• 締切済み

小学生向けの文学全集

最近は全集ものは流行りませんが,私が子供の頃,講談社の児童文学全集?(結構厚くて20~30冊くらい)とか,小学館のシリーズもの(カトリーヌの月旅行とか,日本昔話とか)とか,出版社不明ですが世界の民話とか,買い与えられていました.今思うとちょっと残念ですが,大きくなったら,親がもういらないだろうと判断して,養護施設に寄付してしまい,現在は手元にありません.はじめはあまり読んでいなくて,「積み木」がわりでしたが,徐々に読んでいき,自分の読書の大切な出発点でした.著者・出版社・両親に心から感謝しています.さて,現在,小学生くらいが対象の,児童文学・民話・伝説などのシリーズもの・全集ものでおすすめのものはあるでしょうか?はじめ質問ジャンルを間違えまして,「教えてgoo!」管理者にアドバイスいただき,ジャンルを変え,再質問させていただきます.

みんなの回答

noname#11153
noname#11153
回答No.2

おっしゃっている中の「世界の民話館」ですが、ルース・マニング・サンダース著のものでしょうか? 復刊.comで復刊されておりますよ。 私はあの本を小学生の時に読みまして、とても気に入っていたので、オトナになってからも読みたくて図書館などで探していたのですが、全然みつからず、時折思い出しては悲しい思いをしていたのですが、友人に「復刊.comで復刊希望を出している人がいる!」と教えて貰い、投票して、昨年見事に復刊されました。 一冊2600円もするので、ちょっとづつ買っているのですが…(笑)。 下記ページを紹介しておきますね。 もしもう一度読みたいとお思いであれば…と思い、書き込みさせていただきました。

参考URL:
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3101
  • hadaly
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.1

ちょっと、ジャンルとか、対象年齢とか、ちがうかもしれませんが、講談社の「痛快世界の冒険文学」という全集は、翻訳・挿絵のかたのラインナップがすごいです。 大人が、なつかしがって読んだら感動!ってかんじ?

関連するQ&A

  • 中国文学の全集について

    過去に非常に感銘を受けた中国古典文学の全集を探しているのですが、 お知恵を拝借できませんでしょうか。 私が学生の頃(10年前)に図書館にあった全集なのですが、覚えている情報は以下のようなものです。 ・全20巻くらい ・ハードカバーで濃い緑色の表紙 ・1巻の厚さは4センチ程度 ・史記が1~4と4巻に分かれていた(上中下の3巻だったかもしれません) ・韓非子が第1巻だったような・・・ インターネットで古書等も含め調べているのですが、 中国古典の全集は平凡社の【中国古典文学大系】というシリーズしかHITしません。 ではこれかと思うのですが、全集となるとかなり費用がかかるため、 試しに購入して中身を確認するのが躊躇われます。 そこでもしご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 ・中国古典文学の全集とは、平凡社出版の物以外には存在しないのでしょうか? ・こういった出版社、タイトル、発行年月日等が明確でない本を探す、よい方法がありますでしょうか?

  • オススメの日本文学全集を教えて下さい。

    主な出版社はほとんど日本文学全集を出しているようですが、特にこの出版社のものがオススメというのがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • この本について教えてください!

    「世界の児童文学登場人物索引 アンソロジーと民話・昔話集篇」という本について質問です。 この本は、数年前に出版された、児童文学についての索引だそうなのですが ○いくつぐらいの作品・登場人物を収録しているのか ○いつ、どこから出版されたのか ○何ページ位の本か、判型はどのくらいか ○ISBN などが分かる方、教えて下さい。お願いします!

  • 新編日本古典文学全集 源氏物語 を安く買うには?

