• 締切済み

MSNメッセンジャーの手書き機能

バージョン7.0(試用版)をインストールし、 手書き機能を使えるようになりましたが、知人 はすべて手書き入力とキーボード入力のタブが 表示されません。 自分はふつうにインストールしたら使えるよう になったのですが、これは何が原因なのでしょ う。 ご存じの方がおられましたら、ご教授ください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • xxnorixx
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.1

windows update>カスタムインストール>ソフトウェア用の更新プログラムを追加で選択> Microsoft Windows Journal ビューア (Windows XP)をインストール これで試してみて下さい。 素人なのであまり自信はないです。(^▽^;)

参考URL:
http://v5.windowsupdate.microsoft.com/v5consumer/default.aspx?ln=ja
moqmoqmoq
質問者

お礼

うまくいきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSNメッセンジャーの手書き機能

    新しくMSN Messenger 7.0 をインストールして、手書き機能を試そうと思ったのですが・・・出来ません; 「手書き入力機能を使用するには、ソフトウェアをインストールまたは更新する必要があります。・・・・」 どうしたら手書き機能が使えるようになるんでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • Live Messengerでの手書き機能について

    先日、久々にメッセンジャーを起動したところバージョンアップをすすめられたので2009にバージョンアップしました。 そしていつもどおりに手書きメッセージを送ろうと手書きタブに切り替えたところ、ペンタブの動きが鈍くなり、なぜか筆圧が感知されていました。 ペンタブのドライバを再度インストールして元に戻しても、メッセンジャーで手書きタブに切り替えると同じ現象が起きてしまいます。 前のバージョン(2008?)に戻しても同じ現象が起きました。 手書き機能はあってもなくても問題はないので今は使わないようにしていますが、なんだか気になってしょうがないので投稿させていただきました。 ちなみに環境はXP SP3で、バージョンアップ時に日本語変換がどうこうという修正プログラムもインストールしています。

  • MSNメッセで手書きができない

    MSNメッセンジャーで手書き機能をやりたいんですけどできません手書きのタブをクリックしてヘルプでインストールするものはインストールしたんですけど、できません。OSはXPです。ちなみに、ツールからの手書きのところのチェックはしました。

  • MSNメッセンジャー7.0について

    先日MSNメッセンジャー7.0をダウンロードして友達とチャットなどをしていました。そこで機能に関する質問なのですが、手書き機能をインストールしたいのですがどのようにやればいいのですか? MSNでいろいろ調べたのですがわかりません。初めからは使えないようになってますよね?どうすればいいのかわかる方ご教授願います。

  • 手書きアイコンから手書き入力パッドと全画面入力を使いたい

    オフィス2003SP3がインストールされていたため全画面入力と手書き入力パッドの機能が使用できませんでした。 マイクロソフトオフィスを1度削除して再度インストールしなおしました。そうしたら バージョン情報で確認したらSP3は削除されていて全画面入力も手書き入力パッドも使えるようになりました。 しかし、翌日それまでとくに何もしていないのにまた全画面入力と手書き入力パッドが使えなくなってしまい、バージョン情報を確認したらオフィス2003SP3になっていました。なぜこのようなことがおこるのでしょうか? 手書きのアイコン(ペンを握った手のマーク)から手書き入力パッドと全画面入力を使いたいのですがどうすればよいでしょうか?

  • 手書き入力パッド

    ワードで「手書き入力パッド」にチェックが入っているのに「手書き入力パッド」が表示されません。 インストールされているのになぜでしょうか?

  • Sleipnirの分割表示機能について

    以前Sleipnirのウィンドウが分割表示できる機能が気に入って使用していたのですが、先日リカバリした際にSleipnirのバックアップを取り忘れていたので、新たに最新バージョンをインストールしました。 そうしたら、なんと、ウィンドウのタブの中にその機能がありません。 なくなってしまったのでしょうか? 古いバージョンなら、今もその機能はあるのでしょうか? だとしたら、古いバージョンはどこから入手できるのでしょうか? また、Sleipnir以外で、分割表示機能があるフリーのブラウザ(日本語版限定)があったら、教えてください。

  • MSN メッセンジャーが取得できません。。

    MACのG4を使用しています。ホットメールのアカウントは取れたのですが、メッセンジヤーが取れません。MAC版のインストールをしても、このバージョンのOSでは使用出来ないか又はこれは問題があります。。。と表示されてしまいます。もちろん再インストールもしましたが、同じでした。GOOの中でもMACでメッセンジャーを使っておられる方の質問等もあったので使えない事はないと思うのですが、、、どうかわかりやすく回答してください!よろしくおねがいします!!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MSNメッセンジャーのリモートアシスタンスについてですが

    メッセンジャーのリモートアシスタンスについて質問なんですけど、最新バージョン2009なのに相手側から招待がくると何故か「さんがあなたを リモート アシスタンス 機能に招待しています。ただし、この機能を使用するには、Messenger を最新バージョンに更新する必要があります。Windows Live Messenger のダウンロード サイトに移動して、最新バージョンをインストールしてください。」というエラーメッセージがでます。 最新バージョンをインストールしてるのに何ででしょうかTT。原因がわからないので教えてください><

  • MSNメッセンジャー最新版5.0が動きません

    メッセンジャーに通知が来たので最新版5.0をインストールしたんですが、その場ではメッセンジャーは動くのですがパソコンを再起動すると動かないんです。 選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。 OKをクリックして再実行するかインストールパッケージ'Msn Msgs.msi'を含むフォルダに対する代替えパスを以下ツールボックスに入力します 以下の機能を使用 C.\WINDOWS\TEMP\IXP000.TMP\ 私にはこの意味がよくわからなかったので、もう一回再インストールをしたのですが同じでした。 今までinternet explorerのツールバーに表示されていたメッセンジャーアイコンも無くなって、起動しようとすると(結局起動は出来ないんですが。上に書いたように「使用できないネットワークリソースに...」となります)プログラムから実行しなければなりません。 そういえば再インストールをしようと思い、MSNのダウンロードサイトからダウンロードをしたところ、注意書きにあったダイアログ「このファイルの処理方法 このプラグラムを上記の場所から実行する」というのが表示されなくて、普通にダウンロードされてしまいました。 お願いしますー!

このQ&Aのポイント
  • パソコンからWi-Fiに接続されているj5820DNプリンターが印刷できません。試しても接続できず困っています。
  • お使いの環境はWindows11で無線LAN接続です。関連するソフト・アプリは特記されていません。
  • ひかり回線を使用しています。ブラザー製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう