• ベストアンサー

新聞の未来

私は新聞は取りません。その代わりにインターネットで 各種ニュースサイトを読んでいます。理由は 1 購読料がかからない。つまり無料 2 古新聞の処理の手間が省ける。 3 常に最新の情報に更新される。 4 印刷、配達、リサイクルの手間が省けるので 環境問題に貢献できる。 今でも少しも不便ではないです。これからも取り続け ないでしょう。私の周囲ではこういう若い世代が 増えています。このままいくと新聞はどうなるんで すか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14405
noname#14405
回答No.6

新聞がなくなると… ネットのニュース配信も消える テレビニュースも政府発表や警察発表の事件ばかしになる 代替できそうなのは週刊誌?ですが、さすがに週刊誌はすべてをカバーできません。 ネットのニュース配信は新聞社がやっているものなので、本体の新聞が消えれば自動的に消滅します。 テレビで独自の取材力があるのはNHKだけです。民放は軒並み報道は壊滅します。 或いは本体の新聞が消えたら、ネットのニュース配信が有料になるかもしれません。 うーん、情報過疎の時代ってどうでしょう。ネット掲示板の風聞などが大手を振って一人歩きしたり(デマの類い)、知らないうちの訳のわかんない法案とかが議会通過してたりとか。 新聞が消えて、すべての情報が私達の手元に届かないとは思いませんが、とりあえず新聞、ネットのニュース配信、民放ニュースのすべてが消えたと過程して、さあ、どうだろうと考えて見るといいと思います。そうなったら、どこから情報を入手しよう、或いはどんな情報が自分の元に届かなくなるだろう。 マスメディアが消えたら、結構、デマとか風聞が幅をきかせる社会になると思うのですが。

その他の回答 (5)

  • EFSF032
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.5

このままだと、購読する人が本当にいなくなって、新聞は無くなるかもしれません。 ところが、そうなると、インターネットの各種ニュースサイトまで消えてしまう可能性も高いのです。 なぜかと言うと、今のところ、インターネットのニュースサイトは新聞もしくは通信社からの配信記事でほとんどが成り立っているからです。 インターネットのニュースを読むのは無料ですよね? いまさらお金を払いたくないですよね? 新聞社にとってニュースサイトへの配信は広告の意味合いが強かったり、ヨソがやっているからウチもやらねば、というものです。 金銭面での見返りは、今のところほとんどありません。 インターネットへニュースを提供している新聞社は、ハメルンの笛吹き男に操られ、海へ爆走しているネズミの群れのようなものかもしれません。 新聞を発行した利益でこうした活動(動機は慈善でも何でもないのですが)が支えられているのです。 世の中のみんながニュースなんか読まなくても生きていける、といえばそれで円満に解決します。そうじゃなくて、タダでニュースが読みたい、となれば、ちょっと困ったことになるかもしれません。 ニュースっていうのは、どこかで誰かが取材して記事や映像・音声に仕上げなきゃならないからです。 今はやりのみんなによる、みんなのニュースが定着すれば、よいかもしれません。 たとえば、マイニュースジャパンというサイトがありますが、月額1980円の購読料が、ニュースサイトなのに発生しています。 儲け主義うんぬんではないとはおもうのですが、人はご飯を食べなきゃ生きていけませんし、サーバーの維持にだってお金がかかります。 質問者の挙げられた新聞を取らない理由のうち、1、3についてはどうも未来は暗いようです。 2、4については、確かにメリットかもしれませんが、新聞社にとって、配達所を切るのは、とても大変なことなのでは? それでも、共同、時事、ロイター、ブルームバーグなどの通信社があるじゃないか? というツッコミが入るかもしれません。 共同通信は新聞社が経済的に支えていますので、新聞と運命共同体です。 時事通信は官公庁企業向けが主な事業ですから、何とか生き残るかもしれません。国内独占状態になったときに、相変わらず無料や安価でニュースを提供するほどお人よしかどうかは知りませんが。 ロイターはニュース部門の縮小にやっき、ブルームバーグはまあ・・・。 あ、そうそう、ライブドアが独自のニュース部門を立ち上げたはずです。 もう、日本のニュースは、堀江社長に期待するしかありません。 20年たってあの会社が残っていれば、ですが。

