RAS接続でサブネットが255.255.255.255になる

このQ&Aのポイント
  • WindowsXP SP2でRAS接続を行い、サブネットが255.255.255.255となります。クライアントとしては接続まで完了するものの、アクセスできない現象が発生しています。
  • 接続されたPCのIPCONFIGで確認すると、IPは正常に割り当てられていますが、問題はサブネットが255.255.255.255となっていることです。これが原因でアクセスができない状態になっています。
  • 以前の質問で試したnetshのset addressコマンドでも、サブネットの指定ができないという問題があります。また、ダイヤルアップのプロパティではIPのみの指定で、サブネットやデフォルトゲートウェイの指定はできません。このような状況で困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

RAS接続でサブネットが255.255.255.255になる

以前も質問させていただきましたが、結局解決するに至らず、日が開いてしまいましたので新たに質問をさせていただくことにしました。 OSはWindowsXP SP2を使用しております。 ダイヤルアップ(ISDN)で遠隔地のサーバーに接続し検索等のアクセスをするPRGを稼働させています。WindowsXP以前では正常に接続されアクセスも可能だったのですがXPになってからアクセスできなくなってしまいました。現象等については次のようになります。 ・クライアントとなるPCはルータにてLAN接続されている。 ・ダイヤルアップで認証まで行なわれ正常に接続されたようになる。(PINGにサーバーのアドレスにアクセスした場合正常)しかし、アクセスできない。 ・サーバー側ではDHCPにてIPを自動割り当てされている ・IPCONFIGで確認するとIPも割り当てられているがサブネットが255.255.255.255となる。(多分このサブネットのためアクセスできないと判断しております) ・以前の質問の回答でnetshのset addressにてIPとサブネットも指定しようとしますが「無効なインターフェース」として設定できない。 ・ダイヤルアップのプロパティではIP指定のみ可能でサブネット、デフォルトゲートウェイの指定欄が表示されない。 ・ネットワークブリッジ接続の表示はない。 このような状態で困っております。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

多分、サブネットマスクは、アクセスできない原因じゃないのじゃないですか

kachimi
質問者

お礼

BLUEPIXYさんありがとうございました。 このPRGはVisualBasicで私が作ったAppで、以前は動いていたから大丈夫だと思っていたのです。しかし原因は別にありました。BLUEPIXYさんの一言でソースを調べてみたところRAS接続完了のステータスがXPでは別の値を返していました。よって接続完了を認識せずアクセスしようとしていたようです。本当にありがとうございました。

kachimi
質問者

補足

BLUEPIXYさん、早速のご回答ありがとうございます。 サブネットが原因でないとすると、何が怪しいのでしょうか?

関連するQ&A

  • サブネットマスクが255.255.255.255になる

    こんにちは。 WindowsXPPro.でダイヤルアップ接続でリモート接続をしたいのですが、サブネットマスクが255.255.255.255となっているためサーバーにアクセスできません(IPCONFIGコマンドで確認)。そこでダイヤルアップ接続のプロパティでTCP/IPのサブネットマスクを設定する欄が表示されません。サブネットマスクを255.255.255.0にしてサーバーとのやり取りをしたいのですがどのようにすればよろしいでしょうか? ちなみにある人よりブリッジモードになっているのではないかということでしたがブリッジモードにはなっておりませんでした。よろしくお願いいたします。

  • ダイヤルアップにおけるサブネットマスク値

    ホストコンピュータと端末のPCをお互いにモデムの ダイヤルアップでTCP/IP接続したいと考えています。 ホストのIPを192.168.1.10 サブネットマスクを255.255.255.0 としています。 PCはWIN2000で ダイヤルアップのプロパティで IPアドレスを192.168.1.17と しています。 ところがサブネットマスクを指定するところが ありません。 ダイヤルアップして接続すると、 接続にはなります。 PC側をIPCONFIGでみると サブネットマスクが255.255.255.255に なっています。 この状態で両方向からPINGをかけても PINGが飛ばない状況です。 PCからPINGの瞬間、画面右下の PCの形をした接続アイコンが一瞬点灯しますので PCからPINGは飛ばしている気がします。 ちょっと気になっているのが前述の PC側のサブネットマスクです。 本来は255.255.255.0となるべき かと思うのですが、指定する場所が見当たりません。 PINGが飛ばない原因はどの辺にありそうでしょうか?このサブネットマスクが絡んでいるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • Accessからの接続について

    こんにちは。 Access2000で作成したadpにてDB(SQLServer2005)に接続したところ、 Access上で認識しているストアドプロシージャの名前の最後に「;1」という文字がついてしまいアプリケーションエラーになってしまいました。 ルーターを越えた異なるサブネット環境から接続サーバーをIPアドレスで指定した場合には発生しませんで、 SQLServerと同一サブネット内で発生しております。(この場合、接続サーバーをIPアドレスで指定するとエラーになりました。) ファイアーウォール等の制限はありません。また、名前が変更されてしまう同一サブネットの環境ですと違うユーザー(SYS等)のストアドも表示されております。 まったく原因が判らないのですが、改善策、お気づきの点等ありましたらご教授お願いいたします。

