• ベストアンサー

NOというのが怖い自分

主に仕事上でのことが多い気がしますが、NOといえない自分に気が付きました。 実は今現在、頑張れば出来るからと請けた仕事がありますが、体調も崩し気味で、普通以上に頑張ることが出来ない状態です。受けた時はきついけど何とか頑張れば…いや頑張ろう!と思い、しばらく頑張ってましたが、やはり徹夜などが続くと体の不調を感じてしまって。 今はまだ不調と言っても数日きちんと横になれば回復しそうな感じです。仕事は後数日、殆ど寝ずに仕事をすれば何とかなる感じです。でもそうなると今後長期にわたって仕事に支障が出ることは分かっています。 仕事である以上請けた分は体を壊してでもやるべきだと思うし、本来そんなタイトなスケジュールを組んで、初期段階でNOと言えなかった私にも問題があったと思います。もちろんこれからは最初からNOという勇気を持とうかと思います。 もちろん仕事に限らず、プライベートなことでもNOが言えなかったためにこのような事態に陥ったと思います。ただこちらはNOと言いたくなかった気持ちがあります。 また子供の習い事などを休ませるため「休みます」と言う電話をかけるのも怖いのです。昔から自分が仕事を休むと言うことにも非常に嫌悪感を抱いており、一番最低なことだと思っていました。でも案外社会の人たちは上手く休んでるような…? 完全に自分の都合(自分の精神や体を大事にするため)で仕事途中で「やっぱりダメです」ということは、仕事が絡むとやはり社会人失格でしょうか?人生で初めて仕事をキャンセルしたいと思ってますが、言うのが非常に怖くて…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52426
noname#52426
回答No.7

参考になるかどうか分かりませんが、アメリカで開発された、人に不快な気持ちにさせず自己表現する方法が有ります アサーショントレーニングといいます。私も、数年前まで、同様にNOと言えない人間で物事を「~でなければならない」とか「~べきだ」考える事しか出来ませんでした。その結果、心身に異常をきたし入院する羽目に成りました。某大学の心療内科に入院したのですが、原因がその性格に有ると指摘され、アサーションの本を読むように指示されました。その内容は自分に当てはまる事が多々有り、自分を見つめ直す事が出来ました。それ以来、攻撃的な拒否ではなく、自分も相手も尊重するNOが言えるようになり、自分が楽になりました。自分が参考にした本は絶版になってますので、紹介出来ませんが、インターネットで検索されれば、色々有るようです。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。実は今、ようやく決心が付いて、初めて顧客に「NO」の連絡をしたところでした。どういう返事が来るかはまだ分かりませんが…。 私も「~ねばならない」「~べきだ」と考えがちのような気がします。今回も「請けた仕事は体を張ってでもやるべきだ」と感じてました。が、どうにもこうにもやっぱり体の不調は良くならないので…。(徹夜を何度か行ったため自律神経がおかしくなったのか、冷えやむくみが酷いです) アサーションと言う言葉は初めて耳にしたので検索して調べて見ましたが確かに当たってるようですし、自分が目指す部分もそれが出来る人、と言う点で私にも凄く当てはまりそうです。また私が苦手とするタイプの人も同じなんだと思うと、苦手だった理由が少し分かったような…? 書籍は色々と出ているようなので、今度本屋や図書館で探してこようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.6

仕事というのは信頼関係の上に成り立っている。 もしあなたが病気になるなら今のお客様にとってもマイナスになるんじゃないかな? やはり、お客様と永いお付き合いをするなら、「ちょっと今混んでいて今出来ません。何日後なら出来ると思いますがそれでいいでしょうか?」と聞く、そして納得してもらいましょう。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 納期を延ばしてもらえれば、私としても体を大事にして仕事が出来るし、何より満足の行く仕事が出来るのですが、相手はこの納期に間に合わなければ意味がないと言う人も多いため納得してもらえるかどうかは分かりませんが…。 お金を貰う方の立場があまりにも弱いような気がします。「お客様は神様だ」的な発想がどこかにあるからなのかもしれません。 そこまではないと思いますが、万が一こじらせて入院でもなってしまったら、仕事どころか色んな人に迷惑がかかりますしね(喘息を患ってしまい、とにかく風邪を引かないようにと注意されています)。 思い切ることも必要なのかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8653
noname#8653
回答No.5