回答No.4

新聞業は、もうぼろぼろだとおもいます。 1暴力的な勧誘と景品での競争 2新聞業はリサイクルを考えない(新聞社に新聞紙のリサイクルの必要性を訴えても逆切れされる) 3テレビが系列化されていて新聞業の延長にある 4新聞業は新聞奨学生・販売店が支えているとされている(彼らの待遇を「民主的に」考えているの?) テレビ業もぼろぼろです。地上波デジタルでどちらかになるでしょう。 A新規参入がでて新聞&テレビがつくった牙城を崩す B地方局がもっと新聞や東京の局の支配が強くなる 新聞業の腐敗についてはナベツネがしっぽをだしてくれた。と思います。 買わないこと、が一番です。しかし新聞=まじめ、という考えが一般的なのです。日本の新聞は堕落しているとしか思えません。まあ、地方紙はある程度しっかりしていますが。 沖縄の2紙は論説がある程度きちんとして競争が一応あり、少しはましです。 新聞の投稿欄には新聞をたたえる話しか載らないとしか思えません。郵便が全国にサービスする必要がないように主張しているのに、新聞はどこでもきちんと届く必要があるとたたえるのはおかしな論理です。 雨の日は新聞を袋に入れてくれる、なんて話は資源の問題からおかしいですね。もちろん上記の話は「公」にはしませんし。 残念ながら、新聞業は腐敗しなが生き続けるシステムなんだと思います。しかし崩れる時もはっきりしていると思います。自ら責任を取るのは自殺と考えるのが新聞業でしょう。 新聞業界に風穴を開ける勢力が出たが、それを意図的につぶす。「公にしない」ことは「ない」と信じている人が現にたくさんいます。 紙の新聞というものは残っても、今の「新聞業」の人がつくるべきものか、と考えると新聞業は縮小でしょう。規模は小さくなるのでシェアも下がるが、その分内容が厳しくなっていかなければならないと思います。新聞業の負の部分の認識いかんですね。

回答No.3

● パソコンが世に進出し、企業ではペーパーレスが騒がれましたが、逆にペーパーが増えています。 ● テレビが世の中に出たのも同じですね、殆どの家庭にはテレビがあり、新聞も有ります。役割が何処か違うのでしょう ● 若いとパソコンで目も疲れないでしょう、中年をすぎると疲れます。仕事では止む終えません、ニュースはテレビか新聞ですね。 ● 朝起きて、今日のニュースは何か、食事を取りながら、テレビ+新聞で パソコンの発想はないですね ● 通勤電車の中では新聞ですね。 ● 新聞には地方のニュースも、近隣のバーゲン広告も、就職情報も有ります。 結論 新聞は今後も続くでしょう。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

「日替わりの広告媒体」として生き残り続けるだろうとおもいます。 また、電気がなくても情報提供できるペーパーメディアの存在は重要でしょう。

  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.1

廃止しても特に問題は無いかもしれませんが 電車内持込禁止になる日が近いと嬉しいかな あるいは週刊誌サイズにするとか 半分は願望ですけどね…

関連するQ&A

  • 新聞とネット

    たとえば読売のサイトでニュースを閲覧するときと、読売新聞を買って読むのとでは何が違いますか? 又、どちらをお勧めしますか? ネットで書かれているものがそのまま、新聞に掲載されるのですか?(もちろんネットは常に更新されているので最新ですが) いまいち違いがわからずに大変困っています。 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 新聞販売所って変えられますか?

    ずっとY新聞を購読してたので 引越し後も迷わず、勧誘に来た最寄のY新聞販売所に 配達をお願いしました。 しかし、お願いしたものは全く届けてくれない 配達は雑、いくら言っても名前の間違えを直してくれない 更新の際「これあげますから」と言うだけ言って持ってこない など、ちょっと適当な面が目に付き困ってます。 何度もトラブルがあり、上の人というのも来ましたが 状況はまったく変わりません。 新聞社を変更しようかとも思うのですが 最寄のA新聞販売所はもっとひどいと評判でして・・・(^^;) しかもできればY新聞を購読したいのです。 最寄ではない販売所に配達をお願いすることって やはり無理なのでしょうか? この場合、どうすればよいでしょうか。

  • 新聞配達によるトラブル

    数日不在のため配達店に配達停止の連絡をしました。 ところが帰宅してみると2日分が配達されていました。1日分だけならともかく、新聞がささったままのポストに2日目も配達していたのです。 配達店に電話をしたところ、ミスを認めました。 にもかかわらず、不読期間の新聞代を何の連絡もなく引き落とされました。 不読期間の料金を返してほしいわけではなく、配達店のミスで配達を止めたにも関わらず、何も策を取らず平気で1月分の購読費用を取ったことが腹立たしいのです。 新聞本社にも事情を説明し、謝罪をしたいとのことでしたが、あまりにもばかばかしく顔を合わすつもりもありません。 そうこうしているうちに、未読期間以上の返金をしてきました。余計に怒りがこみ上げました。 それ以来、配達店にも新聞本社にも連絡はしていません。 配達店を変更できないことも承知です。単に安心して新聞を購読したいだけなのです。 新聞がないことが、こんなにも不便なことかと実感しています。 そのため、引越しを考えています。配達店を変更するために。 その費用を配達店請求しようと思います。(もちろん、家賃を負担しろということではありません。) 実際、費用請求は可能でしょうか?それとも、考え方がひねくれているでしょうか?

  • 新聞定期購読解除について

    新聞を年間購読しています 9月30日で期限が切れます「1年分前払いで既に支払済みです」 本日新聞勧誘員が次の年間購読のお願いに来ました 新聞の更新はしない、10月から新聞を取らないと言いました これで定期購読解除は連絡済になりますか? あるいは販売店まで連絡しないといけませんか? 朝刊・夕刊の配達している人に伝えても有効ですか?

