• ベストアンサー

貯金箱の小銭を入金したい

prin5の回答

  • prin5
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.7

郵便局でも銀行でも最近は小銭が入金できるATMがけっこう増えてますよ。でも、私の最寄の駅の銀行と郵便局はダメですけど。 私の場合小銭というのは1円玉や5円玉なんですが、他の回答者の方も言ってるように、一度に入金できるのが100枚なんです(私がよく行く某銀行のことで、全部のお店が100枚までかどうかは調べてませんが)金額ではなくて、枚数なんです。1円とか5円で100枚というと一度に入金できるのが300円程度となると、はっきり言って3回くらいしかできません。何回も何回も入金すると他のお客さんに超迷惑かけるようで気がひけて。でも、窓口はたいてい混んでるし待つのいやだから、あんまりためないようにしてATMでやってます。ちなみに窓口だと「金額を記入して」と言われます。つまりじぶんで数えてないとダメなんです。前はよく銀行員が手で数えてくれて、「○○円です」と言ってくれましたが、最近はだめみたいです。銀行員も機械で数えるようになったのですが、こちらが申告した金額と万一違ってたらまずいからですよね。こちらとしては数えるの面倒くさいから「○○円です」と言われれば「そうですか」と言ってOKなんですが、銀行としてはそれじゃまずいらしいです。 すみませんが、郵便局の窓口のことは分かりません。

rirakkuma1852
質問者

お礼

ありがとうございます。 銀行ではトラブルを避けるためにそういうのを断ってるんでしょうかね。

関連するQ&A

  • 小銭が沢山あるんですが・・・

    今貯金箱2個分位に沢山小銭があるんです。 これって銀行か郵便局にいったら両替してもらあえるん でしょうか?? なんか重い貯金箱もっていって、断られたら悲しいし* どんだけ沢山あってもやってもらえるんですかね** 多分小銭だけで、4万位はあるんですけど*** 教えて下さい***

  • 小銭貯金を銀行で口座に入金したい。

    私は毎日小銭貯金をしています。 かなり貯まったので銀行で口座に入金してもらおうと考えています。 かなり重いのですが、その小銭を何に入れて銀行へ持っていけば良いのかわかりません。 小銭専用袋なるものって売っていますか? 段ボール箱に入れて持っていくと銀行の人が迷惑しちゃいますかね? どうしたら良いのかな?

  • 小銭貯金

    郵便局が小銭を入れるのに手数料を取るようになってそれなりに立ちますが、小銭貯金をしている人に質問ですが、小銭を枚数関係なしに手数料無料の所が珍しくなりましたが貯めた小銭はどうしていますか?

  • ゆうちょ銀行で小銭での入金

    はじめまして 質問よろしくお願いします 今月11日に自宅で小銭貯金をしていたものを 郵便局窓口にて通帳に入金してもらいました 自分で簡単に計算もせずに持って行ったのですが 500円で5万円貯金が出来るものに 100円、50円、10円、5円を入れていたので 何千円かはあるだろうとは思っていたのですが 入金すると1万6千円ありその日に6千円おろし、 二日後に1万円をおろしました そして本日、入金しに行った郵便局からの連絡で謝りもなく ・機械が故障していて実際は3千円ほどしかなく過剰の1万3千円を返金して欲しい ・証明出来る紙切れがあるので確認をして欲しい ・そちらも確認せずに入金に来たのだから… とのことでした この場合返金の義務はあるのでしょうか? 私は機械が故障しているとも知らなかったし 両替したお金は返済に宛てたのですでに手元にはありません… 長くなりましたがよろしくお願いします

  • 自動でお金を数えてくれる貯金箱

    家計簿をつけようと思うのですが、財布の中にある小銭を数えるのが面倒です。 そこで思い出すのが、随分前にスーパージョッキーで照会していた「自動でお金を数えてくれる貯金箱」です。 同じようなものが、どこかで手に入らないでしょうか? 別に貯金箱でなくてもいいのですが、要は小銭を数える家庭用の機械(というか玩具)です。

  • 小銭貯金

    三菱UFJ銀行のATMでの小銭の入金は 今のところ無料ですが、 今後もしかしたら、ゆうちょ銀行みたいに、 小銭の入金が有料になる可能性はありますか? だとしたら、小銭貯金ってもしかして無駄なのかも?

  • 小銭の扱い(郵便局)

    中都市に住んでますけど、本局とかでは、小銭を計算してくれる機械とかはあるんでしょうか?小銭貯まったんで貯金したいんで。

  • 小銭貯金

    この間小銭を貯金しに地方銀行に行ったのですが(十数万たまっていました。) そこで言われたのが、来年から小銭を大量に口座に入れる時に手数料がかかるからある程度貯まったら貯金しに来てほしいと言われたのですが どこの銀行も小銭など大量に入れる場合手数料はかかるのでしょうか? かかるとしたら何枚でいくらなのでしょうか?

  • 多量の小銭の入金方法

    教えて下さい。 こつこつ始めた小銭貯金。気がつくと貯金箱が一杯になり100円玉が1万5千円分くらい、500円玉が1万5千円分くらいになりました。 結構な枚数で結構重い・・・。 よって、銀行に預けたいと思っていますが、こういう小銭での預け入れの場合も手数料はとられるんでしょうか? もしとられるならワタシの場合、いくらくらいでしょうか? また、窓口での枚数の記入などの手続きも必要でしょうか? ATMじゃ出来ませんよね?小銭のみの預け入れ。(しかも大量。。) なるべく早く、入金したいです。 お願いします。

  • 貯金箱に貯まったお金

    貯金箱に貯まったお金 最近、貯金箱にお金を入れる貯金を始めました。 いずれは預金に回したいなと考えているのですが、そこでアンケートです! 貯金箱で貯まったお金を預金した経験のある方に質問です。 どちらに預金しましたか? 1:銀行(一般的な) 2:郵便局(ゆうちょ銀行、ぱるる) 3:ネットバンク(イオン銀行などは窓口がありますよね)