自営業であればなかなかNOとはいえないですよね。本来はNOといってプライベートを充実させる事が大事であるとは思うのですが。 日本人ならほとんどの人がその様な考え方をすると思います(自分もそうです)。でもそのために本当に必要なものを犠牲にしてしまうようでは本末転倒です。 本当に大切なものを失いそうな時くらいは「NO」といってみてはどうでしょうか。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 自営とはいえ凄く小規模な物です。が、それで生計を立ててるのは事実なので、やはり今後の仕事の影響を考えてしまうんですよね。来年から少し自己負担を減らすやり方を考えようかとも思っています。 今までに何度も自分の大事な物を犠牲にしてきました。今年呼吸器系の病気を患ったのも、今までにないくらい鬱状態が酷かったのも、本当に自分の大事な物を優先しなかった結果だと思います。 どうしても人の都合・人の気持ちで動いていたと思います。日本人的考え方なのかもしれませんね。栄養ドリンク飲んで徹夜して…心療内科に通ってますが、それは医師から何度も辞めなさいと言われてるのに。 最近は欧米のビジネス書なども読んでおり、全てを引き受けるだけが、仕事が出来る人ではないとも理解しました。NOというのも勇気ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

質問者のお仕事の種類や状況を知らないので、一般論としての基準からのアドバイスになりますが...... >完全に自分の都合(自分の精神や体を大事にするため)で仕事途中で >「やっぱりダメです」ということは、仕事が絡むとやはり社会人失格でしょうか? キャンセルするよりも、仕事が多すぎて期限までに終わらない見込みなので、申し訳ないが他の人にも手伝わせて欲しい、あるいは手伝いをつけて欲しい、と上司に申告、相談すべきです。 上司にとって大事なのは、その仕事が無事なされることですから。 「私にはできません」でキャンセルは、やはり相手も困りますが、何とかやりとげたいけれどもそのためには○○○が必要、という言い方なら理解してもらいやすくなります。 また、もう一つの方法は、期限を延ばしてもらうことです。 文面からは自営業でなく、組織にお勤めと思います。であれば、休暇は権利であり、精神健康を含めた健康管理はご自分の責任です。取れる休暇をとらずにダウンするのでは、長期的に頼りになる労働者といえるでしょうか? 職業も、100点を取り続けようとして数年で燃え尽きるより、70~80点を安定して取り続けるほうがよいですよ。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。言葉が足りませんでしたが、母子家庭で自営業です。なので上司はおらず、直接クライアント(個人)との話になります。趣味的な分野のものなので、万が一キャンセルとなっても相手の社会的信用・金銭的損失は少ないと思います。 一応何人か人を雇ってはいて、お願いできそうな部分はお願いしてるのですが、残ってるのが絶対に私でないと出来ない仕事でして…。 何とかやり遂げたいのは山々ですが、今一番必要なのは時間ではないかと思います。ここ1,2週間かなり無理をして体もかなり弱ってきてますので、ここらでちょっと体のメンテをしないと、もっと仕事に時間を要しそうで。 期限を延ばしてもらうことはお願いできる人にはしてるのですが、他の方は「無理」と言う状況のようです。ただ無理なのは相手の気持ち的な問題が大きい世界だと思います。例えば「来週発売の本、買ったらすぐに友人に貸すことになってるので、発売日当日に絶対発行されないと困るんです」と言う感じです。 勤め人ではない以上、余計に心身の健康管理も自分の責任、仕事の一部ではないかと最近思えるようになりました。相手の主張を尊重しすぎるがために体を壊したら、それこそ長期的に頼りになる経営者とはいえませんね。 今まではスケジュールの中に「休暇」や「心身の健康管理のための時間」を考慮せず、時には睡眠時間さえ入れられないようなスケジュールを立てたこともありました。仕事人としてはアッパレなのかもしれませんが、人として生きるうえではどうなのかな?と言う感じですよね。 完璧主義は自覚してるので、常に100点であり続けようと思ってたのかも。7~80点でもいろんな面が安定してたほうがいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atman
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

