• ベストアンサー

妊娠

妊娠3週目で、妊娠したかな?って、 体の変化に気づかれた方いらっしゃいますか? もし妊娠していたら、3週目なのですが、胃に圧迫感があります。 これって気のせい? こんな早くから症状でますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myuusuke
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.1

は~い!私3週目で病院にまでいってしまいました。 なんか、本当に感としか言いようがない症状だったんですけど なんか腰が重い、胃が重い、下腹部の不快感? 自分でなんとなく妊娠したかな?って感じがしたから気になった症状で 子作りしてたわけでもなく、なぜ妊娠したかなと思ったのかホントわからないんですが^^ 検査薬使ったらその時は陰性。そりゃそうですよね 週数でいったら3週入ったか入ってないかですから。 でもその検査薬を後日見たら陽性に変わってました。 で、すぐ産婦人科行ったら妊娠はしてますけど、週数早すぎて何も見えませんと!! その2週間後にやっと子宮に赤ちゃんが確認できました。

yukie21
質問者

お礼

ありがとうございました。 3週目でわかる人はわかるんですね。 今回は、残念ながら、違っていました。 あの、症状はなんだったんでしょうか。。。 想像妊娠ってこんな感じなのかしら。って思ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

(1)おりものが多くなった、(2)セックスすると子宮口辺りに鈍い鈍痛がある、(3)下腹部にド~~ンとした感じ、(4)逆算するとそろそろ生理日なのに気配がない??、 てな感じで、検査薬をしたら、反応は陰性。 その一週間後(生理予定日辺り)もう一度検査薬を試したら陽性でした。 2回ともこんな感じで妊娠発覚です。 参考にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22523
noname#22523
回答No.2

私の場合は、気づいたと言うよりも、今考えたら3週目くらいからつわりのような症状があったと言うことなのですが。 5週目で妊娠かな?と思い病院に行ったら、その通りだったんですが、それまでは妊娠とはまったく思ってなくて、胃がむかむかしたり超便秘になったりしているのはきっとストレスのせいかななどと思っていました。その期間が今考えると妊娠3週目くらいでしたよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠中の喉の詰まり

    妊娠25週の妊婦です。 最近、子宮が大きくなったせいか 胃が圧迫されて、食べ物が一度に取れなくなりました。 それとともに、食べた後、喉の詰まりを感じるようになり すごく違和感があります。 こういった症状に悩まされることはありますか? また、改善方法があれば教えてください。

  • 妊娠14週のお腹の大きさについて

    初めまして。 30代の主婦です。ただいま第2子を妊娠しており、14週になりました。 経過は順調なのですが、つわりが落ち着いてきた頃から、お腹がみるみる膨らんできました。でも、まだ14週なのにこんなに膨らむものかなぁ・・と思っております。それと同時に食べると胃が苦しくて、妊娠後期のような圧迫感が胃にあります。第1子のときもこんな感じだったのか、働きながらの妊婦ということもありすっかり忘れてしまいました。 個人差はあると思うのですが、みなさんはどうでしたか?ただいま妊娠中の方など、アドバイスお願い致します。

  • 妊娠18週 後期つわり??

    こんにちは。 妊娠発覚後(4週)からつわりが続いておりましたが16週頃になると楽になってきました。 楽になってきてお腹がすいて食べたい!と思うのですが少量食べただけで胃が張って苦しくなります。 特に夕食後は胃の張りと吐き気で辛いです。 後期つわりで胃が圧迫されて胸焼けや吐き気に悩まされる方が多いと聞きますが5ヶ月半ばで後期つわりになることもあるのでしょうか? この後はお腹が大きくなるにつれもっと症状が酷くなってしまうのかと考えると気が重くなります。 妊娠してから体調が良かったと思える日がなく、残り半分の妊婦生活もこのような感じだと思うと気が滅入ってしまいます。

  • お腹が大きくなる時期

    今私は妊娠9週目なのですが、検診では毎回赤ちゃんは順調と言われています。 が、ここ3日くらいで気がついたのですが、少しお腹が大きくなってきている気がします。 まさか9週目で3ヶ月なのにこんなことってあるんですかね? 1人目のときは臨月時でもお腹がそこまで大きくならず 6ヶ月くらいまで普通のジーパンもはけてるくらい、お腹の大きさは変わらなかったのに・・・。 今はおへその少し上くらいまで緩やかな曲線になる感じで 大げさに言うと少し前かがみになるとおへその上辺りが突っ張って、 かがみにくいような状態です。(そこまで大きくはないです^^;あくまで少しです。) 1人目のときよりつわりも軽いせいで太ったのかな? とも思いましたが、体重自体は変化なくお腹も太った!というぶよぶよな感じではなく 妊娠して大きくなった!というはりのある感じです。 皆さんお腹が大きくなってきたなと感じたのはどれくらいの時ですか? ここのところ胃?の調子もおかしく、常に圧迫感があるような,つわりの症状な様な 胃のおかしい感じも続いています。妊娠中で情緒が不安定なせいか 何か悪い病気ではないか!とか色々不安になってしまいます。 よかったら皆さんの体験教えてください。お願いします^^

  • 妊娠25週の胃もたれ?

