• ベストアンサー

転居に伴い銀行の支店を移動する?

先日引越しをしました。 銀行口座の方の、住所は変更したのですが、 支店を変更するという事もできるらしいのです。 支店は新居の近くの方に変更した方がいいのでしょうか? また変更する事の利点は何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.4

銀行からローンなどの融資をうける場合は,たとえ同一銀行の支店であっても,口座がその支店にないと融資を受けられません。また,その手続き等で窓口に行く手間を考えたら,近い方が断然便利です。 しかし,特に融資を受けるわけでもないのでしたら,変更することの利点はあまりないと思います。積立や定期預金している場合は,支店変更しないほうがいいと思います。これらは一旦「解約」→新支店での「開設」となるため,デメリットのほうが多いそうです。よく行く銀行の店員さんが言っていました。

lucylaby
質問者

お礼

今の所、引き落とし専用に使っていて、定期や積立、ローン等はありません。 損はないけど、特に利点がある訳でもない、そんな感じでしょうか。 使う目的によって決めるのがいいみたいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

銀行によって若干変わるところがあるので、何とも言えません。 No. 2 の方が、解約が面倒との経験を挙げておられますが、大阪の支店に作った口座を、関東、九州でも使用し、最終的には九州の支店窓口で、解約・清算したことがあります。また、千万単位程度であれば定期の処理も可能でした (No. 2 の金額、余程大きかったのか、銀行が違うのか、これはわかりませんが)。別の銀行では、逆に敢えて支店変更をする必要は一切ない、と言われて、そのままにしてあります。 要は、質問者がその口座でこれから先何をしたいのか、をまとめ、最寄の支店窓口で、支店変更をした方が有利か不利か、あるいは何の差も生じないのか、聞くしかないと思います。

lucylaby
質問者

お礼

公共料金・クレジットカード・その他の引き落とし専用に使っています。 どこでも手続きが出来る銀行もあるんですね!! 今度窓口で聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.2

以前に違う支店で定期預金口座をつくろうとしたら, できないといわれました。(総合口座) 金額が大きかったからかなぁ・・ また,書類を書く場合は(例えば口座の解約など)一旦書類を送って送り戻して・・といったことで,日数がかかる場合があります。 はっきりとした,利点を挙げられないのですが, 逆に 近くの支店に変更しておいて,損はないと思います。

lucylaby
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって済みません。 定期預金口座は、同じ支店じゃないとできないんですね。手続きとかちょっと面倒そう。。。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8708
noname#8708
回答No.1

あえて換えるメリットはないと思います。 ほとんどの処理はどこの支店でもできますから。 (私はある地方銀行の本店で作ってるんですが作ってから20年以上本店に行ったことさえありません。)

lucylaby
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって済みません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀行口座を開設する支店について

     数年前、旧東京三菱銀行の●●支店に口座開設の申し込みに行きました。この時、開設した口座は●●支店のものになりました。  先日、新生銀行の▲▲支店に口座開設に行った時も、やはり開設した口座は▲▲支店のものになりました。  しかしつい最近、三菱東京UFJ銀行の××支店(旧UFJ店舗)に口座開設に行ったところ、 「お住まいかお勤め先は××にありますか」  と訊かれ、違うと言ったら、申し込み手続きの途中で住所(◎◎)の近くにある支店を選ぶように言われました。そして結局、住所と同じ地域内にある◎◎支店の口座になりました。  私は今までてっきり、銀行口座というのは(特に何も言わなければ)作りに行った店舗のものになると思っていたのですが、これは三菱東京UFJ独自のことなのでしょうか? 申し込みに行った支店が住所外だと、住所に合わせた支店を選ばなければならないのでしょうか?  今まで一度もこういうことを言われたことがないのでとても不思議です。

  • 引越しで銀行の支店は変更した方がいいのか

    宜しくお願いします。 仮に、東京に住んでいる人が全国に支店を持つとある銀行で口座を作ったとします。引越し先は東北や北陸だったとします。 その場合、個人情報が次の住人にバレてしまうので銀行に登録してある住所を変更しなければならないと思うのですが、これはそもそも「支店を引越し先にある銀行に登録し直す」という事なのでしょうか? もしそうであれば、引越し後でも良いのでしょうか(いつ手続きをすれば良いか)? 銀行に限らず、今住んでいる場所のいろんなお店に住所を登録しているので(ポイントカード等に)、引越しの時はその全てに住所変更届?を通知しないと、当然次の住人に通知が来てしまいますよね??