初めまして私は大学生ですが、大変失礼ながらも社会人である人に意見を言わさせていただきます。 私はnoと言うべき時は、いった方がいいと思います。 私もsisyuumishinさんと同じでnoといえない、というかいいたくない人間です。少し前に二つのことを抱えてました、一つはとても勉強になることでまた時間もとてもかかることです。もう一つは将来を決める(多分)ように思われる大切な試験です。 私は欲張ってこの二つをやろうと思いました。結果は勉強も中途半端で試験には落ちました。現在ではこの二つを天秤にかけてやるかやらないか決めるべきであったと思っています。つまり何が大切か考えてからやるべきであったと。 ですからsisyuumishinの場合は仕事と体のどちらが大切か整理して考えればいいと思います。今やろうとしている仕事がどれだけ大切か、その仕事をやることによってどれだけ体調を崩すか、等を客観的に判断すればおのずと答えが出てくると思います。これを考える時にはできるだけマイナス思考を排除する方がいいと思います。たとえば恐いとかきついなどといった感情です。 たとえばキャンセルする場合、ちゃんと理由あるキャンセルなのですから勇気を持って言えると思いますし、 また仕事をやろうと思う場合、この仕事はやる価値があると判断した時ですから、きついと言う感情も打破できると思います。 最後に、未熟者が大人に対してでかい口たたいてすみませんでした…

noname#30427
質問者

お礼

いえいえ、学生さんでも私よりしっかりとした考え方を持ってる方は沢山いると思うので参考になります。若いうちに理解できてると言うことは非常に強いですよね。 仕事としては相手は企業ではありません。個人の趣味のために動いてるような仕事です。私がNOというと信頼はなくなるかもしれません。でも体力温存は出来るし、きちんと体のメンテナンスのための時間も取れますので効率は上がりそうです。 無理をした場合は1月一杯までは長引きそうな感じです(今までの経験上)。その間体のメンテナンスも出来ず、不調の上塗りでどんどん回復に時間がかかりそうな気がします。 私は自分でも神経質で気にしなくていいことを気にするタイプだと思います。案ずるより生むが易しなのでしょうが、不安でなかなか踏み出せない感じです。でもこのマイナス思考が、判断を間違った物にさせている感じですね。 このマイナス思考を徹底的に排除して、客観的に考えると、やはりNOと言う方が得策だなと感じます。 何が大切か…と考えると、今まで仕事だと思ってましたが、健康な体と家族との良い関係がないと、良い仕事は出来ないんじゃないかと気づきました。私は母子家庭なので同じ境遇の人からは「仕事(お金)が一番大事に決まってるでしょう!」と言われることが多かったので…。 健康は取り返しが付かなくなってしまったら、仕事どころではないですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 どのような生物でも環境がないと存在できないというのは共通の原則です。生物はこのことから環境が採用している原理あるいは法則に逆らって生きていくことはできません。しかしその生物が全面的に環境に従属しているというのはその生物が死んだ時です。逆に生物は生きている時には自分自身の原理法則を発揮してその分だけ環境に逆らっています。普通は生物は環境が元の状態に戻れる程度にしか環境に逆らいません。長く安定して存在できる生物は必ずこの原則を守っています。あなたを生物、仕事を環境としてみます。この場合あなたがNoというのは生物が環境に逆らうことに相当します。そしてそれは生物として生きていることに相当します。この比喩で行くとあなたがNoといいにくいというのは、あなたが仕事の場において主体性を持っていることを知られる事を恐れているということにならないでしょうか?生物のなかには環境を食いつぶしてしまうものもいます。こういう生物でも自分の環境というのも別に持っていなければ滅びてしまいます。食いつぶされているのは実は環境ではなかったということになります。という事はこの生物はこの食い荒らされてしまう環境では生物として生きていたのではなかったということになります。逆説的に仕事の中に生きている自分を求めている人はむしろNoと言いたくなるのかもしれません。このNoのなかには自分と仕事の両方が安定した関係を長く続ける為である場合なども含まれます。  これ以上私の比喩で書いてみてもあるいは見当はずれになるかもしれませんので此処で止めますが、あなたにとっての本来の環境は仕事なのかあるいは家庭なのかというような風に考えることも何かのヒントになるかも知れないと思います。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか難しいお話ですが、私が仕事においてNOということは、仕事に関して主体性を持つと言うことに堂々と自信を持つということになりますよね。 主体性を持つと言うことに関しては今凄く考えていて(この件とは別件で)私は主体性がないなぁ~と凄く感じてたところでしたが、それはこういう場面があってのことだったのでしょうね。今までだとNOと言うことすら考え付かなかったんです。 最近よく思ってたのですが、本当に仕事を大事にする人は、出来ないことは出来ないときちんと断る人じゃないかなぁ~と。そうすれば自己啓発・休息などにも時間を費やすことが出来、最終的には生産性の高い仕事が出来、さらに家族を大事にした時間も過ごすことが出来るのでは?と。 今が自分自身、何か変わりつつあるときなのかなと思います。主体性、って私としては凄いキーワードかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buzz2
  • ベストアンサー率40% (24/60)
回答No.1

