• ベストアンサー

破ってしまった校則

noname#1768の回答

noname#1768
noname#1768
回答No.11

わーい、今日のOK、回答ですが選出おめでとうございま~す。 それもこれも、coyoteさんの、いい御質問があったればこそですよ♪ 選出されたtarankoさん、おめでとうございま~す♪ 【疾風怒濤編】 夏休み、友人4人と一緒にゲーセンで遊んでいるところを、巡回に来た生活指導の先生に見つかり、「こらーーっ」と、20分くらい追いまわされました。 1人が捕まってしまいましたが、彼女の自己犠牲の精神をむだにしてはいけないと、そのまま京都駅から私の祖母の田舎に逃げました。 学校から呼び出しがかかっていると連絡が来ましたが、「孫たちは、一昨日からここに来ているのに、どうして京都で遊んでいたりするのかねぇ。夏だからそんな怖い話しがあるのかねぇ。お寺でお払いをしてもらったほうが良いのかねぇ。」と、祖母が電話をしてくれました。 納得がいかないけれど、うやむやにしなくてはいけないような、いやな雰囲気に持ちこんだ、祖母の恐ろしいほどの話術。 1週間後京都に帰ってきて、友人1人で3日間、校庭の草むしりをさせられていたことを知りました。 逃げ足は早くなくっちゃねぇ。おほほ。 【番外編】 宿直室の押し入れの、天井板を外した、奥1Mくらいの場所に、某生活指導の先生の、秘密の保管所がありました。カップラーメンや、ビニール袋に入っている、恥ずかしそうな裸のおねえちゃまの《芸術写真集》や、生徒から没収した、いろいろな物がたくさん隠してありました。 何故見つける事が出来たかって?それは、ひ・み・つ・・・うふふっ♪ 入学した年の夏休み、川口探検隊ごっこをして見つけたのだ!わっはっは! それから毎年夏休みに探検隊が出没したのだ!最後の年は、さすがに、17歳にもなって、うちらアホ丸出しやねぇと言う話しが、出たとか出なかったとか。 次週の【竜虎相対編】は、野球放送のため延期です。御了承下さい。(←なんちゃって。おほほ♪)

noname#1775
質問者

お礼

tenten7さん、いつもありがとうございます。 tenten7さんなどのおかげで、質問がどんどん閃きます(*^_^*)。 今後とも、ひとつよしなにー。 「疾風怒濤編」……裏切りと謀略。恐ろしいほど、現実的な人生訓。  いやあ、勉強になります。 「番外編」……そんな大事な場所にあったのに、略奪するとは……。  悪い人ですねえ。しかし、「生活指導の先生」ですか。  まあ、略奪されて当然かも(*^_^*)。  でも、tenten7さんが没収した品はどちらへ? ※「竜虎相対編」。期待してますよー。

関連するQ&A

  • 粋な人間の条件とは?

    【coyoteの質問 #103】  今回は、「粋」についてです。    いき【粋】[名・ダナ]  1.洗練されていて色気があること。  2.人情に通じていること。また花柳界に精通していること。              <集英社ポケット国語辞典>より  一体、この21世紀で粋でイナセな人間の条件とは何でしょうか?  皆さんのお知恵を拝借して、考察していきたいと思います。  ぼくからの提示。  1)くわえ煙草など以ての外。   くわえるなら、「よっちゃんイカ」です。   これしかありません。  2)ワインを飲む時に、小指を立てるなど言語道断です。   立てるのなら親指。何でもOKという勇ましさを意味する上に、   携帯の電波が弱い時、アンテナの代用も果たします。   飲みにくい事など、「粋」の前では何ほどの事でもないです。  3)鉢巻き。これは不可欠です。助六のように、   紫の鉢巻きの結び目を縦にぎゅっ!と。   鉢巻の色を白にしますと、病気の殿様になり、   粋でも何でもないので、要注意です。  4)言葉使い。粋なんですから、生半可な喋り方ではいけません。   「おりゃー、江戸っ子でえ」。これでは並みの粋です。   桁外れの粋人を目指すなら、これを更に進化させ、   「いりゃー、いでぃっきでぃー」と言うべきです。   何を言っているのか訳が分からないほど、   原形を揉み潰し、会話を成立させないのが、   本当の粋です。  5)車にエアコンがなくても、窓を締め切って、   大汗をかきながら涼しい顔をします。   粋を標傍するなら、このくらい何でもありません。  以上のような条件が簡単に挙げられますが、皆さんの考える「粋」とは?  言い忘れましたが、質問のタイトルの頭に、「お笑い」印がつきます。  では、いりしき~(言うまでもなく、「よろしく」の粋訳)。

  • 「こんな校則があったら面白い!」と思う校則は?

