• 締切済み

山口線・新山口~山口の電化

列車本数からすると、山口線の新山口~山口のあいだは電化してもよさそうに思います。 山陽本線や宇部線と直通したら便利になるような気がするのですが。 他の線は最近電化したところが多いのですが、なぜ山口線はできないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

宮野の構内からして充分な広さがあります。 大丈夫です。 山口線の部分電化は簡単に決まりそうな気がします。 今まで、今まで非電化のまま残っていたのは、結構不思議な気がします。今回の質問は眼からうろこです。

azuki-daizu
質問者

お礼

ありがとうございました。 県庁所在地で市街地でディーゼルの本数も多く、乗客もかなりいるので非電化はふしぎです。 山陽本線や宇部線への直通列車ができそうですし。

回答No.2

電化は宮野まで、必要ではないでしょうか?

azuki-daizu
質問者

補足

山口市街地の大きさからいうと、宮野ですね。 折り返し設備はどうでしょう?

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

山口線の地元の方ですか。 最近、JR西のローカル線で電化したところの多くは、地元民と自治体、経済界が一体となって長年にわたって陳情し、費用の大半を負担することによって実現しています。 そちらの地元では、電化に対する要望があるのでしょうか。

azuki-daizu
質問者

補足

地元ではありませんが、乗る機会は多いです。 要望はあるらしいと思われます。 電化できない条件はないようですし、便利よくなると思うのですが。 しかも県庁所在地ですし、市街地です。 2~4両編成の電車が必要と思えるくらい混雑があったりします。

関連するQ&A

  • 新山口駅に117系がごろごろと

    新山口駅に117系がごろごろいました。 白のボディに窓の下にグリーンの太いのと細いライン2本、「大ミハ」って書いてあります。 他に、白のボディに茶色のラインが1本 山陽線では、岡山ー福山間のサンライナーと元117改め115-3500しかお目にかかったことがありません。 彼らはどこを走っているのでしょうか? 山陽線ではないとすると、山口線か宇部線ですか? 117系が余っているのでしたら、山陽線走らせて欲しいですよね。それとも117系は、瀬野八峠超えれないからですか? だとしたら、彼らはどうやって新山口へやってきたのでしょう?

  • 山口県内の路線を乗りつぶしたい

    山口県内の路線を青春18きっぷで乗りつぶす計画を立てています。 岩徳線で徳山に13:10に着く予定ですが、そこから先の宇部線、小野田線と山陽本線は乗り継ぎが非常に悪いです。できるだけ早い時刻(当日のうち)に宇部線、小野田線を完乗する方法を教えてください。 ※発駅と発車時刻、着駅と到着時刻を書いてください。 山陽本線は全線乗車済です。 よろしくお願いします。

  • 正式名称はどちらですか

    JR広島駅から山口県の新山口駅まで在来線を乗車しました。駅表示、アナンウンスなどは「山陽本線」、「山陽線」と名称がまちまちです。最近、遠方からたずねてきた友人が駅で戸惑ったと言っていました。 本当の名前「山陽本線」「山陽線」どちらなのでしょうか。JR社員の方は答えてくれません。

  • 新山口 or 湯田温泉?

    一月に山口(少しだけ広島含む)へ旅行に行く者です。 宿泊先をどこにしようか迷っています。 2泊3日なのですが、できれば2泊とも同じ宿に泊まりたいと考えています。 今現在、考えている日程は、 一日目:広島空港(11時着の便)→宮島→錦帯橋→宿泊 二日目:萩の町を散策(城下町、松蔭神社・・・)→宿泊 三日目:秋吉洞→山口宇部空港(19時の発の便) 萩に行ったり、秋吉洞に行ったりするには、 やはり新山口駅のほうが、便利なのでしょうか? もしくは、湯田温泉から萩行き・秋吉洞行きのバスというものは、あるのでしょうか? (私なりに調べてみたのですが、新山口からのバスはあるようなのですが・・・) 新山口駅に宿泊するとしたら、「新山口ターミナルホテル」を考えております。 湯田温泉に宿泊するとしたら、「ホテルニュータナカ」を考えております。 もし、こちらのホテルに宿泊したことがありましたら、 感想なども教えていただけると嬉しいです。 アドバイスお願い致します。

  • GW中の下関-新山口間の在来線の混雑状況

    5月4日に下関から大阪へ新幹線を使い移動を考えています。 ネット上の乗り換え案内で使用経路をいくつか検索したのですが、都合の良い経路が2つ程出てきてどちらがいいか悩んでいます。 一つは『下関から新山口までを在来線(山陽本線)で、そこから新山口から新大阪までを新幹線に乗車する経路』 もう一つは『新下関から新幹線に乗車し、広島で乗り継いで新大阪へ向かう経路』です。 一つ目の経路の方が安価なので魅力的なのですが、下関から新山口間の在来線に乗車したことがないので約1時間程の乗車で、座れなければ少ししんどいな・・と思い決断できません。 そこで質問したいのですが、ゴールデンウィーク中の山陽本線(下関-新山口 間)は座席に座れないほど混雑したりするのでしょうか? 移動時期に開催される海峡まつりからの影響などはありますでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 山口から福岡空港まで