自分の体や家族を犠牲にしてまでやり遂げる必要があるのでしたら、頑張ってみてはいかがでしょうか。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで仕事が自分の体や家族よりも大事だと思ってやってきてました。 でも案外この二つ以上に大事なことってないですよね?多分…。何かその辺にまだ自分の中で迷いや不安があるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分を変えたい(長文です)

    私は,今,ものすごい自己嫌悪と自信喪失に悩まされています。その原因は,おそらく仕事から来るストレスかと思います。 就職して,もうすぐ2年が経つのですが,仕事の優先順位の付け方,先を見越した計画性,容量・・・全てまだまだ未熟な上,頼まれたら嫌と言えない,先輩に旨く相談ができない,コミュニケーションがうまく図れないなどの要因が重なって,大変苦しい思いをしています。  私は,すぐ気にしたり,それを後々引きづったりするため,それが原因で自信をなくし,また失敗を繰り返すという悪循環な日々です。仕事で嫌なことがあると,ついプライベートまで,どんよりしてしまい,友達や彼氏,家族の前でも暗い自分になってしまいます 。 いつも逃げることばかり考えてしまいます。社会人として失格ですよね。こんな自分を変えたいです。  もっと,自分に自信を持って,どんなことも前向きに考え,自分に任された仕事には責任と計画性をしっかり持って,楽しく仕事していきたいです。  みなさんは,自己嫌悪,自信を失ったとき,どんなことをして立ち直りましたか??

  • イライラしすぎる自分が嫌い。

    今の職場になって2年と少しが経ちます。クリエイティブ系の仕事なので、長時間・徹夜が当たり前。平日もいつ仕事が終わるかわかりません。休みもギリギリにならないと決まりません。何かを創造したり、作ったりすることは好きなのですが、どうも会社が嫌いになってしまい、仕事にも価値を見いだせなくなりました。仲の良かった同僚も次々と退社し、今では腹を割って話せる人がいません。ストレスからか、とても怒りっぽくイライラしている自分に気がつきました。 まず、自分のしている仕事が嫌いでイライラします。 また、同僚たちの笑い声が非常に気にさわります。 (その同僚も怒りがちな私を避けてる感じです) 分煙している、と宣言しておきながらも喫煙室ではなく廊下で タバコ吸ってる上司や黙認している会社にも腹が立ちます。 何故こんなにイライラしちゃうんだろう?と自己嫌悪です。 イライラが顔ににじみ出てしまい、ミスもしてしまいます。 そして、ある上司にも怒られ嫌われてしまいました。 (その上司も常にイライラしていて、しょっちゅう怒鳴ってます) やはり職場があってないのでしょうか? イライラしないように心がけようとするんですが、 なかなかできません・・・。そんな自分が嫌いで落ち込みます。 友人と会ったり、音楽を聞いたり、家に居ると一時的にいやされるのですが、また仕事になるとイライラが出てしまいます。 毎朝起きると憂鬱です。 病気なんでしょうか? もうこれ以上イライラしたくないです。