    ちょくちょく、お世話になっています。 只今、妊娠25週とちょっとの二人目妊婦です。 ここ数日、ずっと胃もたれ?のような消化不良? のような胃が変な感じが続いていて不快です(TT) ふと胃液っぽいものが逆流してきたり、喉の違和感が あったり、お腹が空いていてたくさん食べたいのに いっぱいいっぱいで入らなかったり、水分をとると 喉に戻ってきたり・・・ つわりの時みたいに強い吐き気というものはとくにありませんが、逆流してくるので気持ち悪いです。 ゲップもかなり出ます(ごめんなさい) これが、俗に言う第二のつわりなんでしょうか? 子宮に胃が圧迫されての症状なのでしょうか? 上の子の時はつわりが終わったら特にしんどい症状 などがなかったので、ちょっと気になりました。 検診でも聞いてみようと思いますが、同じような 体験をされた方がいらしたら、お聞かせ願えませんか?よろしくお願いします。

  • 膀胱炎or妊娠初期?

    妊娠すると残尿感があったり、トイレに近くなるといいますね。 でも膀胱炎も同様の症状が見られるんですよね・・・ 私は少し心配しています。 自分が妊娠の前兆もしくは初期症状にて 残尿感があるのか、トイレに行きたくなるのか、 それとも膀胱炎になってしまっているのか。。。 私の場合は毎日残尿感があるわけではありません。 とっきどき気になる日があるのです。 残尿感の気になる日は自然にトイレに行く回数が増えます。 でもたくさん尿が出るわけではありません。 普通です。 病気なのか、子宮が変化しようと膀胱を圧迫する事によっての 症状なのか、心配です。 どなたかこの件について詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中期 食べツワリ??

    ただいま妊娠22週です。最近、食べて(食べ過ぎてしまって)苦しくなって自分で吐く、を、繰り返してます。胃が圧迫されているのか、食べたい気持ちよりも食べれないのでつい食べ過ぎてしまう。けど、苦しくなって思わず吐く。ありえないとは思うのですが、吐くことで、赤ちゃんを傷つけることはないでしょうか。アザを作ってしまったり、奇形をもたらしてしまったりとか。食べ過ぎないようにコントロールしようとは思うのですが、そうすると気持ちに余裕が無くなってしまって。でも吐くと罪悪感でいっぱい。アドバイスをお願いします。

  • 妊娠37週目からの胃の圧迫感

    現在37週目にはいって2日です。妊娠9ヶ月はよく子宮が押しあがってくるから胃が圧迫されて食べれなくなるなどといわれますが、すでに37週の産み月に入ってからの胃の圧迫感と食欲不振はどういうことでしょうか?結構あった食欲がほとんどなくなって朝もクラッカー2枚でお腹が一杯になってしまいます。夜もなかなかお腹が空かずなんか胃が押し上げられてる感じがし、トマト半分くらいですぐお腹が一杯になります。加えて口内に変な苦味も感じるようになり後味がとても悪いです。きっと子宮が大きくなったのかなとは思うのですが(すでに33センチ)つまりまだ赤ちゃんは下に降りてこないということでしょうか??

  • 妊娠検査薬

    みなさんのご経験上で教えてください。 排卵日であろうと思われる前後に性交をしてます。 で、基礎体温の高温期が10日ほど続いてます。 通常であればあと4日前後で生理がくるだろうと思います。 ここ最近 時々下腹部の痛みがあったり 便秘で膨満感のような不快感があり、胃がむかむかしてます。 生理前の症状っぽくもあるのですが 胃があれてる気がするので 胃薬を飲もうかとおもいました。 でももし、万が一妊娠てことになれば薬は厳禁なので 早期妊娠検査薬(チェックワンファースト)というので チェックしてみようかと思うのですが まだ今の時点では結果はでないでしょうか? 検査薬でためされた方で生理予定日と思われる 何日前にチェックされましたか? 「生理予定日より一週間後に」と書いてますが もっと早くにためされた方で反応出た方教えてください。 お願いします。

  • 妊娠11週、倦怠感や頻尿や動悸

    妊娠11週、倦怠感や頻尿や動悸 初めての妊娠です。 目立ったつわりもなく楽な方だとは思うのですが、 妊娠発覚前から時々ひどい倦怠感におそわれます。 身体が怠過ぎて夜は寝付けません。 背中がズーンと重く息苦しい感じでため息ばかり出ます。 息抜きをしようとしても全く何もする気がでません。 大好きな音楽ですら煩わしい存在に感じます。 そして酷い頻尿にも悩まされています。 頻尿は起きている時でも1時間に一回以上、横になると15分から30分に1回はトイレに行きたくなります。 ウトウトしだすと急に尿意を感じるのです。 でも一旦眠ると3時間くらいは大丈夫です。 膀胱炎ではなく子宮が膀胱を圧迫しているせいだからと先生に言われました。 異様に喉が乾くのでちょこちょこと口を湿らす程度でお水を飲んでいます。 このような体験をされた方、いつ頃まで症状が続きましたか? それと何か対策はないでしょうか?

印刷した用紙がつまり取れない
このQ&Aのポイント
  • パソコンからカーラー印刷の指示し印刷を始めたのですが途中で止まり、紙づまり、本体と後ろ側も開けた取ろうとしたのですが用紙にゆとりがなく敗れて取れません。
  • 印刷した用紙がつまり取れない問題に遭遇しました。パソコンから印刷を開始しましたが、途中で止まり、紙づまりが発生しました。本体と後ろ側を開けて解決を試みましたが、用紙にゆとりがなく取り除くことができませんでした。
  • 印刷した用紙がつまり取れない問題に直面しました。カーラー印刷を指示して印刷を開始した際に、途中で印刷が止まりました。紙づまりが発生し、用紙を取り外すことができませんでした。本体と後ろ側を開けて解決を試みましたが、用紙にゆとりがなかったため、取り除くことができませんでした。
回答を見る

専門家に質問してみよう