     お世話になります。この夏、沖縄に行く予定をしています。4月から山口に来たばかりなので、分からないことだらけです。よろしくお願いします。  私は新山口駅から徒歩20分のところに住んでいます。一緒に行く彼女は宇部市在住ですが、周りに公共交通機関はありません。  昔は宇部空港から沖縄まで直行便があったそうですが・・今は休止・廃止されてしまったようです。そのため、福岡空港利用になると思うのですが。  2人とも車はあります。どちらが値段的にも安く、効率がいいでしょうか? A:車で宇部経由、福岡空港まで B:彼女が新山口まで車で、そこから新幹線  もし他の方法があれば、それもアドバイス願います。よろしくお願いします。

  • 電化する意味(相模線を例に)

    JR相模線は電化されて20年ほど経ちます。 電化後、横浜線に入る列車も登場して八王子まで行きますが、ごく一部の本数です。茅ヶ崎側は非電化時代同様、東海道線との直通はありません。 ほとんど非電化時代と同じ「線内のみ運行」となっています。 電化されて車両の加速は良くなったでしょうが、所要時間が大幅に改善されたこともないと思います。 八高線のように電化により川越線と事実上一体化され、中央線電車の一部乗り入れもあるなど、こちらは電化ならではの効果とは思います。(もっとも同じ八高線ながら高麗川以北と以南で系統分割されてしまいましたが) そこで思ったのですが相模線の場合、多大な費用を投入して電化する意味とは何なのでしょうか。 ディーゼルより電化のほうがエコでしょう。ディーゼルカーから電車に替わり、車両基地や検修の合理化にもなるとは思います。 しかしそれだけのために多額の費用を投じて電化した意味とは?と素人の私は思ってしまいます。 全国には相模線以外にもこうした路線はあると思いますがこのような路線の場合、電化の目的や意義を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 山口県旅行

    山口県への旅行を予定しているものですが、計画に不安がありましたので、どなたかにアドバイスを頂きたく書き込みをさせていただきました。 下記の計画を予定しているのですが、時間的に無理はないか、他に良い回り方などありましたら教えていただきたいです。 また、空港から秋芳洞そして萩への車ですが、交通路はどのような感じなのでしょうか?初心者ではありませんが、山道とかは馴れていないのその辺りにも少し不安があります。 ・1日目 10時頃着で宇部空港からレンタカーで秋芳洞→萩で1泊 ・2日目 見島へ(1泊) ・3日目 朝一の船で萩に戻り自転車で萩観光 ・4日目 朝一で山口、新山口へ→防府を自転車で観光→下関へ電車で向かってそこで1泊 ・5日目 下関をバス、電車で1日観光 17時頃宇部空港へ よろしくお願いします。

  • 山口へ旅行した方にご質問

    山口へ行く際 ■一泊二日フリープランのツアー ◎飛行機、東京⇔宇部 ◎食事付き、往復で四万円弱 ◎観光場所、秋芳洞他付近の観光地 という条件で行く際に、東京から出発して秋芳洞まで行く場合、およそどれくらいの時間が掛かるのでしょうか? 山口へ行くには他に新幹線があるようですが、新幹線だと4、5時間は掛かるとのことで、飛行機のが早くていいのではという友人から聞いた次第なのですが、お互い山口へ行った事がない為、情報を集めていると、一体どういう行き方のがより時間が掛からずに観光出来るかがわからなくなってしまいまして(´;ω;`) ちなみに、秋芳洞までは新山口まで行かなければならないので、乗り換えなど不便であれば新幹線で近くまで行った方が早いのかとも考えたのですが、、。 一泊二日なので難しいのは承知なのですが、秋芳洞を見学した際に、他、見れる場所なども、よろしければアドバイスなどいただきたいです。

  • 東京から山口への安い交通手段は?

    3月22(土)23(日)の2日間東京から山口に行きたいと考えています。 20歳の女2人での旅なのですが、あまりお金に余裕もないので、なるべく山口県までの交通費は抑えたいと思っています。 今のところ新山口か湯田温泉あたりで宿泊を考えています。 自分で調べたところ (A)東京-広島 夜行バス利用 7000円台   広島-新山口 シティライナー、山陽本線利用 2210円 →往復で2万かからない (B)防長交通の萩エクスプレス利用    湯田温泉か防府までで、往復23,850円 が今のところ、複雑でもなく安めに行けそうだなと思ったのですが、どうなのでしょう。。。 ちなみに青春18きっぷで行く覚悟はちょっとないです… ただAだと、朝広島に着いてから新山口まで出たら、昼の12時になってしまいます。(新幹線だと高くて意味が無いので使いません) Bのバス1本で朝9時頃に着けば、その分ゆっくりと観光できるかな…とも思っています。(帰りも同様に…) あと、2人共夜行バスは大丈夫なつもりですが、東京-大阪しか利用したことがなく、長時間には少し不安もあるにはあります。 日付が迫ってきてしまっているので、少し焦っています。 まだ萩エクスプレスの席は何席かありましたが… よろしくお願いします!!