• ベストアンサー

どうしようもなく惹かれてしまい、困ってます。。。

alessandraの回答

回答No.1

魅力的になりたいと思って 何かをするのも良いけれど、 転勤してしまうのなら、やはり彼との関係が切れてしまわないようにするのが今は大事だと思う。 男としてスキと言うこともあるけれど人間的に好き、気になるという気持ちでも良いと思います。 でも、離れているから今の関係を持続させるのがとても難しそう。 告白することがOKならしてみればいい。 告白したら引かれる、というけど、それは想像じゃない? してみないと。。。 頑張って。

noname#108129
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、彼との関係が切れてしまわないようにするのが今出来ることの一番ですよね。本当にそう思いました。 告白はするつもりなんです。それは「付き合ってくれ」とか「連れて行って欲しい」とかの類ではなく、あなたと出会えて良かった、○○君のことは大好きだという気持ちを伝えようと思ってるんです。 引かれるというのは想像なのかな・・・。 でもちょっとでも気のあるフリをすると しばらく連絡が来なくなるんですよね~(泣)

関連するQ&A

  • 彼の気持ちがわかりません。。

    好きな人の言葉に一喜一憂してしまいます。 彼はとても不器用な性格なので、よく気持ちとうらはらな態度をとります。 なので、何が真意か掴めず悩んでいます。 まだ付き合ってはいませんが、これまでの色々な行動から好意をもってくれていると感じることも多く彼の方もきっと私の気持ちに気づいていると思います。でも、最近彼の親友が私に関心を持っていることがわかってから事あるごとにその友達のことに触れてきます。 「彼だったら何でもしてくれるから頼んでみたら」  とか 「優しい奴だから何でもお願い聞いてもらえるよ」とか。。 その友達と付き合えばいいと思っているのでしょうか。。聞いても答えてくれません。 もし、私だったら好きな人にそんなことは絶対言わないので気持ちが理解できません。 どなたか彼の気持ちを察することができたら教えてください。

  • 男性は本当に何も考えていないんですか?

    今日、たまたま言った本屋で、恋愛系の本を立ち読みしていました。 そこにあった1冊の本に、 「男性は何も考えずに発言や行動をしているので、その発言や行動で一喜一憂しない方が良い」 みたいな事が書いてありました。 (もっと書き方はソフトでしたが) 最近好きな人と少し良い感じで、まさに一喜一憂したところだったので、少し衝撃というかショックでした。 そこで質問なのですが 本当に男性は発言や行動に対して何も考えていないんでしょうか。 少し良い感じだからといって、一喜一憂しない方がいいのでしょうか。 これは、ちょっと聞きたいだけなのですが(本当に聞きたいのは上の質問です) 歩いてる時や電車に乗ってる時に、別に混んでいる訳でもなんでもないのに(むしろ、空いててガラガラ) ずっと二の腕辺りがくっついている状態だったんですが、この場合、少しぐらいは好意があると捉えて良いのでしょうか。 ちなみに、最初は少し距離があったのですが、気付いたらピッタリくっついていました。 この行動でちょっと嬉しかったので、何も考えていなかったとしたらショックです。 メインの質問だけでもかまいませんので、回答よろしくお願いします。

  • 好きすぎてつらい…。

    以前にも質問をした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4266505.html ↑こちらでは、良い回答を得られたのですが…。 私は今までずっと片想いばかりで付き合った経験がありません。 いつも自分なりに頑張ってるつもりです。 それなのに、私はいつも好きなひとに友達としか思われません…。 私の態度もいけないのかもしれないけど、どうしても友達のように、可愛らしいアピールが出来ないんです。 ↑の質問では、好きな人と良い関係になれていると思ったんですが… 彼のふとした言動や行動でどうしても不安になるんです。 「ああ、また友達としてしか思われてないのかな」 「勝手に喜んでて自分馬鹿みたいだ」 「どうしたら彼の特別になれるんだろう」 「このまま私は一生彼氏なんて出来ないのかな」と。 好きな人の気持ちが見えない状態がつらいです。 彼の一挙一動にいちいち一喜一憂している自分に疲れます。 彼に振り回されているような気がして。 かと言って告白する勇気もないんです。 今の関係が壊れるのが怖くて…。 いっそ彼のこと嫌いになりたいです。 どなたかこんな私にアドバイスをください。

  • 一喜一憂しないで済む方法に悩んでいます。

    片想いしている職場が同じ先輩男性がちょっと前までは私が話しかけると完全に目を合わせてくれずにそっけない感じで接してきたり、 かと思えば同じようにそっけない感じだけど慣れた感じで接してきたりと日によって態度がコロコロ変わるのですが、(人間なので当たり前かもしれませんが…) 日によって一喜一憂してしまう自分がいて嫌です。自分が相手の行動についていちいち考えたり、気にし過ぎてしまうから一喜一憂してしまうのでしょうか? 一喜一憂しないで毎日過ごせるおすすめの方法などあれば、どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • チクショウ、恋愛 チクショウ!

