頃は親が来た友達いなかったと思います。 親の張り切る気持ちもわかりますけどね。 家の前でえーのにね。写真屋さん一緒に行くとかね。 受験会場まで心配でついていくのとはまたちょっと違う と思うんでね、好きにさせてあげてもいいんじゃないですか。 折角の成人式にケチがつくのは、楽しみにしてらした親御さんも 気の毒な気がするんで。。親孝行やと思ってw どうですか?

caramel_latte
質問者

お礼

そうですね(^-^;) 確かに、ものすごい楽しみにしてます。 父親は、わざわざ休みをとってまで・・・ 受験の時はさすがに無かったですよ。。 写真とかは逆に行かないです。。何でだろ?? ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 公園で遊ぶのに保護者同伴 何歳まで?

    小2の息子を公園で遊ばせるとき必ず保護者がついています。 友達との遊びネタがつきたら親が遊び相手をする、というシチュエーションです。 ただ、最近、小2にもなって過保護かな?とも思います。 親が遊び相手にならなければならない、という状態もお互いに親離れ、 子離れの足かせになりつつあります。 そろそろ送迎だけにしたいとは思いますが、、、親も時間を拘束されるので 地域の治安や子供の精神年齢にもよりますでしょうが、皆さんは何歳くらいから 保護者常時同伴を卒業させましたか?

  • 親離れ子離れについて

    女性です。結婚を考えるとき、親離れ子離れが必要ではないかと言われました。 親離れ子離れの程度が分からないのですが、親が高齢ならば、親の面倒は子が見る義務があると思います。私は、自分を産み育ててくれた親ですから、ずっと大事にしたいですし、できるだけ一緒にいたいですし、密に連絡を取り合っていたいです。それを否定されるならば、なんのための親子関係、家族なのかなと思ってしまいます。 親と仲が良かったり、親離れ子離れしていないことは、いけないことですか?

  • 父親同伴でできる習い事

    カテゴリー選びが適切でなかったらすみません。 私は東京都内に住んでいます。 私の兄が離婚し、小学校3年の女の子を 独りで育てているのですが、 私から見ても、親離れ、子離れともにできていません。 学校にも不登校気味で、 女の子は父親(私の兄)が一緒にいないと、 どこにも出かけたがりません。 このままではますます世界が狭くなると思い、 父親同行(さらに同伴)可能な、 何らかの習い事教室が見つけられれば・・・ と考えていますが、なかなか苦心しています。 「どういうものを習わせたい」というより 「新しい世界を体験させたい」という目的なので、 ジャンルは問いません。 良い教室を知っていらっしゃる方がいたら 教えてください。 お願いいたします。

  • 成人式の日の皆さんの日程って?

    来年成人式の19歳です。 親と話し合っていて、行政のやっている成人式には出るのか? 写真はどうするのか? など話し合っているのですが、よくわかりません。 行政の成人式会場はとても遠く、振袖(母の成人式の時の振袖を着る予定です。)着ていったりするのはきついので欠席してしまおうかと思っています。 それで、皆さんは成人式の日どんな日程(服装)で動いたんでしょうか? 特に女性の方教えてください。

  • 娘を持つ親の気持ちを教えて下さい

    4月に結婚して、3月に出産予定です。 私は姉と私の2人姉妹で、2人とも結婚して夫の苗字になりました。 私の母は、かなり子離れをしていないところがあって、私はもう26歳だし結婚してるのに、まるで子供のように扱いたがります。 くっついてきたり抱きしめてこようとしたり。。 夫のことは、まるで私を奪った人のように言います。 「朝起きたら2人とも幼稚園児に戻ってたらいいのに」とか言うこともしょっちゅうです。 よく親が子離れできないのは、子供も親離れしてないからだって言われます。 確かに、私にはなぜか反抗期もなかったです。 でも、私は金銭面とかで親に頼ったことはないし、ちゃんと社会人として生活してました。 「母親よりしっかりしてる」ってよく言われるし、親離れしてない気もしないんです。。 バシっと言いたい気はあるんですが、娘が2人とも嫁に行ってしまった気持ちを考えると、キツく言うこともできません。 実家に帰って1週間いて、自分の家に帰るときは、まるで捨てられた子犬のように悲しみます。 気持ちは分かるんですが、もっとしっかりしてほしいんです。 さっきは、私が「出産後に実家に帰るのは1週間にする。」と言ったら大泣きされました。 母は私が1ヶ月くらい帰ると思ってたのです。 私もそう思ってましたが、主人と話し合った結果、帰るのは1週間ってことになったんです。 話したら分かってくれましたが。 私としては、ちゃんと距離を置くっというか、私と夫を1家族としてみてその上でお互いサポートしあうような関係でいたいと思ってて、父も祖母もそうしてくれているんですが、母にはそれができないようです。 親ってそういうものですか? 私が望むことを母に求めるのは酷でしょうか。 教えて下さい。

  • 彼氏との同棲希望を親に言いたい!