  • 自分の馬鹿さに自己嫌悪です

    職場の気になる人に告白して数ヶ月がたちました。 返事は保留のまま、ほっとかれています。 同じ職場なのでNOを言いにくいのだろうと思いますし、このまま聞かないでおこうと思っています。 友人に相談したら、様子みてるんじゃない?でも返事もしてもらえないなんてむなしいよねと言われて、ちょっとへこみました。 ほとんど毎日会うのですが、本当になかったことにされたような感じです。 そんな気にもとめてもらえない存在なのかなぁと思ったり。 でも、そんなNOと言わずにフェイドアウトしたい人だったらもう一度その人の気持ちを確認すると、迷惑がかかってしまうのではと思ったり。 普通に仕事をしてはいますが、内心、すねたような気持ちになってしまうこともあります。 だめだったらだめだったで仕方ないと思って、覚悟をきめて告白したはずだったので、 いまうじうじしている自分に自己嫌悪です。 どのように自分と向き合えばよいのでしょうか。。

  • 身体が弱い自分。家族との付き合い方について

    私は体が弱く、仕事後も寄り道はあまりせず家でゆっくりしていたり、休日も出かける気力がなく家で休んでいることが多いです。 特にこの時期は季節の変わり目や花粉の影響でいつも以上に体が疲れやすくあまり食欲もない状態が長引いており家族がいらいらしています。。。 身体の不調のもとの原因は私は身体障害者で、昔投薬していた副作用で体が悪くなったところがあります。(今も主治医からそう診断を受けています) 薬をやめて5年近くたっているので親にしたら薬の副作用というのも言い訳に聞こえるみたいです。 結構大きな会社なんですが障害者は私一人なので緊張からくる精神的な疲れもあるように思います。 ここ最近ではちゃんと病院に行っているのか、治す気があるのか、そんなに体が弱くて将来どうする、などと言われます。 家族の前では体調が悪いのを隠し、平然を装おうとしていますが食欲がなかったり連休でもうちにいると上記のような嫌味を言われます。 特に今日は体調が悪く、父にまだ体が治らないのか!と怒鳴られてしまいました。 昔は母親とも出かけていましたが体力がなく遠出が出来ないので気を使わなきゃいけないからこっちが疲れる、つまらないと言われ今日も本当に体調悪いの?と疑うような感じでした。 ここ数年は家族は呆れてるようで私が体調が悪くても無視に近い状態です。 父は私の事は全て母任せで私にあまり関心がないと思います。 短気でモラハラな所があるので話すのも怖いくらいです。 体が弱っているときにきつい言葉を言われるのはやっぱりショックです。 家族間でもこんなに体調不良はわかってもらえないものでしょうか? 家を出ることがよいかもしれないですが今の体力では人並みに稼げないことと今期の不調は結構重く、協力が必要かもと思いました。 社会人なので自己管理なのですが幼少時よりの持病からの身体の不調なので家族に理解してもらいたい気持ちがあるのですがどうアプローチしたらいいでしょうか?

