• 締切済み

ハンターハンターについて

キルアとカルトってどっちが強いのでしょうか? ゾルディック家の歴史の中でもピカイチの才能と言われるキルアが弟より弱いはずはないと思うのですが、カルトが旅団の仲間入りをしていることやあの戦いぶり(キルアより念を使い慣れているように見える)を見ていると、そういう疑問がでてきました。

みんなの回答

  • DOIT
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.3

今はキルアのほうが強いんじゃないでしょうか 最初のころはそうではなかったかもしれませんけど。 ちなみにハンターズ・ガイドによるとカルトは男です。

  • sharl
  • ベストアンサー率22% (172/764)
回答No.2

HXHの力量問題は色々と論議されていますが… キルアは針で封印くらってましたから、弱そうに見えていただけかと思います。 現状でなら旅団とやりあえるくらい強いのかも? 少なくとも一対一で戦ったらキルアでしょう。相性からいって。 …どーでもいいけど、未だにカルトって男なんだか女なんだかわかんねぇ…

回答No.1

キルアでしょ。 イルミがキルアをコントロールするには、念を覚えられては困る。 だからハンター試験はまだ早いと言っていたのでしょう。 それだけキルアの才能に対して多少は恐れがあるからだと思いますよ。

関連するQ&A

  • ゾルディック家のカルトについて

    ハンターハンターのゾルディック家のカルトは、キルアの妹なのでしょうか?弟なのでしょうか?アニメのゾル家編で見た感じでは声も外見も女でしたが、ハンターズガイドには、将来性豊かな少年と書かれていたのでどっちなのでしょう?

  • ハンター・ハンターについて

    はじめまして 疑問に思った事が2つあるんで質問させて下さい 1つ目に、22巻でカルトが、自分は他の団員とくらべ格下だと認めるシーンがありますよね。そのとき、兄さんを救う為、強くなろうと言ってました。ここで質問なんですけど兄さんって誰ですかね? 冗談でミルキではないかと弟に話していたんですけど、ヨークシンの時、ミルキはシルバに10人殺す代わりに200億(?)程借りてますよね、その目標の中に団員が含まれていて逆に拉致されたと考えると完璧に無いと言い切れなくなったんですがどう考えますか?まぁ、シルバは、旅団に近づくなと言ってるんでないでしょうが 2つ目に、GI編で、レイザーに対して離脱(リーブ)を使っていたらどうなったんでしょう?まぁ、スペルの対象に選べないのかもしれませんが もしできたらドッチボール楽勝ですよね(笑) 皆さんの考えを教えてください

  • クラピカの強さ

    たまに ハンターハンターの強さのランクづけを見かけることがあるんですがほとんどクラピカが弱くランクづけされています。僕はクラピカは結構強いと思います。その理由はクラピカが念を習得したのはゴンとキルアとほぼ同時期なのに難易度の高い具現化系能力を習得しそれもそれぞれ効果の違う能力を持った5本の鎖を具現化しました。それに具現化系の他にも強化 操作 放出 の修行をあの短期間で行い。練 纏を毎日行い隠 凝などの修行をしてゴン キルアより先に念を習得しています。それにヨークシンシティ編のゴンとキルアは非戦闘員に敵わなかったのに対しクラピカは戦闘員のウボォーギンと互角の体術戦を繰り広げてました。クラピカは旅団にしか強くないと言われてますがそんな事ないと思います。旅団にしか使用でないのチェーンジェイルだけですし。チェーンジェイル以外の能力も結構強いと思います。クラピカはまだ発展途上だしあの念の才能だとまだまだ強くなると思います。 どう思いますか? 回答お願いします。

  • 徳川家康は、なぜ当然のように天下人になったのか

    一般的な歴史では、関ヶ原の戦いの後、徳川家康は、当然のように天下統一をしているようなのですが、疑問があります。 もともと、関ヶ原の戦いは、豊臣政権の内部での権力闘争でしかなかったはずであり、徳川家康も、関ヶ原の戦い以前には、 「豊臣家打倒」 などとは、全く言っていませんでした。 豊臣家内部の権力闘争に打ち勝ったというだけなのに、なぜ、徳川家康が、「当然のように」日本全体を統一する政権をつくってしまえのかが不思議でなりません。 今日の私たちは、実際の歴史を知っているので、疑問をもたないかもしれませんが、当時の人々からすれば、関ヶ原の戦いに勝ったからといって、 「だから家康が天下人」 という意識は、まだなかったのではないか、と思うのですが、なんで、家康が天下人ということになっていったのでしょうか?

