• ベストアンサー

治療費について

この間歯周病と診断され、歯石を取ることになったのですが、多分麻酔が必要でその麻酔は保険適用外なのでかなり高額になる可能性があるという説明を受けました。 こちらのログを見ていると、歯石を取るときの麻酔は歯科の持ち出しということが書いてありましたが、このように治療費として請求されることもあるのでしょうか? もし、少数派なのであればまだ本格的な治療も始まっていないので、転院したいと考えています。 よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kavokg
  • ベストアンサー率62% (60/96)
回答No.2

保険診療の歯石除去でしたら、すべて保険診療となります。少数派、多数派と言う以前に「保険適応外」の麻酔はあり得ません。

monimoni139
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もう一度しっかり説明を聞いて、納得のいかない内容だった場合は転院を考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shinsen
  • ベストアンサー率28% (101/355)
回答No.1

わたしは、歯石を取ってもらいましたが、たぶん保険で負担しただけだと思います。一回あたり3千円~4千円ぐらいだったと思います。

monimoni139
質問者

お礼

ありがとうございます。金額はまだわからないのですが参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯周病の治療

    医者から歯周病と言われ治療をしました。麻酔をされ歯科衛生士に歯茎の中を掃除して頂きました。これで様子を見ましょう との事ですが、治療はこれで終了でしょうか?たとえば患部に薬を塗るとかはないのでしょうか?結局は歯石を取っただけだと思うのですが・・・いかがでしょうか?

  • 歯石除去に21万円?

    「歯周病が進んでいるが、予防治療なので保険が効かない」といわれた。 麻酔をし歯周ポケット内の歯石除去で21万円を前払いしました。 毎回1時間かけて2本づつ治療し、しかも毎回保険適用分の自費として1000円弱払っています。 これってどうなんです?

  • 歯肉縁下歯石除去費用

    先日、歯医者に行ったとき歯周治療として「歯肉縁下歯石除去」をすすめられました。全顎8ブロック に分けて治療をするということで、費用は1ブロック 辺り1万円で合計8万するということです。私の歯周病は初期段階ということですが、「歯肉縁下歯石除去」までする必要はあるのでしょうか。また8万というのは、妥当な値段なのでしょうか。「歯肉縁下歯石除去」に保険適用は認められていないのでしょうか(他の歯科医も保険適用外なのでしょうか)。すいませんがよろしくお願いします。

  • 歯科治療の業務分担?

    糖尿病で、歯周病です。 歯周病は以前から気がついて歯科治療をしていたのですが、歯石取りだけでずるずる終了していました。 昨年糖尿病との診断を受けて、その旨を歯医者さんに伝えたところ、丁寧に治療していただき、結局3本抜いて、2本歯根治療、以前抜歯した分と合わせ沢山の入れ歯やブリッジが必要になってしまいました。 ただ、そちらでは保険治療はしない・・という事で、総額100万円を超える予算が必要になってしまい、近所のお医者さんに転院いたしました。 問題ない部分は保険を適用してくださるそうで、説明も行き届き満足していますが、数回治療を受けた感じとしては、技術的に下手ではないかと・・。詰めていただいた白セメント?は帰途で砕け、削っていただいた部分は舌に当って痛い・・。若干痛いといっても(慣れますよ。)。 前出の先生もほとんどは助手の方がやってくださったし、型さえきちんと取れれば、後は技工士さんが作るんだし・・と自分に言い聞かせてはいるのですが、馴染まない入れ歯を作っていただいても無駄なのではないかと不安です。 衛生面でも配慮が行き届いているし、出来れば変わりたくないのですが、今もなんとなく違和感でこめかみが痛んでいます。 どう考えるべきでしょうか。

  • 歯周病の治療について

    歯医者に行ったところ、歯周病と言われました。 ポケットがどの歯もだいたい3ミリありました。 見た目は、歯茎がちょっと赤いかな・腫れてるかなくらいの感じで匂い等はありません。 治療費が『保険適用だと安いがポケットの奥の歯石までは取れない、このレベルの場合は保険適応外の10万円のコースを勧める』と言われました。 ちょっと無理です。高すぎて・・。 10万円払って奥の歯石を取らないと、ポケットは無くならない、はがれた歯茎が歯に再びくっつく事はないのでしょうか? 虫歯は無いのに・・とショックです。 私としては保険適用の治療(歯石とり)程度で済まして、あとは何とかブラッシングで回復してくれないだろうかと思ってしまいます。 無理なんでしょうか?

