• ベストアンサー

連絡の頻度って

Blue-loveの回答

  • ベストアンサー
  • Blue-love
  • ベストアンサー率45% (23/51)
回答No.6

#3の方と同じ意見なんだけど・・。 私も人や、その人との関係で使いわけていますね。 友達でも毎日メールしても話題があったり何回ヤリトリしても飽きなかったり。 ほんとに、人それぞれだし、メールが好きな人・嫌いな人ってのもいますからね。 私は彼氏とだったら、毎日なくても大丈夫な方で、私の場合は2日に1回程度でしょうか。どうしても彼に聞いてほしいことやアドバイスしてほしいこと、話題性のあることだったら連日入れています。気をつけていることもあって、相手に返事を早く出さないといけない。とかという気持ちを負わせないようにしています。私も勿論毎日あっても読みますけど、いくら好きな人でも頻繁にメールがあると返事が億劫になってしまうタチなので。 彼が3~4日だとしたら、中をとった3日、たまに2日とかで、あなたの寂しい気持ちは会った時に彼に思いっきりぶつければいいのではないでしょうか? 「メール毎日したい」と言うのではなくて、思いっきり彼に甘えるとか(^^)。 メールが毎日したい。という気持ちを押し通して、大好きな彼を失ったり負担をかけて嫌われるくらいの事に比べれれば、メールの1日や2日は譲ることはできるんじゃないかな? s_midukiさんにとっては辛いかもしれないけれど、彼と仲良く過ごせると思えば辛いこともクリアできると思いますよ。 s_midukiさんも彼氏とお互いに妥協しあって、いい恋愛関係を続けていってくださいね。 こんなに好きな彼なんだから、これからも幸せに仲良く過ごして沢山思い出作ってくださいね。 

s_miduki
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は私たちは遠距離なので会うのも少ないです。 「中をとった3日、たまに2日」なら大丈夫かも。 今よりも頻繁にすると自分からばかり連絡をとるようになりそうで(無理に相手に増やさせてもおもしろくないと思うので)、ちょっと悲しい気もしますが・・・どちらの気持ちを優先させるか・・・ですね。 いずれにしても、少し私が譲った方がうまくいきそうですね。 その分、甘えることができる時は素直に甘えればいいという風に割り切るようにします。

関連するQ&A

  • パートナーとの連絡頻度

    こんばんは。 相談ではなく質問なのですが、回答いただけたら嬉しいです。 私も彼氏も、頻繁にメールするタイプではありません。ので、お互い気が向いたときにちょくちょく送っています。 平均とかわからないんですが週3~4日くらい? 電話は月に1~2回で、デートは週1~2回です。 私はこの状況に普通に満足しているのですが、OKwaveに入会してここの質問や回答を見るようになって、「パートナーとは毎日連絡を取っておられる方が多いのかな・・・?」という印象があって。 そこで、皆さんにどれくらいの頻度でパートナーと連絡を取っておられるのか聞いてみたくなりました。 ただ気になっただけですので、そんなこと聞いてどうすんねんって言われたらそれまでなのですが。 せっかくいろんな方のお考えが聞けるサイトに入会しているので・・・ 回答の際は性別もお答えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 連絡の頻度・会う頻度

    こんにちは! 5つ上の彼氏と付き合っている19歳社会人の女です。 彼とは連絡の頻度毎日メール、電話2週間に1回あるかないか。 会う頻度2~3週間に1回ほど。 という現状なのですがみなさんはどのくらいの頻度でそのようなことをしていますか? そして自らの頻度で「少ないがうまくいっている」「多いがうまくいかなかった」というエピソードを教えていただきたいです。 浮気を疑ったり、もしかしたら自分が浮気相手なのかもとか そういうことを思い不安になる時はありませんか? ぜひたくさんの意見がほしいです。

  • 彼氏彼女との連絡の頻度

    お付き合いをしている時の連絡の頻度を教えて下さい。 毎日メールとか電話をしているとか、 反対に殆ど連絡しないで、週末だけ会うとか…。 ちなみに私はメールは週に2,3回。 会うのは2週間に一回位です。 これって少ないのかなぁ…。