    【新編日本古典文学全集 20 源氏物語 全6巻】  〔紫式部/著〕 阿部秋生/〔ほか〕校注・訳 出版社名 : 小学館 (ISBN:4-09-658020-1) 発行年月 : 1994年03月 …を、定価よりもなるべく安く手に入れるには、どうすればよいでしょうか? 卒業論文で使いたいのですが、1巻で5千円近くするので、全6巻を揃えると3万円近くなってしまうのです。 他にも購入したい本がたくさんあるため、古本でもよいので安く買いたいと考えています。 図書館で借りると返却期限があり、書き込みができないので…。 皆様、お知恵を貸してください。 どうか宜しくお願い致します。

  • 横溝正史の全集について

    昔角川から出ていた横溝正史の本が、現在「金田一耕助のファイル」シリーズに収録されているもの以外はほぼ絶版になったと知りました。 絶版になった作品も手に入れたいのですが、全集を買うならどこの出版社が良いと思いますか? 主要長編から短編まで全ての作品が発表順に収録されている(出来れば文庫版のもの)全集を探しています。

  • 出版社のジャンルわけ

    出版社のジャンルわけを大まか4つに行いたいと思っているのですが、なかなかまとまりません。 総合出版社系 集英社・講談社・小学館、など 教育系 ベネッセ 東京書籍 平凡社、など コミック系 白泉社 ビジネス系 日経BP、ダイヤモンド と自分ではこんな感じかなと思ったのですが、ほかに分類方法はあるのでしょうか?

  • 青いケースに入った児童文学全集を探しています・・・

    こんにちは。1歳の女の子がいる母です。 自分が小さい頃持っていた文学全集をぜひ娘に買ってあげたくて、探しています。現物はすでになく、どんな名前のシリーズか、出版社はどこかなど、手がかりもなく、こちらでどなたかご存知ではないかと思い質問させていただきました。 私が買ってもらったのは、28~30年くらい前のことです。 内容は日本を含む世界各国の童話で、メジャーでないものも多く入っていました。 サイズはA4以上の大型本で、15~20冊くらいのセットです。 それぞれやや厚めのハードカバーで、本(本体)の表紙にはタイトルのみで絵は入っていなかったと思います(印刷ではなく型押しの字でした)。各巻本の色が違い、どれもパステルカラーのような柔らかい色でした。 1巻1巻ケースに入っていて、ケースの色は紫よりの薄いブルーだったと記憶しています。表表紙には額に入ったような形で絵があり、とても繊細な感じの外見だったと思います。 順不同に月1冊ほど送られてきていて、第一回目は「おやゆびひめ」でした。どの巻も、絵が非常に繊細で美しかったです。 あまりにあいまいかもしれませんが・・・ご存知の方、お手持ちの方などもしいらっしゃいましたらどうか教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 本の虫の皆様。純文学で注目の出版社はありますか??

    自分の書いた小説を持って、出版してくれる出版社を探しに夏に東京に行きます。 講談社、新潮社、集英社・・・ もちろんあこがれますが、門前払いだろうと思います。(でも行ってみたいですね) そこで、上記3社以外で、自費出版系(新風舎、文芸社など)でない出版社で、 「ここからいい本(とくに純文学系の)が出ていた・出ている!」 というような出版社があれば名前をぜひぜひ教えてください。 持ち込みお断りのところでも結構です。 小さな出版社でも、きちんといい本を作ろうとされている編集者の方がいらっしゃればきっとチャンスはあると思うのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 本を探しています(少女小説全集)

    昭和四十年代に出版された、少女小説の全集(叢書?)を探しています。 表紙は赤ないしは濃いピンク ハードカバー 四六版くらいの大きさ 十数冊~二十数冊のセット 出版社、著者名などまったくわかりませんが、公共の図書館によく置いてありました。 少女向けの小説全集です。 翻訳もの・古典ではなく、現代日本の作品が中心だったと思います。 対象年齢は小学校高学年から中学生くらいでした。 私が実際に読んだのは昭和五十年代でしたが、日焼けの感じなどから、もう少し前に出版されたものではないかと思います。 手がかりが少なくて恐縮です。このシリーズの出版社、全集名など何かご存じでしたら、回答よろしくお願いします。端本の書名・著者名などの情報でも結構です。

  • 自分の作品を出版社に見てもらいたい

    一年ほど雑文を書き溜めています。 それらを出版社の方に見てもらいたいのです。 方法は投稿を考えているのですが、どのような道があるのか分かりません。 プリントアウトしたものを出版社に送ればいいのでしょうか?その場合、投稿専門の受付があるのでしょうか? また、どの出版社に送ればいいものかと悩んでいます。恥ずかしい話ですが、講談社や小学館くらいしかしらないのです。