    私は、社会人3年目の24(今年25)歳です。 今私には、もうじき付き合って2年になる彼氏がいます。 彼は会社の同期の人で2歳年上。 付き合って2年にもなり、もうすぐ私の家の契約更新があります。 そのタイミングを見計らって、そろそろ同棲、あわよくば結婚、 と思っていますが、なかなか親に切り出せずにいます。 親といっても、私が小さいころに離婚をしているので母しかいません。 ですが、小さいころから母と兄には可愛がってもらい 「恋人がいる」ということすら言い出しづらい環境です。 お互いに親離れ、子離れが出来ていないと言われれば、それまでなのですが 何かいい切り出し方はないでしょうか…。

  • 成人式振袖を着たいのですが親にその気がないようです

    再来年成人式を迎えるものです。 私は幼い時分から着物に対して憧れのような気持ちを持っています。 成人式には古典柄の綺麗な振袖を着たいなとずっと思っていました。 最近振袖のDMが届くようになって、それをパラパラと眺めて、いいな~と思ったものがあったので、母に「これ素敵だよね」と見せたところ、ふーん。と、興味がないようでした。何度かそういう事が続きました。 私が成人式に振袖を着たい事は母もわかってくれているとは思いますが、それ以上の進展がありません。この前は私一人でも入りやすそうな堅苦しくない感じのデパートの呉服店?があったので、勇気を出してそこで試着させてもらい写メを撮って母に見せたのですが、かわいいね。でおしまいでした。実際、母の成人式は夏に行なわれ、振袖で出席した人はいなっかたそうです。 母と成人式の話もして、母の意見を確かめたところ、出席はした方がいい。振袖についてはわからないし、興味がないし、むずかしいとのことでした。父の興味も皆無です。 私が振袖を着たいと強くアピールしないのがいけないのでしょうか。うちの親は、今まで何か決め事があれば私の意見をきいて、それを実現できるように手助けしてくれるという感じでした。しかし、今回ばかりはとても高い買い物なので自分の振袖を着たいという意見は言い出せません。厚かましすぎて。 うちの家庭は貧乏ではありませんが、私は病気持ちで、その薬代もかかりますし、今度小さい手術をすることも決まっています。浪人生で予備校にも通っていますし、何浪するかもわかりませんし、もちろん大学に行くつもりです。たくさんたくさんお金を私は親からしぼりとっているダメ人間です。その上今度は振袖を着たいなどとぬかしています。 そもそも成人式は成人になれたことを周りの人に感謝する場なのかな、という考えも私にはあり、成人なのだから着るものは自分で用意して親にその姿を見せるのが筋が通っているのかなとも考えています。 しかし、私は浪人生ですので、バイトもする余裕がありませんし、そもそもバイトは禁止で、スーツかワンピース程度しか買える余裕がありません。 スーツかワンピースを私が着れば万事解決なのは分かっていますが、是非振袖が着たいのです… 最近は寝ても覚めても成人式の事を考えてしまいます。 振袖を諦められるようなメッセージいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 子供を自立させる親 依存させる親の違い

    1 親離れ子離れできずに自立による自信の芽を摘まれ 依存関係に悩まされている人の親 2 子供が自立できるまで任せて見守り自信をつける ような子育てをする親 2 の方が子供の幸せの為になると思いますが この子育ての違いは親の社会性 受け入れる愛の 力でしょうか? 皆様の考えを教えてください

  • 彼女との喧嘩で毎回、彼女の親が仲裁に入る

    彼女と結婚を約束している30代の男です。喧嘩の件について質問があります。 喧嘩をすると毎回彼女の親(父、母)が出てきて仲裁に入ります。 仲裁といっても、彼女よりになるので、1対3で戦っている感じです。最終的に何時もうまく言い寄られ、根本的な問題の解決にはならず、もやもや感が残ります。 電話口から彼女の親の声が聞こえる度にまたかと思います。 自分としては、これから先の将来を考えると正直嫌になります。彼女にそのことを言っても、改善しません。親離れ、子離れ出来ていない印象はあります。 良きアドバイスをお願いします。 ※追記:別れようと話を切り出しましたが、これも親が出てきて別れることが出来なかったです。

  • クエスチョニングです。成人式の服装で悩んでいます…

    私は体の性は女ですが性自認が分からず決めていない「クエスチョニング」です。 自分の体の性が女であることにしっくりこず違和感すら感じます。なので服装も女性物の服はあまり着ず、中性的なものやメンズ服などを着ています。(メイクはします) 親や友達にはカミングアウトできていません。 成人式にはメンズスーツを着ていきたいと思っているのですが、母は母自信が成人式の際に着ていた振袖があり、とても良い振袖できっと似合うだろう!と楽しみにしているようです… しかも両親はLGBTに対して少し否定的な考えなのでメンズスーツが着たいとなかなか言えません。 両親に否定されるだろうか…友達や周りの人はどう思うだろうか…とネガティブなことばかり考えてしまいます。 成人式で女がメンズスーツを着るのは無理でしょうか?カミングアウトした方が良いでしょうか? ご意見やアドバイス頂けると幸いです… 長文失礼しましたm(_ _)m

専門家に質問してみよう