  • 歯周病治療について

    歯周病の治療を得意とする、歯科医院に通っています。 もともとは虫歯治療で通いだしたのですが、それは仮治療が終わった段階で様子見とされました。そして、歯磨き指導と歯石除去を入念に行なわれました。初通院から3ヶ月が経過し、今回、再度レントゲンを撮られ、歯周ポケットの深さを測定された後に言われたのは、下記のような内容です。 ・全体として歯周病は良くなっている。 ・しかし、歯周ポケットが深い1本の歯(既治療済)は、抜歯してブリッジにしないと、歯周病が両隣に拡大する。 ・下の親知らず2本も、斜めに生えて隣の歯に悪影響を及ぼしている。この2本も抜歯を薦める。 ・ブリッジは保険が利く。しかし保険では金属性となり、セラミックだと1本10万円(ブリッジだからその3倍と私は理解)かかる。 私がわからないのは、虫歯治療を何故先に完了させないのかと、一番最後の料金の件です。 その点について質問しても、全体の治療計画の中でやりましょう、と今ひとつ理由を明らかに言わないところです。 歯周病の状況は、歯周ポケットの深さと、レントゲンの画像だけで、確定診断を下せるものなのでしょうか? また、ブリッジというのは、久しくやったことがありませんが、最近では表面をセラミックにするだけで、30万円もかかるものでしょうか? 詳しい方、ご教示いただければ幸いです。セカンドオピニオン外来というのが歯科でもあるならば、行ってみたい気もしています。もしも関東地方でありますなら、併せてお知らせください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 歯周病 自由診療 価格

    虫歯の治療で歯医者に行ったところ、歯周病のため治療が必要だが保険の適用ができず、自由診療になると説明を受けました。 治療費は1回1万円で7万円前払いを請求されるそうですが、価格が妥当がどうかご教授いただけたらと思い質問いたします。 検査の結果は歯周ポケットは3ミリの部分が多く、一部4ミリとのことです。 手術をするわけではなく、歯科衛生士の方が歯石を取る治療法です。 場合によっては、歯科医院を変えることも検討しようと思います。

  • 歯石除去の料金・・・?

    36才の女性です。数年ぶりに検診と歯石の除去の為に歯科医院に行ったところ(始めて行く医院です)、歯周病が初期~中期である、といわれました。 その歯周病をこれ以上悪化させないためには歯石の除去が必要と説明されました。見えている部分だけでなく、歯茎の内側の歯石を特別な装置を使い、麻酔を使用して除去する、とのこと。8回に分けて各1時間。費用は保険適用外で1回1万円×8回、と説明されました。歯石除去に8万円!と驚いたのですが、妥当な金額なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 歯科治療費の妥当性

    歯科治療費の妥当性 先週、歯のクリーニング(歯石除去目的)のため歯医者に行き、総点数が1,334点、保険適用であったため、自己負担は4,000円でした。内訳は、以下の通りですが、妥当なのでしょうか? また、歯石除去でも見えている部分と歯茎の下に隠れた部分で、治療の費用が異なるのは何故でしょうか? よろしくお願いいたします。 初・再診 218点 医学管理等 250点 検査 200点 画像診断 (レントゲンでしょうか) 402点 処置 264点 また、今回は、上下の見えている歯石を全体的に除去したのみで、歯茎の下に隠れている歯石は次回になり、その際は、保険適用がないので自費で5,000円と言われました。

  • 矯正治療中の転院は可能か

    5年生と四年生の子供が、普通の歯科で矯正治療をしています。 上が5万、下が5万で1人10万して、矯正をさわるたびに千円します。 (保険適用外です) 院長は、「矯正専門歯科でやれば何十万もするけど、うちはそこまで 取らない」と言っていました。 矯正を持参して来る子供の多いこと多いこと・・・ 先日も書きましたが、ここは古くて狭いのに人気があります。 私は、先生のフレンドリーさに惹かれましたが、もううんざりです。 あまりにもしつこいので転院したいのですが、他の歯科で治療が 出来るのでしょうか? 矯正がきつくなったら、矯正を直してもらうのですが、きつくなる前に 転院したいのですが、他に歯科は沢山ありますが、どこにしたらいいのか わからないし、まず転院したい場合、今の歯科には内緒で転院したいので どうしたらいいのでしょうか?