• ベストアンサー

(EXCEL)条件付き最大値

EXCELで条件付きの最大値を求めたいと思ったのですが、やり方がおもいつきません。 例 1 A 1月2日 2 B 1月9日 3 A 1月6日 4 A 1月8日 5 B 1月5日 6 A 1月2日 とあって、2列目がBの最大の日付を表示させたいのですが、、どうしたらいいでしょう? ついでに、2列目がBの最大の日付のときの1列目も一緒に表示させたいのですが、、、

  • G-ISZ
  • お礼率75% (41/54)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

(例データ)A1:C10 1 A 1月2日 2 B 1月9日 3 A 1月6日 4 A 1月8日 5 B 1月5日 6 A 1月2日 7 B 1月3日 8 A 1月4日 9 B 1月5日 10 C 1月6日 (関数式) 例えばC12 =MAX(IF(B1:B10="B",C1:C10,0))と入れて SHIFT+CTRL+ENTERを押す。配列数式。 結果1月9日 その後C13に =OFFSET($A$1,MATCH(C12,$C$1:$C$10,0)-1,0) で、結果2(行目)です。 分かりやすいように2段に分けて説明しました。 関数をネストすれば、1つの式になります。 =OFFSET($A$1,MATCH(MAX(IF(B1:B10="B",C1:C10,0)),$C$1:$C$10,0)-1,0) でSHIFT+CTRL+ENTERキーを押す。配列数式。 結果2.

その他の回答 (3)

  • yuu_yuu
  • ベストアンサー率41% (34/81)
回答No.3

#1の方の方法で問題ないと思います。 1つだけ補足させてください。 (横槍ですみません<(_ _)>) >この式を右に一つコピーすれば。。。 この方法だと多分、コピー後6桁ぐらいの数字が表示されるはずです。 セルの書式を変更して、日付にしないとカナ。 以上

  • jindon
  • ベストアンサー率43% (50/116)
回答No.2

#1 訂正です "a" は "b"ですね

  • jindon
  • ベストアンサー率43% (50/116)
回答No.1

=INDEX($A$1:$B$6,MATCH(MAX(IF($A$1:$A$6="a",$B$1:$B$6)),$B$1:$B$6,0),COLUMN(A1)) Ctrl+Shift+Enter で確定、で2列目 この式を右に一つコピーすれば日付(3列目?) かな?

G-ISZ
質問者

お礼

返信遅くなりました。。。 ありがとうございます! 配列方式を使うんですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • Excel-最大値の取り出しについて

    Excelの関数について質問します。 A1から縦に日付が並んでます。 B1から縦にランダムな数字が並んでいます。 例えば、A1の日付の「2007年10月」の期間のB1列の最大値を書き出したい場合、どういう関数を書けばよろしいのでしょうか?

  • Excel2010 条件付き書式について

    Excel2010を使用しています。 添付写真のようにA列とB列に日付があります。 B列の日付より後の日付であればA列の文字を赤くしたいのですがそんなことは可能でしょうか? 添付画像せ説明しますとB1は7月13日、A4が7月12日なのでB1よりA4のほうが前の日付なので黒色(そのままの色)。 B4が7月16日、A8が7月18日でB4よりA8が後の日付なのでA8の文字を赤色で表示という感じです。 同じ行にA列、B列も日付は入力されますが、空白の行は2行だったり4行だったり不規則です。 もしできるのであればどうしたらいいでしょうか? もし参考になるURLなどありましたら教えて下さい 自分で調べたんですがわからずでした・・・

  • 最大値の検索

    下記データがエクセルにあり 開始日~終了日までの範囲内で 日付、数量の最大値を検索する方法を教えて下さい 例  2006/04/02 ~ 2006/04/06 結果:6 例  2006/04/10 ~ 2006/04/20 結果:20 A(日付) B(最大値) 1 2006/04/10 10 2 2006/04/01 3 3 2006/04/03 5 4 2006/04/04 6 5 2006/04/20 1 6 2006/04/15 20 7 2006/04/22 7 8 2006/04/11 9 9 2006/04/02 6

  • Excel2003 条件付き中央値

    Excel2003で条件付きの中央値を算出したいです。 例)A列が「男」の場合のB列の中央値  Excel2007では =MEDIAN(IF(A2:A20="男",B2:B20,"")) 等になるかと思いますが、  2003で算出する手段はありますでしょうか?

  • エクセルで複数条件の書きかたを教えてください

    エクセルで表を作りましたが、複数条件でのカウント、及び合計の求め方を教えてください。 例) A列  B列  条件 日付  金額  ○or× などの場合、 6月1日から5日までの中で、条件が○のものの データ数、合計金額、を求めたいと思います。 いろいろ調べたり試したりしましたが、行き当たりません。 日付の設定がむずかしくて判りません。

  • Excelで月別(条件)での最大値を求める関数はどのように指定するか教

    Excelで月別(条件)での最大値を求める関数はどのように指定するか教えてください。 画像のように、月日が書かれたB列のセルを参照して、右隣にあるF5のリストにあわせて、H5に月別の最大値が表示できる関数はどのように指定すればよろしいでしょうか? また、1月・2月・3月・・・と順に書かれた表の月の下へ最大値を表示する場合も併せて教えてください。 例)→ 1月  2月  3月・・・・・     ¥128 ¥98 ¥248・・・・・ よろしくお願いいたしますm(__)m

  • EXCEL2007です

    EXCEL2007です A列に日付を記入するとB列にその3日後が表示されるようにしたいです B1に =A1+3 という計算式を入れました A1に日付を入れるとB1にちゃんと3日後の日付が表示されますが A1が空欄だとB1に1月3日と表示されます。 A1が空欄のときB1に計算式をいれても空欄になるようにするためにはどうすればよいでしょう? 宜しくお願い致します。

  • エクセル 複数条件での検索を関数を使って解決したいです。

    エクセル関数を使って複数の条件を満たしたときの 特定のセルの文字列を返す方法を考えています。 例を挙げると    A    B    C     D    E    F 1  金額  日付  名称   金額  日付 名称 2  100  1月5日  a    100  2月1日 =??? 3  200  1月5日  b 4  300  1月6日  c 5  400  2月1日  d 6  100  2月1日  XYZ 7  100  2月3日  e 8  200  2月3日  f 上のような表のときに 金額=「100」 かつ 日付=「2月1日」 という2つの条件を 満たしたときのC列の文字列「XYZ」を返すということをやりたいのです。 金額だけですとVLOOKUP関数を使って =VLOOKUP(D2,A2:C8,3,false) とやって「a」という文字列はかえってくるのですが どうやっても「XYZ」という文字列が返せません。 (日付の条件を入れていないので当たり前ですが...) なにかいい方法がありましたらお願いします。

  • Excelで最大値の求め方

    Excelで、A列とB列の4行目までに下記のように数値が入っています。 A列の最大値はA5セルに =MAX(A1:A4) と入力すれば求められます。 さらにB5セルに「A列最大値の行のB列の数値」を出力するにはどうすればよいのでしょうか?この例ではB5セルは1となります。 5 3 2 8 6 1 4 2 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Excel関数で複数条件のカウント

    Excelの関数を使用して、 ふたつの条件を満たしている行をカウントしたいです。 <例> (1)A列に○がついている (2)B列に×がない よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう