• ベストアンサー

A・B・C型肝炎って???

新しく介護の仕事に就きました。今一生懸命勉強しているのですが、ウィルス性の肝炎でA・B・Cそれぞれの違いを教えて下さい(症状・治療方法など)。それとバルンカテーテルの“バルン”って何ですか?どういう役割があるのでしょうか?超超超初心者なので簡単な言葉で教えていただけたらうれしいです。 私のような超初心者にも分る高齢者の病気のいい本などご存知でしたら合わせて教えて下さい!!!。

  • u-reds
  • お礼率38% (138/362)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

バルーンカテーテルは、カテーテルの先端に風船(バルーン)が付いていて、カテーテルを膀胱に挿入してバルーンを膨らませる事で、脱落(抜け)を防止する事ができます。 http://www.toysfactory.com/ishop/enema/catheter.html 肝炎については下記が参考になるかと。

参考URL:
http://www.ihealth.co.jp/main/illness/kanen/002.html,http://kaneninfo.at.infoseek.co.jp/
u-reds
質問者

お礼

参考URL見させてもらい、早速プリントアウトしてしまいました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • KOKOA2004
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.4

肝炎は大体A.B.Cが主流 http://www.ne.jp/asahi/corazon/sky/health/kanen.html バルーン=風船 と言うことです。 主に逆流や、抜けるのを防ぎます。 場所によりキシロカインゼリー(麻酔)を使い挿入したりします。 いい本ですがどうでしょうか? http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30682583

u-reds
質問者

お礼

早速この本を書店で購入してきました!勉強します!!

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

素人ですが 見つかった順番だと思います。 15年程度前までは A型・B型 と非A・B型(それ以外)でした。 15年ほど前C型を見つける方法が発見されましたが、C型に感染していることが解っただけで(感染した痕跡を見つける手法がわかった)、C型のウイルス自体は解らなかったんです。 現在A型とB型は完治可能です。 C型はインターフェロンで50%程度が治ります。 C型は熱加熱殺菌せずに作った血液製剤のために日本中にばら撒かれました。 バルンというのはそのまんま 風船です。 血管ににカテーテルを挿入して、血栓が出来ている所で先端の風船を膨らませるんです。

u-reds
質問者

お礼

ありがとうございます。インターフェロンってどういったものですか??

回答No.1

DとEもありますよ

参考URL:
http://health.nifty.com/drug/q_a/drug_230.htm
u-reds
質問者

お礼

URL参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • B型肝炎ウィルスキャリア=慢性B型肝炎?

    家族がB型肝炎ウィルスキャリアです。 定期的に血液検査に通っていますが、ウィルス量も少なく肝臓の数値も異常がなく安定しているので治療の必要はない、悪化の心配もないといわれております。 医師から慢性B型肝炎との診断は受けていませんが、キャリアであれば、症状がなくても慢性B型肝炎と判断されるのでしょうか?

  • 術後肝炎

    お教え下さい。 肝炎の原因がウイルスであるということがまだ判っていなかった頃、大きな手術で輸血をすると、その後必ず『術後肝炎』になったと聞いていますが、 (1)現在『術後肝炎』に罹る人はいるのですか?   『術後肝炎』はもう存在しない病気なのですか? 『術後肝炎』という言葉は死語ですか? (2)必ず『術後肝炎』に罹っていた頃は、どうやって治療していたのでしょうか?  完治したのでしょうか?  もしC型肝炎であったとすると、ウイルスが存在するかぎり肝炎は治まらなかったのではないでしょうか? (3)原因がウイルスではない『術後肝炎』はあるのでしょうか? 以上、何卒お教えください。