  • 連絡頻度

    連絡頻度 こんな質問多いですよね 連絡来なくて不安とか。 私も今そんな状況です。 単刀直入に聞きます。 お付き合いしていて、毎日連絡をとらなくても大丈夫(普通)っていう方、いらっしゃいますか? 私は今、半年付き合ってる人がいて、最初の頃から連絡マメじゃありません。 昨日、会ってから四日目にして電話をしました。 夜中11時半。 出なかったのですが、折り返し電話があったのが 夜中12時半。 最近は10時出社の、終電帰宅が続いてると言ってます。(後ろからホームの音)仕事に追われてる彼なので、あわり我が儘はいいたくありませんし、私は二番でいいからね。(仕事一番でいいよ)と言ってあります。 女の影はないと思います。ただ、 本当に連絡が少ない彼です。(私から連絡しなかったら四日とかは普通) 信じたいのですが、やはり、淋しさから不安もつのります。 学生の頃のようにマメに連絡をとりたい!とは思ってはいません。 ただ、こうも連絡頻度が少ない人は 居るものなのか・・ 客観的に見て、それってどうなの?っていう意見ではなく、 居るのか、居ないのか。 居る場合、それは何故普通なことなのか。 聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 連絡頻度

    連絡頻度 こんな質問多いですよね 連絡来なくて不安とか。 私も今そんな状況です。 単刀直入に聞きます。 お付き合いしていて、毎日連絡をとらなくても大丈夫(普通)っていう方、いらっしゃいますか? 私は今、半年付き合ってる人がいて、最初の頃から連絡マメじゃありません。 昨日、会ってから四日目にして電話をしました。 夜中11時半。 出なかったのですが、折り返し電話があったのが 夜中12時半。 最近は10時出社の、終電帰宅が続いてると言ってます。(後ろからホームの音)仕事に追われてる彼なので、あわり我が儘はいいたくありませんし、私は二番でいいからね。(仕事一番でいいよ)と言ってあります。 女の影はないと思います。ただ、 本当に連絡が少ない彼です。(私から連絡しなかったら四日とかは普通) 信じたいのですが、やはり、淋しさから不安もつのります。 学生の頃のようにマメに連絡をとりたい!とは思ってはいません。 ただ、こうも連絡頻度が少ない人は 居るものなのか・・ 客観的に見て、それってどうなの?っていう意見ではなく、 居るのか、居ないのか。 居る場合、それは何故普通なことなのか。 聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 留学中の連絡頻度について

    留学中の連絡頻度について こんにちは。 彼女(21歳)がカナダに留学して1週間が経ちました。 LINEは毎日して、電話は時間がある時にちょこちょこしていたのですが、先日電話をしていると 『あなたと連絡していると会いたくて苦しくなる。こんなに苦しい思いをするなら連絡したくない』と突然言われました。 とりあえずその場は彼女をなだめて収まりました。 きっと彼女も今、精神的余裕がなく、こんなことを言ってきたんだと思います。 しかしこういう状態が続くようなら、連絡頻度を落とすことも考えなくてはいけないと思っています。 基本的には彼女が望む頻度にしてあげたいと思っています。 こういう経験された方いますか? どうやって乗り切りましたか? よろしくお願いします。

  • 連絡頻度

    よく男の人は追いたいから追われたら逃げる。と言いますが、どれくらいの連絡頻度なら嬉しいというか邪魔にならないのでしょうか? ちなみに、彼からは最近は週1回くらいの電話です。 多い時は週の半分くらい連絡はあります。 今まで全て彼からの連絡で何と無く自分からは連絡しにくいです。何と無くですが… ちなみに、前はシラフで電話しれくれてましたが今は毎回酔った状態で電話してきます。 私の仕事が23時くらいまであるのもありますが… ちなみに彼とは付き合っていません。 ですが、好きなど言ってもらえ好意などは感じられます。 私は付き合いとは思わず別に都合のいい女でもいいかな…といった感じです。 酔った状態でしか電話してこないのが本命にはなれないのかな…と思ってしまいます。