  • 銀行の支店移動に伴う手続き

    住宅ローンの関係で、銀行の支店移動をすることになりました。 (現在の支店とは別の支店で融資を受けるためです) その場合、自動引落(公共料金やクレジットカード類)になっているものについても 自動的に新しい口座で引落になるのでしょうか? それとも、自分で1つ1つ口座変更の手続きを取らなければ ならないのでしょうか? 銀行員の方が説明してくださらず、手続き後に気づきました。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行の口座開設した支店とは別の支店で

    預金口座振替の申し込みって出来るのでしょうか? つまり… ○○銀行××支店で口座Aを開設 →口座Aから口座振替をしたい →○○銀行△△支店に口座振替の申し込みをしに行く(口座Aの情報を書いた申込書を持って行って手続き) ということが可能か知りたいです。 ○○銀行は地方銀行なんですが、銀行によって違ったりもするんでしょうか? 現在××支店から離れた△△支店に近い場所で一時的に暮らしていますが、本当の自宅自体(住民票も)は××支店の近くにあり、現在暮らしているところも近いうちに離れてもとの所に戻るので口座の支店変更はしたくないのです。しかし早く手続きしなければならないのに遠く離れた××支店に行く時間もしばらくは取れるか難しいということで質問しました…。

  • 銀行の支店をどこに

    これから口座を開設したいのですが、引越しの予定があります。 しかしまだ時間に余裕があるため、今の住居近くの支店にするか、引越し後の支店にしようか考えています。 住居近くの支店にするメリットは何でしょうか? 出金や預入に支障はないと思うのですが、デメリットも教えてもらえますと助かります。

  • みずほ銀行の支店変更

    みずほ銀行の支店を変更することは出来ますか? 現在、自宅近くの支店に総合口座を持っているのですが、大学の近くの支店に変えたいのですが可能でしょうか。 現在の口座を給与振込とカード引落しに使っているので、別にもう1つ作るということも考えたのですがどうやら出来ないみたいです。

  • 銀行口座の住所変更を行いたいのですが

    引越しをする為、銀行口座の住所変更を行いたいのですが、 口座を開設している支店に出向かないといけないのでしょうか? 全て郵送で済ます事は無理でしょうか? また、出向く必要がある場合、「口座を開設している支店」 でないといけませんか? 口座を開設している銀行の「別支店」ではダメでしょうか?

  • 都市銀行の口座、以前作った支店と別の支店でも作れますか?

    4月から就職する者です。都市銀行(三井住友)の口座をメインとして持っています。(普通預金の総合口座です) 実は内定を頂いた就職先(私立学校)から給与・諸手当の振込みに関して、 就職先の所在地から近い支店で、新しく「普通口座」を作って欲しいと言われました。 それが運が悪いことに、同じ三井住友なんです。そこで質問なのですが、 (1)同一人物の名義で別の口座を作れるものでしょうか?(総合口座ではなく、普通口座で良いそうです) (2)もし同じ人間が二つ口座を持てない時は、どう手続きすれば良いでしょうか?(移管など?) 実は今メインで使っている三井住友の口座はまだ学生の頃に、地元で作ったものです。 何年か前に東京に引っ越してきた時、現住所近くの支店で住所変更手続きはしています。 しかし地元がかなり遠くなので、引越しの時に解約しておけば良かったのかな・・と思ったりします。 クレジットカードや公共料金、マンション管理費引き落としなどほぼメインで使っているので、 今解約すると・・・また一からやり直しになりますよね? 就職先近くの支店で普通口座が作れれば、今の口座はそのまま使いたいと思うのですが・・・・ それとも一つにまとめた方がいいのでしょうか? 色々考えてしまいます。どなたか同じような経験のある方、あるいは銀行について詳しい方、 アドバイスいただければ有難いです。よろしくお願いします(汗。

  • 最寄りの支店に銀行口座を移したいのですが

    この手の手続きに関しては疎いので、初歩的かもしれませんが教えていただきたいと思います。 数日前に引っ越して、最寄りのみずほ銀行支店で住所変更は済ませました。しかし、口座のある支店が結構遠いので、今になって最寄りの支店に口座を移そうかと考えています。 その場合は何か手続きを行えば系列支店に口座を移せるのでしょうか?それとも一旦解約してから、新設し直す必要がありますか? またネットバンキングやクレジット付きキャッシュカードなどは、口座を移した場合どうなるのでしょうか?再契約ですか?

  • 銀行の支店

    こんばんは! 私はUFJ銀行のとある支店に口座を持っているのですが、 「オールワン」というタイプの口座に切り替えた際、キャッシュカードがちっとも送られてこないというアクシデントに見舞われてしまいました(T_T) そういうわけで、銀行になんらかの手続きをしにいかなくてはいけないのですが、 普通の社会人と同じように、仕事が朝から晩まであるので おいそれとは行くことが出来ません。 仕事場の近くにUFJの別の支店があるのですが、そこで手続きをすることはできるのでしょうか?? あー困った~~~お金が出せないよ~~~(T_T)