  • ターンAガンダムの中で……

    記憶があいまいなのであってるかどうかわかりませんがラストのほうの話で過去の戦いの映像として歴代のガンダムの映像が出てくるシーンがありました{あったはず?}そのなかでWなどの作品の映像もあったの{はず?}ですがWGXは確かガンダムではあるけれど他のガンダムの歴史の中には無いパラレルワールドのはずだと思いましたが……知っている人いますか?

  • 時間の経過と戦争の捉え方

     私は日本の歴史の中では戦国時代が好きで、川中島の戦いや関が原の戦いのことを考えるとわくわくします。それらの戦いの跡地に立てば、きっとロマンを感じるだろうと思います。  しかし当時にしてみれば、その場所では殺し合いが行われ、地獄のような光景が展開していたはずです。何百年かの時を経るだけで、戦争のおぞましさがロマンに変わってしまうのはどういうわけなのでしょうか。よくよく考えると不思議です。  これから何百年か経てば、第二次世界大戦もベトナム戦争も、目を輝かせてロマンたっぷりに語られるようになるのでしょうか。私が長篠の戦いでの鉄砲隊の戦術に感嘆するように、原爆の威力に感嘆する人が現れるのでしょうか。

  • 最近太平洋戦争の本を読む機会がありました。

    最近太平洋戦争の本を読む機会がありました。 祖父の弟が特攻で亡くなった事は聞いていましたがお墓などを見ると昭和18年10月にニューギニアのブナ湾にて戦死となっていました。これは特攻ではないですよね?確か特攻は戦争末期だったはず。 ネットで調べると海軍251部隊と言う所に所属していたようで西沢広義さんと組んで飛んでいたようです。海軍の251部隊とはどんな事をしていたのでしょうか? 祖父母は亡くなっている為それ以上の詳しい事はわかりません。 歴史も詳しくないし祖父の弟がどのような戦いで死んでいったのか知りたいのですがどこから調べていいかわからず困っています。 おすすめの資料などありますでしょうか?

  • 世界史と日本史

    中学校の社会科は科目で分かれているわけではありませんが、地理、歴史、公民というように教科書が別々になっていますよね。 でも、高校の社会科は地理歴史科と公民科に分離する前から、歴史は世界史と日本史に分かれてますよね。そこで疑問の思ったんですが、歴史をこのように分けた理由はなんでしょうか? 日本史にしても諸外国との関わりは切り離して考えられないだろうし、時間な軸で考えるなら 古代史と近代史という分け方もあったはずです。そして、逆になぜ地理は分割されなかたのでしょうか? 地理の方が日本と世界を切り離して考えやすいとも思うんですが。地理にしても深く学ぶならいくらでも覚えることはあるはずですよね。 最後に、世界史が必修日本史が選択なのはどうしてでしょうか?

  • クジラの歯について。

     マッコウクジラなど、クジラの中には上顎の歯が退化して下顎の歯しかない仲間がいるのですが、上の歯茎は痛くないのでしょうか?(私なりの仮説その1)退化した歯が一応歯茎の奥に潜んでいるから痛くない (その2)そもそも、よっぽど大型のえさを捕まえる以外は丸呑みなので、かみ合わせるということ事態がない  ほかにもオス同士での戦いで使用されるので、私は上の歯もあったほうがいいのに・・・と思ってしまうので、どうかこの疑問を解決してください!!お願いします。 

  • 「ジョジョの奇妙な冒険」の矢について

    四部では二本の矢が出てきました 形兆が持っていたものと吉良が持っていたものです 形兆は矢鱈滅多らにいろんな人間を射てスタンド使いを増やしていたようです。中には才能がなくて死んだ者もいるとか(本人談) しかし、写真の親父がスタンド使いを集めていたときは「矢はスタンドの才能がある者」を指し示すみたいな説明があり、これでは死人など出る筈がなく形兆のときと矛盾しています それと「射られた者は射た者の味方になる」という説明もありました。しかし形兆が射た人間で形兆の味方になった者は一人もいません(億泰は弟なので除く) こちらも写真の親父のときと矛盾しているようです これは一体どういうことなのでしょうか?