    中学校や高校にあったら面白いと思う校則を考えてください。 【例】 ・「便所飯」は停学一週間の処分とする。

  • 校則について・・・・

    私の通っている学校では、定期テスト終了後必ず容儀検査があります。スカートの検査の際、進路指導主任(男)の先生が、女子のスカート丈をチェックしたり、上着の下に下着をつけていない生徒を発見すると背中をツンツンしてきたり(わかりますかね?)、生徒とすれ違う際は生徒の顔を見るよりも先にスカート丈をチェックするんです。 わたしは、そういう進路指導主任の先生を不快でたまりません。みなさんはどう思います? 意見を聞かせてくださいm(__)m

  • 校則について…

    私の学校では、納得できない校則があります! それは『学校指定のブラウスを着ていなかった生徒は、即刻着替えるために、帰宅しろ!』というのです。 これってどう思いますか?? 確かに、指定のブラウスを着ていないのは、自分が悪いのですが、いちいち帰らせるってのは!!かなり不愉快です。帰宅中の授業は公欠にならないし、その授業は欠席扱いで、せっかく学校に来たのに、納得できません。 皆さんは、この校則についてどうお考えでしょうか?? ご意見をお聞かせください。 ちなみに、私の学校は地元でも最低の就職高校です。頭が悪いんだから、せめて態度で示せ!みたいな学校です。 それで、このような校則があるのだと思います…

  • 校則について

    1、上履き以外(体育館シューズなど)のものをはいていた場合、その履物をその場で没収し、その日の放課後、職員室まで取りに来ること。取りに来なかった場合は処分する。 2、上履きのかかとを踏んで生活していた場合、その場で上履きを没収し、その日の放課後、職員室まで取りに来ること。取りに来なかった場合は処分する。 3、1 ,2において、2回目以降違反が見つかった場合、没収後、その回数分の日数、履物を預かるものとする。また、没収されたのち、体育館シューズの着用は認めない。 このような校則があるのは私の学校だけですか? この校則をどう思います?

  • 校則を変えたいです。

     私は、とある中学校の2年の生徒です。私の学校の校則の中で、服装の決まりがいくつかあります。そのなかで気になるのがスカートの長さについてです。私の学校ではスカートの長さは“ひざ下”と決まっているのですが、ほとんどの生徒はそれを破っています。先生方も「暗黙の了解」という形で特に厳しくはいいませんでした。  私が1年の入学時に、同時期に転勤してきた先生がいます。その先生は私の所属する部の顧問となり、またわたしが所属する生徒会の顧問、そしてクラスの担任となりました。その先生は自分が各分野で担当する生徒に異常に厳しく、特に生徒会員や部員には必要以上の注意をします。特にきびしくいうのはその、スカートについてです。少しでもひざ上だと厳しく厳しく叱り、「明日までに縫い直してできるだけの長さにして来い」などといいます。今年、その注意の仕方がさらにきびしくなりました。  しかし私はスカートの長さを変える気にはなれません。もちろんひざ上です。根本的に考えておかしいとは思いませんか?スカートが長いことでおこるデデメリットってなにがありますか?正直私には思いつきません。しかし、短いことでのメリットならたくさんあげることができます。例えば動きやすいことです。中学生ですからスカートの中には体育着の短パンをはいていますし、長いより、短いほうが楽で動きやすいです。また、短いほうがこの時期ですし、涼しいです。バランスなどから考えても明らかに短いほうがバランスがいいです。極めつけには、なぜ短パンはよくて、短いスカートはダメなのでしょう。短パンよりよっぽどスカートのほうが長いです。  ですから、私は本格的に生徒みんなのため、自分のためにこのスカートについての校則をかえたいと考えています。しかし、軽い気持ちやいいかげんな気持ちではこのような大きなことは成し遂げられないと思うのです。先生方にも小さな問題ではなく大きな問題としてあつかってほしいのです。  みなさん、このことについての意見や考え、アドバイスなどをなんでもいいのでお寄せください。よろしくお願いします。

  • 校則

    私は中学生ですが校則について疑問を感じています 女子は肩についたら髪を結べ スカートはひざにかかる程度 靴下は白 指定鞄をちゃんと持ってくる カラオケやゲームセンターには行ってはいけない などごく普通の校則だと思います でも「服装の乱れは心の乱れ」と校則を唱える先生に疑問を感じます なぜ肩についたら髪を結ばなくてはいけないのか スカートは長くても怒らないのに、短いと怒るのか 靴下は白が一番制服に似合うという理由で白でないといけないのか 指定鞄をなぜ持ってこないといけないのか 校則ってちゃんとした理由のないものがある気がする 先生の好みっていうか生徒が荒れないようにしてるのだろうと思う 指定鞄をなくせ、と生徒総会で意見が可決されたのに 先生は全く動かない 校則を変えろと意見しても結局は先生が認めるはずなどない 何でいけないのか? 反抗期なのか、ここまでおかしい。と思う自分がおかしいとは思うのだけど 何故駄目なんだ と日頃から思っています まとまりのない乱文でごめんなさい 学校に意見したいと思っています 文才がなくうまく自分の言葉でまとめられないのですが どう説明すればよいでしょうか

  • 校則について

    みなさんは学校の校則についてどう思ぃますか??? 校則について作文を書くことになりました。 皆さんの意見を聞かせてください!!!!!

  • 校則

    中学・高校時代校則通り制服を 着用していた人に伺います。 男子なら詰襟学生服のホックを留める 女子ならスカートの長さをひざ下にしてた人 校則通り着用することが当たり前だと思いましたか?体験談もお願いします。

  • 厳しい校則について

    中学、高校と厳しい校則がある学校に通っていました。 ・頭髪検査は日光のよくあたる場所で行う。 ・たまに持ち物検査としてカバンの中を男女関係なく披露する。 ・校門や駅の近くに教師が立って服装のチェック ・染髪やパーマ禁止、女子長髪は黒か茶のゴムでしばること 今思い当たるのはこんな感じです。 このような生徒個人の生活を規則で縛りつけることは 本当に必要なことなのでしょうか?? 校則に賛成の方、反対の方、両者の意見を知りたいので教えてください!

専門家に質問してみよう