  • C型肝炎

    C型肝炎 C型肝炎治療で、ペグインターフェロン+レベトールの治療が平成21年8月に終わりましたが、平成21年4月に肝硬変まで進んでいると主治医に言われました。 その後の血液検査ではウイルスは消滅しています。 でも、副作用の後遺症が続いており、少し動くだけで倦怠感、頭皮の痒みの症状があります。 私と同じ様な状況の方の肝臓の状態を教えて下さい。 たとえ、ウイルスが消滅しても肝硬変まで進んだ肝臓は、今後、肝臓癌になるのでしょうか? 現在も毎月1回の血液検査、診察は受けています。

  • 肝炎について

    私の母は肝炎です。 母はC型肝炎と言ってたんですが、C型肝炎の症状とはどんなものですか? また、母は病院に行ってくれません。治療などあるんですよね?そしたら行くように説得した方がいいですよね? 物凄く不安です。 何か出来ることはないかと探してます。まずは病気の事を詳しく知りたいと思ってるのでよろしくお願いします!

  • C型肝炎ってそんなにだるいんですか?

    私の父(78歳)は20年ほど前に肝臓の数値が異常だったため検査をしたところ、C型肝炎に感染していることが確認されました。その後点滴治療などの処置をして現在に至ります。医者に食後は安静にしているように言われたそうで、いつもソファーで寝ています。以前は10分ほどで起きていましたが、最近ではほっといたら1時間でも2時間でも寝ています。それが原因(他にも色々ありますが)で母(71)と言い合いになることが多くなり、困っています。父本人は「だるいんだからしょうがない」と言っていますが、肝臓の数値は適切な治療のおかげでほぼ正常値に近くなっています。父はおとなしく(多分マザコン)、人に指図されないと動けない性格で、以前から母や私達から言われたとおりの行動しか出来ません。それが最近になって、うっとうしくなって来たようで、父本人も嫌気がさしているようです。そこでお聞きしたいのですが、高齢ということもありますが、C型肝炎ってそんなにだるいんですか?他にどのような症状があるのですか?またこのような父にどのように接したらよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • B型肝炎感染について

    B型肝炎感染について 御世話になります 彼女に対して、ディープキスをしたり、クンニを施したりしてあげたらB型肝炎ウイルスに感染させてしまいますか? 勿論、性交渉ではうつってしまうことは存じてます。 なので性交渉はしてません。 ちなみに私は現在はDNA定量3.5のHBS抗体のみが陰性で、HBC抗体とHBe抗体は陽性で、慢性的な肝炎症状もないいわゆるキャリアです。半年に一回ペースの定期検診は受けてますが、DNA定量が一年半前は2、9。一年前が2、2。半年前が3.5。というふうになかなか減少傾向にならず、少量のウイルス量ではありますが、この先彼女と結婚の話もでてますので今後私は一生ウイルスが体に居座り続くのかと考え込んで、くよくよしがちです。 まとまりのない駄文長文になりましたことお詫び申しあげます。 あと、B型肝炎ワクチンにお詳しい方からのご助言もございましたら宜しくお願いします。

  • 肝炎って??

    介護施設に勤めています。 肝炎って(B型、C型・・・いろいろ)良く聞きますが 簡単に言うとどんな病気(感染症)なのですか? 色々ホームページや本などを見ますが、区別が つきにくいし良く分かりません。 入浴介助中や、肝炎を持っているご入居者が 出血などをした場合にはグローブをするのですが、 そのしている意味がはっきり分かりません (感染しないように?感染するとどうなるの?) きっと基本的なことだと思うのですが、宜しくお願い いたします!