  • 彼との連絡頻度について

    付き合う ということについて教えてください。長文ですみません。 私は22歳の学生で、7歳年上の社会人の彼氏がいます。 その人とは、去年出会い、今年の始めに付き合うことになりました。私にとっては、初めての彼氏です。 その彼とのことで質問したいことがあります。 先月の半ばに、彼から「忙しくて1ヶ月程会えない」と言われました。私も彼も、連絡を頻繁に取り合う仲ではありません。 そのため、会えない今でも連絡はほとんど私から、LINEで週に1回、多くて2回程です。「元気?」など、いつも体調を気遣う内容のLINEが多いです。 それを家族や友人に言うと、「それは少ない」「それで本当に付き合ってることになるの?意味あるの?」と言われます。会えるときは、多くて週に1回、夕飯を一緒に食べたりしています。 彼は、会っているときもそんな積極的に喋るタイプではなく、 メールや電話も、用事のある時だけしかしないことも理解していますし、私も連絡をとる頻度は、2~3日に一回くらいでいいと思うタイプなので、これが私たちの恋愛なのかなーと思っていたのですが。 今まで誰とも付き合ったことがなく、どんな恋愛が普通の恋愛であるのかもわかりません。 周りから話を聞くと、確かにドライな関係だなぁとは思います(笑) (彼は今までに数人付き合ったことがあるみたいなんですが、詳細は教えてくれません(--;)) 私も、連絡をとらなさすぎかなと思う部分もあるのですが、相手のことを思うと「めんどくさいかな」と考えたり、「変わらず頑張ってるんだろう」と思うので、積極的に連絡をとろうとしていません 。 この連絡頻度は、やはりドライすぎですか? みなさんは、どういう頻度で連絡をされているのでしょうか? 恋愛って、お互いもっといろんなことに努力が必要なのでしょうか..。 わからないことばかりで、正直、「付き合ってるの?」と聞かれると、「付き合ってるのかわからない..」と思ってしまうこともあります。

  • 連絡頻度や呼び方をわざわざ決めるっておかしいですか?

    連絡頻度や呼び方をわざわざ決めるっておかしいですか? こんにちは。大学生男子です。 タイトルの通りなのですが・・・ 皆さんは、めでたく新しい恋人ができた時に、「連絡する頻度(電話が好きかorメールが好きか、連絡を毎日取り合いたいかどうか)」や「お互いの呼び方」などを、話し合って決めたりしますか? 僕はわざわざ話し合ってそういうことを決めたいタチなのですが、それをとある友人に話したところ、「そこまで形式的に決めるのはおかしい。付き合っていくうちに次第にお互いわかりあっていくものだろう」というようなことを言われました。 僕としては、相手の好みに合わせてあげたいという気持ちも含めてそうしているのですが・・・、皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 遠距離恋愛の連絡頻度

    遠距離恋愛の連絡頻度について 男性にお聞きしたいです。 現在26歳で遠距離恋愛をしています。 付き合い始めて4ヶ月です。 月に1度、2泊3日で会っています。 付き合う前の1ヶ月と付き合い始めてからの1ヶ月は毎日LINE、週2,3回電話をしていました。 現在は電話は全くしていません。 週に1度こちらからかけても無視されます。 LINEの頻度と内容もガラッと変わりました。 LINEの内容がすごく素っ気ないです。 なにかあったのか?と感じるほどですが、特に何も無いようです。 最後に会ったのは2週間前です。 プレゼントをくれました。 会話の中で、「一緒に住み始めたら毎日こんな感じなんだろうなー」と彼は言っていました。 来月は家族や自分の用事があり、会えないと言われました。 「会おうと思えば会える。会おうと思えばね。」と言われて意味が理解できずに聞きましたが教えてくれませんでした。 ですが、来月会えないと言われましたが一緒に過ごしている中で彼が想ってくれているということは伝わってきました。 ですが帰ってきて、LINEだけの関係になると???と感じます。 彼はLINEがあまり得意ではない、電話の方がすきだと言っていました。 ならどうして電話をしないの?と思います。 「疲れている時はLINEも電話もしたくなくなる、ゲームや自分のことでいっぱいになる、あまり構えなくてごめん」と言っていましたがずっとこの状況が2,3ヶ月も続いています。 連絡頻度で彼の愛情を計りたくないのですが、遠距離恋愛でも毎日LINE週に1回は電話をしているというカップルの話をきいて分からなくなりました。 「彼女のことが好きなら自然と連絡をとりたくなるはず。LINEも数回、電話は全くしないなんて気持ち薄れてきてるんじゃない?」と言われましたが、そうなのでしょうか? 今の状況は彼に合わせていますが、仮に私がLINEを全く送らないとなると、週1回程度のLINEになると思います… そして8月会わずに9月になって、会う予定を立てられるのかすごく不安です… 長くなりましたが、質問をまとめると (1)遠距離恋愛でLINEやメールが数回、電話もしないというのは彼の愛情が薄れてきているということなのでしょうか? (2)普段は連絡はとらずに、会う予定の連絡だけ取り合って月に1度会う。これだけで十分ということもありますか? よろしくお願いします。