• ベストアンサー

スタッフ○ービスさんについて

Karin0720の回答

回答No.3

http://kukkuri.jpn.org/haken.html の派遣会社ランキングが参考になると思います。 私もスタッフサービスに約1年お世話になりましたが 本当にいい加減な会社です。 最低時給も以前とくらべて下がっているので もう”時給が良い”イメージはないのでは? テンプやパソナのほうが時給は高いですよ。

参考URL:
http://kukkuri.jpn.org/haken.html
jitan226
質問者

お礼

さっそく参考にします。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • スタッフサービスについて

    今度、スタッフサービスの神戸支店の登録会に参加しようか迷ってます。 なぜ悩んでるかと言うと、私の希望する求人は多いのですが他のサイトや過去の質問を見ても評判が悪い。。。 派遣会社って支店やコーディネーターなどで時給が上がったり、仕事を多く回してもらえたりの当たりはずれなどはあるのですか? 実際登録してみて、嫌な対応をされたって方や、良い対応をしてもらえたって方など、今後の参考にしたいのでよければ教えて下さい。お願いします。

  • SタッフS-ビスさんはやはり避けた方が無難ですか?

    現在、SタッフS-ビスさんの派遣で働いております。都内です。SSで働くのは初めてでした。派遣先の都合でもうすぐ契約が切れるので、またSSさんにお世話になろうかと考えていたのですが、WEBで見ているとSSのいい評判をほんとに目にしません。私としては以前TンプSタッフさんの派遣で働いていたのですが(それが初めての派遣登録でした)、契約の内容が聞いていた話と違うし、それでも契約してしまったのだからと我慢して働いて、でも更新はしませんということをいうと逆ギレされ、最後は脅しみたいなことをいわれました。次もTSさんの仕事を紹介されましたが、またエラい派遣先に行かされてしまったので、私の中ではTSさんの評価は最悪です。逆にSSさんではそんなことがなかったのですが、あまりにいい評判を聞かないので不安になってきています。たまたま、今回はいい担当さんに恵まれたということなのでしょうか(時給UP交渉も快諾してくれて、100円も上がったし…)。

  • 派遣先は派遣スタッフが実際もらっている時給を知っていますか?

    派遣歴は長いのですが、今さら質問です。 現在の仕事は、業務の割に時給が安い気がしていたのですが、 同じ派遣会社の知人が交渉したら、200円以上も時給が上がったそうです。 そんなに中間マージン(?)に幅をとっているものなのでしょうか? 以前いた派遣会社の営業さんは「8割位を還元している」と言っており、 別の仕事をしている時の派遣先の人は「こっちが1,900円払って スタッフが1,500円もらう」と言っていましたが、スタッフへの時給は 派遣会社が決めるものですよね? 派遣先から時給2,000円もらっていても、1,500円スタッフに払う 派遣会社もあれば、1,450円しか払わない派遣会社もあると思います。 派遣先はあまりにも時給に差がある場合、どうするのでしょうか? スタッフが納得していれば無視でしょうか? 以前の職場の上司は、スタッフの時給を書面で持っており、私より大先輩が 安い時給で働いていることを教えられました。その先輩はのちほど その上司の協力で私と同じ派遣会社に移りましたが、今の派遣会社を 信頼していないせいか、自分の時給額が妥当なのか不安になってきて います。 いろいろな情報をお願いいたします。

  • SMBCスタッフサービスについて

    SMBCスタッフサービスでの銀行事務のお仕事は時給が高いと聞いたのですが、本当でしょうか? 検索した限りではそういうお仕事は見当たらなかったのですが、1500円~1600円くらいと働いている方のご家族から聞きましたので嘘ではないと思うのですが・・・ 実際に働いておられる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 本当でしたら、派遣会社を変えようかと検討しております。

  • テンプスタッフの評判を教えてください

    初めて派遣会社に登録しようと思っているのですが、その地域によって評判が違うようなので、「テンプスタッフ」の四国エリアについての評判を教えてください。よろしくお願いします。

  • 派遣スタッフの賃金について

    派遣会社の内部事情に詳しい方、教えてください。 某大手派遣会社のスタッフとして、現在の派遣先に1年前から 三ヶ月更新で契約しているのですが、先日、派遣会社の営業さんから 「次回の更新で、あなたの賃金を時給50円下げる可能性がある」 と言われました。 理由を聞いたら、派遣会社の経営難のため会社全体がそうなっている との事ですが、そんな話は聞きません。 現在の派遣先と所属派遣会社の契約が2年結んであり、その間は 金額の変更は無い事は確証済みです。 派遣先と所属派遣会社間の契約金額に変更が無く、私に何か悪い点が あった訳ではないのに、賃金が下がる事ってあるのでしょうか? 私の下がった賃金分(時給50円)は何処に消えるのでしょうか? もしかして、この金額は、私の担当の営業の給料アップになる という事はありますか?

  • キャリアスタッフの評判を教えてください。

    愛知県内で派遣の仕事を探しています。 キャリアスタッフという派遣会社で採用決定したのですが、会社の評判を検索しても全くヒットしません。 似た名前の会社が多いようですが、岡崎が本社のキャリアスタッフです。 ここで働いたことのある方、耳にしたことがある方、ちょっとしたことでも構いませんので評判を教えてください。 キャリアスタッフホームページ→http://www.career-staff.net/ 派遣会社というとブラック企業が多いようなので情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • リクルートスタッフィングのお給料について

    最近派遣社員として働きたいと思い、評判の良さそうな「リクルートスタッフィング」に登録をしました。 そこで質問なのですが、この会社では、お給料をいただく時に時給分からさらに派遣会社に何割か取られてしまうのでしょうか? 例えば時給1000円の場合で1日8時間22日働いた場合、保険料など一切引かれない場合は17,6000円になるのですが、もしかしてその金額そのままいただけるのではなく、派遣会社の取り分みたいな感じで何割か税金のように引かれるのでしょうか・・・。 リクルートスタッフィングでお仕事されたことがある方、教えていただけませんでしょうか? 他の大手派遣会社の場合もそういったことがあるのかないのかも、よかったら併せて教えていただきたいです。

  • スタッフ・サービス

    「スタッフ・サービス」に登録会に行きますが、評判が悪いとネット上でよく見かけます。 実際、評判は悪いのでしょうか? あと、登録拒否というものもありますか? 前に行った、派遣会社は「即戦力がいるから」といわれ、あまり沢山 条件を出していないのに「条件が多すぎるので今後、あった仕事が入ってくるのかわからないので」といわれました。 スタッフ・サービスはそのようなことはないでしょうか?

  • 派遣会社から転勤しないか?みたいに言われたんだけど

    派遣社員です。 さっき派遣会社の自分の担当の人に笑いながら「●●(自分の名前)さん評判いいみたいよwwww」みたいに言われた後、「派遣先の上司からなんだけど時給上げるから違う工場いかないかい?」って言われました。 本当に評判よかったら違う工場なんかに移動させないでしょう。 これってお前邪魔臭いから金やるから消えろってことですかね? すごい気になります。 派遣業界とかに詳しいから、派遣を雇ってるかたとかちょっと分かりそうな人教えてください。