    彼氏の行動に、一喜一憂している自分が情けない! もっと、ドシンと構えていたい!! もっと、信じたい! もっと、自分、余裕でいたい!! 頭のなかを、彼氏だらけにしている自分がつかれる。 なんで???? もっと、余裕になって、向こうが焦るくらいになりたい。 向こうはきっと、こんなに難しく考えていない あっけらかんとしてるんだろうな どうすれば、もっと 自分強くなれますか 余裕 に なりますか 私の方が年上です 一喜一憂しているうちに頭が痛くなってきます。 私、考えすぎのところがあるので・・ もっと自分 簡単になりたいのです  泣 皆様、ご意見お願いします。 セキネ

  • 点数見れば満足ですか?

    長年、我が家の父だけの奇行だと思っていたのですが。 世の中には結構こうした行動を取る方がいると聞き、質問してみることにしました。 TVで他の番組を見ている最中、時折チャンネルを変えて野球を見る。 点数を確認し、勝っている負けていると一喜一憂し、 またチャンネルを変えて元の番組を見る。 …何が面白いんでしょう? 最初からずっと見ているなら、それは面白いのかもしれません。 しかし、試合の流れも見ないで点数(結果)だけを見て 一喜一憂しているというのが理解できません。 同じような行動を取っておられる方がいたら、その理由を教えていただきたいと思います。 父に聞いてもまともに応えてもらえませんでしたので。 ※スポーツカテゴリーでは最初から最後まで試合を見る方が多いと思い、  TVカテゴリーで質問させて頂きました。

  • 友達づきあいって、、

    友達づきあいって大変ですよね、、 こちらが折れたのに友達は分かってくれなかったり、、 優しく接してきたはずなのに裏切られたり、、 そして影で噂されたりと。 そして人の上に立とうとする自分。 やっぱり人の考えてることが気になって色々探索しようとしている自分。 そして推測をたてて一喜一憂。 それでも一般的には友達っていいなんていいますが、 どうなんでしょうか、、? 友達づきあいってどうしていくべきなんでしょうか、、?

  • 昔の彼と別れて数ヶ月。恋愛はもう休みたいのに、気になる人が出来てしまい…

    だめになってしまった彼とは、続けるためにいろいろ努力はしましたが、どうにもならず別れました。もう会っていませんが、メールや電話はします。電話はたまにです。 とても寂しいです。 最近、「私、この人のこと気になっているのかな?」という人が現れましたが、自分の気持ちがよくわかりません。そもそも、寂しいから、誰かにすがりたいだけなんじゃないかしら? という気がします。 でも、その人と連絡が取れると嬉しいです。でも、恋愛で痛い思いをするのはもう懲りたし、何よりもしばらく恋愛をするのは休みたいです。 最近気になっている人への気持ちはつぶしたいですが、どうしたらつぶれてくれるでしょうか?(答えづらい質問になってしまいごめんなさい) 別れた彼のことも心配で、先に進むのが悪い気もして…でももうやり直すことは出来ません。やり直したいと、思ってはいない自分もいます。 気になっている人の話に移りますが、寂しいから誰かを好きになっているとしたら、どのみちうまくはいかない気がするんです。恋愛で一喜一憂することにも、今は疲れ果てています。それでも気になっている人の言動などに一喜一憂している自分をもてあましています。自分がその人を好きなのかどうかすらよくわかりません。好きでなければいいなと願っています。 どうしたら、恋愛するのを休めるでしょうか? どうしたら、恋心を消せるでしょうか? どうしたら、寂しさに打ち勝てるでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです><

  • どうか励ましてやってください!!

    お世話になっております。 たくさんのアドバイスありがとうございます☆ アドバイスを受け、一喜一憂しております。 彼に対する気持ちがだんだんおおきくなりすぎて、 気持ちにおしつぶされそうです・・・ わかりにくいですよね・・・ 彼の誠実さに惚れました!! 絶対付き合って一緒にいたいです!! 勢いはありますが、 いざとなると勇気が出ないタイプです!! どうか皆さん、 励ましのお言葉ください!!!

  • 恋愛依存症??

    恋愛依存症の症状がよくわからないのですが これは恋愛依存症にはいるのでしょうか? 【状況】 好きな人が他の人と話してると焦る。この世が終わるレベルに(大げさ・・・?でもそれぐらい) 好きな人の顔色を常に伺い、疲れる。 好きな人の行動ひとつひとつに「私のこと、好きなんだ!」とか 「私のこと、嫌いなんだ・・・」とか一喜一憂する。 好きでもない人に彼女ができると、落ち込む。「私のこと好きじゃなかったんだ・・・」と。 好きな人が他の女と一緒にいるのを想像すると、この世の終わりだと思う。 好きな人は片思いで付き合ってないです。 なんかいちいち喜んだり、落ち込んだりしている自分に疲れました。 恋愛依存症とはちょっと違うかな?とも思いますが・・・。 とりあえず、この状況から抜け出したいです。 詳しい方、お願いします。