  • 読売新聞の契約に関して

    約1年半前に読売新聞を3ヶ月購読しました。満了の時に新聞配達員の方が来て契約更新の話を持ってきました。1年後の10月からと、話の中では予約と言う形で契約書を書いたらしいのです。契約更新手続きの時に商品券などももらったらしいのですが、恥ずかしながらまったく覚えていません。(たぶん使ってしまっています。) 昨日、その契約の開始日前日となり夫の携帯に電話がかかってきました。今は他の新聞を購読しているため出来れば読売新聞は購読したくありません。 この契約を破棄できる方法はありませんか?

  • カテゴリー間違ってたらスミマセン。新聞勧誘についてですが今年の6月位に

    カテゴリー間違ってたらスミマセン。新聞勧誘についてですが今年の6月位に新聞勧誘員がリサイクル品回収と言って嘘をついて新聞の勧誘に家に来ました。 で来年の1月~3ヶ月間購読契約させられましたがその時、もしその購読期間にその住んでいた所に居なければ料金は発生しないと言われました。それで、最近、その住んでいた所から県外へ引っ越ししました。 と言う事はその新聞販売店配達エリア外と言う事から特に配達されのでしょうか?実際新聞は今読む時間もので本当はいりません。エリア外なら引っ越ししたら管轄外で特に何もないと聞いたことはありますがどうなのか困ってます。

  • 中古の新聞を手に入れる方法

    新聞について質問させてください。 現在、私は新聞を購読していません。 そして、これからも購読するつもりはないのですが、ときどき、なぜ、新聞は新品しか出回っていないのだろうか思います。 本なら中古本があるし、雑誌も中古がある。だけれども、新聞は、皆新品。 もちろん、新聞というメディアがニュースの即効性を重視したメディアであることは理解できるのですが、その即効性を重視しない読者には一ヶ月前のでも、一年前のでも、紙面の中身は楽しく読めると思います。 もちろん、最新のニュースに意味を見いだすのなら別ですが、普段生活していて、新聞を読まないことで困ることはないし、むしろ、新聞を読む時間やお金を外の方向に向けられるメリットがあると思っています。 こういう人間ですので、新聞を取っている人を見ると、少し異質な感じがします。 一ヶ月に3000円から4000円ほど払って、その新聞はタダで資源回収に出す。私からすると、『モッタイナイ』と思わず叫んでしまいそうです。 私は、その資源回収に出す新聞を一ヶ月後でもいいから欲しいなと思います。 そこで、そういう新聞を手に入れられる方法ってないか教えてください。出来れば、無料がいいのですが、月500円ぐらいまでならいいかなとも思っています。お願いします。図書館に行く手間も省けるし

  • 新聞の電子版のみを購読したいです。

    掲題のとおり、新聞の電子版のみを購読したいと考えています。 しかし一通り調べてみた(読売朝日など主要な全国紙)ところ、どこも紙+電子版 の料金でしか扱っていないようです。 溜まった新聞紙を処分する手間がいやなので、電子版のみで十分だと考えているのですが、 これだと、その手間がかかるばかりか、電子版料金を上乗せすることで紙版よりも高額な購読料を支払う事になってしまいます。 日経などは電子版のみもしているようですが、紙版と同じ料金です。 できたら、紙版よりも安価に抑えたいと考えているのですが…。 新聞(赤旗などではなく、普通にニュースが載っているものがいいです)の電子版のみを扱っている新聞社を ご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新聞を購読しているかた、新聞を読んでるかた、教えてください。

    新聞を購読しているかた、新聞を読んでるかた、教えてください。 読売、朝日、毎日、日経、産経、中日、その他地方紙  多種ありますが、読まれている新聞名とそれを選んでいる理由をぜひ教えてくださいませんでしょうか。 ■チラシが多い、フォントが読みやすい、配達が早い、契約時にいいものもらった、好みの記事がある、周りが読んでいるから、圧倒的に地域ニュースが充実している、安い、配達が早い、会社でとっているからなどいろんな理由があると思いますのでどうか宜しくお願いします。 また、複数読まれているかたは、どの紙がお気に入りか教えていただけませんか。 明日、ある全国紙に企画を提案するのですが、紙面を選ぶ理由を資料として載せたいのでぜひご協力くださいませ!

  • 新聞もテレビも無い人に質問です

    テレビが壊れてしまい新聞とインターネット(スマホとパソコン)が 情報収集するツールになっています。 新聞の月額代金を払うのが辛く、購読をやめようと考えています。 そこでテレビと新聞を持っていない人に質問です。 どうやって情報収集をしていますか? (ここでいう情報収集とは経済、政治、国際情報など 新聞やニュース番組が主な情報源となる物を指しています) たまに新聞を買う方などもいたら教えてほしいです。 現在の状況を知りたければ新聞は多少無理してでも、 他の出費を3000円抑えてでも読むべきなのは 百も承知ですが購読を止めたいと思う 気持ちも強く、その場合新聞やニュース番組の代わりに なりうるものがあれば教えていただきたく質問しました。