  • ダメな自分…

    先日、彼氏と別れました 一人になった寂しさと、さてこれから次を探すぞ!と 意気込む気持ちの空回りで、自分を少し見失っている気がします とくに夜や、お酒を少し飲んだ時などは、寂しさや侘しさのあまり つい、元カレや男性友だちにメールやチャットを送ったりしてしまいます 内容は、ごく普通です 元気?とかそんな感じで、会いたいとかディープなものではありません 先方も都合がありますので、返事のある時とナイ時、それぞれあります しかし、寂しいからとつい、そんな衝動的な行動を起こしてしまう自分に とても自己嫌悪を感じています… 自分で自分の寂しさを解決できないなんて、情けない… こんなダメな自分を、立て直すにはどうすれば良いでしょうか??? 自分の中では、「女磨き」「趣味や習い事・仕事に没頭」「旅行」など 考えられる事は、積極的に取り組んでいるつもりです (お財布事情もあるので、ほどほどですが) でも毎晩のように、そんな寂しい衝動に駆られて辛いです 自分が、腐っていく感じです 身近な女性友だちにも相談しますが、ここでは第三者の皆様の 客観的なアドバイスや実体験を伺えると、とても嬉しいです *ちなみに元カレとも復縁する気はないですし、男性友だちとも色恋沙汰になるつもりもありません

  • 自分の捉え方。

     鬱の治療を続けて早1年半以上。一度は休職しましたが、復帰して1年以上経ちました。  「体調は?」と聞かれると、薬さえ飲んでいれば、大きく崩れることはなく、いたって支障なく生活できています。  が、日々無気力、仕事ができていない自己嫌悪、引け目などで気持ちは沈みがち、何も手に着けることができない。それが余計自己嫌悪や引け目を生む悪循環。職場に迷惑をかけているのではないかと辞表を出し手は引っ込めてしまう…。全く仕事はこなせていません。  自分を自分でどう捉えていいのか、分かりません。体調も一緒に崩れているのなら、まだまだ病気中だと割り切れます。下手に体調が悪くないために、ただ単に自分が怠けていたり、病気だった時の気分がいまだに抜けていなかったり、性格上の問題なのだろうかとも思っています。  医者から完治とは言われておらず、今だ治療中です。仕事に関しては病気を言い訳にはしたくないんです。かと言って、仕事とをきちんとやれと言われても、全くできず、でも体調は悪くない…。  自分をどう捉えていいのか、やっぱりわかりません。

  • 彼女欲しいと焦っている自分が嫌!

    こんにちは、大学生男子です。 元彼女と別れてから半年以上経つのですが、最近無性に彼女が欲しくてたまらないです。 なぜこんなに焦ってるかというと…僕の大学生活も半分以上が終わり、これからは忙しくなる一方なのに、割とヒマな現在を“充実して過ごしている”という実感が全くないからです。 もったいない時間の過ごし方をしているというか… 僕はどちらかというと、今までそんなに彼女が欲しいと焦ったこともなく、どちらかと言うとそんな感じでガッツいてる男をバカにしてきた方でした。 そのため、なおさら自分が今そうなっているということを認めたくなく、嫌悪感を感じています。 合コンにも参加しているのですが、あまり気に入った子も現れず… こんな感じで焦っている時ほど彼女なんてできないということはわかっているのに、焦りは無くならず、なんだか悪循環にハマっている気がします。 こんな感じで焦ってしまっている時は、どうすれば良いのでしょうか? 経験者の男性方、あるいは女性でも構いませんので、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 自分の感情、劣等感を抑えられない