  • B型肝炎 恋愛について

    つい最近内科を受診した時にB型肝炎ウィルスがおり、抗体がないと説明されました。 明日にでも専門医にかかる予定です。 今はパートナーはいません。好きな人もいません。 ひとりをとても楽しんでいるので、恋愛には興味がなく、ちょうどよかったとは思っています。 もしこれから好きな人ができたらもちろんうつしたくないのでいさぎよく諦めるべきなのか、悩んでいます。好きな人ができてもB型肝炎ウィルスがあることを打ち明けなければならない。 人にうつすくらいなら一生ひとりでいた方がいいのかと思うとすごく悲しくなってきました。 パートナーに、ワクチンとか打ってもらう必要があるんですよね? 気持ちが先回りして、好きな人もいないのに悩むようになりました。 体調が悪いわけではないけれど、気持ちが暗くなってしまいます。私自身恋愛経験がものすごく少ないので、好きになった人に打ち明ける勇気が出るとは思えません。 もちろん体の関係をもつつもりもないのですが(パートナーもいないのに言うのもなんですが…)B型肝炎だから、と説明しなければならないと思うと怖いんです。びっくりさせてしまいそうで。 くわしく専門医の先生と話してないので何もわかりませんが、気が重いです。 もちろん治療、予防が最優先なのですが独り身なのにあれこれ病院で聞くのもむなしいので、気持ちが少しでも楽になりたくて投稿しました。 アドバイスなどいただけると(メンタル面)うれしいです<(_ _)>

  • C型肝炎について教えてください。

    45歳既婚女性です。昨年、献血をしました所、日赤からC型肝炎の抗体が陽性だったと通知がきました。GOT28 GPT36です。 私立病院に通知を持って再度検査をしてもらった所、ウイルスは、しっかりいるそうです。量も多いそうです、超音波の結果は脂肪肝が見られて他に異常はなかった見たいですが慢性肝炎と診断されました。 でもタイプが2型だそうでインターフェロンが効き易いし年齢的にも受けた方がいいと勧められましたが私立病院ではインターフェロンは行ってないので他の病院に紹介状を書いてもらい今日行ってきました。 また、血液検査、超音波はするのですが(今日は血液だけ採ってきました)結果は3月初旬に出るそうです。 先生が2型なので通常48週(1年)の投与だが貴方の場合は24週(半年)で大丈夫、インターフェロンをするなら肝生検もしないでいいと言ってましたがどうなんでしょうか? それと血小板数が20万なので貴方の場合はF1(軽度の肝炎)とF2 (中度の肝炎)の間くらいだと言われました。 インターフェロン投与の前に副作用を調べる為に10日~2週間の入院は必要と言う事と慢性肝炎は胃と食道静脈瘤にも病気が隠れてる場合があるので、その検査もすると言ってました。 インターフェロンは副作用も強いし治療費も高いし主婦としては2週間の入院も考えてしまいます。 でも命には変えられないので治療を受けるつもりではいますが・・・。ウィルスは本当に消えてくれるのだろうか? 費用はどの位掛かるか?副作用はどうなのか?経験者、または詳しい方ご教授下さい。

  • 急性肝炎について教えて下さい

    先日、病気になり、「EBウイルスによる肝機能障害」と診断されました。 もう病気は良くなりましたが、今後、この病歴を人(医者や一般人)に説明するのに何と言えばよいのか迷っています。 一時的な肝炎なので、「急性肝炎」とも言えそうですが、ネットなどで「急性肝炎」で調べると、一般的にA型~E型のことで、EBウイルスは含まれていません。 そこで質問です。 1)この病気を「急性肝炎」と説明するのは誤りですか?正確に説明するには、診断のとおり、少し長いけど「EBウイルスによる肝機能障害」と言うのがベストなのでしょうか? それとも、EBウイルスなんてなじみがないから、ウイルス性肝炎と言えば良いのでしょうか?ただ、人にまだ感染するのではないかと恐れられても困るので、どう説明すればよいでしょう? 2)急性肝炎について調べていたら、「差別」という言葉が出てきました。そう言えば、以前にC型肝炎患者が差別で苦悩しているという新聞記事をみたような気もしますが、その時は、あまり関心がなかったので、よく憶えていません。肝炎患者が差別を受けるのは、感染の恐れがあるからですか?でも感染の恐れのある病気なんていくらでもあるのに、なぜ肝炎だけ差別されるのでしょうか?