• ベストアンサー

巨大掲示板2ちゃんねるで使っている"禿同”ってどう言う意味ですか?どういう風に読むのですか?

2ちゃんねるで使っている"禿同”ってどう言う意味ですか?どういう風に読むのですか? "禿”って常用漢字ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delirium
  • ベストアンサー率62% (116/185)
回答No.1

「激しく同意!」の略。 だそうです。読みは「はげどう」です。 http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%CF%A1%E4#i52 ちなみに禿は「ハゲ」と読みます。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%B2&kind=jn&mode=0&base=1&row=1 2ちゃん用語は参考URLが詳しいのでご参考までにどうぞ。

参考URL:
http://www.media-k.co.jp/jiten/

その他の回答 (1)

回答No.2

禿同(はげどう) 激しく同意するという意味です。       ちなみに「禿」という字は、 常用漢字表にはありません。       

関連するQ&A

  • 関西における「ハゲ」の意味

    関東の私のまわりでは,「ハゲ」は髪の毛が生えなくなった頭のみ指し,刈ってできた坊主頭は指しません。また,軽蔑の意味もあります。 しかし,関西出身の知人は刈ってできた坊主頭も「ハゲ」と呼び,また軽蔑している様子もありません。 関西では,刈ってできた坊主頭も「ハゲ」と呼ぶのでしょうか? また,軽蔑の意味はないのでしょうか?

  • 「同」の意味はなんでしょう。

    裁判の準備書面において、よく同1とか同2とか使われますけど、ここの「同」ってどんな意味でしょうか。

  • 2ちゃんねるのような掲示板を作りたい

    2ちゃんねるのような掲示板を作りたいのですがどうすれば良いでしょうか?もちろん、自分で一からコツコツと作りたいのです。なので、したらば掲示板のような、無料レンタル掲示板じゃ駄目なのです。ただ、自分は、プログラミングなどはまったくの初心者で、何から始めたら(勉強したら)良いのかがまったく分かりません。CGIやHTMLの意味をほんのちょっとだけ理解したぐらいです。ただ、どうしても、意地でも、2ちゃんねるのような、スレッドフロート型の掲示板を作りたいのです。絶対に諦められないのです!!!!!!!!!!!!!!!! 絶対にです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まず、何から始めれば良いのですか!!!!!!!????????? また、何か良いサイトなどがあったら教えてください!!!!!!!! お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    • 締切済み
    • CGI
  • 「ちび」と「はげ」の漢字が同じのはなぜでしょう。

    「禿び」と「禿げ」の漢字が同じのはなぜでしょう。

  • ▽と×の意味がわかりません(辞書)

    皆様 お世話になります。 私はよくYahooやgooの辞書を利用するのですが、 漢字の左に▼と▽と×がつくものがあります。 ▼は常用漢字表外という意味なのだということはわかりましたが、 あとの▽と×の意味がわかりません。 どなたかわかる人がいれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • チャネルの意味

    「チャネル」の意味が、辞書等を見てもさっぱりだったもので、どなたか教えて頂けましたら、と思って質問させていただきました。 実は今まで、気になってたくせに調べようとせず、ようやく何気に検索したところ、イメージとして、実は凄く専門用語的な言葉だったの?という感じで、本当に書いてあることが意味不明でした。もちろん、辞書批判ではなく、私に理解力がないだけの話かというところですが、もしこんな者でも教えて頂ける方がいらっしゃって理解できたらありがたいと思います。 おそらく一番最初に言葉を知ったのが「iチャネル」だったかと思います。その時から世の中に「チャネル」という言葉というかものが存在している事は認識していて、ドコモショップや販売店の方が、iチャンネルという度に、チャネルとチャンネルは違うのに平気で言ってるのは何故、とか思ってしまっていました。もしチャネルとチャンネルが同じでしたら私の方がお詫びするような事ではあるのですが・・。また私は勝手に、チャネルとは、何か情報の伝達に関する1つの方式の名称かと思い込んでいました。 少々変な話も混じってしまいましたが、改めて「チャネル」について正しく理解したいとおもいますので、教えていただけるようであれば何卒よろしくお願いいたします。

  • 「柄」に全く異なる二つの意味があるわけは?

     わりと昔からの疑問です。  「柄」という漢字には、常用漢字表によると、「がら」と「え」の二つの訓読みが定められています(更に「つか」という読みもありますが、これは常用漢字表には入っていないようです)。  しかし、この二つの訓のあらわす意味は、それぞれ「模様」と「持ち手」であって、まったく異なるものを指しています。  ひとつの文字が、(少なくとも見かけの上では)全く関連性のない意味を持っているのは、どういう理由によるのでしょうか。転注文字でもなさそうですし…もしかして、仮借文字なのでしょうか。

  • 風立ちぬの意味は?

    風立ちぬは、ほとんどの人は知らないと思いますが、 風が立った? という意味? どういうことなのでしょうか? 風が去っていった? それは、風と共に去りぬですよね。 この風と共に去りぬとも見極めが難しいと思いますが、どうなんでしょうね?

  • 風立ちぬの意味は

    「風が吹かない」 と言う意味ですか? 立ちぬ の意味がよくわかりません。

  • 沖縄県では禿げが少ないような

    沖縄県に行きました。本島だけですが,同年配の方や高齢の方でさえ,禿げが少ないように思えました。大変羨ましい限りです。 その理由として 1.遺伝的 2.食生活 しか思いつきません。 他県に比べて有意に禿げはすくないのでしょうか?またなぜ禿げが少ないのでしょうか?