    33歳男性です。 会社で、自分の感情が抑えられなかったり、劣等感を抑えられません。 入社から半年近く、土日休みなし、平日も週に2,3は徹夜という状況です。 途中からあるプロジェクトに入り、既にいるプロマネの下で”お手伝い”をしています。 スケジュール等重要事項はプロマネが決め、作業をお願いされています。 (人が足りないという理由だったので、このような仕事だけをするのではないというのはいわれていましたが・・・) アンケート入力のチェックや派遣の人の仕事のチェックがメインです。 自分が今までやっていた仕事をあまりに違い、キャリアのプラスにならない(人が足りないので派遣の仕事を手伝っている)事や、膨大な作業量に追われ、いつも寝不足です。 朝から晩までこのようなオペレーションをやってそれでもおわらないのは自分が無能なのではないかと思います。部署に今仕事が少ない時期で、他の案件に混ざるのも難しいです。 (他の人は早く帰り、土日出社もなしです) 長時間労働が長期間続いている中で、上司に ”何が大変なの?” ”あなた私が与えた仕事の万分の1も仕事をしていない” というようなことをいわれると、感情を抑えきれず ”自分の能力不足でご迷惑をおかけして本当にすいません” ”もっと優秀な人を雇ったらいいじゃないですか?” ”コミュニケーション能力が低いので、私と話しても時間の無駄でしょう” などと悪態をついてしまいます。派遣と同じ仕事しているんなら、俺このプロジェクトにいらないですよね、ということもいってしまいます。 実際は社内営業をして他の案件に参加させていただけそうな雰囲気なのでまだ救いがあるのですが、社会人だったら絶対言わないような言葉を上司に言ってしまう日が続いていて自己嫌悪に陥ります。 上司も自分がこのような状態が続いているのはわかっているのですが、私にだけ、辛らつな言葉を投げられます。コミュニケーション能力が低い、チームで仕事ができない、など 劣等感にもさいなまれ、本当にどうしたらいいのかわかりません。 いわれていることには理由があるので真摯に学ばなければいけないのですが、 今の精神状態ではとても受け入れられず、悪態につながります。自分を守るために 感情を吐き出す感じです。 いつも後頭部がしびれている感じで、笑うこともなくなりました。 環境を変えたいとは思うのですが、異動も入社したばかりで難しく、また、この会社には長くいたいので転職は考えていません。 このプロジェクトはあと半年、体力、精神力が持つかどうか。。。 いつも限界だと思っています。 アドバイスをいただければと思います。

  • Noと言えない片思いの相手

    私の片思いの男性は知り合って2ヶ月ほどです。 他の友達を含めるときもありますが、 この1ヶ月強ぐらい毎週末、何かしら予定を作って必ず彼と遊んでいます。 そこで質問ですが、ほぼこちらから誘っていますが、 彼は絶対、NOとは言いません。 相手からは、誘ってくることは無いです。 しかし、実際会えば、彼がその日のプランを決めます。 大まかに「会う」という予定だけを私が作って、 何をするかなどはお互いの希望を聞いているので、 私が一方的に彼を連れまわしているわけでもないはずです。 そんな状況で、彼もいい大人なので、断りたければ断れますよね? 先週は、二人だけで買い物行ったり、ビーチに行ったりしたのですが、 冗談ぽくグチられました。 「断ったら、今後気まずいかと思って」断らなかったとか 言われました。本当は、別の用事が入っていたらしいです。 もし迷惑だったら断ってくれればいいのに…と思い(口にもしますが)ながら、 実は、すごく私って迷惑でしつこい人?と少なからずの自己嫌悪です。 男性は、気を使って、女性の誘いにNOと言えないものですか? もう1ヶ月半以上、毎週(平日も週1ぐらいで何度か) 私が誘って、遊ぶというパターンが出来ています。 もちろん、実際会うと、お互い楽しい時間を過ごせてるはずですが… 彼は、奥手でもなく、むしろ男女関係なく誰とでも仲良くできるタイプです。 だからこそ、「自分が彼をキープしとかなきゃ」という心理が働き 他の人と予定を作られないように、私がバンバン彼の予定を組んじゃっています。 自分があと1ヶ月で引っ越すので、時間が無いと言うのも焦る理由のひとつです。 本当に迷惑に思ってるのなら、毎回YESと言いませんよね? グチは、冗談と取ってしまっていいのかどうか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 眠気解消

    寝つきが悪くうまく眠れず日中眠気に襲われ仕事が手につきません;; しっかり仕事をやり遂げたいのに体が言う事をきかないのです。最近は暑さもあって、ぼ~っとしちゃうし。 これじゃ社会人失格!みなさんどうしてますか?

このQ&Aのポイント
  • PC-FAX送信ダイアログが表示されない
  • お使いの環境について教えてください。パソコンはWindowsで接続は無線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品のPC-FAX送信ができません。インクジェットとレーザープリンターに関するFAQです。
回答を見る