  • サブネットマスクについて

    今、Linuxでネットワーク設定を行っているのですが、 ifconfig eth0 172.30.3.49 netmask 255.255.192.0 コマンドすると正常な動作が行えません。 サブネットマスクが間違っているのでしょうか? IPアドレスからサブネットマスクが正常な値かどうかなど算出できるのでしょうか? サブネットマスクは、ネットワークアドレス部とホストアドレス部を判断するために IPアドレスとサブネットアドレスとのANDを取って ネットワークアドレス部とホストアドレス部を見極め るまではわかっています。 よろしくお願い致します。

  • サブネットマスクがいきなり255.255.0.0に

    タイトルの通りなんですが、LANを組んでいて、急に使えなくなったなと思い調べてみたところサブネットマスクが255.255.0.0になってました。 確かに今まではIPアドレスを自動取得で、サブネットマスクもオートで255.255.255.0となっていたんですが、winipcfgで調べたところやっぱり255.255.0.0になってるんです。 ネットワークのプロパティでIPアドレスとサブネットマスクを指定してあげるときちんと繋がるのですが、IPの指定はしたくないんです。 どうしたら元のように「IPアドレスを自動取得」にチェックを入れたままでサブネットマスクが255.255.255.0に戻りますか? ちなみにOSは98SEと、MEの二つです。 説明へたくそでごめんなさい。

  • IPアドレスのサブネットマスクの設定について教えてください。

    サブネットマスクの設定について教えてください。 【ネットワーク情報】 ・自分のホストがいるネットワーク(A)  10.4.0.0 255.255.0.0 (10.4.0.0/16) ・L3スイッチ  ネットワーク(A)は、VLAN40に属しています。  VLAN40 は、10.4.0.0/16 がIPアドレスの範囲です。  特にVLAN40 内ではアクセスコントロールはしていません。 上記ネットワーク上に、サーバーを立てました。 IPアドレスは、 10.4.255.30 で、MACアドレスにてDHCPサーバの予約で IPを配布しています。 念のため、サーバーにも手動でIPアドレスを振ろうと思っているのですが、 この場合のサブネットマスクは 255.255.255.0 で良いのでしょうか? それとも 255.255.0.0 にした方がよいのでしょうか? 255.255.255.0でサブネットマスクを設定しても、255.255.0.0 からアクセス出来る ような気がするのですが、どうなのでしょうか。 ご教授くださいますようお願い致します。

  • サブネットについて

    ネットワークを勉強しています。 あるネットワークをサブネットマスクを利用して小さなグループに分けたものがサブネット(例えば、172.16.0.0/16を172.16.1.0/24、その他/24のように)、とあるのですが、こういったものはどうやって構築するのでしょうか?(ルータ?スイッチ?) また、構築されたイメージがつかないので分からないのですが、サブネットに分けられたグループの中から直接インターネットに接続するものなのでしょうか?それとも、一回機器を通して、IPアドレスの変換を行うのでしょうか?(普通の家のPCがプライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスの変換をルータを介して行っているように)

  • 無線と有線の同一サブネット内共存について

    無線と有線の同一サブネット内共存について質問します。 PC(WindowsXp Pro)が50台とDHCPサーバ(Windows Server 2003)が1台あり、 サーバと端末間はL3スイッチでつながれています。 スコープ192.168.0.100~200で有線を192.168.0.100~150、 無線を192.168.0.150~200でMacアドレスから全て予約して運用させようと思うのですが 何か問題点はあるのでしょうか。 以前有線と無線の同一サブネットによる運用は端末のブリッジによりループが起きて 正常に通信できなくなる可能性があると聞いたことがあるのですが、 アドレスを予約してもだめなのでしょうか? 不勉強ですみませんが教えてください。

  • ダイヤルアップ接続したマシンから、LAN上の他のマシンを見たい

    ネットワーク内の1台のマシン(Windows2000 Server)をダイヤルアップサーバとして、 着信接続を受けられるようにしています。 ダイヤルアップするクライアントはWindows2000Professionalです。 この状態で、クライアント側から、 ダイヤルアップサーバとなったマシンの中は、見ることができる(ネットワークドライブの割り当て等できる)のですが、 LAN上の他のマシンは見ることができません。 ただ、直接IPアドレスを指定すれば見えます。(\\192.168.xx.xx\D$といった類で) この、ダイヤルアップサーバ自体からは、ローカルの他のマシンが正常に見えています。 どのような設定をすれば、ダイヤルアップしたクライアントから、ネットワーク上の他のマシンが見えるようになるのでしょうか?

  • サブネットベースVLANの動作について

    どこのフロアのどのスイッチのポートに挿してもDHCPサーバのMACアドレス認証により、端末毎に予め決められたサブネット範囲のIPアドレスを割り振る。 且つ、それぞれのサブネットにはVLANでネットワークを分けたい。 やりたいことは上記の通りです。 調べていて、サブネットベースVLANという存在を知りました。 ポートに接続した端末のサブネットによって、所属するVLANを動的に割り当ててくれるVLANです。 今回気になったのは、DHCPサーバからIPアドレスやサブネット情報をもらいますので、固定IPアドレスにしていない端末でもサブネットベースVLANが正しく動作するのか知りたいです。 参考になるサイトや、サブネットベースVLANに対応している機器も教えていただけると助かります。 MACベースVLANは、すべてのスイッチにMACアドレスを登録しておかないといけないため、今のところサブネットベースVLANしか考えていません。